売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/
[スレ作成日時]2015-11-23 20:10:08
【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー
4291:
匿名
[2018-09-06 23:23:21]
|
4292:
住民の人に質問したいさん
[2018-09-06 23:38:27]
ここってたしか床が二重底でしたよね。
|
4293:
住民板ユーザーさん8
[2018-09-07 00:39:55]
うちも音します。隣が越して来てから子供の走る音。防音対策何にもしてないと思う。時々だったら良いけど、毎日はなんとかして欲しい。マット強制とかマンション規則にできないのかな。。
静かな人羨ましい。 |
4294:
マンション住民さん
[2018-09-07 02:01:07]
子供いたら防音のマット敷いたら音ほとんどしなくなるのにね・・・
|
4295:
匿名さん
[2018-09-07 06:42:22]
バルコニータイルは大丈夫でしたか?ずっと心配したので
|
4296:
住民
[2018-09-07 07:22:16]
二重底二重天井で床スラブ厚280mm以上あります。いまの主流は200-250(直床)、この仕様で耳障りなほど音がするなら管理人通して言った方が良いですね。相当うるさくしないと耳障りなほどにはならないので。
|
4297:
住民板ユーザーさん2
[2018-09-07 09:55:19]
今回の台風の揺れはどうでしたか?
外出していて分からなかったので。 他のタワーはかなり揺れたみたいだけど。 |
4298:
マンション住民さん
[2018-09-07 10:00:26]
近隣の音より、バスルームの音がリビングに響いたり、
キッチンの音がベッドルームに響くのがすごく気になる。 振動が天井を伝うのかな。 |
4299:
住民さん
[2018-09-07 10:14:33]
|
4300:
住民板ユーザーさん4
[2018-09-07 11:48:00]
台風でエレベーターは止まるわ、仕切り板は吹き飛ばされるは散々なマンションです。
今後もちょっとしたことでエレベーター止まるんですかね。あとやはり防災上川沿いの立地はよくないですね。 |
|
4301:
マンション検討中さん
[2018-09-07 14:31:47]
|
4302:
住人
[2018-09-07 15:27:09]
|
4303:
匿名
[2018-09-07 20:18:26]
3月始めに引っ越した時に、壁を確認しました。
残念ですが、壁が薄いことが一瞬で分かりました。 以前の賃貸より薄いです。 心配した通り、GWにお隣さんが来てから、絶望しました。 くしゃみも聞こえてきます。 遊びにきた友人夫婦も、タワマンがうるさいって意外と言ってました。 とてもじゃないですけど、壁がコンクリートとは思えません。 部屋によって、施工の完成度が良い悪いがあるのでしょうか? ちなみに中層階です。 |
4304:
居住者
[2018-09-07 20:27:13]
|
4305:
契約済みさん
[2018-09-07 20:28:02]
>> 4303: 匿名
>> 残念ですが、壁が薄いことが一瞬で分かりました。 >> とてもじゃないですけど、壁がコンクリートとは思えません。 タワーマンションは、構造上軽く作らないといけないので、コンクリートではないです。 乾式間仕切りで、コンクリートではなく、中空の石膏ボードです。 仕様上、コンクリートと比較して音は聞こえます。 しかし、騒音の防音対策はしています。 ![]() ![]() |
4306:
匿名
[2018-09-07 20:28:20]
|
4307:
匿名さん
[2018-09-07 20:46:51]
|
4308:
住民板ユーザーさん1
[2018-09-07 21:10:43]
|
4309:
住民板ユーザーさん1
[2018-09-07 21:12:19]
またアンチがデマ吹聴してるなーいきなり投稿ペース上がるからわかりやすい
|
4310:
名無しさん
[2018-09-07 21:19:36]
|
同じマンションで。。
運だけでは、すませられない問題です。。