売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/
[スレ作成日時]2015-11-23 20:10:08
【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー
3496:
マンション住民さん
[2018-05-08 13:56:15]
安いって言っても今は間違いなく、ここのマンション価格は値上がってますけどね
|
3497:
マンション住民さん
[2018-05-08 13:57:14]
もちろんですが買った値段で売るつもりは、さらさらないですね
|
3498:
マンション住民さん
[2018-05-08 14:58:50]
マンションレビューで八尾のタワーマンションと双璧をなすマンションとの評価でしたが、その通りになってきましたね。八尾の惨状もひどいようですが今後が不安です。
|
3499:
住民板ユーザーさん3
[2018-05-08 17:38:24]
この掲示板に沸く虫にも困ったものですw
|
3500:
匿名さん
[2018-05-08 17:42:00]
>>3497 マンション住民さん
そりゃそうでしょ。人身御供、いや、不便とリスクを犯して買った勇気ある人なんだから、将来の利便性とリターンなかったら悲劇すぎる。なにわ筋線は実現しそうでよかったな。13年後な。おめ。 |
3501:
マンション住民さん
[2018-05-08 22:15:09]
|
3502:
マンション購入者
[2018-05-08 22:40:04]
こんばんはー( ^ω^ )
夜になると半分くらいしか部屋に電灯点いてないですねd( ̄  ̄) まるでダークタワーって感じですかね(T ^ T) 人が寄り付かない代わりに鳩や虫やカラスが寄って来て、近所ではバードハウス中之島って呼ばれてるとか( ・∇・) |
3503:
マンション住民さん
[2018-05-08 22:42:11]
|
3504:
購入者
[2018-05-08 22:52:36]
高い賃料払ってここの部屋借りるもの好きいないよね。
同じ賃料でもっと都心で利便性の高い物件いっぱいあるから、常識的に考えてここで実需期待するのはそもそも無理があったと後悔しきり...... |
3505:
近所の住人
[2018-05-08 23:05:29]
確かに夜になると真っ暗な部屋が多くて未入居かなり多いのが目立ちますね
|
|
3506:
マンション検討中さん
[2018-05-09 00:53:59]
新築で買って売りに出して成約した件数はいまだにゼロですか?
|
3507:
購入者
[2018-05-09 01:05:43]
未だゼロだと思います。
引き合いもありません。 |
3508:
マンション住民さん
[2018-05-09 01:25:18]
ここが値上がりして嫉妬で荒してる人来てるのかな
株のIPOみたいなもんで買う前から上がるって分かってた人多そうだけどね だからその道のプロの不動産屋は買い漁ってたらしい 2年前の売り出し価格がどうとか別にどうでもいいわ 10年近く前に日経平均が8000円割れたけど、今になって安い安いって言ってるようなもんだな 過去のことなんて今となってはどうでもいいからね |
3509:
住民板ユーザーさん1
[2018-05-09 01:36:04]
このマンションいつ見てもバカにされてて悲しくなる
|
3510:
マンション住民さん
[2018-05-09 02:18:33]
これだけ空室が多いと賃料下げても過当競争で賃貸付くか厳しい状況です。
完全に供給過多でバランス崩れてます。空室のままいつまでホールドできることやら。 コスト考えれば切羽詰まってきてます。 |
3511:
マンション検討中さん
[2018-05-09 02:36:16]
|
3512:
住民板ユーザーさん5
[2018-05-09 07:13:07]
住民板に執着してる人がまとめて書き込みしてるみたいね、住民と意見が違いすぎてよくわかる
|
3513:
匿名さん
[2018-05-09 07:17:10]
中古の成約何件かありますよ。
例えば4800万が6200万で決まってます。 |
3514:
住民板ユーザーさん
[2018-05-09 10:16:40]
|
3515:
入居済み
[2018-05-09 11:55:45]
|