売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/
[スレ作成日時]2015-11-23 20:10:08
【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー
3327:
マンション検討中さん
[2018-04-21 03:37:15]
|
3328:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-21 05:33:06]
ここは不便でも高層階で気分良く住むか、なにわ筋線完成か中之島線延伸までロングでホールドする物件なわけで、プロなら今の空室率が高いのはみこんでるでしょ。
掲載は減るどころか増え続けてるし、今のところ、みんな手放す気ないわけ。何があるわけでもないマイナー支線終点の駅で賃料も供給量も需要と合ってないのは仕方ないよ。建設時と環境変わってないし。北ヤードのかつてのスカイビルとウェスティンみたいなものだよ。焦らずいきましょ。 まずは美術館、IR、学校建設、南の空き地の動向ですね〜。 |
3329:
住民でない人さん
[2018-04-21 09:25:24]
中之島3丁目の住人ですが一言アドバイスを申し上げます。
町会費として250円か300円ほど徴収されていると思いますが、一刻も早く町会を脱退する措置を取られたほうが賢明かと思います。なぜかと申しますと1年経って普通なら会計報告がされて当然ですが会計報告はありません!管理組合として会計報告をするよう申し出ても一切提出してくれません。パークハウスさんだと890戸×250円×12ヶ月=2670000円という大金が使途不明金にされてしまうんです。悪どいでしょう!町会長は2〜3人で持ち回りという極めて閉鎖的な集まりで・・、噂によると町会役員が温泉旅行や飲食に使っているのではと・・・。さらに連合町会の役員には***まがいの輩もいると聞いたことがあります。善処されんことを祈ります。 |
3330:
最近引っ越したさん
[2018-04-21 17:20:55]
私も心地よく過ごしてます!
オアシス、やっぱり便利。 このスレでごちゃごちゃ言わず 他と比べてそんなに不便なら引っ越せばいい話し。 |
3331:
マンション住民さん
[2018-04-21 22:53:59]
>>3329住民でない人さん
何故か「参考になる」が押せなかったのでレスにて失礼します。 町会費が何に使われているか分からないとの事、大変問題ですね。 ただ、町会費は勝手に引き落とされているので、町会を脱退するという事が出来るかどうかが分かりません。 改善策が何かあれば良いのですが・・・。 |
3332:
マンション住民さん
[2018-04-22 02:34:44]
|
3333:
マンション検討中さん
[2018-04-22 09:48:01]
|
3334:
住民板ユーザーさん8
[2018-04-22 09:53:33]
グラフロより高い賃料設定って金の亡者で恥も外聞もない不動産屋だからこそ為せる技ですね(笑)
住民にとってはそれで相場が上がるなら悪い話ではないですけど。 最初に賃料下げちゃうとそれが基準になってしまいますからね。 でも、賃貸募集物件を見ていると、掲載が消えていくのはやはり妥当な価格の部屋ですし、中には下げている部屋もありますね。 |
3335:
住民でない人さん
[2018-04-22 10:01:00]
3329です。
私の住んでるマンションでは管理組合の理事会で町会脱退を決議し、総会で承認を得たと思います。どうしても町会に入りたければ個人で入れば全く問題ありません。町会といえば昔は住民同士のコミュニケーションや親睦を深める意味もあったんでしょうが現代には通用しない気がします。橋下徹市長時代に問題になったのが市長選挙で自民党候補の集票組織化されてたというのを思い出します。いずれにしても一握りの人間達が私欲を満たすために会費を徴収し、数十万〜数百万円ものお金を使途を明かさず散財するような行為を手助けしてはいけません。とりあえず、管理組合にこの件を伝えて脱退の手続きを申し出られてはいかがでしょうか。 |
3336:
住民板ユーザーさん4
[2018-04-22 10:35:27]
[No.3320~本レスまで、以下の理由によりいくつかの投稿を削除しました。管理担当]
・情報交換を阻害する恐れのある投稿 ・削除されたレスへの返信 ・他の利用者様に対する暴言や中傷 |
|
3337:
匿名
[2018-04-22 10:52:12]
|
3338:
住民板ユーザーさん9
[2018-04-22 12:37:48]
>>3323 匿名さん
グラフロ徒歩27分が苦にならないんですねー。それだけ歩くと十三駅、野田駅、南森町駅、天六駅からと同等の距離でした。グラフロ徒歩圏内って広いんですねー! あ、電車使えば西宮北口駅前のマンションと同等の時間ですねー。まじ便利ー! |
3339:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-22 13:15:06]
ここから梅田まで徒歩で苦にならないって方は凄いですね。私には無理です、、
元々長距離歩行に慣れている地方の出身の方なのかもしれません。 まあ安い分不便なのはみんな分かっていますから気にせず頑張りましょう! |
3340:
住民板ユーザーさん
[2018-04-22 16:12:46]
>>3339 住民板ユーザーさん1さん
頑張るって何を頑張るの? 梅田の近くが良かったけどお金が無いから不便なここを買ったって事? 僕は神戸方面の高速が近いここ満足で混雑してる梅田とか全くいりませんが、 価値観はそれぞれなんでそう言うのはやめたら。 |
3341:
入居済みさん
[2018-04-22 17:17:50]
|
3342:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-22 17:38:16]
町会費を払ってるというのはどこにかいてあるのですか。教えてください。払っているなら脱会したいですが。。
|
3343:
マンション検討中さん
[2018-04-22 18:06:45]
一番上とか上のほうの部屋の床スラブは何mmなんでしょうか?
ボイドスラブ(中空スラブ)ですか? |
3344:
マンション初購入
[2018-04-22 20:27:47]
皆様こんばんは(・∀・)
ちょっとグルメの話を。 今日は前から気になっていた福島にあるラーメン 「三く(さんく)」の別邸に行ってきました。 ここはラーメンの三くと違って中華そばで、店内は和風な感じです。店内はめっちゃ狭くて10席ぐらいしかありません。 有名店なので、お昼時は多少並びますね。 ここはスープが魚介系で絶品です。 上品な料理で、今日はあさりの御飯も注文しましたが、これも濃厚で食べごたえがあります。 マンションからも近いので、是非お勧めです。 場所はこちら 〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島3丁目 6−17 「別邸三く 中華㐂蕎麦 萃」 ![]() ![]() |
3345:
匿名さん
[2018-04-22 21:10:11]
|
3346:
匿名さん
[2018-04-22 22:01:57]
>>3342住民板ユーザーさん1
管理費やネット代と一緒に引き落としになっていたように思います。 |
やはり駅から遠いのがネックが一番の理由のようです。