最近できたところでしょうか?建てた方いらっしゃいますか?
http://simplechichouse.com/
[スレ作成日時]2015-11-23 12:44:47
\専門家に相談できる/
シンプルシックハウスひたちなか店って、どうですか?
No.1 |
by 匿名さん 2015-12-05 18:47:22
投稿する
削除依頼
公式サイトはとてもおしゃれな印象です。いわゆるローコスト住宅なんでしょうか。
サイトにもう少し詳しく情報は欲しいですね。家のデザインが 割と好きな感じなので施工写真と合わせて間取り・予算など知りたいです。 ここは新しい会社なんですか?他の店舗ではどういう評判なんでしょうね。 |
|
---|---|---|
No.2 |
こちらの会社のホームページを見ました。
会社概要も沿革も無くどんな会社かわかりません。 実績はありますか? 塗り壁で30年保証は絶対過剰な掲載だと思います。 100万円キャッシュバックなど消費者的には騙されてしまうのでしょうか。 100万円は現金で貰えるのでしょうか? だとしたら怖いです。 どなたか情報ありませんか? 年間何棟ぐらいやってますか? |
|
No.3 |
|
|
No.4 |
実績がないから、キャッシュバックしてでも、建てたいのでは?
というか、そんなところに頼むなんて怖いよ。 |
|
No.5 |
シンプルなつくりの戸建てを中心に販売しているのかな
価格帯もそこまで高くなく、お手頃かなと思いましたが、 新しめの会社ですから不安はありそうですね 立てた方の意見が聞きたいです |
|
No.6 |
本社はつくば市にあって26年11月に設立したそうです。
これまで5棟ぐらいの販売実績があるようです。 内容はわからないですが 会社規模と実績が不安材料です。 小さな会社は一度社長さんに会ってから 会社概要など判断した方が良いと思っています。 どなたか情報を知りませんか? [一部テキストを削除しました。管理担当] |
|
No.7 |
引き渡し済みで入居している者ですが、快適に過ごせてますよ。 私も初めは新しい会社とゆうことで不安はありましたが、自分の満足いく家づくりが出来て 今は建ててもらって良かったと思ってます。 打ち合わせの時もちょっとしたわがままにも快く対応してくれました! |
|
No.8 |
予算、いくらぐらいでしたか?
|
|
No.16 |
ちょっと目にとまったので書き込みます。
いろいろなハウスメーカーを見てまわってる 最中なんですが、建設業の許可をもっていない ところ、結構ありますよ。 先週末に行った工務店も許可をもってません でした。でも、そこも言ってましたけど、 大体のところは、建設業の許可が不要な範囲で 工事をするから違反にはならないんですよ、 って言ってます。 向こうからきちんと説明をしてくれたし、 ローコストで感じも良かったので、そこに 明日また話を聞きにいくつもりです。 ここのシンプルシックハウスさんは、 私たちには高そうな気がするので、 行ってはいないですけど。 |
|
No.17 |
ホームページがキレイな感じでちょっと気になっています。
ショールーム、と書いてありますがどなたか行ったことある方いたら 感想聞いてみたいです。 HPみたところシンプルフレンチ?が良さそうです。 |
|
No.18 |
東海村土地高いなー
|
|
No.19 |
シンプルファーストクラスというのが何を指しているコンセプトなのかはわからないのですが、
基本的にはシンプルなのに安っぽい印象は受けないなと感じました。 あまりにシンプルすぎると、建材の良し悪しってかなり露骨にわかりやすいのですけれど、こちらはそうでもないなと。 標準仕様の段階で高めの仕様になっているからか、 高いラインにしなくても大丈夫なのかも?というふうに思いましたが実際はいかがでしょう。 |
|
No.20 |
東海村、土地高いんですか…。
綺麗なお家が並ぶ街区もありますけれど、そういうところだと高くなってくるのでしょうか。 家の仕様や使っているものはすごくいいものをつかっているのでしょう。 こういうのって家に住んで10年20年たった時に違いは出てくると思います。 そういう時にどうなのかっていうのがわかりますけれども それがわかるまで時間がかかりますね(汗) |
|
No.21 |
シンプルファーストクラスのコンセプトはファーストクラスの極上の住み心地を
指すものだそうです。 概要は高品質なデザイン性のあるファーストクラス住宅を一棟一棟、土地や環境、 ライフスタイルに合わせて、間取り、空間デザイン、外観デザインのすべてを お客さんに合わせてチューニングしてカスタマイズしているそうです。 設備は標準で欲しいものが揃っているようですが、価格はどうですか? |
|
No.22 |
安くはないだろうなぁという感じはしますが、坪単価はどんなもんでしょ。実際に建てた人が周りにいないとわからないですよね。
話を聞きに行って予想以上の価格だったら、お断りすることになるしそれもそれで気まずそうだし。 家もしっかりしているし住宅性能としてもかなり頑張っています。 長期優良住宅や住宅性能保証制度などは受けることはできるのでしょうか? 第三者視点のお墨付きがあるといいなと思います。 |
|
No.23 |
個人的にはこのような口コミ、ご意見よりも百聞は一見にしかずで、ショールームにいってお話を聞かれた方が良いかと思います。大手の会社でも酷いところは酷い。ある意味社長様が別分野の方で、柔軟な発想、新しい発見があって面白いかと思われます。社長様の職歴を気にする方が古い。いい人材が揃っていればいいのです。もしかして、同業者の焦りのコメントも多かったりして^_^;
私は残念ながら他の会社とご縁があって、こちらの会社には決めませんでしたが、スタッフの方の対応は良く、親身に相談にのって下さいました。 直接お話を聞かれるのをお勧め致します。 |
|
No.24 |
よく調べてみると、こちらはオール電化住宅のようです。
LPガスは都市ガスに比べて光熱費が嵩む事を考えれば、 オール電化の光熱費を1本化する事でかなりの節約にはなりそうです。 「シンプルコスト」というだけあり価格を抑えてもらえれば 願ったりですが標準設備が揃っているので高くなりそうですよね(汗) |
|
No.25 |
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
|
No.26 |
床材は無垢材を使っていて、うづくり仕上げという耳慣れない仕様のようです。
無垢の突板はキズがつきやすくて耐久性が乏しいのではないかと思いましたが 表面に耐傷ウレタンを塗装しているのですり傷やひっかき傷に強いんだそうで 子供やペットがいても問題なさそうですね。 |
|
No.27 |
最近トリニティハウスって名前に変えたっぽい。なぜ?とにかく怪しい会社
|
|
No.28 |
こちらのフェイスブックで確認したところ
会社概要 店名:シンプルシックひたちかな 事業者:㈱トリニティハウス とこういうことだそうで。 もともとの事業者がその会社だったのか、それともシンプルシックという会社があって吸収したのかは不明ですが、別に怪しくもなんともないと思います。 少し検索すればすぐに出てくる情報ですよ。 |
|
No.29 |
ホームページで構造を確認させていただきましたが、
床の断熱材に採用されているフクフォームエコは 産業古紙を原料にした断熱材なんだそうで、 コーンスターチ使われているようです。 新しい環境配慮型の断熱材だそうで私は全く知りませんでしたが、 断熱効果は高いのでしょうか。 |
|
No.31 |
こちらは、
水戸の明日家デザインの社長を育てた方が社長なんですよね? すごい経験豊富な社長なんですか? |
|
No.35 |
ここってワガヤという潰れた工務店と関係があると聞いたのですが?
|
|
No.38 |
参考までに
ttps://keiji-pro.com/columns/98/ ttp://koshikien.co/defamation-arrest |
|
No.39 |
頼むよマジで
|
|
No.40 |
気になるんなら直接聞きに行けばいいのに。。。親切で良い会社でしたよ。
自分の目でみて、納得して、直接質問するのが一番です! |
|
No.45 |
この会社は河和田の居酒屋
よりどりみどりが取り纏めていると聞きました。 居酒屋の系列店がハウスメーカー経営ですか? 普通にあり得ないと思います。 |
|
No.47 |
ねえ、、
ここって普通の会社なの? なんだか怖いよ。 倒産したワガヤで悪さして 解雇された人ばかりで出来てるって 他の営業マンから聞きました。 |
|
No.48 |
書込みはバカに出来ない。
営業マンに聞いてもネットだからと有耶無耶にされる。 でも、経営が真面で資金繰りがしっかりした会社なら書かれない。 施行中やこれからの方も被害に遭わないよう 入金は極力後にして絶対に出来高以上、 或いは引き渡し前迄支払わない交渉をする事です。 上棟時に8割方集金するなんておかし過ぎます。 基本は下請業者へは後払いみたいですから。 万が一があっても手元に資金があれば他で建てられます。 役員初め従業員が倒産したワガヤで クビにされ集まって出来た会社です。 少なからず倒産原因はこちらにもあると思います。 私達の様に被害に遭わない為にも注意して貰えたらと思います。 |
|
No.52 |
ここ2chとか色んな書き込み見ても良くないね。
今は倒産する工務店が多いから お客はこういう書き込みも有耶無耶にせず参考にした方がいい。 横◯さんって言う人はこの界隈では凄い出来る人? を演じた勘◯いさんでメーカーでは有名ですがね。 聞きましたけど、社長がどこにいるのか 誰だかわからない会社に家づくりはちょっと無理です。 |
|
No.53 |
書き込みは馬鹿に出来ないですよ。
これだけ書かれているのは必ず問題ありの会社です。 今は工務店の倒産が相次いでいるので 財務状況や代表者の経歴、万が一の時の完成保証など しっかりと確認するべきです。証明書とかきちんと。 営業マンは都度良い事言いますが、結局歩合の為であって 辞めてしまえば後の祭りです。 私たちはワガヤで家が建ちませんでした。 役員初め従業員が皆関連しているこちらの会社で どうか同じ被害に遭いませんようご注意下さい。 支払いも遅れているみたいですので。 |
|
No.54 |
社長はちゃんと顔出してます。
http://trinityhouse.jp/lp20170708/ |
|
No.55 |
もう支払いも現場もうまく行かないんだから
池田さんが仕切った方がいいよ なんにも出来ない社長じゃいてもな。 社長はどこの会社で家づくりを経験したの? 一軒も引き渡した事無いみたいだしさ。 顔出すなら経歴位書きなよ 54←従業員は書き込むなよ |
|
No.56 |
池田さんって誰ですか?
|
|
No.57 |
|
|
No.58 |
社長の杉山さんは詐欺で倒産したわが家の役員だった方ですか?
仕切っているいう方も以前わが家は 私がいる頃は仕切っていたので大丈夫だったと言っていました。 在籍中に出来た会社がここのトリニティハウスなのでしょうか? わが家が倒産した原因はこちらにもありますか? [一部テキストを削除しました。管理担当] |
|
No.59 |
ひたちなか店は家賃滞納で契約解除です。
給与も未払いあります。 |
|
No.60 |
支払いせずにつくばににげたの?
シンプルシックハウスひたちなか〜トリニティハウスひたちなか と名前変えて 今度はトリニティハウスつくばでやってるみたいです。 地域変えれば、検索出にくいし これって業界では夜○げと言うと思います |
|
No.62 |
わが家の被害客かそれとも社長か?関係者?
給与貰えず辞めた従業員かもな トリニティハウスつくば いずれにしたって書かれている事は本当みたい それよりか 今の現場の仕上げ工事の資金どうするのかが問題だよ。 |
|
No.64 |
お客もいない状況みたいなので
運営出来ていない気がしています。 一件だけある現場の資材は納入されて来ていますでしょうか? 今後の取引が不安でなりません。 |
|
No.69 |
機能してないのですか?今日明日と見学会してるようですが?
|
|
No.72 |
会社として機能していません。
もう終わりです。 |
|
No.74 |
トリニティハウスつくば
で検索すると出て来ます。 シンプルシックハウスでは家賃踏み倒しです。 給与の未払いあり トリニティハウスつくば気をつけてください。 |
|
No.75 |
塾じゃ食えねーよ
ごまかされた給与どうなるんだよw |
|
No.76 |
橋川さんという方が社長?創業者の方?のようですね。
FBのプロフィールにそう出てました。 他にもたくさん役職ある仕事されてて、かなりやり手のようですけど、 それでも給料未払いとかなんですか? |
|
No.77 |
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報