南東角の方が一般に高いですが。
この価格差ほどのメリット・デメリットが実際にあるのか?
ご意見求みます。
[スレ作成日時]2006-01-04 23:06:00
注文住宅のオンライン相談
南東角部屋vs南西角部屋
62:
匿名さん
[2006-01-19 13:48:00]
|
||
63:
匿名さん
[2006-01-19 13:49:00]
すまん。
誤字訂正 くだらないよ、そういう個別事情は |
||
64:
匿名さん
[2006-01-19 13:51:00]
東南角も南西角もリビングは南向きで
各部屋が東OR西になると思うのですが 日中などリビングにいる時間が長いのでは? うちは日中リビングが多いので東南も南西にも とくにこだわらず、間取りと展望(西は富士山、東はMM21)で 東南にしました。 実際、東南だから良かったとか南西にすれば良かったって思いはないのですが ここで議論されるほど差があるんでしょうか? |
||
65:
匿名さん
[2006-01-19 15:28:00]
>61さん
南西角に住んだことあるの?妄想の世界ですか? 夏の冷房費の増大なんて、居酒屋の飲み代1回分にもならないよ。 角部屋ばかりマンション3つ買ったから両方住んだことあるけど、南西角がいいな。 南向きでも東京タワーは見えますよ。 |
||
66:
匿名さん
[2006-01-19 15:53:00]
ところで、都心の高層マンションなどは、価格を決定する要素に眺望が入っているんだし、
どちらが良いか一般論で結論づけるのは難しくない? 南東と南西だったら眺望が異なるから同一条件で語れないし。 それは個別ケースだし、きりがないって言われるかな? でも、最近は高層マンションもスタンダードになりつつあるよね? |
||
67:
61
[2006-01-19 15:53:00]
65>
逆に言うけど この時期でも東南角の暖房日なんて、居酒屋の飲み代1/5回にも満たないよ >南向きでも東京タワー だから西日問題はどうなったの?何が見えるかは気にしてないよ 寒さは暖房でどうにでもなるけど、西日は防御できないだろうが 普通の人間はね、西日が嫌なの 普通じゃない人間は、富士山が見えるだのなんだの理屈をつけて 西日を無視しようとするの |
||
68:
匿名さん
[2006-01-19 15:57:00]
>>62
浜松タワーとはいわないような気が。。。。(実家が静岡県西部) みんな「アクト」って呼んでる気がする...大事な部分が抜けてるな。 ま、そんなことはどうでもいいが私は「南東」「南西」両方住んでみて南西(どっちかっていうとリビングは 南によってて各部屋は西)が明るくてよいと思ったのだが、62さんは両方住んでやっぱり南東? |
||
69:
匿名さん
[2006-01-19 16:01:00]
|
||
70:
匿名さん
[2006-01-19 16:09:00]
>67
>寒さは暖房でどうにでもなるけど、西日は防御できないだろうが普通の人間はね、西日が嫌なの やっぱり弱そう? 小学校で習わなかったのかな、まぶしかったらカーテン閉めるんですよ。 夏の暑さも、クラーとカーテンで普通の人ならちゃんと考えられるのでは? 東向きは、クラーいらないのですか? この時間太陽がサンサンでがポカポカ暖かいですよ。暖房はつけてないですよ。 普通じゃない人が、普通のことは語れないでしょう。 この時間は薄暗い東の「部屋でPC見ているのかな? この時間でも日がポカポカ暖かいですよ。 日本人が西日が嫌いなんて、知らなかった。 南西角部屋は朝から晩まで日が入りますよ。 |
||
71:
匿名さん
[2006-01-19 16:13:00]
>>70
なんかこの人必死でかわいそうだな。 カーテン閉めようがLow-Eガラス使おうが、 西側の壁面全体が発熱しちゃうからつらいんだよね。 8階の南西の角の窓辺に置いたろうそく、溶けちゃった事があるよ。 東南の角のマンションは涼しいとは言わないが、まあ、灼熱地獄の南西よりはまし。 それにカーテン閉めちゃったら誰かが書いてた大好きな夕日も眺望も見えないね(笑 |
||
|
||
72:
匿名さん
[2006-01-19 16:32:00]
>西側の壁面全体が発熱しちゃうからつらいんだよね。
マンションは普通断熱材が入っているのでは? カジュアルなマンションには無いのかな?? 東南角1ヶ所、南西角2ヶ所マンション買って住んだけど 個人的に南西角部屋が住みやすいと言ってるだけですよ。 東南角は、今でも賃貸で貸していますよ。 >8階の南西の角の窓辺に置いたろうそく、溶けちゃった事があるよ。 こういう妄想はやめましょうよ・・・・。住んだことないんでしょう。 ロウソクのの融点は何度ですか? 50度でも溶けないでしょう、サウナでも溶けないですよ。 こんなマンションあったら、それこそ殺人マンションですよ。 |
||
73:
匿名さん
[2006-01-19 16:38:00]
以前、南東角に住んでました。
寝室が東向き。朝は早くから眩しくて(遮光カーテンにしてなかったのよ) 朝寝坊の日は南向きのリビングに移動、寝直してた。 24時間空調だったので、特に寒いとかはなかった。 現在、南西角に住んでます。 寝室は南向き。昼過ぎまで寝ているとこれまた眩しい。が、東向きほどではない。 リビングは南西の二面。天気の良い日の午後は、夏暑くて、冬あったかい。 どっちも一長一短ありますね。 両方住んでみたけど、それぞれ条件が異なるので、どっちが良いかの比較は難しいですね。 どうしても個人的な好みが入ってしまうし。 どちらも買う時は、立地と角部屋ってことが絶対条件で、南東か南西かなんて正直考慮に入れてなかった。 でも、個人的には現在の南西角で良かったと思っています。眺望が優れているので。 (というか、ホントはその眺望を手に入れる為に買い替えたんだけど) |
||
74:
匿名さん
[2006-01-19 16:42:00]
>>72
はぁ? 断熱材があれば万能なんですか? あなた相当な馬 鹿ですね。 ろうそくは実際に溶けたよ、西日でね。融点とかなに言ってるの? ろうそくにもいろいろな種類がある。そして西日の窓辺はそれを溶かすほど強かった。 職台に立てておいたろうそくが溶けて倒れちゃったよ。 |
||
75:
匿名さん
[2006-01-19 16:49:00]
ここ見ているとマンション住民って低レベルだなぁ、とつくづく思う。
カーテン閉めればとか、断熱材入っているからとか、 もう少し家のことを勉強したら!? |
||
76:
匿名さん
[2006-01-19 16:50:00]
あのとき使う、低温ロウソクですか?
タモリがよく言ってました。 |
||
77:
匿名さん
[2006-01-19 16:51:00]
|
||
78:
匿名さん
[2006-01-19 17:04:00]
|
||
79:
匿名さん
[2006-01-19 17:08:00]
南西の角部屋の住人は、ロウソクも溶けるひどい部屋に住んでいることになりますね。
植物の栽培も窓辺ではできませんね。 こんな部屋、中住戸より高価格で買う人はいるのでしょうか?? ロウソクが溶けるのが嫌な人は、東向きに住みましょう。 |
||
80:
匿名さん
[2006-01-19 17:09:00]
>76
私は蝋燭よりも鞭のほうが好きです。 |
||
81:
匿名さん
[2006-01-19 17:29:00]
これよりここは、
東南「鞭派」vs南西「蝋燭派」のバトルの場となりました。 でわ続けてください。 |
||
82:
スレ主
[2006-01-19 18:29:00]
勝手に議題変えないでください。
これより本題に戻ります。 |
||
83:
スレご主人さま
[2006-01-19 19:31:00]
東南「鞭派」vs南西「蝋燭派」のバトル
を 引き続き お愉しみください |
||
84:
匿名さん
[2006-01-19 23:06:00]
俺は絶対鞭だな。
あのピシュッと言う音と、それに続く悲鳴と、そして、ミミズ腫れ。 天井から両手首縛ってつるし上げてさぁ、 蝋燭はいまいち暗いよね。 それに家の中じゃ火事の危険もあるしさ。 鞭のほうが断然安全。 やっぱり鞭でしょ。 |
||
85:
匿名さん
[2006-01-20 02:19:00]
あーあ、ローソクなんか出すから。。。
結局低温で溶けるローソク溶けたから暑いってことか? ちなみに38度くらいで溶ける物もあるらしいね。 |
||
86:
匿名さん
[2006-01-20 08:42:00]
38度なら、クラーつけなければ東南角でも溶けるね。
マンションは機密性のいい、ガラスで囲まれた温室のような物だから。 |
||
87:
匿名さん
[2006-01-20 09:04:00]
うちにはクーラーはあるけど、クラーは無いな
というか、暖房&換気可能なエアコンです それから気密性はあるが、オープンな家なので機密性は不要だな 西側住民のレベルが判ったよw |
||
88:
匿名さん
[2006-01-20 09:17:00]
暖房や、換気可能じゃないエアコンが今時あるんですか?
24時間換気は、最近のマンションでは行政指導で標準設備ですよ。 マンションで、オープンな家とは意味不明。 さすがに、窓が少ないマンションはないでしょう・・・。 西でも東でも、自分が好きで買ったんだからいいんじゃない? |
||
89:
匿名さん
[2006-01-20 10:17:00]
|
||
90:
匿名さん
[2006-01-20 10:43:00]
南半球じゃないんだから、この時間に西日はないでしょう。
|
||
91:
匿名さん
[2006-01-20 12:07:00]
|
||
92:
匿名さん
[2006-01-20 15:25:00]
今日も一日の仕事が終わろうとしている、真っ赤な夕日が都心のビル陰に静かに沈んで行く。
秩父の山並みが遠くに見えるが、冬の空気は静かでゆっくりと、ゆっくりと一日が終わっていく。 この風景を書斎の窓越しに見ていると、やっぱりこのマンションを買って良かったと思える喜びの瞬間だ。 |
||
93:
東南角部屋住民ですが
[2006-01-20 17:30:00]
92さんへ
それは良い眺めですね、周囲環境は大切ですから |
||
94:
南東
[2006-01-20 19:37:00]
>>15
午後に訪ねていったら西の窓のカーテン締め切って明かりを点けていた。 |
||
95:
匿名さん
[2006-01-20 23:54:00]
南西角に住んでいるが、西側にベランダに置いた植物はことごとく枯れてしまう。
南のベランダの植物は元気なんだけど。 植物は西日が嫌いなの? 南東角の方、東側のベランダでは植物は元気ですか? |
||
96:
匿名さん
[2006-01-21 10:22:00]
東南角部屋ですが、
観葉植物は育ちすぎて、天井まで届くぐらいになります。 一年に一度は剪定しないと大変なことに。 西日を好む植物ってあるのかな? |
||
97:
匿名さん
[2006-01-21 13:54:00]
。。。植物に西も東も無いような気がするが。。。(南に向いて育ちはするけど)
|
||
98:
匿名さん
[2006-01-25 08:57:00]
95さん
多肉植物系は如何ですか? アロエとか、カランコエとか、金のなる木とか |
||
99:
匿名さん
[2006-01-27 18:46:00]
97
西日はやめて下さいっていう植物もあるよ。何だったかは失念してしまったが・・。 日射しがキツイのはダメらしい。 |
||
100:
匿名さん
[2006-01-27 21:52:00]
|
||
101:
匿名さん
[2006-01-29 15:35:00]
|
||
102:
100
[2006-01-29 23:50:00]
>>101
環境依存の植物ということですな。(ある一定の日の強さを好まない植物とかの。。。) そういう植物を育てたいのなら確かに西に向いてる物件はNGですが、そういうものを住環境の話の指標に して良いのかどうかはどうだろう。。。 |
||
103:
匿名さん
[2006-01-30 00:52:00]
>そういうものを住環境の話の指標に
>して良いのかどうかはどうだろう。。。 そこまで話しが飛んでいないと思われ。 |
||
104:
100
[2006-01-30 01:19:00]
>>103
専門家じゃないのでわかりませんが生育温度に依存されるからそう思ったのですが。。。 |
||
105:
匿名さん
[2006-01-30 01:54:00]
南に置けば良いだけですよ。
|
||
106:
匿名さん
[2006-01-30 10:13:00]
西南角部屋と東南角部屋と迷って、リビングのバルコニーの作りで、西南に決めたの…
まだ住んでないけど、 キッチンが西で個室も西で、西日がちょっとブルー… お風呂も西で窓もある… 東南角はすべて反対、玄関2方向に窓があって明るそう… 両方3階で広さは同じで、西南の方が少し高かった…今思うと不思議。 東南はゴミ置き場が近い 西南はエレベーターが近いから?3階だと階段使うような気がするけど… 朝日いいな…でも買うときなんとなく西南がよかったの… |
||
107:
東南住民
[2006-01-30 11:19:00]
いいんじゃないの西南角部屋でも
住めば都です 西日なんぞ対策次第でなんとでもなるでしょ |
||
108:
匿名さん
[2006-01-30 11:30:00]
|
||
109:
匿名さん
[2006-01-30 19:56:00]
106です。言われてみて想像してみました、東南買ってもリビングの作りで
ウジウジしてたような気がします。 住んでみてから、東南みてため息ついてるだろうなと思っていたのですが、 ただそれは、どちら買ってもため息ついてるってコトですね。 少し楽になりました。感謝。 住んでみてから、まだこのレスに、ため息ついてるか、報告しにきます。 |
||
110:
東南住民
[2006-01-31 09:33:00]
良い方に考える事ですね
風呂に西窓=冬は暖かいカモ 玄関に窓無い=玄関に住むわけではない ゴミ置きが遠い=におい、害虫から距離を置ける |
||
111:
匿名さん
[2006-02-09 22:58:00]
東南住民さん、106デス。
あのね、マンションの東側に数階建ての建物が建つみたいなの。 それにね、やはりリビングや特にバルコニーの作りが楽しめないと、 私には息が詰まるってわかったの。西日は…何とかするわ。ありがとう。 |
||
112:
東南住民
[2006-02-10 10:44:00]
住めば都
UVカット&遮熱フィルムもあるし、よしずやすだれもある 冷暖房完備で照明のある現代生活 どの間取りでも生活するのに不自由はないですよ お幸せに |
||
113:
匿名さん
[2006-02-10 12:31:00]
南東or南西、贅沢な悩みだ。。。オレならどっち買っても後悔はしなさそう。
|
||
114:
匿名さん
[2006-02-15 22:40:00]
これからマンション購入考えてます。東南角部屋が希望です
でも、角じゃなくて中の南東向きってどうなのかしらん 中だったら南西がいいかな、とか。グルグル悩んでます。 |
||
115:
114
[2006-02-15 23:30:00]
…角部屋のスレでした…すみません
|
||
116:
匿名さん
[2006-03-09 22:39:00]
南東角から南西角に引っ越してから、朝の寝起きが悪くなった。
というか遅くなった。 かつては、休日アラームかけなくても8時前には目が覚めてたけど 今は9時近くまで寝てしまう。 日が入ってこないから何時頃なのかよくわからんのだ。 一日が短くなってしまったようでいら立つ。 かと言って休みの日くらいは目覚ましかけずに寝たいし。 朝からバッチリ活動したい人は南東角の方がいいかも? |
||
117:
匿名さん
[2006-03-10 00:27:00]
>>116
それ結構大事な事かもしれない。。 単に寝起きの良し悪しとかじゃなくて、朝、日の光で起きる方が人の体にとっていいのだとか。 サーガディアンなんとかとか言ったかな? ある人の講義で聞いたのを思い出しました。 人間の体内時計は25時間周期で、朝日を浴び起床することによって体内時計をリセットするみたいな。 これは特に子供に影響があるみたいで、ある大学の研究室でデータを採ったところによると、深夜補導された子供の多くが、 朝日を浴びて起きる生活をしない子供で、朝日を浴びて起きる生活ができる子はかなり少なかったそです。 割合は忘れちゃいましたが、結構驚きのデータだったのは覚えていて、北側の部屋を子供部屋にするのはよそうと思いました。 ネット上のソース有無は調べてないけど、興味がある人はググってみては? まとめとして南西部屋でも朝は明るくなるんで、この件に関してはどちらでもいいとは思うけど、 たとえ南東部屋でも遮光のカーテンをして寝るのは良くないという事ですね。 |
||
118:
匿名さん
[2006-03-10 17:52:00]
それは別に、日の光で起きる方がいいわけではなく、起きたらカーテンを開けて朝日を浴びれば同じことだよ。
オレも南西、南東、どっちも住んだけど、南西の方がよかった。南東は夏の朝、サンサンと降り注ぐ太陽がもったいなかったよ。だからって朝4時台から活動はできないし。 |
||
119:
匿名さん
[2006-04-06 19:26:00]
どちらにしても角部屋イイ!
|
||
120:
匿名さん
[2006-04-06 21:32:00]
角部屋はプライバシー面でも良いですよね。
我が家は南西角です。これから初めての夏を迎えるので西日がどんなものか 恐ろしくもありますが・・・。 それでも、全室に窓があり、風が通り、満足するんだと思います。 |
||
121:
匿名さん
[2006-04-07 08:11:00]
ベッドの横には各部屋窓がありますので
カーテンを開けて寝れば朝日で目覚めます これってけっこう快適だし、体内時計をリセットするにも有効です また起きたらすぐに窓を開けて布団に風を通したり出来るのも気持ちが良いです |
||
122:
匿名さん
[2006-04-07 10:06:00]
南東角の部屋に住んでいます。寝室は東窓の部屋ですが夏前頃から明るいのと暑いのとで、目が覚めてしまいます。遮光カーテンならもう少しましなのでしょが・・・。
|
||
123:
匿名さん
[2008-06-17 03:29:00]
あの〜。。
建物自体がちょうど南東を向いてる〜つまりバルコニーは南東側、玄関は北西側の場合、 どちらもリビングの日当たりは変わらず、その他の条件もいっしょとして 北東角部屋と南西角部屋、みなさんならどっち買いますかぁ? 正午過ぎには建物と日差しが平行になって、リビングへは日がささないんですけどね。。 |
||
124:
匿名さん
[2008-08-02 11:24:00]
今迄 南面に一戸突き出た形の最上階に住んでいました。
要するに東南西と窓があり、視界が開けていました。寝室は南東角で 昼寝するにもそれなりに快適でしたが(苦笑)、夕方 近くの小学校から流れる夕焼けこやけを聞きながら、朱に染まる空を西側の窓やベランダから眺めるのが好きでしたね… 秋に限らず 夕焼けの空は心の琴線に触れるものがあります。 今回 マンションを買い換えて南東角部屋に移りました。勿論眺望は開けておりますし、昼間も十分明るく申し分ないのですが。夕焼け空が見えません… ああ 日の入りを拝む事が出来ない事が、こんなに寂しいものだったとは…。 明るく爽やかな朝日は勿論素晴らしいんですが、歳を重ねたせいか、西に落ちて行く日に胸を揺さぶられてしまいます。多分 西方浄土に旅立つ日も近くなって来たからでしょうかね(もうすぐ50歳) …なあんてな。そんな訳か分かりませんが、なんだか夕焼けの見えない部屋は寂しいです。南東角部屋を買ってしまってちょっと後悔しています…。 私に「次」という機会があるならば、南西の角部屋から夕焼け空を眺めたいです。 |
||
125:
入居済み住民さん
[2008-08-03 08:17:00]
私のところは東南角部屋で南西角部屋なので、両方のよさがあり満足しています。
|
||
126:
匿名さん
[2008-08-03 19:18:00]
南西と東南と北東の三面に開けた角住戸に住んでみてから、自分は西日が大嫌いという結論に至りました。
西日は強烈なのでどうしても遮光しないと落ち着いて座っていられないし、家具や諸々何でも焼けてしまうのがキツイです。 午後からの室内温度の上昇も堪え難くて、暑がりなので西向きは暮らしにくいです。 以来角住戸は絶対条件ですが、南西角よりは東南角、北東角か南西角か選ぶとしたら北東角です。 南西なら軒が深くて西日が遮断出来るならいいですね。 |
||
127:
匿名さん
[2008-08-04 12:28:00]
南西の角部屋に住んでいます。
最初は角部屋なので、風の通りもいいだろうと思っていたのですが 中入り住戸(というの?プライバシーに配慮とかで住戸の真ん中に入り口があります。)とかで 南と西以外の開口部は北よりの玄関しかないのです。 玄関にはもちろん網戸などついていないので、開け放すことをしません。 (もし開け放したとしても、内廊下のような仕様になっているので、風が通るというほどでは ないかもしれません。) そうなるとすべての窓を全開にしても、いわゆる田の字住戸ほどの風通りは 期待できません。南西向きなので、今の時期、冷房なしなんて考えられません。 角部屋だからといって、過剰な期待はしないほうがいいということがわかりました。 みなさんの部屋は風通りはどうですか? |
||
128:
匿名さん
[2008-08-04 14:33:00]
南西北と3方向角部屋にいます。
窓を開けると南北に風がビュンビュンと通り抜けます。 ただし、今の時期は生ぬるい風が吹き抜けるので、クーラーをつけていますが・・・。 一日中明るいので、午後7時まで(北東の1部屋を別として)電気をつけたことはありません。 明るさは、何にも代えがたいです! |
||
129:
匿名さん
[2008-08-04 17:11:00]
ほこりが凄そうな部屋だね 平気な神経の人ならいいかも
|
||
130:
匿名さん
[2008-08-04 20:03:00]
>>129って
誰へのレスでしょうか? |
||
131:
匿名さん
[2008-08-05 01:48:00]
南西の角住戸ですが、うちは3時頃から直射日光になりカーテンを閉めずにはいられません。
そんな事情を知らずに遮光カーテンを付けてしまったので、真っ暗にならない普通地のカーテンに買い替えました。 困るのは来客の時です、だんだん皆で座っている所までジリジリ照らされて非常に暑くなってきて、お客様の手前昼間からカーテンを閉めるのは嫌なのですが仕方なく閉めています。 あとテレビの反射がとても嫌です。やはりカーテンを閉めないと画面が見づらくてダメです。 午前中出かける時も、午後から部屋の温度が上がるのを避ける為にカーテンを閉めて出かけないと、帰って来た時部屋の中に熱気がこもってしまって不快です。 せっかく大きな窓があるのに、昼間からカーテンを閉めざるをえない生活はとっても不満です。 別のマンションで私の知っている真西と南西のお宅にお邪魔すると、やはり午後から西日の時間には眩しくてカーテンを閉めていますが、ここで南西に住んでいる方達は何時頃からカーテンを閉めていますか?嫌ではないですか? 西向きでもカーテンを閉めなくて平気なお宅もあるのでしょうか・・・? |
||
132:
匿名さん
[2008-08-05 11:24:00]
うちは網戸がUVカットしてくれる仕様なようで(蛇腹の黒色です)
それプラスミラーレースカーテンで、今の時期でも昼間は程よい明るさです。 もちろん外の大きな木もちゃんと透けて見えます。 朝は南西といえど網戸をしなければ明るいし、かなり気に入っています。 ただ、暗いな〜と思うときに窓を開けようと思うと 網戸効果で少し暗くなってしまうので、そこだけは残念に思っています。 |
||
133:
匿名さん
[2008-08-05 13:37:00]
網戸にUVカットっていうのも有るんですね。でも黒い網戸はちょっと目障りですね。
西日が射しても、ミラーレースカーテンなら眩しくはないですか?暑さも遮断してくれるのかな? 知り合いの西向き家庭も含めて、西日を避ける為に皆カーテンを閉めているので、昼間カーテンを閉めなくてもいられるケースは貴重です。 ミラーレースカーテンがそんなに西日カットに効果があるなら替えてみようかな。 |
||
134:
匿名さん
[2008-08-05 14:27:00]
網戸はそんなに目障りではないですよ。
あけるために集めたら黒ですが、蛇腹を伸ばして閉めるとグレーのような色で 普通の網戸とそんなには変わりません。ちょっと色が濃いかな?くらいです。 (その濃さが日を遮ってくれるのですが。) 寝室の真西の窓には念のためブラインドを入れたのですが 網戸とミラーレースで充分だったかも?と思っています。 ミラーレース、なかなかいいですよ。 ただ、物はピンキリなので選んだほうがいいと思います。 あと、テレビへの反射が嫌なら、やはり窓を背に置くしかないのでは? うちはそのように置いています。液晶というのもいいのかもしれませんが 全く影響なしです。 |
||
135:
匿名さん
[2008-08-05 16:19:00]
ミラーレースカーテンって凄いんですね。
レースだけでカーテン閉めなくても大丈夫って凄いです。 うちは南西と北西角なんですが、洗濯物もすぐに色あせて着古したようになってしまうし、家の中も日焼けがすごいです。 バーカウンターも上に置いてあるエスプレッソマシンをずらしたら焼けて跡がついてしまい(涙) カーテン閉めて尚かつ影響の無い涼しい陰の方に移動して新聞とか本を読んでいます。 北西の方の部屋は凄く眩しい落ちかけの西日が入ってくるので、やっぱり日が沈む前にカーテン閉めます。 普段ベランダや窓際で日に焼けるのも嫌なので、朝日常用のサンスクリーンも顔や腕に付けています。 ハイサッシなので入って来る光線の量が凄い気がします。 |
||
136:
匿名さん
[2008-08-06 00:27:00]
うちは南東向きです.
14時過ぎるとテラスに日が入りません. 流石にこの時期はいつ干しても乾きますが 冬は休みの日でも早起きして、洗濯や布団干しをします. でないと乾かないから... |
||
137:
匿名さん
[2008-08-06 01:40:00]
南西向きは今の時期だと薄物なら3時に干しても大体乾きます。
大物を干すスペースがなくても大丈夫! 乾いては干し、乾いては干し・・3回くらいいけます。 シーツは毎日洗えたら気持ちがいいですよ。 まあ、その分部屋が暑いのですが。 |
||
138:
匿名さん
[2008-08-06 09:52:00]
やっぱり東南の角がいい。
8回以上転居しましたが、暮らしやすいのは東南です。 東南は、朝明るく暖かいので目覚めがいいし、植物やペットの室温管理も楽です。 南西だと、常に午後からの室温を考えて外出しなければ大変な事になります。 西の部屋はどうしても午後遮光対策が必要なので、カーテンやブラインドを下ろす必要が有り閉塞感が有ります。 西日のきついファミレスやカフェ等でもブラインドが下がっていても窓際は暑いので避けますが。何か居心地が悪く感じます。 東南だと午後から順光になるので、外の景色がとても綺麗に見えます。 上層階の場合はレースも必要ないので本当に景色が良いです。 開口部が多ければ午後からでも暗くはないですし、逆に西日がないので部屋の中は快適です。 冬でも昼間電気を付ける必要無い程明るいです。 低層階でも順光で緑がとても綺麗です。 周りにマンションや大きな建物がある場合は、建物に反射する光がかなり明るいです。 しかし、購入するときは何が何でも東南がいい訳ではなく、立地や障害物やビューで南西がいい場合も有りますね。 |
||
139:
匿名さん
[2008-08-06 16:37:00]
うちは南西角です。というより西南西角です。
良い点は、 ①冬暖かい ②寝室が東南東になるので朝明るく目覚めが良い ③東関東なので富士山/東京の夜景が真正面 悪い点は ①確かに午前中雨の日など暗い。(横長リビングで間口が広めなので許容) ②午後部屋の中まで日がさし部屋が焼ける。また夏は暑い (日よけシェード等を活用してしのいでます。これが結構効果的です) 総じて関東で眺望のいい部屋+横長リビング+暑さより寒さが苦手な方は 南西向きはお奨めかと思います。 |
||
140:
匿名さん
[2008-08-07 12:59:00]
四角の建物で南西に部屋があるなら南東にも部屋があるはず
つまりどっちでもいいと思うのだけどよくわからん 誰かきっちり説明してくれると有難い |
||
141:
匿名さん
[2008-08-07 15:06:00]
>>140
方位の正面を向いていないパターン1 東南・南西の角部屋→窓の一面が東南に面し、もう一面が南西に面す。 一般的に1番不動産評価の高い方位 南東・東北の角部屋→窓の一面が南東に面し、もう一面が東北に面す。 南西・西北の角部屋→窓の一面が南西に面し、もう一面が西北に面す。 立地や干渉する建物によって2番、3番を競う評価 西北・北東の角部屋→窓の一面が西北に面し、もう一面が北東に面す。 低層マンションでは評価は低いが、高層マンションでは眺望により評価が高い場合が有る。 方位の正面を向いているパターン2 東・南の角部屋→窓の一面が東に面し、もう一面が南に面す。 干渉物、眺望で条件が同じなら1番評価が高い 南・西の角部屋→窓の一面が南に面し、もう一面が西に面す。 干渉物、眺望で条件が同じなら2番目に評価が高い 東・北の角部屋→窓の一面が東に面し、もう一面が北に面す。 西・北の角部屋→窓の一面が西に面し、もう一面が北に面す。 低層マンションでは評価は低いが、高層マンションでは眺望により評価が高い場合が有る。 |
||
142:
匿名さん
[2008-08-08 12:12:00]
>>141
ありがとうございました、すっきりしました つまりこのスレは南/西向きと 南/東向きではどちらが良いかという話ですね まあいずれも南向きですから目覚めよい朝日をとるか、夕焼けを眺めながら冷たいビールを飲む かという選択になりそうですね 評価は141さんの言う通りとおもいます。 |
||
143:
匿名さん
[2008-10-25 11:38:00]
両方経験していますが、私は南西角部屋の方が明るくて好きですね。
|
||
144:
匿名さん
[2008-10-28 03:15:00]
本来は南西の方がいいと思います。朝眩しすぎるのはいやだし午後に入って夕方まで暗いのはちょっと…。
ただ風が抜けないと南西は夏場暑い!物件もあるのも事実です。だから高層階または低層でも風が抜ける環境なら南西がいいですが、そうでないなら南東が無難かな。両方住んだ印象です。 |
||
145:
匿名さん
[2008-10-29 02:55:00]
>>東南・南西の角部屋→窓の一面が東南に面し、もう一面(バルコニー)が南西に面す
一般的に1番不動産評価の高い方位 ↑以外の間取りは検討外でした。さらに北東にもバルコニーがあり、その中にTRもついてる物件 |
||
146:
匿名さん
[2008-11-03 18:19:00]
TRて何ですか?
|
||
147:
匿名さん
[2008-11-03 19:02:00]
マンションの共用部分、住戸の玄関脇や地下、別棟などに設置されている収納スペースのことをいいます。
間取図などではtrunk roomを略してTRと表記されたり、同じ意味のtrunk spaceを略して、TSと表記されたりしています。 |
||
148:
匿名さん
[2008-11-04 10:54:00]
私自身は東南角に住んでいます。
同じマンションの西南角に住んでいる人は「失敗した」と言っていました。 たしかに冬は日照時間が長くてよいのですが、夏の暑さが半端じゃない!と言っていました。 夏に家に遊びに来たとき、「うちも東南にすればよかった」とさんざん言って帰りました。 専業主婦で、夏は夕方ずっと家にいるのがツライということです。 |
||
150:
匿名さん
[2008-11-05 11:48:00]
一長一短ってことか。
|
||
151:
匿名さん
[2008-11-05 12:22:00]
部屋の造りにもよります。
うちは、リビングが真東を向いていますが、家に来た友人は南向きよりぜんぜん明るいと驚いていました。 タワーマンションなので、大きなFIXの窓があります。 お昼過ぎになると、直射こそ入りませんんが、照り返しで十分明るいです。 3時ごろ家に来た友人が「うちはこの時間、もう電気つけてる」といっていました。 バルコニーに面した南向きより、FIX窓の東のほうが明るいってことですね。 ちなみにうちのマンションは、眺望が良く、北側が一番人気でしたよ。 北でもFIX窓だと明るいって話ですよ。 |
||
152:
匿名さん
[2008-11-05 19:41:00]
午後部屋が暗いなんていうのは古いマンションか、窓がハイサッシュじゃない低価格物件なのでは・・・?
最近のマンションはFIXやハイサッシュで北でさえかなり明るいよね。 同じマンションで東南は暗いとか言ってる人は、自分の所が安作りの物件だと言ってるような物です。 暗い部屋=天井も低くやサッシュの規格の低い物件、これ色々見てみた結論です。 |
||
153:
匿名さん
[2008-11-05 20:59:00]
>>152
そうとは限らないのでは。 最近の物件は、バルコニーの奥行きを結構取っています。 ほとんどの物件で2メートル〜2.5メートル、中には4メートルなんてことも。 ルーフバルコニーだと話は別ですが… やはり、2メートル以上のバルコニーだと部屋は暗くなりがちかと思います。 |
||
154:
匿名さん
[2008-11-05 21:44:00]
>>153
バルコニーの奥行き深いのは郊外物件に多いですね。 |
||
155:
匿名さん
[2008-11-06 00:00:00]
ここで東南は暗いと言ってる人のマンションの天井高やサッシはどれ位なのかな?
|
||
156:
匿名さん
[2008-11-06 00:37:00]
うちは東南の角部屋で向きが南西だから朝も午後も一日中、日が当たります♪
建物の周りは住宅街だし、高層なので日当たりバッチリ。建物の構造にもよるのでは? |
||
157:
匿名さん
[2008-11-06 01:28:00]
ハイスペック自慢より日当り自慢の方が、庶民的で分かりやすいのかもね。
|
||
158:
匿名さ
[2008-11-06 19:23:00]
日の出から日の入りまで陽があたるのは南の角部屋、つまり南東と南西に面している。
ここでのスレは南の面は共通としてもう一面が東か西かという話題、南の面が西よりか東よりかで印象は極端に違う、南側が東よりだと午後は暗くなるのが早い、これから購入では方角は磁石で確認したほうがいいですよ。 |
||
159:
匿名さん
[2008-11-14 14:46:00]
突然にすみません。
この時期で夕方4時過ぎまで明るいのは日当たりがいいと考えていいのでしょうか? 南西の場合でこの時期だと何時頃まで陽が当たるものなのでしょうか? 階層によって違いもあると思いますが、教えていただければと思います。 よろしくお願いします。 |
||
160:
匿名さん
[2008-11-18 22:37:00]
南西角部屋11Fの我家からは1年中、都心越しの富士山方面に陽が沈む瞬間までリビングに陽が射します。
落日直前にリビングの中が炎のようなオレンジ色に染まるのは奇麗ですよ。 冬は暖かいし、夏の西日も思ってたよりは暑くなかったですね。 |
||
161:
匿名さん
[2008-11-19 10:34:00]
156さん、158さんが仰っている通り南面が東寄りか西寄りかでだいぶ変わりますよね。
東寄りなら南西角、西寄りなら東南角がいいということになります。 自分は中住戸しか住んだことがありませんが、 東寄り物件ではは朝まぶしくて午後はすぐに暗くなってしまい、冬は寒いです。 真南物件では一日中明るくて快適でした。 中住戸でも少しの向きの違いでこんなに違うのかと思わされました。 今度引越す予定のマンションは西寄りの東南角です。自分ではこれが一番理想だと思っています。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
また富士山ですか?
くだらない予想言う個別事情は
富士山より西の静岡県では東南のほうがいいのかい?
それとも浜松タワーが見えるからやっぱり南西ですか(笑
東京でも物件の西隣にさらに高い建物があって富士山が見えない場合はどうなんですか?
個別環境をちまちま言い出すときりがないということが分からないのかね?