住宅コロセウム「南東角部屋vs南西角部屋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 南東角部屋vs南西角部屋
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-09 14:19:06
 

南東角の方が一般に高いですが。
この価格差ほどのメリット・デメリットが実際にあるのか?
ご意見求みます。

[スレ作成日時]2006-01-04 23:06:00

 
注文住宅のオンライン相談

南東角部屋vs南西角部屋

423: 匿名さん 
[2010-03-06 15:58:43]
ご本人でしたか、気を悪くされませんように。
424: 匿名さん 
[2010-03-06 15:59:58]
西向きは日当たりが悪いのは、午前中限定なんだ事知らないのかい?
午後はタップリ西日が夜まで降り注ぐ、この上ない享楽が知らないのか?
アンタ達も不幸な人ばかり多いだね。

425: 匿名さん 
[2010-03-06 19:42:39]
投稿前に校正しないの?
426: 匿名さん 
[2010-03-06 19:43:57]
西日の暑さのせいで、奥様を亡くしたという話し?
427: 匿名さん 
[2010-03-06 20:30:38]
東向きの暗い部屋で鬱病になった話だよ
428: 匿名さん 
[2010-03-06 20:41:35]
西向きを馬鹿にしちゃいけないよ。
田の字だから、東寝室を眩い朝日できちんと浴びてるんだよ
鬱病にもならない努力も怠らないからね 。
429: 匿名さん 
[2010-03-06 20:41:39]
奥様は気の毒に。
430: 匿名さん 
[2010-03-06 20:46:09]
メリット数えきれない良物件@西向き
431: 匿名さん 
[2010-03-08 13:13:13]
え?南西角を好む人いるの?
432: 匿名さん 
[2010-03-09 21:19:04]
え?マンション好む人いるの?
433: 匿名さん 
[2010-03-10 00:36:13]
え?このスレ違いいるの?
434: 匿名さん 
[2010-03-11 12:30:17]
「西」に敏感な人でしょ?
435: 匿名さん 
[2010-03-11 14:08:23]
え?このスレ鈍感の集まりでしょ?
436: 匿名さん 
[2010-03-12 00:14:43]
西田のスレ
437: 匿名さん 
[2010-03-14 22:20:36]
西日の入り具合はどうですか??
438: 不動産屋 
[2010-03-15 09:11:23]
この掲示板に巣食ってる奴ら、小金持ってりゃカモなんだが・・・銭なしじゃ如何ともしがたし、しっかり働いてオイラに稼がせて~
439: 不動産屋 
[2010-03-15 11:27:41]
ついでに言っとくが・・・都心部のマンションなら方位関係なし、が、お前さん達のような都会生活に無知なコダワリ人間がいるからな・・・へへへ商売楽だぜ・・・南東角部屋で2割ほど上乗せした分は全部俺の儲け・・・日当たり抜群の部屋、まだまだあるぜ。
440: 不動産屋 
[2010-03-16 10:02:42]
昨日の客には笑ったな、入ってくるなり日当たりのいい部屋探してる、中古でいい、但し丸の内まで30分以内と・・・仕事が出来そうな若い衆だったんでつい仏心出して・・・でも昼間殆ど居ないんでしょ?何故日当たり?・・・言われてみたらそうだった!だと・・・しっかりしてくれよ、安い買い物じゃないんだからさ
441: 匿名さん 
[2010-03-16 11:25:19]
マンションは所詮仮住まい為
ライフワークに従い住みかえるので
方角は関係なし。
442: 匿名さん 
[2010-03-16 16:51:44]
どのくらいで買い換えるのが一般的なの?
そもそも買い換える人の方が多いの?

200万多く出して、南西角部屋を買おうとしている私はダメな子でしょうか。
443: 匿名さん 
[2010-03-16 18:00:07]
南西角部屋、別に良いのでは?
自分で決めて、自分が買うのだから。
掲示板に意見を求ては、いけません。
情報程度と流した方が良いですよ。
444: 匿名さん 
[2010-03-16 23:37:01]
良くないよー
西日眩しいよー
445: 匿名さん 
[2010-03-27 22:12:40]
うん、真夏の西日を経験してから
選択した方が良いと思う。
446: 匿名さん 
[2010-03-29 12:56:34]
四方開いてる土地に戸建て建てればどちらも叶うのでは?
マンションなら最上階一戸のペントハウス買えばいいのでは?
中途半端すぎ。要はそれは出来ない甲斐性ない人たちの優劣に思えてなりません。
447: 匿名さん 
[2010-03-29 13:03:10]
要は庶民のささやかな(自慢)スレですのでご勘弁を・・・
448: 匿名さん 
[2010-04-15 12:25:13]
南西サイコー
449: 匿名さん 
[2010-04-15 12:36:44]
庶民サイコー
450: 匿名 
[2010-04-15 13:48:34]
コムテツサイコー
451: 匿名さん 
[2010-04-15 19:27:45]
西向きでも西の窓際にキッチンがなければ
かまわないと思いますよ。
ただ、寝室に西窓がある場合…
これはきつかったです。
夜も熱がこもって暑くて寝られませんでした。
452: 匿名さん 
[2010-04-16 00:14:23]
それはニシダさん限定の悩みw
453: 匿名さん 
[2010-04-17 22:47:22]
>>451
全方角に住んだことある例の人?
454: 匿名さん 
[2010-04-18 00:37:52]
??全方向の人??
マンションは南西と南東しか住んだことありません。
実家は戸建てなので、全方向っちゃ全方向ですが。
455: 匿名さん 
[2010-04-20 09:43:04]
西田さんは上下向きもある宇宙ステーション住宅にも住んでいたらしいよ。
456: 匿名さん 
[2010-04-22 13:41:09]

あげあしとりですね。
察してくださいよ、日本人なら。
457: マンション住民さん 
[2010-04-22 13:53:10]
無意味な投稿はやめませんか?
南西と南東のメリット、デメリットが知りたいです。
ちなみに私は南東角部屋を検討中です。
458: 戸建さん 
[2010-04-22 14:43:15]
南向きを中心に東は冬場朝の目覚めが快適・夕方陽が早くなくなり部屋が冷える 
西向きは朝陽は浴びれず夏場西日が恨めしい

結局ライフスタイルにより好みが変わる。一般的に東南角が不動産価格が高い
この価格差をメリットと感じるかデメリットと感じるかも人それぞれ・・・
459: 匿名さん 
[2010-04-22 16:37:02]
地方の南東角部屋に住んだことあるが、
確かに朝日が入って起き易い、冬などは特に暖かくて起き易いが、
夏場は強烈に眩しいし暑くなるのも早いので嫌でも目覚める。

今は都市部の南西、道路を挟んだ向かいのビルが真西の日差しを遮るため、強烈な西日がないだけましな程度。
あとそのビルのガラスが朝日を反射してるので、西の寝室が一日中明るい。
460: 匿名さん 
[2010-04-22 16:39:28]
訂正:
一日中は表現の誤り、朝から明るいね。
461: 匿名さん 
[2010-04-22 22:57:14]
>ビルのガラスが朝日を反射してるので、
眩しくないですか?
しかも西側に大きな建物があると
圧迫感あって視界も悪そう。

462: 匿名さん 
[2010-04-23 12:02:43]
湿気と暑さに弱くない体質ならダイジョウブ。
463: ↑ 
[2010-04-23 12:18:34]
湿気は関係あるの?
464: 匿名さん 
[2010-04-23 12:54:32]
全方向で暑さ実験した結果
湿気と暑さに弱い人以外、西向きではエアコン不要らしい。
465: 匿名さん 
[2010-04-23 12:59:35]
それは誤解してますね
西向きに寝室は作りたくないよ
466: 匿名さん 
[2010-04-23 13:08:14]
ナカーマ
西向きリヴィング、北寝室最高ですよ。
467: 匿名さん 
[2010-04-23 16:23:29]
>眩しくないですか?

四車線の道路挟んでいるので、いうほど近くもないし眩むほどではない。
ビルといっても高層でなく10F程度が並んでいるので圧迫感なし。

468: 匿名さん 
[2010-04-24 00:14:27]
やはり西南部屋は価格が魅力ですか?
469: 匿名さん 
[2010-04-24 11:55:46]
西南角部屋最上階買いました。
価格は南東角とほとんど同じですが敢えて選びました。
午後真っ暗で寒いと聞きまたし、朝寝坊だから午後の生活がメインだから。
西日も遮光カーテンとフイルムで気になりません程度。
南東角の人は床焼けしたらしいですよ。
470: 匿名さん 
[2010-04-24 17:40:16]
>朝寝坊だから午後の生活がメインだから
ニート?
471: 匿名さん 
[2010-04-24 21:06:11]
一応働いています。
夜の仕事ですけど。
472: 匿名さん 
[2010-04-25 00:48:29]
価格もサイキンは西南向きの方が高いらしいです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる