住宅コロセウム「南東角部屋vs南西角部屋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 南東角部屋vs南西角部屋
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-09 14:19:06
 

南東角の方が一般に高いですが。
この価格差ほどのメリット・デメリットが実際にあるのか?
ご意見求みます。

[スレ作成日時]2006-01-04 23:06:00

 
注文住宅のオンライン相談

南東角部屋vs南西角部屋

363: 匿名さん 
[2009-12-14 13:09:37]
戸建は別にスレあるだろ?
話をはぐらかすなよ、南西:西日付きさんw
364: 購入検討中さん 
[2009-12-14 18:47:27]
札幌で物件を検討中です。
その場合でも南西角より南東角が良いですか?
365: 匿名さん 
[2009-12-15 01:40:20]
札幌スレで聞けばいいだろう。
もしかして、追い出されたの?
366: 匿名さん 
[2009-12-15 09:31:31]
↑アンタ小沢か?
367: 匿名さん 
[2009-12-15 09:40:32]
いや西田でがんす
368: 匿名さん 
[2009-12-15 22:26:52]
>364
北の方では東より西が人気って聞いたよ。夏、あまり暑くないなら、南西角がいいんじゃないですか?
369: 匿名さん 
[2009-12-15 23:13:44]
日本全国、南東の方がヨロシ
370: 匿名さん 
[2009-12-16 08:00:01]
自分の買った家の方向が一番だと思い、何とか納得したいっていう感じがするね。
無理に正当化しない方がいいと思うよ。南西VS南東なら、一般的には南東。例外があるかもしれないけど、
一般的に南東です。ちなみにうちは南東じゃないからね。
371: 匿名さん 
[2009-12-16 21:47:09]
今の時期だと西日が暖かくうれしいですね。
でも、南東角部屋に引っ越してから、
朝気持ちよく起きられるようになりましたよ。
やはり朝日のおかげけでしょうか。
以前の寝室は西日が入る部屋で、
仕事から帰ったら部屋の中がものすごく暑くて寝られませんでした。
クーラーかけながらは寝られないもので・・・。
372: 匿名さん 
[2009-12-17 10:43:07]
朝日を浴びないとうつ病になると番組で医師が言っていましたよ。
373: 契約済みさん 
[2009-12-17 19:23:05]
またそれ…
うつ病と部屋の向きを無理につなげる考え方には疑問です

おおかたの会社勤めの人なら朝起きて出勤時は朝日を浴びるでしょう
それじゃだめなの?
374: 匿名さん 
[2009-12-17 20:50:49]
会社勤めの人は朝に家で日の光を浴びられないとなると、
平日家で日の光にあたることが全くなくなってしまう。
もう、向きなんてどうでもいいんじゃ・・・
375: 匿名さん 
[2009-12-18 11:45:55]
日当たりで悪化させたくないよ、会社務めだけでも充分鬱状態なのに・・・
376: 匿名さん 
[2009-12-19 01:11:57]
南東向きに住み替えをおススメします。
377: 匿名さん 
[2009-12-19 14:10:56]
西日は哀愁を感じ、淋しい気持ちになります。
378: 匿名さん 
[2009-12-19 16:58:59]
朝日も夕日ももちろん日中も日が入る最上階ペントハウスがやはりマンションでは最強。
379: 匿名さん 
[2009-12-19 17:13:38]
東西南北向きの、のっぽマンションですね!!!
380: 匿名さん 
[2009-12-20 13:52:50]
ワンフロア1邸の高級物件は憧れるなー
381: 匿名さん 
[2009-12-21 00:48:40]
結局東VS西になるのか…
382: 匿名さん 
[2009-12-29 18:17:59]
で、価格帯からして南東角でしょう
383: 匿名さん 
[2010-01-25 13:09:30]
だよねー。最高物件です
384: 匿名さん 
[2010-01-25 13:51:18]
同じ広さで同額からせいぜい100万差なら東
それ以上なら価格差ほどの意味も無い。
385: 匿名さん 
[2010-01-26 01:59:28]
珍しい人ねえ、おたく
386: 匿名さん 
[2010-01-26 03:39:29]
自分のマンションは同じ広さ(107平米)で価格差は1500万です。
低層階はそれ程の差は無かったかも。
387: 匿名さん 
[2010-01-26 09:09:23]
西向きは西日が魅力だす
388: 匿名さん 
[2010-01-26 09:14:03]
1500万も出すくらいなら戸建選択はしなかったの
その程度だったら東南角地の庭付き戸建ては無理か・・・
389: 匿名さん 
[2010-01-26 11:10:32]
>>388
一戸建が全てではありません。いくらお金を出してもマンションがいいというマンション派がいるのをお忘れなく。
390: 匿名さん 
[2010-01-26 11:28:33]
珍しい人ねえ、されど箱好ってか
391: 匿名さん 
[2010-01-26 15:01:36]
箱の中の蛙

せいぜい優劣お付け下さい。
392: 匿名さん 
[2010-01-30 10:01:31]
1人は寒いの?つらいの?可哀想に。w
引きこもりだし、ニートだし。
心も寒いの?つらいの?可哀想に。

393: 匿名さん 
[2010-01-30 14:33:14]
日の差さない夜は寒い。
それは不変だ。
太陽が西から昇ってもだ。

394: 匿名さん 
[2010-01-31 16:57:38]
にしださん、どうしたの?
395: 匿名さん 
[2010-02-02 01:46:43]
ニシダって誰?
引きこもりのニートのこと?
ごくつぶしのこと?
向きに関係ないね。
396: 匿名さん 
[2010-02-02 09:20:12]
こんな時間に・・・暇?
働いてるの?
今はやりの無職で引きこもり?
昔の言葉で、ごくつぶし?(今の言葉でもごくつぶしだけどね)
ご家族は・・・。
397: 匿名さん 
[2010-02-04 11:20:14]
おかしい人の落書きスレはここですか?
398: 匿名さん 
[2010-02-17 10:05:34]
また、深夜の連投ご苦労さんマヒガシ。仕事辛そうですね(笑)
399: 匿名さん 
[2010-02-20 15:29:58]
圧倒的に南東角が良いでしょう。
400: 匿名さん 
[2010-02-27 00:21:08]
そう?南西の方がお値段も高いし、機能的ですよ。
401: 匿名さん 
[2010-02-27 10:16:13]
だよねー
402: 匿名さん 
[2010-02-27 11:54:58]
南西角部屋が機能的とは、具体的に?
403: 匿名さん 
[2010-02-27 20:43:37]
言えやしない言えやしない…
404: 匿名さん 
[2010-02-28 16:45:00]
マヒガシ!こんなとこまで出現して・・よっぽど西向きに劣等感を持ってるとしか思えない。暗い部屋に住んでると性格にも影響するのかな。一人か二人ののマヒガシだけだと思うけど。


405: マンション住民さん 
[2010-03-02 15:47:26]
賃貸で真東に住んでたけれど、西に劣等感なんて持ったことは無いよ~。(冬は東よりは西がいいと思ったけど、夏は西よりはましかと思ってたので)でも年中、南は羨ましかったなあ。

他所のマンションの南向きを見ては、あんなに日が当たってて、一日中明るくて、でも夏は暑くなくていいなあって。マンションに住むのは初めてで、立地優先で向きに拘らなかったのを後悔した。

購入は東南角にしたけど、景色によっては南西角も有りかと。南が入ってれば、どっちもそれなりに住みやすい。やっぱりマンションの向きを言えば、南が一番。一度住んでみれば、他の向きには住めないです。その上で東南角か南西角かと言われると・・そんなに差があるのかなあ?

どなたかが、暖かい南と組み合わせるのなら、東、寒い北と組み合わせるのなら西と書いてらっしゃったけれど、なるほどと思いました。夏を考えると、やっぱり東南角かな?
406: 匿名さん 
[2010-03-02 21:53:14]
>>404

あちこちで自分のコンプレックスを吐露してまわるのは
ニシダが主治医からすすめられた新しい治療法なの?
407: 匿名さん 
[2010-03-02 22:00:17]
>>406
こら!マヒガシ!油売ってないで宿題して早く寝なさい(笑)
408: 匿名さん 
[2010-03-02 23:25:17]
治療には効果がないみたいw
409: 匿名さん 
[2010-03-03 11:12:28]
ヒガシ医院は嫌味な先生多いから・・・
410: 匿名さん 
[2010-03-03 11:19:53]
朝陽なんて不要ニダ

411: 匿名さん 
[2010-03-03 11:49:26]
そんなに眺望・陽が恋しいなら高台の四方開けてる邸宅にするか
マンションなら高級マンションの最上階1戸仕様プレミアム住戸にすれば
朝陽も夕日も眺望も手に入るよ。
中途半端な庶民が何優劣付けてんだか・・・
412: 匿名さん 
[2010-03-04 11:01:55]
朝日…○
朝陽…ニダ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる