前スレッド1000件を超えていたので、part10です。
湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであればタイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/DEUX%20TOURS%20CANAL%EF%BC%86SPA...
KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/KACHIDOKI%20THE%20TOWER/
パークホームズ豊洲ザ レジデンス
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%8...
BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/BAYZ%20TOWER%EF%BC%86GARDEN/
クレヴィア豊洲
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%8...
[スレ作成日時]2015-11-22 21:57:57
湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part10
841:
匿名さん
[2015-12-02 09:39:30]
|
||
842:
匿名さん
[2015-12-02 09:42:14]
品川駅の存在場所は港区港南二丁目、東口の名前は港南口。
|
||
843:
匿名さん
[2015-12-02 10:44:53]
>>832
品川駅含む港南地区はサウスゲートエリアだから関係ありあり。 |
||
844:
匿名さん
[2015-12-02 10:49:31]
>>824
このスレに書き込みする暇はあるんだ 笑 |
||
845:
匿名さん
[2015-12-02 10:59:21]
|
||
846:
匿名さん
[2015-12-02 10:59:30]
港南は品川じゃないという主張をする場合、高輪は品川じゃないという主張もしなきゃいけないが、単なる偏見なんだろうね。港南口の駅近に分譲マンションがたくさんあれば、港南でも海に近いエリアは評価が低くなるんだろうけど、品川駅前はオフィス+商業地でマンション適地は無いから、自然にマンションはその外側になるからね。中古を求める人は中古を買うしか無い。それが港南マンションの希少性を形成していますね。
|
||
847:
匿名さん
[2015-12-02 11:12:30]
>>841
むしろ納得いかない人間の説得に固執しているように見える。妬みは勝ち組(なんでしょ?)らしくスルーすればいいのに。何か殊更港南をアピールしないといけない事情でもあるのかと邪推してしまうよ。 |
||
848:
匿名さん
[2015-12-02 11:34:51]
湾岸論争まだ続いてんのかw
内陸から見りゃ湾岸はどこも目くそ鼻くそ五十歩百歩でしょ・・・ 湾岸という括りで比較すれば、それはそのまま区の評価と直結で、 江東区<品川区≦中央区<港区ってことでいいんじゃないの? 大体分譲時の単価も全体の振れ幅として10パーぐらいは違う気がする 10パーが大きいのか誤差なのかは意見が分かれるんだろうけど、 大差ないというか格差が明確でないから余計に揉めるんだろうけどねw まあ豊洲(江東区)も港南(品川区)も似たようなもんでしょ?っていわれりゃ、 そりゃー港南住民はプライド傷つくよねw |
||
849:
匿名さん
[2015-12-02 11:40:19]
港南は港区だよ 港区!!!!
間違えんな! |
||
850:
匿名さん
[2015-12-02 11:43:54]
|
||
|
||
851:
匿名さん
[2015-12-02 11:45:20]
|
||
852:
匿名さん
[2015-12-02 12:08:49]
|
||
853:
匿名
[2015-12-02 12:22:19]
|
||
854:
匿名さん
[2015-12-02 12:23:25]
|
||
855:
匿名さん
[2015-12-02 12:34:46]
品川駅は港区、北品川は品川駅の南隣りで品川区、港南は港区、品川駅の住所は港区港南二丁目。この辺りが混乱を産む原因?
|
||
856:
匿名さん
[2015-12-02 12:40:28]
東京サウスゲート計画とは、港区の港南、高輪、芝浦の3町を首都東京の南玄関とする計画です。詳細は品川駅田町駅周辺まちづくりガイドライン2014に。
|
||
857:
物件比較中さん
[2015-12-02 12:41:18]
>>849
港区の方も間違えそうです。 |
||
858:
物件比較中さん
[2015-12-02 12:43:13]
|
||
859:
匿名さん
[2015-12-02 12:57:11]
ベンツ(港区)の中のEクラス→港南
トヨタ(江東区)の中のクラウン、マジェスタ→豊洲 こんな感じ |
||
860:
匿名さん
[2015-12-02 12:58:54]
>>857
港区民で港南を品川区と間違えるバカはいないぞ まず小学校で芝浦・港南地区も含めた港区の地区は勉強するし、 何より芝浦浄水場は社会科見学で行ったからな。 高輪近辺に住んでると、昔は線路の向こう側には近づくなって よく言われてたから、正直あまりいい印象はないのは確かだけどさ。 今は全然違うよね、高輪より港南のほうがきれいだし便利。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
なんで、そこまで固執するの?笑
港南物件の中古価格が芝浦と並んで湾岸の中では一番高いのが納得いかないとか?