東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-12-04 11:42:10
 
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part10です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであればタイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。


DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/DEUX%20TOURS%20CANAL%EF%BC%86SPA...

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/KACHIDOKI%20THE%20TOWER/

パークホームズ豊洲ザ レジデンス
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%8...

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/BAYZ%20TOWER%EF%BC%86GARDEN/

クレヴィア豊洲
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%8...

[スレ作成日時]2015-11-22 21:57:57

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part10

141: 匿名さん 
[2015-11-23 14:33:14]
パークホームズ豊洲は発売当初は高く感じたけど、今では坪単価は400万以上が普通だからね。むしろ割安感すら感じるんだが。

豊洲より安くて良い場所って他にある?無いでしょ?
142: 匿名さん 
[2015-11-23 14:33:42]
割高自慢のモノレール物件(笑)
143: 匿名さん 
[2015-11-23 14:36:23]
しかししつこいね、安物豊洲の皆さんは。
根拠のない投稿をいくら繰り返そうが、
売買価格の差が客観的な評価の差であり現実だという事に早く気づきなさいよ。
早く港南に追いつくと良いね、豊洲も。
144: 匿名さん 
[2015-11-23 14:37:01]
>>141
豊洲のここ1年の成約単価平均は270だから。400超えの成約例ってプレミア部屋以外は豊洲にないよ?どこの話をしているのかな?
145: 匿名さん 
[2015-11-23 14:47:07]
豊洲タワーやPCTでも坪単価400まんくらいの成約は結構出てるぞ。
146: 匿名さん 
[2015-11-23 14:47:45]
港南は有明よりも不便なんじゃ無い?
147: 匿名さん 
[2015-11-23 14:52:38]
テロリストが狙うほうが格上。郊外僻地と言われ五輪会場も選手村もない豊洲は安心。
148: 匿名さん 
[2015-11-23 14:53:34]
>>142
割高なゆりかもめ物件自慢?w
149: 匿名さん 
[2015-11-23 14:54:56]
>>145
レインズから具体例だしてよ。プレミア部屋以外の成約事例はレインズでも見たことないんだけど。
150: 匿名さん 
[2015-11-23 14:56:35]
郊外型SCとホームセンターが近接してる街か、
勝島と良い勝負だね〜。
151: 匿名さん 
[2015-11-23 14:56:55]
このスレがあるおかげ様で、個別物件スレが荒れずに済んでいるんですね。ありがたいことです。個別スレの人も一日一回はここ見て幸運をかみしめないといけませんね。
152: 匿名さん 
[2015-11-23 16:42:29]
パークホームズ豊洲は明らかに割高。最初の値付けを高くし過ぎたので売れ行きが悪く値下げに踏み切ったけど、先に契約した購入者の手前、それほど大幅な下げもできず販売不振。もう、豊洲の宣伝もなくなって人気の街に出てこなくなったし、そろそろ終わりの始まりだね。
153: 匿名さん 
[2015-11-23 16:44:45]
>豊洲タワーやPCTでも坪単価400まんくらいの成約は結構出てるぞ。

アホか。中古が坪400万で売れる可能性あるなら新築も坪400万で売り出すわ。豊洲なんかで坪320万でも多数売れ残ってるってのに。笑
154: 匿名さん 
[2015-11-23 16:48:38]
豊洲駅前の三井の複合ビル再開発には期待しているけど、中古マンションが高騰している今においても、タワーマンションの高層で眺めの良い部屋でも坪330万が限界値っていうのは、江東区豊洲っていうポテンシャルの上限が見えた気がする。都心3区では湾岸地区であっても坪350超えが当たり前になってきているのに、豊洲はいくら再開発しても坪330は超えられない印象。都心3区の湾岸より豊洲のほうが町並みも綺麗だし生活しやすいのに、坪単価に差があるのはやっぱり江東区と都心3区の差だと思う。
155: 匿名さん 
[2015-11-23 16:58:27]
>誰かビバホームとららぽーとを、自慢した?(笑)
>被害妄想すぎるでしょ(笑)




>by 匿名さん 2015-11-22 21:59:11

>ららぽーとやスーパービバホーム便利ですよ。
>普通は郊外じゃないと作れない。
>それが都心近くの豊洲に作ったんだから、
>今となっては奇跡です。
>豊洲の再開発が成功した最大の要因だよね。

匿名掲示板って便利だね。
156: 匿名さん 
[2015-11-23 17:05:38]
>by 購入検討中さん 2015-11-23 13:04:39

>>134
>スカイズ⁈物件価格は安くとも管理修繕費の馬鹿高い駅徒歩13分のマンションが?あり得ない。見る目なさすぎ。


管理費が安い方が良い物件なんだね。確かにスカイズは管理費330円/㎡くらいだから高いね。
 管理費が安い方が良い物件なんだね。確か...
157: 匿名さん 
[2015-11-23 17:07:15]
豊洲はいまが最もマンションが高い時期だと思う。多分10年後には坪300くらいの街に落ち着く。もう駅前の再開発で打ち止めだし、いまの高騰は駅前の再開発も織り込んでるだろうしね。
158: 匿名さん 
[2015-11-23 17:09:13]
タワーマンションの管理費ランキング。豊洲のマンションって管理状態良くないのに管理費が高いよね。マンションの管理はあとあとの資産価値にも影響大きいからな。
タワーマンションの管理費ランキング。豊洲...
159: 匿名さん 
[2015-11-23 17:19:18]
>157

働くエリアとしての魅力とか具体的なイメージを調べた調査でも、豊洲はもともと45位だった順位がさらに落ちて48位。便利な品川駅とか泉岳寺の山手線新駅や田町駅に複合オフィスビルが完成するのに、わざわざ不便な豊洲の複合ビルに企業は入居するんでしょうかね?住宅地としては便利ですけど、そのあたり考えると坪300万なら資産価値としては維持できると思いますけど、それ以上の価格で豊洲のマンションを買うのはリスキーだと思いますね。
160: 匿名さん 
[2015-11-23 17:28:53]
>>159
結局テナント賃料によるからね。安い賃料ならありえるけど、社員からしたら豊洲みたいな果てまで出勤するって考えたらゾッとするからね。
かなり安い賃料で出さないと借りてはいないだろうね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる