東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-12-04 11:42:10
 
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part10です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであればタイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。


DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/DEUX%20TOURS%20CANAL%EF%BC%86SPA...

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/KACHIDOKI%20THE%20TOWER/

パークホームズ豊洲ザ レジデンス
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%8...

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/BAYZ%20TOWER%EF%BC%86GARDEN/

クレヴィア豊洲
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%8...

[スレ作成日時]2015-11-22 21:57:57

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part10

121: 匿名さん 
[2015-11-23 11:42:28]
>>112
江東区も電動です。おなじドコモ。
http://docomo-cycle.jp/koto/whatiscs/

月額会員料が港1000円江東2000円。ここが裕福さの影響かな?
122: 匿名さん 
[2015-11-23 11:44:04]
>119
ホームセンターって必要?
123: 匿名さん 
[2015-11-23 11:50:11]
>121

買い物行くのに東雲から豊洲とか便利かもね。でも、月額利用料が違うんだね。
東京でも行政区でサービスに差があることもあるよね。例えば、港区と江東区では
インフルエンザワクチンンの公費補助も違う。港区は65歳以上全額補助、その他の
区は自己負担2500円。
124: 匿名さん 
[2015-11-23 11:56:32]
財政力指数=収入/支出 23区で唯一金が余っている港区
財政力指数=収入/支出 23区で唯一金が...
125: 匿名さん 
[2015-11-23 11:59:46]
芝浦住まいだけど、豊洲のビバホームまで買いに行ってるよ。
娘に自作の机を作ってあげたんだ
126: 匿名さん 
[2015-11-23 12:00:30]
港区は子供への助成金もすごい。出産すると通常の補助金に加えて30万が支給される。認証保育園、私立幼稚園への助成金も都内随一。待機児童もゼロ。区同士の比較だと江東区とはさすがに比較にならない。
127: 匿名さん 
[2015-11-23 12:01:32]
それで割高に設定されたら意味無いでしょ。
128: 匿名さん 
[2015-11-23 12:03:13]
モノレールで商業施設もないような立地で割高価格なのは、区の補助があるからなの?

結局割高では?
129: 匿名さん 
[2015-11-23 12:14:59]
所詮モノレール物件じゃあね。
130: 匿名さん 
[2015-11-23 12:18:34]
豊洲を悪く言う分だけ自分たちの格も貶めることになるからもうやめた方がいいですよ。
港区内陸だったら絶対に豊洲なんかと言い合いにならないわけだし。
その辺にしたら?
131: 匿名さん 
[2015-11-23 12:19:50]
肥溜めスレなんだし、良いのでは?
132: 匿名さん 
[2015-11-23 12:24:47]
>>130
港区内陸って過去の栄光だけで生きてる、発展の見込めない落ち目の街しかないよね。
将来性でいったら豊洲の足元にも及ばないし。

133: 匿名さん 
[2015-11-23 12:31:23]
豊洲も将来発展すれば港区の足元くらいには及ぶかもね。
134: 匿名さん 
[2015-11-23 12:36:58]
>>128
割高の意味分かってないw

パークホームズ豊洲は明らかに割高だね。近隣タワーの中古価格は坪280-300万,低層は坪200-250万なのに、坪350万の価格設定。スカイズはまずまず適正だと思うけど。
135: 購入検討中さん 
[2015-11-23 13:04:39]
>>134
スカイズ⁈物件価格は安くとも管理修繕費の馬鹿高い駅徒歩13分のマンションが?あり得ない。見る目なさすぎ。
136: 匿名さん 
[2015-11-23 14:02:17]
>>113
むしろ、頭が逝っちゃってる豊洲の仲間を止めた方が良いのでは?
同じレベルと思われちゃいますよ。
137: 匿名さん 
[2015-11-23 14:06:56]
ららぽーととビバホームが自慢の街って…w
138: 匿名さん 
[2015-11-23 14:26:57]
誰かビバホームとららぽーとを、自慢した?(笑)
被害妄想すぎるでしょ(笑)


まあ、港南のマンションの周りには商業施設皆無で羨ましいのかもしれないけどね(笑)
139: 匿名さん 
[2015-11-23 14:27:33]
モノレール物件じゃ坪単価は200万以下でも割高だって事。
140: 匿名さん 
[2015-11-23 14:29:37]
ゴミ焼却所の煙突近くで高速道路隣マンションなんて、悲惨すぎるでしょ(笑)

おまけに、マンション内にマルエツ(笑)

周辺に商業施設皆無で、おまけにモノレールしか交通機関が無い。あ、シャトルバスあるんだよね。どこまで行くの?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる