環境は断然郊外ですが、通勤利便性は断然都心です。
都心の方が高いイメージだったのですが、実際に注文建築の検討を始めたら、郊外の方が高いことに気が付きました。
麻布などは土地が坪500万円前後ですが容積率160%~300%なので、建坪あたり160~300万円で済みます。
一方、田園調布などは坪250万円前後ですが容積率が80%なので、建坪あたり300万円以上かかります。
皆さんだったらどっちにします?
[スレ作成日時]2009-08-02 09:43:00
都心(麻布・広尾・番町)VS郊外(田園調布・成城・吉祥寺)
124:
匿名はん
[2011-02-24 20:13:37]
|
125:
匿名
[2011-02-24 21:12:51]
吉祥寺はマスコミが作り出した幻想。
私の知り合いの関西人なんか、東京行ったことないくせに吉祥寺吉祥寺ほざいてる笑 |
126:
匿名はん
[2011-02-24 21:27:28]
中央線沿線て、関西とかから来た人が、最近よく注目したり買ったりしてる気がする。
|
127:
匿名さん
[2011-03-01 14:18:26]
そもそもスレタイの地域間比較ってエリアが広すぎて意味ないような・・・・
|
128:
匿名さん
[2011-05-08 23:05:51]
吉祥寺の公示地価が成城6丁目(世田谷区内の公示地価最高地点)を上回った。
1種住専、容積率80%の住宅地どうしの比較。 吉祥寺に買うのが正解だった。 (単位:万円/㎡) 成城6 吉祥寺南町1 差 H23 69.9 70.7 +0.8 H22 72.7 70.7 ▲2.0 H21 79.2 74.5 ▲4.7 H20 90.0 80.0 ▲10.0 H19 79.0 68.0 ▲11.0 |
129:
住まいに詳しい人
[2011-05-09 21:49:27]
金持ちはこの表を見ても分かるとおり
http://media.yucasee.jp/posts/index/1254/2 ランキング10位中 世田谷区 3地区 港区 3地区 渋谷区 2地区 千代田区 1地区 田園調布 1地区←まあ、ここはほとんど世田谷区 に分布している しかも、その地区はそれぞれが結構近くて、この10地区の広さを全てをまとめても吉祥寺と言われている範囲と同じくらいの広さくらいなのです。 23区はそれぞれの町名が有名であり、地区を細切れに分割してしまう傾向が高いです。 このため、吉祥寺とひとくくりにされている半径5kmくらいの地域と各地域を比べられてしまうため土俵が違う アンケート結果となってしまうのです。 吉祥寺にはヤンキー比率が高いというデータもあります 吉祥寺駅の風俗街は中央線沿線でもピカイチなのでスッキリできる、吉祥寺駅周辺にラブホテルも乱立しているからデリヘルでもOKの街です 子育ての際には風俗教育までできるので安心です |
130:
匿名さん
[2011-05-09 22:44:47]
それって平成16年の古い表でしょ。
抜かれるずっと前の。 |
131:
匿名
[2011-05-09 23:34:18]
吉祥寺に居るヤンキーは他から来てる奴だろ。繁華街なんだししょうがない。
俺は地元だし好きだな |
132:
匿名さん
[2011-05-10 00:35:52]
129
あなたが出てくるまでは、吉祥寺と世田谷は仲は悪くなかった。 あなたが、吉祥寺を一方的に執拗にネガするようになってから、ネガにネガを返すような状況になってしまった。 両住民にとって非常に残念な存在だよ。 128 あなたは、世田谷からのネガに対抗する意図で書いたんだと思うが、前から思っていたが、書き方が悪いね。 その書き方だと唐突だから、あなたの意図はわからないし、何も知らない世田谷住民が見たら怒ると思う。 128みたいな数字を書いて、ネガに対するネガだと分かるようにするなど、もっと工夫して書いてもらわないと、他の住民が迷惑。 |
133:
匿名さん
[2012-02-12 11:31:12]
世田谷の一部寺廻りを除いた凋落ぶりは明らか。
地盤が湿っぽいことは隠しようがないからね。 マジで低層軽量しか建てられない。 |
|
134:
販売関係者さん
[2012-02-12 11:44:47]
世田谷と吉祥寺がいがみ合ってどうすんの?
どっちもどっち、ちょっとでも東京を知ってる人間だったら敬遠する地域よ。 昔の評判で値がついた典型的な地区、私達にとっては最もカモを呼び込みやすいエリア、昔の名前で出ている落ちぶれた老タレントといったところかしら。 売り易い地域だけど何だか騙し討ちしているようで・・・毎度ありがとうございます、おかげ様で大儲け。 |
135:
匿名さん
[2012-02-12 20:12:25]
武蔵野市は中学校卒業まで医療費が無料らしいですね。
こんな芸当は他の市区では到底できないでしょうね。 吉祥寺と言わず、武蔵野アドレス人気が高いのは市の豊かな 財政によるものなんですね。その代わり土地が高くて買えませんが。 |
136:
匿名さん
[2012-02-14 13:30:43]
港区と品川区と世田谷区に住みましたがいずれの区も中学生までは医療費は無料でしたよ。
|
137:
買いたいけど買えない人
[2012-03-20 23:13:16]
国勢調査をもとにしたデータですが
「年収1500万円以上の高額所得者」の多い町です。 900世帯以上の町です。あくまで世帯数ですが。 (50世帯未満の町・丁目はリストに載っておらず集計出来ませんでした) 南麻布 (港区) 1546世帯 奥沢 (世田谷区) 1288世帯 高輪 (港区) 1234世帯 等々力 (世田谷区) 1189世帯 南青山 (港区) 1177世帯 六本木 (港区) 1133世帯 成城学園 (世田谷区) 1128世帯 西麻布 (港区) 1074世帯 深沢 (世田谷区) 1058世帯 田園調布 (大田区) 1024世帯 赤坂 (港区) 977世帯 三田 (港区) 985世帯 白金台 (港区) 921世帯 白金 (港区) 901世帯 ちなみに 北沢 (世田谷区) 704世帯 浜田山 (杉並区) 383世帯 久我山 (杉並区) 352世帯 吉祥寺東町 (武蔵野市) 167世帯 吉祥寺南町 (武蔵野市) 93世帯 年収1500万円以上の高所得者が住む 町・丁目は 574 町・丁目ありますが、 そのうち 世田谷区 163町・丁目 (世田谷区の人口約88万人) 港区 93町・丁目 (港区の人口 約21万人) 目黒区 45町・丁目 (目黒区の人口 約27万人) 渋谷区 36町・丁目 (渋谷区の人口 約21万人) この4区で約6割を占めます。もっとも世田谷区は人口も多いのですが (50世帯未満の 町・丁目は集計出来ませんでした。念のため) 歴史的に港区は高額所得者が多い地域が多いです。 深沢、等々力、奥沢(玉川田園調布をはさんで)田園調布は連続して接してます |
138:
匿名さん
[2012-03-20 23:33:16]
でも皆、次の地震で廃墟になるのね
|
139:
匿名さん
[2012-03-21 01:14:11]
137
ソースある? 渋谷区広尾や千代田区番町は? 世田谷区代沢・代田は? 吉祥寺は少ない気がするね?土地見ても、それなりにまともなもの(徒歩15分以内、100㎡以上、整形地)でだいたい6000万円以上はするから、建物入れると1億近くにはなるよね(ちなみに杉並区上位の浜田山・久我山の土地はだいたい5000万円以上)。都心から遠いからリタイア組が買うのかな? |
140:
匿名さん
[2012-03-21 01:17:52]
国勢調査って書いてあるよ 自分で調べれば良いのでは
|
141:
匿名さん
[2012-03-21 04:21:02]
>都心から遠いからリタイア組が買う
トップ総合商社/金融をはじめ、比較的高所得で都心勤務のサラリーマンだって、中央線沿線には結構住んでるよ。 多摩地区や横浜・湘南を含め、他の郊外にもたくさん住んでるけどさ。 都心勤務で所得高めなのが、都心に住むとは限らない、というかあまり多数派ではないよね。 まあ、業者が煽りたい気持ちは分からないでもないが。 |
142:
匿名さん
[2012-03-21 10:43:33]
137
「国勢調査をもとにしたデータですが」ってなんか曖昧だね。 検索したけど出てこなかったが、ソースはないんですか? 奥沢と等々力が2位、4位というのは、本当かね? 上位に港区と世田谷区と田園調布しか出てこないのも不自然な気がする。松濤は?、広尾は?、番町は? 吉祥寺だけこんなに少ないですよと書くのも不自然。 もっともらしく書かれているので何かの資料かもしれないが、 自由が丘(奥沢、等々力)・世田谷大好き、吉祥寺大嫌いな人が、自由が丘、世田谷、吉祥寺の数字を捏造した可能性もあるよね。 |
143:
買いたいけど買えない人
[2012-03-22 00:51:09]
139&142さん
ソース(元の資料)は「高級住宅街の真実(講談社)」で国勢調査を元にしてます。 この本に「年収1500万円以上の高額所得者」が住む町丁目のリストがあります。 このリストから 町・丁目ごとに「年収1500万円以上の世帯」を集計しました。 ただし2005年度の集計ですので、リーマンショックやITバブルの影響で 2010年は多少 世帯数が減っているかもしれません。 また「年収1500万円以上の世帯」が50戸未満はカウントされませんので 誤差があるかも知れませんが、せいぜい50戸から100戸だと思います。 http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2010/index.htm 年収1500万円以上の 高額所得者世帯数 (総世帯数 世帯比% ) 広尾 3丁目 221世帯 (1094世帯 20.2%) 2丁目 177世帯 ( 900世帯 19.7% 4丁目 156世帯 (1215世帯 12.8%) 1丁目 139世帯 (1446世帯 9.6%) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 広尾の合計 693世帯 (4655世帯 14.9%) 一番町 192世帯 (1222世帯 15.7%) 三番町 141世帯 (1050世帯 13.4%) 四番町 108世帯 ( 799世帯 13.5%) 六番町 101世帯 ( 495世帯 20.4%) 二番町 74世帯 ( 480世帯 15.4%) 五番町 57世帯 ( 264世帯 21.6%) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 番町の合計 673世帯 (4310世帯 15.6%) 松濤 1丁目 145世帯 ( 566世帯 25.6%) 松濤 2丁目 98世帯 ( 734世帯 13.4%) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 松濤の合計 243世帯 (1300世帯 18.7%) 代沢 2丁目 193世帯 (2129世帯 9.1%) 5丁目 148世帯 (1446世帯 10.2%) 4丁目 145世帯 (2006世帯 7.2%) 1丁目 123世帯 (1523世帯 8.1%) 3丁目 95世帯 ( 844世帯 11.3%) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 代沢の合計 704世帯 (7948世帯 8.9%) |
144:
匿名さん
[2012-03-22 09:40:45]
松濤(渋谷に近いらしい)とかは不人気なんですか?
死にかけの爺ちゃん住んでるんですけど(笑) 親戚ほとんど遠くってか海外とかに住んでるし原発の事もあるから家イラネらしくて 家持ってない俺がもらったらって話になってるけど 俺も東京なんて年一回くらいしか用ないし・・ |
145:
買いたいけど買えない人
[2012-04-02 00:29:18]
深沢2丁目の年収1500万円以上の世帯数を211のところ271とカウントミス
していました訂正します。2005年の集計なので、リーマンショックやITバブルで 2010年版は 世帯数は減っているでしょう。 年収1500万円以上の高収入世帯が 900世帯以上住んでいる町です。 年収1500万円以上の 高額所得者世帯数 ( 総世帯数 世帯比 %) 南麻布 (港区) 1546世帯 ( 7294世帯 21.2%) 奥沢 (世田谷区) 1288世帯 (11836世帯 10.9%) 高輪 (港区) 1234世帯 ( 9765世帯 12.6%) 等々力 (世田谷区) 1189世帯 (11029世帯 10.8%) 南青山 (港区) 1177世帯 ( 6750世帯 17.5%) 六本木 (港区) 1133世帯 ( 5226世帯 21.7%) 成城学園(世田谷区) 1128世帯 ( 8346世帯 13.5%) 西麻布 (港区) 1074世帯 ( 5352世帯 20.1%) 田園調布(大田区) 1024世帯 ( 7911世帯 12.9%) 深沢 (世田谷区) 998世帯 ( 8311世帯 12.0%) 赤坂 (港区) 977世帯 ( 7619世帯 12.8%) 三田 (港区) 985世帯 ( 7890世帯 12.5%) 白金台 (港区) 921世帯 ( 4925世帯 18.7%) 白金 (港区) 901世帯 ( 8033世帯 11.2%) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー これらの地区は 5軒から9軒に1軒が 年収1500万円以上の世帯です。 麻布、広尾、番町,松濤は 年収1500万円以上の世帯数が 900世帯未満ですが 元麻布 (港区) 798世帯 ( 2368世帯 33.7%) 広尾 (渋谷区) 693世帯 ( 4655世帯 14.9%) 番町 (千代田区) 673世帯 ( 4310世帯 15.6%) 麻布十番(港区) 547世帯 ( 3787世帯 14.4%) 東麻布 (港区) 391世帯 ( 2205世帯 17.7%) 松濤 (渋谷区) 243世帯 ( 1300世帯 18.7%) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー これらの地区は 3軒から7軒に1軒が 年収1500万円以上の世帯です。 高収入世帯が集中している地域です 吉祥寺は 年収1500以上の世帯数50戸未満または7%未満の町丁目があり 全ての世帯数を 集計出来ませんでしたが せいぜい50から100世帯だと思います。 吉祥寺東町2丁目 167世帯 ( 2260世帯 7.4%) (1.3.4丁目は 年収1500万円を超える世帯数が 7%未満で集計出来ず) 吉祥寺南町1、3丁目 212世帯 ( 2978世帯 7.1%) (2.4.5丁目は 年収1500万円を超える世帯数が 7%未満で集計出来ず) 三鷹市になりますが、 井の頭3、4、5丁目 288世帯 ( 3681世帯 7.8%) (1、2丁目は 年収1500万円を超える世帯数が 7%未満で集計出来ず) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 吉祥寺周辺の合計 667世帯 ( 8919世帯 7.4%) これらの地区は 14軒に1軒が 年収1500万円以上の世帯です。 |
146:
匿名さん
[2012-04-02 00:51:37]
年収~万円以上の世帯の率なんていうのは都心が強いよ
激務高収入者や共働き世帯が集中してる 郊外は親が畑を持っていて引き継いだとか学生や退職者が住んでるからこういったのには弱いね |
147:
匿名さん
[2012-04-02 22:47:34]
平成21年の一人当たり税収。
都心や武蔵野が高い。 1 港区 326,418円/人 2 千代田区 303,892円/人 3 武蔵野市 269,236円/人 4 渋谷区226,568円/人 --------- ? 世田谷区 137,114円/人 |
148:
匿名さん
[2012-04-02 22:51:22]
駒場寮暮らしで目黒の平均年収下げちゃったかな
|
149:
匿名さん
[2012-05-12 09:53:41]
都心は所得が高く病院も整備されているイメージ???なのに圧倒的に西側郊外の平均寿命が高い。
大気汚染・交通事故・治安など、都心はやはり人が住む場所ではないだろう。 平均 都心~港区80.0中央区79.2千代田区79.0江東区77.8台東区76.7 西側~三鷹市81.4国分寺市81.4練馬区81.2杉並区80.7世田谷区80.6 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/ckts05/hyo01-01.html |
150:
匿名
[2012-05-14 22:06:13]
国勢調査を鵜呑みにしてる人がいるけど、国勢調査は自己申告でしょ。見栄っぱりが多い街の収入は高くでる。
|
152:
匿名さん
[2012-05-22 13:43:43]
なんか当分安全な気がしてきた
|
153:
匿名さん
[2012-05-22 16:38:01]
かっこいいのは広尾でしょ
|
154:
匿名さん
[2012-05-25 17:37:58]
別に。賃貸ならかっこ悪いかも。
都心は老後医療費にお金が持たないほど豪遊してしまい短命なんでは。 郊外はそこそこ健康気遣い老後の資金もかなり貯蓄しているタイプが多い。 この地域に限らず多摩地域も寿命高いが郊外は良い医療可能な病院が増えている。 質素に腹八分目の方が長寿遺伝子が働くし。老人向け施設やホームも多い。 緑や公園も多く適度に散歩しやすいく老人に優しい街は結局長生きになる。 華やかに花火のようにパッと散る人生も、地味に細く長い人生もひとそれぞれ。 |
155:
匿名さん
[2012-05-25 17:40:27]
上記地域はその年収以上の人がとても多いだろうけどね。
東京の郊外は共働きもいるから軽くその位の稼ぎは超えている世帯実は多い。 アリとキリギリスみたい。 |
156:
匿名さん
[2012-05-26 10:43:56]
まるで東京の郊外以外には、共働きがいないような書き込みですね。
|
157:
匿名さん
[2012-05-27 09:37:20]
賃貸はかっこわるいんだ
初めて知った |
158:
匿名さん
[2012-05-29 23:56:46]
吉祥寺は、イラカン、逃げカン、ドッカん、を選出したエリアですよね。
民度が高いのですね。 |
160:
匿名さん
[2012-06-27 21:00:52]
郊外なんか、無理。
|
161:
匿名さん
[2012-06-28 23:35:26]
皮肉なことに、広尾は日赤の森や羽沢ガーデンなどマンションの乱開発が最も目立つ地域だと思うのですが。
かつて番町が辿ったのと同じコンクリートジャングルへの道ですね。 |
163:
匿名さん
[2013-04-14 21:26:08]
いろいろな書き込みを見て、整理してみました。
「都心部」と「近郊・郊外」の比較(一般的傾向) ・戸建て・マンション 都心部は、マンション中心の街。 近郊・郊外は、戸建て中心の街。 ・都心へのアクセス 都心部の方が便利。 ・日常の買い物 近郊・郊外の方が便利。 ・環境 近郊・郊外の方が良い。 ・子育て環境 近郊・郊外の方が良い。 ・住民 都心部は、都心勤務の独身、子無し共働き夫婦が多い。 都心勤務の独身、子無し共働き夫婦は、環境より、都心へのアクセス重視だから。 近郊・郊外は、子育てファミリー、高齢者、学生が多い。 子育てファミリーは、子育て環境重視だから。 高齢者、学生は、都心に通勤する必要がないから。 ・地価 都心部の方が高い。 都心部は、マンションを建てられる土地であるのに対して、 近郊・郊外は、戸建てしか建てられない土地であるから。 ・マンション価格 都心部の方が高い。 都心部は、お金持ちがマンションに住むのに対して、 近郊・郊外は、お金持ちが戸建てに住み、高級マンションを作っても戸建てとバッティングして売れないから。 ・住民1人あたりの所得 都心部の方が高い。 都心部は、都心勤務の独身者、子無し共働き夫婦が多いのに対して、 近郊・郊外は、子育てファミリー、高齢者、学生が多く、子供、専業主婦、高齢者、学生は所得がゼロだから。 ・高所得者が住んでいる割合 都心部の方が高い。 高所得者ほど多忙であることが多く、多忙であるほど、都心部に住まざるを得ないから。 |
164:
匿名さん
[2013-09-12 09:28:13]
麻布や広尾のマンションより
田園調布や成城の豪邸のほうがはるかに高いわ 集合住宅住まいが喧嘩売ろうなんて百年早いわ |
165:
匿名
[2013-09-12 13:02:46]
広尾に行ったが
ガーデンプレイス?の 巨大な団地群には大ウケしたわ |
166:
匿名
[2013-09-12 13:07:55]
南麻布広尾の
環七レベルの幹線道路が三つも交差した 排気ガス充満ぶりにはドン引きだわ 一つでも絶対嫌だが三つとは信じられんわ |
167:
匿名さん
[2013-09-12 15:38:09]
お墓は青山にあります
|
168:
匿名さん
[2013-09-16 12:23:13]
都心に憧れる郊外住まいの悪態は悲壮感が漂う
|
169:
匿名さん
[2013-09-16 13:55:18]
彼岸にはお墓参りに行きます
|
170:
匿名さん
[2015-03-19 12:39:06]
田園調布の品位が急に落ちたのは
松浦(エイベックス)が住居を構えた影響でしょう 30億円の家の様だが低学歴が住むと街の品位は急落 此れが喜多川(ジャニーズ)や堀(ホリプロ)だと 品位は落ちないのだが |
171:
匿名さん
[2015-03-22 20:34:04]
駒場寮は月100円だったな
|
172:
匿名さん
[2015-03-22 20:35:19]
三鷹寮は300円だった
|
173:
匿名さん
[2015-06-30 10:53:45]
◆代々の富裕層
真の意味で裕福。鼻に掛けない 街:松濤、大山町、目白、五反田、本駒込、目黒 ◆成金 似非の裕福。TVで機嫌取る。鼻に掛ける 街:田園調布、広尾、麻布、白金台、恵比寿、六本木、銀座 |
あれよりいい住宅街なんて、城南とかにいくらでもあると思うけどね~
まあ、知らぬが仏、好き好きってことで。