ヴェレーナおおたかの森 レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.daiwa-r.co.jp/sp/otakanomori-w/index.html
所在地:千葉県流山市西初石5丁目58番6(従前地)、流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内B74街区12画地(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩7分
東武野田線 「流山おおたかの森」駅 徒歩7分
間取:3LDK
面積:65.01平米~75.02平米
売主:大和地所レジデンス
施工会社:大木建設株式会社
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-11-21 18:59:11
ヴェレーナおおたかの森 レジデンスってどうですか?
21:
購入検討中さん [男性 30代]
[2016-01-18 22:14:07]
|
22:
匿名さん
[2016-01-19 23:07:44]
大規模のノリがあまり好きではないので、私も良い印象でした。 ルフォンとどちらにするかは、好みですかね〜
|
23:
匿名さん
[2016-01-20 08:43:08]
70mのお部屋はこちらとルフォンとで似てますよね。両方とも収納が多くて住みやすそう。
ルフォンの方がリビング横の収納が布団クローゼットになっているのとアルコープがあるのでより良いですが、そこは値段次第かな。 小規模な分こちらの管理費等が高い可能性もあるので、トータルで考えたいと思っています。 ウエリスは西向きなのと新設学校の学区外の点などで検討から外し、こちらかルフォンに絞って考えています。 |
24:
匿名さん
[2016-01-21 09:08:49]
私も大規模マンションのギュウギュウ感?はあまり好きではないので、50戸前後のマンションを中心に検討しております。
ただ、やはり理事会役員の負担や管理費・修繕積立金の負担額が大規模よりは多く見積もる必要がありそうです。ここはまだ未定ですがどうなるのでしょう。 |
25:
匿名さん
[2016-02-03 11:39:18]
総戸数が36戸規模ですと理事会役員の輪番制の回りはどの程度の頻度になるでしょう。
マンションの理事会役員の適正人数は会長・副会長・会計担当理事・監事で最低4人? 大規模であれば理事の人数も増えるのでしょうが、マンションによっては自分が住んでいる間に1回程度のところもあるみたいです。 |
26:
匿名さん
[2016-02-03 11:41:01]
通学指定校のおおたかの森学校はとても広くてきれいそうです
子供が通う小学校としてはかなり大きいし、新しめかなと思いました 保育送迎ステーションのサービスは共働き世帯にはかなりうれしいサービスですね 共働きにとって毎日遠い保育園に送迎するのは結構大変だったりしますから、 こういったサービスは助かります |
27:
匿名さん
[2016-02-04 22:47:47]
小学校の学区は越境を認めていないようですので、子育て世代には大きな強みとなりそうです。
神奈川住まいの知り合いもこちらの学校の存在を知っていたので、なかなか話題の学校のようですね! 流山セントラルパークのヴェレーナの建物が出来上がったようですので、雰囲気を確かめるには一度足を運んでみるのも良いかもしれませんね! |
28:
購入検討中さん [男性 30代]
[2016-02-07 00:35:55]
値段はどれくらい下げてもらいました?
|
29:
物件比較中さん
[2016-02-09 15:57:49]
一期二戸ですか?
想像以上に苦戦中のようですね。 セントラルパークと同じ展開になるんでしょうか? |
30:
匿名さん
[2016-02-10 07:52:56]
1期は8戸と出ていますね。35戸くらいしかない小規模物件なので、そんなものではないでしょうか。
小中学校が目の前なので、一定の需要はあるように思います。 |
|
31:
匿名さん
[2016-02-11 17:52:56]
半分くらいは出すのかなーなんて思っていたのでかなり控えめ。意外かも。子供さんがいる人はまず考えるんじゃないかと思っておりました。
ただ戸数が少ないということで管理費や修繕費などを考えると負担がなぁというのが有るのやもしれません。 保育園のステーションっておおたかの森といえばその話が出てきますが、定員ってあったりするのでしょうか。 保育園に入れれば利用できるのかな? |
32:
ご近所さん
[2016-02-12 10:13:55]
送迎保育ステーションは、定員あったと思いますよ。
3歳未満は厳しいですが、年少さん以降は自分で動けるし、乳児のような専用シートも不要なので、割と申請が通りやすいと聞いています。 3歳未満は専用シートを使う関係で、人数が限られてしまうようです。 |
33:
物件比較中さん
[2016-02-17 10:34:29]
実家に近いので、こちらのマンションやルフォンを検討したいと考えているのですが。。
おおたかの森小中の強みについて、みなさまはどのようなメリットを聞いておられるのか教えて頂けたら幸いです。 地元住まいにはあまり良い話が聞こえてこないのが現状で、我が子を通わせていいものかと迷って決められません。。 まだ開校したばかりだからかもしれませんので、校内の様々なことが落ちつくまで暫く待った方がよいのかな。 住宅購入のタイミングって難しいですね・・ |
34:
匿名さん
[2016-02-24 11:43:23]
小中学校が開校したばかりで学校側もワタワタしているんですか?
落ち着いた頃を待つと言っても、数年後に条件の合う新築マンションが 見つかるかどうか解りませんし、お子さんの入学(転校?)の タイミングもあるでしょうしそれも難しいのでは? |
35:
匿名さん
[2016-03-07 16:26:01]
まだ小学校の校風というのは固まる時期じゃ無いのではないかしら、と思います。
ただこの辺りの地元の方の割合というのはそこまで高くないのではないでしょうか。 だから、途中で引っ越してきたとしても 疎外感というのはそこまではないんじゃないかな−と。 あとはお子さんのキャラクター次第ですよね。 |
37:
匿名さん
[2016-03-09 16:00:29]
どんな学校でも入学してみないとほんとのところの実態はわからないだろうに。
しかも市立小学校中学校では、先生方も固定じゃないしね。 学区分のエリアからして、長年地元在住のご家庭よりも引っ越してきたご家庭のが多くなる予測。2016年度~2018年度は増えるいっぽう。 新しい風を吹かすニューカマーの民度によって、おおたか小中の校風は決まるんじゃないの? 最低限、挨拶ぐらいはできる子どもたちだといいがね。 学校への期待もいいが、家庭での教育も大事だぞ。 |
38:
匿名さん
[2016-03-22 22:33:26]
きちんと挨拶できる子供は大人が見ても気持ちがいいものです。
ここのマンションの外観はエントランス部分などが小洒落ていますね。 ヨーロッパの建築デザインを取り入れているようで。 あまり周囲と浮くほどの奇抜なデザインだと引きますが。 |
39:
申込予定さん
[2016-04-02 18:29:53]
購入された方いますか?
|
40:
購入検討中さん [女性 20代]
[2016-04-04 12:13:38]
初めてレス致します!
こちらのモデルルームを今週拝見しに行くのですが 価格表(それぞれのお部屋の)は頂けるのでしょうか? 既にMR訪問された方にお聞きしたいです^-^ |
41:
匿名さん
[2016-04-06 22:27:01]
部屋の間取りはあまり他のマンションと変わらない感じですが
外観がとてもおしゃれかなと思いました。 イメージと同じであればということですが。 |
同じ時間帯だと若い夫婦や家族がきていましたよ。
私はあまり期待していなかった分、良いマンションに感じました。
かなり前向きに検討中です。