1時間の満員電車通勤と1時間の自転車通勤
あなたならどっち?
[スレ作成日時]2009-05-01 23:17:00
注文住宅のオンライン相談
【つらい】満員電車VS自転車通勤【きつい】
81:
むかい風
[2009-05-23 14:01:00]
|
82:
とある自転車乗り
[2009-05-23 22:47:00]
|
83:
匿名さん
[2009-05-26 11:20:00]
どなたか教えて下さい。
自転車用ヘルメットを購入しようと思うのですが、価格がピンキリでよくわかりません。性能的に違いがあるのでしょうか? |
84:
とある自転車乗り
[2009-05-26 19:32:00]
>ヘルメット
安全性には大差ありません。 高価なもの程 ・軽量 ・サイズバリエーションが細かい ・調整機構が凝ってる ・見た目が派手もしくは高級っぽい ・ベンチレーション(空気窓)が工夫されている という傾向があります。 つまり頭にぴったりフィットさせやすく、 長時間かぶってても首や肩への負担が楽になり、 暑さへの対策が進んでいる事になります。(しかし暑さ対策の差はあまり感じません) 自転車通勤に使うのなら、それほど長時間かぶってるわけでもないので 見た目気に入ってかぶって違和感なければ高いの買う必要無いと思いますね。 実売5000円~1万円の間ぐらいのグレードが手ごろじゃないかな。 |
85:
むかい風
[2009-05-26 19:55:00]
私は手頃な価格のもので、見た目が気に入ったものがあったので購入しました。
ピンキリのキリのほうだけど通勤には今のところ不満はないです。 高価なものは、まだ着用したことが無いので違いが分かりません(汗) |
86:
むかい風
[2009-05-27 01:09:00]
なぜか自転車は車道の左側を走るように決まってます。
でも車道の右側を自転車で走る人を多々見かけます。 なぜ車道の右側を自転車で走る人がいるのか。 ひょっとしたら右側通行のほうが走りやすいのでしょうか。 そもそも自転車が左側通行であることを知っているのか。 どうすれば自転車の逆走が減るのか。 こんなことを最近よく考えるようになりました。 最近は右側通行と左側通行はどちらが安全なのかも分からなくなりました。 右側通行だと自転車+自動車の速度で距離が縮まるので恐怖を感じる。 左側通行だと背後から近づく自動車の様子が分からず恐怖を感じる。 なぜ日本は自転車が自動車と同じ左側通行になったのだろうか。 諸外国でも自転車は自動車と同じ進行方向なのだろうか。 常識だと思っていたことも考えると分からないことだらけ。 これでは自分の子供にも自信をもって説明できないな。 ただの勉強不足なんだろうけど。 |
87:
11
[2009-05-27 05:37:00]
昨日のめざましテレビでもやってましたね。おそろしいほどマナーの悪い人がいるもんですね。
でも、確かにルール自体を知らない人はいるかも。自分も時々、「こんな場合はどうなんだろう」って考えることがあります。 自転車に免許制度はありませんが、ならば小学生の段階で交通ルールくらい習ってもいいのではと思います。 |
88:
むかい風
[2009-05-27 12:25:00]
そうですね。
軽車両である自転車を運転するのに免許も講習も何も必要ないんですよね。 そこが自転車が私たちにとって身近な乗り物である理由のひとつなのかもしれません。 個人的にはいきなり免許制にするのはやりすぎかと思いますが やはり最低限のルールやマナーを何らかの方法で広めていく必要は感じます。 私が子供の頃は小学校の運動場で交通安全教室みたいなものが開催されていた覚えがあります。 人は右、車は左、自転車は。。。そんな初歩的なことを教えられた気がします。 町中を走っていて特に目にするのは大人のルール違反、マナーの悪さです。 そんな大人たちを見てる子供たちはどう思っているんでしょうね。 |
89:
晴れたらいいね☆
[2009-05-27 15:40:00]
普段から自転車に乗ることが多く、マナーの悪い自転車やルール違反はよく見かけます。
でも実際、自転車の交通ルールが浸透してないのも事実ですよね。 先日は自転車で車道の左側路側を走行中に後ろから走ってきたタクシーの運転手さんにクラクションを鳴らされ、「自転車は歩道走れよ!」って怒鳴られました。 こちらがルールを守っていても、そうやってルールを知らない人から見たら‘ルール違反’に見られてしまうという現実があります。 それにどう見ても、車道も細くて自転車で走行するのは無理っていう道もたくさんあります。 歩道も片側にしかなくて、しかも狭い。自転車をおして歩くにしても人とすれ違う事さえできないような狭さだったり。 路上駐車のせいで側道がまったくふさがれていたり。 もっと社会全体に自転車のルールが浸透することと自転車での走行を考慮した道路造りがすすむといいなと思います。 |
90:
とある自転車乗り
[2009-05-28 01:18:00]
>86
他国も自転車と車の進行方向は同じです。 逆走する方が安全じゃないかとか言い出すと、 車道の進行方向決める意味がなくなる。 皆がその進行方向の原則を共有していて "お互いにそれなりに守るだろう"と あるレベルで信頼し合うからそこそこのスピードを出せるわけで。 進行方向守らない輩が出始めると、そのお約束が崩れて 要求される注意レベルが上がるし、いろんな余裕を大きく取らないと いけなくなって車線全体の平均速度を大きく落としてしまう。=渋滞発生 極端な例だと、4車線幅の道があったとして、車同士の進行方向決められずに 好き勝手往来しようとしたら交通事故だらけで話にならない。 つまりルールを守らない事がまず最大の危険。 んで、物理的に逆走した時と順方向へ走行した時の事故時の被害は 例えばスポーツ自転車が時速25km・自動車が時速40kmで走るとして 対面衝突なら相対速度は時速65km、背後からの追突で時速15km その衝撃エネルギーはスピードの二乗で増加するので18倍以上違う。 相対速度65kmで衝突したら生身の自転車乗りは普通即死ですよ。 相対速度15kmなら頭が守れれば擦り傷と骨折くらいで収まる。 逆走は話にならないと思う。 後ろから来る自転車の気配が分からないってのには、 原付(=原動機付"自転車")はそういう対策にバックミラーつけてる。 自転車通勤で幹線道路走るならつけた方がいいかもね。 |
|
91:
とある自転車乗り
[2009-05-28 01:20:00]
>87
マナー話が進むと自転車免許話って必ず登場するんですよね。 自治体によっては自転車免許制度持ってるところもあって それ持ってると駅近くの便利な駐輪場が無料になるとか優先的に 入れるようになるとか実利的な特典があるらしい。 でも、別に持って無くても自転車乗るのが禁止されるわけじゃない。 免許を取るには道路法規やマナーの教習を受ける必要があるんだけど、 特典目当てに大人から子供まで結構受けに来ていて、おかげで その町のマナーは比較的高くて自転車の交通事故率も低いそうな。 それくらいの運用が妥当な気がしますね。 |
92:
匿名さん
[2009-05-28 21:57:00]
逆走は基本NG。
乗ってる本人はよくても、他人にはいい迷惑。 思いもよらない方向から飛び出されても、車や自転車は対応できないことがある。 逆走してるご本人はどうなってもいいけど、それで巻き込まれた他人はいい迷惑だろー とくに一通の逆走は取り締まるべきだね。おばちゃんでも何でも。 十分に告知してから一回三千円もとるようにすれば止めるだろ。 |
93:
むかい風
[2009-05-28 23:09:00]
|
94:
匿名さん
[2009-06-01 20:48:00]
>一通の逆走
自転車は(場所によっては原付も)除く、ってなってないですか? 地方だけ? |
95:
とある自転車乗り
[2009-06-02 01:51:00]
>94さん
いえ、都内でもかなりの一方通行は(自転車除く)ってなってます。 そもそも違反ではないケースが多いと思います。 私は心情的には”自転車は車両だ”といいつつ一方通行で自転車除くのはどうかとも 思ってますが、現状はそうですね。 |
96:
買い換え検討中
[2009-06-06 23:40:00]
>No.92 by 匿名さん
だから歩道の無い道路の路側帯は、右側通行できる場所もあるんだよ。 法律を直すのが先なんだよ。 |
97:
買い換え検討中
[2009-06-06 23:44:00]
>No.95 by とある自転車乗り
>私は心情的には”自転車は車両だ”といいつつ ママチャリオバタリアンは、歩行者と一緒だと思っていますよ。 |
98:
匿名さん
[2009-06-09 15:55:00]
|
99:
匿名さん
[2009-06-09 16:04:00]
渋滞交差点、自転車なら逆転のチャンス!
都内、場所によっては13キロ40分信号無視しなくても可能ですよ! |
100:
匿名さん
[2009-06-09 16:07:00]
都内だと時間帯、使う道路によって
自転車と車の差って無いですよ! 自転車だと路肩、バス専用レーン走れるし |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
エスケープR3にされたんですね。
最初から13kmを40分とは速いですね。
これからも安全第一で自転車通勤を満喫してくださいませ。