グランクロスタワー広島についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:広島県広島市南区松原町88番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩4分
広島電鉄本線 「広島駅」駅 徒歩3分
間取:3LDK
面積:73.01平米~86.95平米
売主:NIPPO 中国開発事務所
売主:ミサワホーム中国 広島支店
売主:旭化成不動産レジデンス
販売代理:住友不動産販売
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:株式会社NIPPOファシリティーズ 太平ビルサービス株式会社 エムエムエスマンションマネージメントサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/432103/
[スレ作成日時]2015-11-19 11:51:13
グランクロスタワー広島ってどうですか?PART2
961:
匿名さん
[2017-03-02 11:41:34]
わからんなぁ〜
|
||
962:
匿名さん
[2017-03-02 11:44:09]
意味不…
ここは住不… ^_^ |
||
963:
マンション掲示板さん
[2017-03-02 15:36:15]
賃貸経営者(アイコート)からすれば、入居が早ければ早いだけ家賃収入が得られる訳ですから、どんどん優先的に入れて来るでしょう。分譲の人は不満が出るけど、早く入れたから何があるわけで無し、当然後回しにされるでしょうね。
ここまで来たら待つのみです。我慢です。 |
||
964:
匿名さん
[2017-03-02 17:13:04]
アイコートは2月入居だったっけ。
内覧とかないもんね 住み心地はいかがですか?>955 分譲もいよいよ明日から。3〜4日で全部鍵渡しだ。 完成していて売買申し込みまでしているのに入居させてもらえない隣に比べると、オープンでいいよなあ。っていうより、スミフってどうしてあんなへんな売り方するんだ? |
||
965:
匿名さん
[2017-03-03 06:01:13]
賃貸入居者だけど、宅配ボックス無いからヤマト運輸がタイヘンです。
|
||
966:
匿名さん
[2017-03-03 08:33:17]
5日まで鍵渡しですね。
入居は先でも駐車場は使えるから便利かも! 人の賑わいを感じますね。蔦屋家電とかがオープンすると更に賑わいそうですね。シティより活気ありそうですね。 |
||
967:
マンション掲示板さん
[2017-03-03 09:26:13]
いや活気という点ではシティに負ける。朝からパチンコに行列をつくる活気はこちらにはない(笑)
|
||
968:
匿名さん
[2017-03-03 11:12:26]
|
||
969:
匿名さん
[2017-03-03 13:29:45]
宅配ボックス工事中と聞きましたよ。まだ内装も完全に仕上がってないですよ。
賃貸住居者ですが、入り口も賃貸、分譲分かれてますし、賃貸は何というか、安っぽい感じはあります。お風呂場、洗面所、バルコニーなんて全然違います。やっぱり分譲賃貸借りれば良かったかなー。 |
||
970:
匿名さん
[2017-03-03 17:19:32]
|
||
|
||
971:
匿名さん
[2017-03-03 21:18:00]
借りてください。
3LDKで29万ですけど… |
||
972:
マンション掲示板さん
[2017-03-04 09:00:11]
それって…シティの分譲賃貸と同じ値段…20万位が妥当かと思う
|
||
973:
評判気になるさん
[2017-03-04 11:24:00]
鍵受け取りました。
しばらくそのままにして、落ち着いた頃に荷物を少し入れるつもりです。 陽当たり&見晴らし良好~。 |
||
974:
匿名さん
[2017-03-04 11:51:53]
|
||
975:
匿名さん
[2017-03-04 14:29:38]
高額の賃貸があんなにでてたら借り手の多い春を越えても残る物件が多いだろうね。
賃貸収入をあてこんでいた人は大変だ。 |
||
976:
匿名さん
[2017-03-04 15:13:26]
賃貸に住んでますがタクシー呼んだ時に入り口が分から無かったらしく、相当待たされました。
配達ボックスも無い、お風呂も追い炊き無い、クローゼットも狭い。私も少し後悔してます。 |
||
977:
匿名さん
[2017-03-04 17:46:32]
ここのような分譲賃貸は支店長、支社長クラスが春の移動で会社が借りますよ。その方が安心ですからね。
|
||
978:
名無しさん
[2017-03-04 17:53:53]
賃貸の玄関って何処ですか?
|
||
979:
匿名さん
[2017-03-04 17:59:47]
これくらいのマンションなら車寄せを付けるべきですよね。タクシーもお抱え運転手も楽なのに…地下に有ればもっと人目に付かないくて有名人にも良かったのに。。。
|
||
980:
匿名さん
[2017-03-04 20:38:58]
分譲賃貸、3LDKでも20万円位でありますよ。
宅配ボックスやお風呂の追い焚きは当たり前として、各階ごみ置き場やミストサウナ、ディスボーサー、食洗機、ゲストルーム、スカイラウンジ等々、賃貸と2~3万円の違いなら、私なら絶対分譲賃貸を借りますが。 賃貸部分より上層階だしね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |