グランクロスタワー広島についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:広島県広島市南区松原町88番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩4分
広島電鉄本線 「広島駅」駅 徒歩3分
間取:3LDK
面積:73.01平米~86.95平米
売主:NIPPO 中国開発事務所
売主:ミサワホーム中国 広島支店
売主:旭化成不動産レジデンス
販売代理:住友不動産販売
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:株式会社NIPPOファシリティーズ 太平ビルサービス株式会社 エムエムエスマンションマネージメントサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/432103/
[スレ作成日時]2015-11-19 11:51:13
グランクロスタワー広島ってどうですか?PART2
721:
匿名さん
[2017-02-01 15:12:34]
|
||
722:
匿名さん
[2017-02-01 16:18:45]
仕上げはかなり雑だったと思いますよ。
|
||
723:
匿名さん
[2017-02-01 16:20:22]
京和が内装したの?
戸田建設の下請け? |
||
724:
匿名さん
[2017-02-01 16:55:47]
京和は本当に残念。
身バレ怖いから詳細書けないけど、インテリア頼んだことを後悔してます。 |
||
725:
匿名さん
[2017-02-01 17:12:03]
かなりお願いしてるんですよね〜
仕上がりが気になります。 工事代金も先払いで…普通は工事前、工事完了って ところが普通だとお聞きしました。 |
||
726:
匿名さん
[2017-02-01 17:14:16]
リフォームをお願いしていますが不安です。
工期が間に合うかも心配です。引っ越しの日も手配してますから怖い。 |
||
727:
匿名さん
[2017-02-01 18:35:58]
京和が工事するんじゃなくて、色んなメーカーや業者を仲介、調整してると思ったが。私は床のコーティング頼んだけどやるのは京和ではない。また実施するのは、引渡し後の3月以降と聞いている。
|
||
728:
匿名さん
[2017-02-01 19:17:41]
私も京和さんにだいぶインテリアをお願いしました。
コーディネーターと相談するのは初めてのことだったのでよくわかりませんが、 かなりとは言いませんがそれなりに満足はしています。 自分のセンスと同傾向の方に対応してもらえるとは思っていなかったので…。 724さんの言われているのが、コーディネーターの問題なのか手続き・制度的な問題なのか参考程度に教えてもらえたら助かります。 |
||
729:
匿名さん
[2017-02-01 21:23:35]
コーディネーターの対応で良し悪しはあると思いますが、京和の会社の体質もあるでしょうね。工事をするのは専門業者さんなので確実に施工されたか確認するべきだと思います。コーティングなどのアイテム以外の工事を要するもの、例えばクロスの張り替えやふかし壁は京和がやることなので確認は必要だと思います。
|
||
730:
匿名さん
[2017-02-02 09:44:59]
私も京和に頼みました
身バレするので詳細はかけませんが 工事代金先払いですか?私は後払いです。 最小だけ発注しましたが、もう協和しかないもの以外は 二度と頼みたいとは思いません。 相手により、話、内容が変わる、 こんなところが信頼がおけません。 |
||
|
||
731:
匿名さん
[2017-02-02 09:53:38]
ブランカも頼みました。
先払いだし、値段だいぶ高いと後から聞いて、失敗したと後から後悔しました。 でも仕上げにはこちらの思う以上の小技が聞いていて(今頃は当たり前かもしれませんが) 満足しました。 京和はコーディネーターも会社も両方問題ありでした。 |
||
732:
匿名さん
[2017-02-02 10:10:48]
工事の先払いは商法違反じゃないかなぁ
マンション購入もそうだけど、家の改装工事も申し込み金はあっても全額工事費用をやる前に払わすのは不味いんじゃないだろうか? |
||
733:
匿名さん
[2017-02-02 10:14:09]
先払いされた方と、後払いされた方の違いは何なんでしょう。
信用? 金額? |
||
734:
匿名さん
[2017-02-02 19:42:10]
ブランカの先払いはオプションだから仕方ない。
京和のアメニティは灰色。 ふかし壁は違法。 まだマンションの代金すら払ってないのに京和の工事代金を払ってる方が可笑しい。 |
||
735:
名無しさん
[2017-02-02 20:01:35]
ゴネ得なんじゃね?(笑)
|
||
736:
匿名さん
[2017-02-02 22:09:41]
住まいの殿堂ってサイトには
前払いはあり得ないと書いてあります。 信用できないなど、興味のあり方はご覧になってください。 私は水道を別に付けただけですが…もともとちゃんとしたのが標準でついていました。(T_T) |
||
737:
匿名さん
[2017-02-03 23:14:39]
|
||
738:
通りがかりさん
[2017-02-04 00:31:24]
エキシティのスーパーはニチエーだそうですね
|
||
739:
匿名さん
[2017-02-04 08:59:34]
愛友ウォークは思った以上に素敵な仕上がりでした。名前はどうかと思いますが…地権者の方々の思い入れのあるお名前なんでしょうし仕方がないですかね。
|
||
740:
匿名さん
[2017-02-04 09:01:26]
薬局の名前、わざわざカタカナにしなくてもいいのでは?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
どんなところが無理なんですか?
もう何かあったのですか?
かなりお願いをしているので…教えてくださいますか。