株式会社NIPPO 中国開発事務所の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「グランクロスタワー広島ってどうですか?PART2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 南区
  6. グランクロスタワー広島ってどうですか?PART2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-04-24 18:13:04
 

グランクロスタワー広島についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:広島県広島市南区松原町88番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩4分
広島電鉄本線 「広島駅」駅 徒歩3分
間取:3LDK
面積:73.01平米~86.95平米
売主:NIPPO 中国開発事務所
売主:ミサワホーム中国 広島支店
売主:旭化成不動産レジデンス
販売代理:住友不動産販売
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:株式会社NIPPOファシリティーズ 太平ビルサービス株式会社 エムエムエスマンションマネージメントサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/432103/

[スレ作成日時]2015-11-19 11:51:13

現在の物件
グランクロスタワー広島
グランクロスタワー広島
 
所在地:広島県広島市南区松原町88番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩4分
総戸数: 368戸

グランクロスタワー広島ってどうですか?PART2

501: 匿名さん 
[2016-10-24 09:48:36]
まあグランクロスは価格差が大きいので、こうなることは予想通りでしょ?安い部屋を買われたのなら辛抱なさって下さい。
502: 匿名 
[2016-10-24 12:46:42]
どこかのマンションの掲示板みたいに、管理組合問題など発生しませんように…って言っても無理かな?大人の良識のある住人の皆さんが多いことを祈ります。
503: 匿名さん 
[2016-10-30 12:43:11]
>>500

いい案ですね(爆)

では、選挙の投票権も納税額に合わせてかえなくちゃね。
あ、金持ちは税金なんて払ってないか。(爆)
504: 匿名さん 
[2016-10-30 15:30:41]
所得税の半分以上は高所得者が負担してますよ

https://www.landerblue.co.jp/blog/wp-content/uploads/2016/02/342e42bb4...
505: 匿名さん 
[2016-10-31 06:16:54]
低所得者は、高所得者によって国が支えられている事を知らない。
大して税金を収めてないくせに、納税者面して金持ちに対しての不満ばかり言ってる。
506: 匿名さん 
[2016-10-31 08:21:32]
まあ、確かに納税額によって少しは差を付けてくれよ…とは思います。
個人番号カードをゴールドにするとか、高額納税者よう専用窓口で混雑から解放とか
現状では全くメリット無し。ふるさと納税位しかない
507: 匿名さん 
[2016-10-31 19:11:55]
>506
いや、カードをゴールドにするのはやめて欲しいよ。
悪い輩に見られて後をつけられたりでもしたら危ない。
私は納税額で選挙の投票数が増減するのが理想だと思う。
ろくに税金を収めてない者と、高額納税者が同じなのはおかしいよ。
国民の義務を果たせてない者に権利を与えるべきではない。
508: 匿名さん 
[2016-11-01 00:39:34]
論点がズレている話題の裾を広げなくてもいいと思います。

ココが何のスレッドか確認して、チョットだけ他の方にも
気遣ってあげて下さい。
509: 匿名さん 
[2016-11-01 00:49:29]
法の下の平等 習ったよね
私的所有権の話と参政権の話を混同したらダメでしょ。
多様な個性がいてこそ世の中発展してきたんですから、国民はみな貴重な人財です。
510: 匿名さん 
[2016-11-02 19:59:32]
時々送られてくる冊子が届いたが、ゲストルームの写真が載っていて、ものすごい西日が差し込んでいた。ゲストルームは西側?
ペットの足洗い場って、どこにあるんだ?
511: 匿名 
[2016-11-15 06:10:38]
先日広島駅に行ったが、今後の駅構内自由通路完成やペデストリアンデッキ等に期待が持てた。かなり先にはなるが駅ビル建て替え等上手くいけば、グランとの一体感もさらに増して住みやすく魅力的になる気がした。
512: 匿名さん 
[2016-11-24 08:14:04]
入居前説明会始まりましたね、後少しですね、
3年間長かったです
よろしくお願い致します。
513: 匿名さん 
[2016-11-26 08:41:48]
外側の網がなかなかとれんねえ。エディオンやテナントの情報がでないけど3月頃には開店するのか?
514: 匿名さん 
[2016-11-26 12:04:32]
一階のガラス張りの店舗には、なにが入るのですか?
515: 匿名さん 
[2016-11-26 17:07:38]
さて、何人知り合いが同居者になることやら。
上か下かで、ちょっとイヤかも。
516: 匿名さん 
[2016-11-26 23:55:52]
知り合いだと何階に住んでいるか気になるかもしれない。
517: 名無しさん 
[2016-11-27 17:31:58]
二階のガラス張りのとこにはスタバが入りますよ!
518: 匿名さん 
[2016-11-27 22:40:24]
>>517 名無しさん

スタバですか♪
ヘビーユーザー(?)としては嬉しい限りです。
ドコ情報なんですか?

519: 匿名さん 
[2016-11-27 22:55:51]
>>518 匿名さん
外からもう見えるよ
520: 匿名さん 
[2016-11-28 01:15:34]
>>519 匿名さん

おぉ、、、そうだったんですか。
出勤がてら見てみます。

ありがとうございました!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる