株式会社NIPPO 中国開発事務所の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「グランクロスタワー広島ってどうですか?PART2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 南区
  6. グランクロスタワー広島ってどうですか?PART2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-04-24 18:13:04
 

グランクロスタワー広島についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:広島県広島市南区松原町88番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩4分
広島電鉄本線 「広島駅」駅 徒歩3分
間取:3LDK
面積:73.01平米~86.95平米
売主:NIPPO 中国開発事務所
売主:ミサワホーム中国 広島支店
売主:旭化成不動産レジデンス
販売代理:住友不動産販売
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:株式会社NIPPOファシリティーズ 太平ビルサービス株式会社 エムエムエスマンションマネージメントサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/432103/

[スレ作成日時]2015-11-19 11:51:13

現在の物件
グランクロスタワー広島
グランクロスタワー広島
 
所在地:広島県広島市南区松原町88番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩4分
総戸数: 368戸

グランクロスタワー広島ってどうですか?PART2

341: 匿名さん 
[2016-06-15 20:28:40]
>>340 匿名さん

荒神町小学校です。
342: 匿名さん 
[2016-06-16 12:59:02]
ありがとうございます!!
生徒数多いんですかね?
343: 匿名さん 
[2016-06-17 20:14:03]
>>342 匿名さん

すごぐ少ないです。
344: 匿名さん 
[2016-06-18 13:21:22]
どこかと統合とかになるんですかね??
345: 匿名さん 
[2016-06-19 09:56:26]
今となるとここの物件は、市内のお値段から比較して相当お買い得物件だと思いました。
346: 入居予定さん 
[2016-06-20 22:27:03]
cブロックの入居は、いつからです?
347: 匿名さん 
[2016-06-22 22:06:55]
かなり完成に近づいていますね。
348: 匿名 
[2016-06-23 12:30:03]
前にも話題になってたが、マンション内や隣の駅シティの新しいテナント情報はありますか?
349: 契約済み 
[2016-06-23 20:57:47]
>>348 匿名さん

以前Cブロックに入っていた「たばこのなかみち」さんは戻ってこられるそうです。
コンビニで売っている物から刻みタバコや道具など、タバコを趣味で嗜んでる方は良いんじゃないでしょうか?
350: 匿名 
[2016-06-24 12:39:26]
ありがとうございます。あのタバコやさんは前の店も小綺麗だったから洒落た店になるかも。ただ私はタバコ吸わないのでそれ以外で楽しくshopping出来そうな店が入らないかな。こんな雨の日も傘なしでブラブラでき、洒落たお店で食事でもできれば嬉しいけど。
351: 入居予定さん 
[2016-07-07 11:13:31]
そろそろ46階かな?
352: 匿名さん 
[2016-07-07 22:07:41]
造作家具などは、京和さんと契約されますか?

鍵渡し後にリフォーム業者にお願いしようかと思っていた所、リフォームには管理組合の許可が必要なので京和さんにお願いした方がスムーズだと言われました。

実際の所 手続きや価格などどうなんでしょうか?
353: 匿名さん 
[2016-07-08 17:08:26]
管理組合の許可が必要なリフォームって、かなり大規模?
壁とっぱらうということに関してもそんな説明受けなかったよ。

ブランかの単価にしても、そのへんのリフォーム屋が見てぶったまげてたけど、京和もぶったぎってないかな。
納得すれば頼めばいいし、図面で見積りを数社とってみたら。

354: 匿名さん 
[2016-07-08 17:17:08]
真ん中あたりに見た目が違う階があるけど、31階?

下の賃貸のチラシがでてるけど、価格はどれくらいかな。
いろんな間取りがあるようだが。
355: 匿名さん 
[2016-07-10 11:13:28]
353さん ありがとうございます。

リフォームというか、家事コーナーを造作する予定です。

他の会社からも見積もりを取って検討してみます。
356: マンション掲示板さん 
[2016-07-20 11:48:06]
賃貸の情報出てましたね!!!
インターネットも無料で出来ると書いてありますが分譲を購入するものはネットは無料じゃないですよね?
357: 匿名さん 
[2016-07-22 08:06:05]
賃貸のように下層だと、駅のフリーwifiが入るんじゃないかな。

こちらも最上階までできました。
そろそろクレーンが降りてくるでしょう。
テナント棟はBと同じ頃完成でしょうか。
358: 匿名さん 
[2016-07-22 08:13:40]
賃貸情報でてますね。
1LDK 46.75m2で 9.6万。

予想より安いですが、物件も多いのでこんなもんかな。
この値段なら賃貸の方がよさそう。
359: 匿名さん 
[2016-07-24 06:19:25]
賃貸たくさん出てきてます。上幟町どころか、二葉の里や光町より安いですね。周辺の賃率押し下げそうです。
360: 匿名さん 
[2016-07-24 09:25:41]
新築なのに、この価格、謎です。
駅裏のグランアークテラスは驚きの値段ですが、ほとんど埋まっている。

グランアークテラス
43.55m2で10.4万、93.83m2で28万。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる