株式会社NIPPO 中国開発事務所の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「グランクロスタワー広島ってどうですか?PART2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 南区
  6. グランクロスタワー広島ってどうですか?PART2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-04-24 18:13:04
 

グランクロスタワー広島についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:広島県広島市南区松原町88番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩4分
広島電鉄本線 「広島駅」駅 徒歩3分
間取:3LDK
面積:73.01平米~86.95平米
売主:NIPPO 中国開発事務所
売主:ミサワホーム中国 広島支店
売主:旭化成不動産レジデンス
販売代理:住友不動産販売
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:株式会社NIPPOファシリティーズ 太平ビルサービス株式会社 エムエムエスマンションマネージメントサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/432103/

[スレ作成日時]2015-11-19 11:51:13

現在の物件
グランクロスタワー広島
グランクロスタワー広島
 
所在地:広島県広島市南区松原町88番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩4分
総戸数: 368戸

グランクロスタワー広島ってどうですか?PART2

261: 匿名 
[2016-03-27 10:34:21]
意外にお金持ち自慢してるご近所のマンションの方々が来るのでは?我が家もたまには高級食材とか買うと思うしカープが勝って今日は散財?とかありそう。需要がないとは言い切れないと思うなあ。逆に同じようなスーパーだと何処で差別化するのか疑問。そもそもスーパー入るのかね?
262: 匿名さん 
[2016-03-27 19:27:44]
>>261
その程度の客しかいないのだったら家賃が払えなくてすぐ潰れる。
広島には「高級」というものは合わないんだよ。
お金持ちがいないんだから。
263: 匿名さん 
[2016-03-27 20:28:56]
ちなみに皆さんが思う高級なスーパーとはどの程度?
264: 匿名さん 
[2016-03-28 10:15:18]
カルフールあたりでも良いので、新しいスーパーに期待したいもんです。イオン、富士、ゆめタウンばかりで飽きた(-_-;)
265: 匿名さん 
[2016-03-28 14:26:18]
>>263
広島では、
パントリーそごう広島店
http://www.pantry-lucky.com/index.html
266: 契約済みさん 
[2016-03-29 01:08:20]
福屋の食品館も生鮮食品以外はいいですよ。
267: 匿名さん 
[2016-03-30 21:52:12]
アーバンタワーの下もしょっちゅう替わったし食品スーパー難しいかもね。
ユアーズは地の利があるし福屋があるので、アバンセならなんとかなるかな。流通の関係で成城石井、イカリヤは無理でしょうし。
268: おかず [男性] 
[2016-04-01 19:07:29]
ソレイユのアバンセもダメだったでしょ。
スーパーの弁当に平気で1000円以上抵抗なくだせる人が
それなりの数いないと出店できません。
イカリが来てもイカって撤退すると思います。
みなさんどう思います?
269: 契約済みさん 
[2016-04-01 19:07:46]
フレスタがいい
270: 匿名さん 
[2016-04-01 20:52:26]
>>268
金持ちがいない(いてもごく少数)広島で高級スーパーは採算が取れないと思います。
デパ地下も活気がないですしね。
271: 匿名さん 
[2016-04-02 09:50:13]
かと言って、業務用スーパーとかディオには来てもらいたくない(笑)
フレスタ位が妥当なんだけど、客層が駅地下のユアーズと被ります。
272: 匿名さん 
[2016-04-02 12:49:28]
マックスバリューくらいが良いんじゃない?
273: 匿名 
[2016-04-03 12:14:42]
いっそユアーズが移転してきたら良いような気がする。
274: 匿名さん 
[2016-04-05 18:15:02]
万惣とかマルシェーでよくない?
275: 契約済みさん 
[2016-04-06 12:08:51]
万惣とかディスカウント系は勘弁して欲しい
客層が悪くなる
276: 匿名 
[2016-04-07 07:19:10]
>>275
カープファンでごった返してる以上、客層がどうとかっていうエリアじゃないような
277: 匿名さん 
[2016-04-08 18:31:02]
この広島のような田舎町に客層がどうとか偉そうに言える”ご立派な人”がどんだけいるの?
278: 匿名さん 
[2016-04-08 20:31:50]
君だってドンキにいるスモーク貼ってる1BOXの**は避けたいだろw
セレブとは言わないけど、社会の底辺は他所に行ってほしいのは住人として当然だろ?
279: 匿名さん 
[2016-04-08 22:50:41]
ゼクシスの年会費が6万円ほどみたいで安いですね。
スーパーは駅地下にも北口にもあるし何処が来ても
良いですね。新鮮で良いものがあればいいです。
280: 匿名 
[2016-04-09 09:21:11]
コンビニが入るのは確定みたいなこと聞いてるから、私的にはスーパーなくてもいいです。市場の地権者の方の店舗も入れば十分な気もします。生活雑貨店の方が需要があるかな?ゼクシスは温泉あるから人気が出そう
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる