グランクロスタワー広島についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:広島県広島市南区松原町88番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩4分
広島電鉄本線 「広島駅」駅 徒歩3分
間取:3LDK
面積:73.01平米~86.95平米
売主:NIPPO 中国開発事務所
売主:ミサワホーム中国 広島支店
売主:旭化成不動産レジデンス
販売代理:住友不動産販売
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:株式会社NIPPOファシリティーズ 太平ビルサービス株式会社 エムエムエスマンションマネージメントサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/432103/
[スレ作成日時]2015-11-19 11:51:13
グランクロスタワー広島ってどうですか?PART2
201:
契約済みさん
[2016-03-03 11:08:17]
ガラスはいいけど、水色っていうのがやだな...。
|
||
202:
匿名さん
[2016-03-03 11:17:15]
水色じゃないよ。
ベルディと同じように透明ガラスじゃないの? |
||
203:
匿名さん
[2016-03-03 13:42:20]
あの絵は空の青かもね。すみません。
でもガラス手摺の部分と格子の部分が混在してるこのデザインはちょっとなぁ。 |
||
204:
匿名さん
[2016-03-04 19:15:32]
外観がわかるようになってきましたが、
白っぽいというかベージュというかアイボリーというか微妙な色で、 これとか https://goo.gl/maps/habKvH3qts42 これとか https://goo.gl/maps/GQwHcGx8YJM2 これみたいなイメージ https://goo.gl/maps/hj8EkNxCMdN2 に近い雰囲気だと感じました。 |
||
205:
匿名さん
[2016-03-04 21:49:05]
こちらのマンションの支持者と思われる方が、シティのスレで悪態をついています。
余所の物件のスレッドで他物件をけなすのではなくて、 自分の支持する物件のスレッドでもっと建設的な意見を述べてもらいたいです。 比較してもしょうがありません。 他人の家でその家の奥さんよりも自分の奥さんの方がこんなにも素晴らしい! などどムキになって叫ぶことが恥かしいことだという事を早く気付いて下さい。 |
||
206:
匿名さん
[2016-03-05 08:57:18]
あの人、多分こちらも買ってないと思う。固定資産税知らなかったでしょ?
荒らしにはスルーで対応されるのが良いよ。 |
||
207:
物件比較中さん
[2016-03-05 21:52:57]
204さんは、○ーデン・○ーデン、シ○ィトリエと同レベルと言いたいんですね・・
残念ながら、グランは私も同レベルと思います。 ただ、広島の平均所得を考えたら、このくらいではないとタワーマンションは完売できないでしょうね。 |
||
208:
匿名
[2016-03-06 18:43:50]
確かに外装ちゃちいけどこの立地と価格なら文句言えない。実際完成してもう少しいい感じになればいい。隣の駅シティはこざっぱりしてて好きだな。
|
||
209:
匿名さん
[2016-03-06 22:11:17]
外観、まだ変わるでしょうね。
今はまだコンクリートが丸見えです。2,14階あたりに黒い帯状の構造もまだですし 駐車場の色も完成していない。もう少しカッコ良くなりますよね? しかしCブロック商業棟は想像より断然カッコ良いですね。 ガラス張りが見えてきて綺麗でした。 |
||
210:
匿名さん
[2016-03-07 08:55:08]
そうですよね。
まだまだ変わりますよね。 |
||
|
||
211:
匿名さん
[2016-03-07 11:54:27]
外観はいいけど、問題は中身だよ。
|
||
212:
匿名さん
[2016-03-07 12:14:20]
中身はどうでしょうね。
上層3層はシティより高額ですし随分と内装も良さそうなのですが私自身は下層なのであまり期待はしておりません。 ここは上下差が激しいのがあまり好きではありませんが、下層でも普通のマンションより少し良いくらいかと認識しています。 でも外観に〇〇クリニックやエディオンとか書いておらず、なかなか綺麗な印象で良かったです。 |
||
213:
匿名
[2016-03-07 12:39:22]
後から付かないですかね(笑)それが心配
|
||
214:
匿名さん
[2016-03-07 20:39:00]
駅前だから看板ぐらいつくでしょ?
だからって別に騒ぎ立てるほどのことだとは全く思わないけどな。 |
||
217:
匿名さん
[2016-03-10 08:48:47]
グランクロスはベランダ幅が1mくらいなので、内壁が外(地上)からよくみえているのだと思います。
シティタワーは2mあります。材質も違うのかも知れませんが外観からはまだわかりません。 ベランダ幅1mで高層ですから高所恐怖症の人には難しい物件でしょう。 |
||
218:
匿名さん
[2016-03-10 09:57:13]
高所恐怖症の人はベランダ幅とかにカンケ―なく、高いところはダメでしょう。
別にタワーじゃなくても10階でもダメでしょうから。 |
||
219:
匿名さん
[2016-03-11 08:22:28]
内装や作り付け家具などの設置希望会があってかなり経つけど、いまだになんら返答がない。
内部設備変更時もえらく時間が掛かったが、入居まであと1年と考えると早くして欲しい。 |
||
220:
匿名さん
[2016-03-11 08:31:51]
>>218
高所恐怖症ですか? 展望台や観覧車のように完全に防護されているところは大丈夫だが、ベランダや崖のように外気に接している高いところはダメだという知人がおりますし、高いところは好きだが情緒不安定になりそうで住みたくはないという人もいます。 人それぞれですね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |