株式会社NIPPO 中国開発事務所の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「グランクロスタワー広島ってどうですか?PART2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 南区
  6. グランクロスタワー広島ってどうですか?PART2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-04-24 18:13:04
 

グランクロスタワー広島についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:広島県広島市南区松原町88番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩4分
広島電鉄本線 「広島駅」駅 徒歩3分
間取:3LDK
面積:73.01平米~86.95平米
売主:NIPPO 中国開発事務所
売主:ミサワホーム中国 広島支店
売主:旭化成不動産レジデンス
販売代理:住友不動産販売
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:株式会社NIPPOファシリティーズ 太平ビルサービス株式会社 エムエムエスマンションマネージメントサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/432103/

[スレ作成日時]2015-11-19 11:51:13

現在の物件
グランクロスタワー広島
グランクロスタワー広島
 
所在地:広島県広島市南区松原町88番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩4分
総戸数: 368戸

グランクロスタワー広島ってどうですか?PART2

1241: 匿名さん 
[2017-04-03 01:12:29]
27階62平米の2LDKが3880万円で売りに出てた。
購入価格は2700万円だったはず。
1180万円上乗せたのね!
今はこれでも適正価格かもね。
1242: 匿名さん 
[2017-04-03 01:22:28]
3,980万円 29階 2LDK
62.45㎡(約18.89坪)
ていうのも今日新しく出てた。
1243: 匿名さん 
[2017-04-03 07:56:43]
あの~
1235です、1230と同じものです
でも、1219さんとは別人なのですが・・
1244: 匿名さん 
[2017-04-03 08:05:50]
あっそれから
1227も1230と同じで私です、1222に対してです、

なんかネットって・・恐ろしい・・
1245: 名無しさん 
[2017-04-03 10:17:53]
つつむが美味しい、普段の夕食に重宝します。ラーメンはゴメン屋より和田党のほうが美味しい。
1246: 匿名さん 
[2017-04-03 11:08:22]
ラーメンはASSE2階のばくだん屋も魚介豚骨で
つけ麺だけでなく美味しいですよ
1247: 匿名さん 
[2017-04-04 00:40:41]
リビング狭い
1248: 匿名さん 
[2017-04-04 00:46:28]
ここは床暖房と浴室暖房があるのがいいね。
1249: 匿名さん 
[2017-04-04 07:14:29]
玄関と湯船が広いのがいいね
後、ミストサウナもいい
1250: 名無しさん 
[2017-04-04 07:44:33]
西広島駅にタワマンの計画が出たね。近隣住民の理解があれば…という話だけど、橋の向かいは福島町です。どうなることやら。
1251: 匿名さん 
[2017-04-04 09:01:46]
床暖房、浴室暖房、ミストサウナ、どれもいい機能には違いないけど、
安さを売りにしているマンション以外今どき標準装備だよ。
1252: 匿名さん 
[2017-04-04 16:24:15]
シティは買おうとした人が管理修繕費が5年ごとに倍増と聞いたっていうのを見たけど
ここは約束が守られるかは分からないけど
最初から30年均等割りに設定してるって聞いた人いたんでしょ。
1253: 匿名さん 
[2017-04-04 17:19:34]
確かにずいぶん前にそんな書き込みありましたね。グランクロスの管理費も決して安い金額ではないしきちんとした運用、修繕で末長くいいマンションであって欲しいものです。
1254: マンション掲示板さん 
[2017-04-04 17:40:15]
床暖房ってランニングコストはどうですか?
故障したら修理大変そうですよね?
コスト的にオール電化の物件の方がいいなって思ってしまいます。
1255: 匿名さん 
[2017-04-04 18:22:48]
故障のことはおいておいて
単純に、今はガスのほうが安いでしょ?
1256: 匿名さん 
[2017-04-04 18:28:30]
床暖房は立ち上げるときにエネルギー使うから
つけっぱなしが実は安上がりとかいうよね
1257: eマンションさん 
[2017-04-04 22:26:26]
来年の冬が来ないとわからん(笑)。もう花見の時期だからな…
1258: 匿名さん 
[2017-04-05 23:57:35]
賃貸の配達ボックス希望の人に朗報です。近々配達ボックス出来るみたいですよ。良かったですね。
1259: eマンションさん 
[2017-04-06 23:14:14]
ついにシティのスレを周回遅れにしてしまいました。あちらは入居後は盛り上がらないね。不満が無いのかね?
1260: 匿名さん 
[2017-04-07 13:52:21]
リビング狭すぎてびっくりしました。
本当に表記通り?って思うくらい。
ベランダのフェンス?もシティのようにしてもらいたい。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる