グランクロスタワー広島についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:広島県広島市南区松原町88番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩4分
広島電鉄本線 「広島駅」駅 徒歩3分
間取:3LDK
面積:73.01平米~86.95平米
売主:NIPPO 中国開発事務所
売主:ミサワホーム中国 広島支店
売主:旭化成不動産レジデンス
販売代理:住友不動産販売
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:株式会社NIPPOファシリティーズ 太平ビルサービス株式会社 エムエムエスマンションマネージメントサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/432103/
[スレ作成日時]2015-11-19 11:51:13
グランクロスタワー広島ってどうですか?PART2
1021:
匿名さん
[2017-03-07 15:17:12]
駐車場のパレット小さいな〜ギリだよ。
|
||
1022:
匿名さん
[2017-03-07 17:05:54]
幅 1960mm
どんなクルマなん? |
||
1023:
匿名さん
[2017-03-07 18:48:33]
運転が下手なんですよね。
|
||
1024:
匿名さん
[2017-03-07 20:23:38]
クリーニング店は北口まで行かないとありませんよ
|
||
1025:
匿名さん
[2017-03-07 22:12:21]
アイコートは廊下に暖房すら入ってないので内廊下の意味が無いですね
管理費取ってるなら電気代ケチケチすんな! |
||
1026:
匿名さん
[2017-03-07 22:26:01]
掃除しに行った時に寒いな…と思ったのですが、分譲の方もエアコン入ってなかったですよ。人が増えたら入れるのかな?
|
||
1027:
匿名さん
[2017-03-08 05:14:09]
そういえば、皆さんゼクシスの会員証は届いてますか?
4月1日のオープンに間に合うんだろうか |
||
1028:
匿名さん
[2017-03-08 08:00:13]
14階は暖房入っていました
人が増えたらではないんですか? もう3月、そろそろ中場、今年はもう入らないかも? |
||
1029:
マンション掲示板さん
[2017-03-08 08:24:30]
駅地下のロッテリアの隣にクリーニング屋あるよ。高いけど高いなりの仕上がりです。
14階はコンシェルジュがいるから暖房が入ってるのかな? |
||
1030:
匿名さん
[2017-03-08 10:48:27]
クアトロポルテ
フェラーリ はアウト |
||
|
||
1031:
名無しさん
[2017-03-08 10:49:55]
低床車6台らしいです。
|
||
1032:
匿名さん
[2017-03-08 12:51:55]
駅地下は白洋舎です
白洋舎とホワイト舎か14階のコンシェルジュが取次してくれると 前に誰かが書いていたような? |
||
1033:
匿名さん
[2017-03-08 15:28:38]
|
||
1034:
マンション掲示板さん
[2017-03-08 17:18:25]
クリーニング業界のシャア・アズナブルですな。看板を赤にすればいいのにw
|
||
1035:
名無しさん
[2017-03-08 21:02:24]
今日からですね!!
みなさんよろしくお願いします |
||
1036:
名無しさん
[2017-03-09 00:10:41]
挨拶の品はお隣さんと上下でいいですかね?2000円くらいの物を用意する予定ですが、皆さんいかがされますか。
|
||
1037:
匿名さん
[2017-03-09 06:18:10]
ゼクシス大丈夫ですかね?
|
||
1038:
匿名さん
[2017-03-09 07:32:11]
ゼクシスはやばいっしょ。事前会員をいったいどれくらい集めたことやら。
|
||
1039:
匿名さん
[2017-03-09 07:36:13]
セカンドなので、引越なしで住んでみているが、1-14階のエレベーターが来ないのに苛つく。
人があまりいないのにこんな状態だと、今後が心配だ。 エレベーター3基がどこにいるのかわからないのも苛つきを増長する。 |
||
1040:
匿名さん
[2017-03-09 07:45:43]
中古というか新中古でてる。
36階48.55平米 2980万 賃貸の競合が多くて、あきらめたのかな。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |