グランクロスタワー広島についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:広島県広島市南区松原町88番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩4分
広島電鉄本線 「広島駅」駅 徒歩3分
間取:3LDK
面積:73.01平米~86.95平米
売主:NIPPO 中国開発事務所
売主:ミサワホーム中国 広島支店
売主:旭化成不動産レジデンス
販売代理:住友不動産販売
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:株式会社NIPPOファシリティーズ 太平ビルサービス株式会社 エムエムエスマンションマネージメントサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/432103/
[スレ作成日時]2015-11-19 11:51:13
グランクロスタワー広島ってどうですか?PART2
649:
匿名さん
[2017-01-15 11:21:48]
今日内覧会の人は窓からの景色真っ白かもねw
|
650:
匿名さん
[2017-01-15 11:24:41]
すごい雪ですねー
でも、駅チカは便利がいいね! |
651:
匿名さん
[2017-01-15 11:44:46]
本当にこんな悪天候の日は、近場、歩きで全てまかなえるグランに住んだら便利だろうなとつくづく思います。
|
652:
名無しさん
[2017-01-15 15:04:46]
グランクロスは直結
|
653:
名無しさん
[2017-01-15 15:11:22]
なの?
|
654:
匿名さん
[2017-01-15 16:12:52]
直結じゃないけど、友愛ストリートとセブンがある。エキシティの階段降りたらすぐ駅地下にも行けるし、雨の日も傘なしで買い物はできるでしょ。
|
655:
名無しさん
[2017-01-15 18:42:08]
エキシティって地下に繋がってるの?
|
656:
匿名さん
[2017-01-15 21:32:23]
エキシティ、地下ないのか?
グランクロスは網戸ついてる? カラスが入ってくるとイヤだな |
657:
匿名さん
[2017-01-16 09:23:33]
地下広場からは、一階にタクシー乗り場が有る分、少し離れますので連絡通路で繋がるのかな?広場にドーンと駅cityってのは無理でしょうね。
|
658:
匿名さん
[2017-01-16 19:29:07]
広島駅の駅ナカ、早く出来ないかな
駅キタも楽しみだね! |
|
659:
匿名さん
[2017-01-16 20:54:03]
駅ビルをそろそろ建て替えして欲しいけど、フタバのビルも何とかしてくれたらいいのになあ。
あのゴチャゴチャした看板は街の風景をぶち壊してるよ。 |
660:
匿名さん
[2017-01-17 12:03:58]
駅シティとナショナル会館の間の三角地帯と、フタバ図書はどうにか開発してほしい。郵便局のビルの高層ビル化はいつかな⁇
|
661:
匿名さん
[2017-01-17 12:06:42]
駅ビルは大規模じゃなくて、レトロでお洒落なのがいい。
|
662:
マンション掲示板さん
[2017-01-18 12:07:43]
最近流行りの全面ガラス外壁になると予想します。建築コストが安いからね。
|
663:
匿名さん
[2017-01-19 18:43:56]
エキシティ側の地下通路2本の美装工事が始まりました。
明かりの消えていたグランクロスのあちこちで夜間の明かりがついています。内覧会での修繕作業が始まったものと思われます。 シティタワーは地下で駅とつながりますが、こちらは2階ペディストリアンでつながる予定ですね。数年先になるかと思いますが、南口も北口のように変貌することでしょう。 エキシティのテナントは4月開業が多いのかな。ビックフロントのテナントが???なだけに、こちらは集客力ある建物になって欲しいです。 お住まい予定の皆さんももうすぐです。 |
664:
匿名さん
[2017-01-19 18:53:19]
シティタワーは狭いので買おうとは思わないですが、こちらの上層階を買うことが出来た人がうらやましいですね。
|
665:
匿名さん
[2017-01-19 19:02:25]
|
666:
匿名さん
[2017-01-19 22:05:20]
有名人とは?
|
667:
匿名さん
[2017-01-19 23:17:57]
住居を購入するのが初めてなのですが、内覧会ではどういったところを気をつけて見るべきなのでしょうか?
|
668:
匿名さん
[2017-01-20 08:07:17]
床やドアにキズが無いか?壁に汚れが無いかなどを見られたら良いと思います。オプションの工事を依頼されていれば図面を見て確認も必要ですね。戸田建設さんの皆さんは好感の持てる方でした。エレベーターの狭さにはビックリしましたけど…
|