株式会社NIPPO 中国開発事務所の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「グランクロスタワー広島ってどうですか?PART2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 南区
  6. グランクロスタワー広島ってどうですか?PART2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-04-24 18:13:04
 

グランクロスタワー広島についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:広島県広島市南区松原町88番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩4分
広島電鉄本線 「広島駅」駅 徒歩3分
間取:3LDK
面積:73.01平米~86.95平米
売主:NIPPO 中国開発事務所
売主:ミサワホーム中国 広島支店
売主:旭化成不動産レジデンス
販売代理:住友不動産販売
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:株式会社NIPPOファシリティーズ 太平ビルサービス株式会社 エムエムエスマンションマネージメントサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/432103/

[スレ作成日時]2015-11-19 11:51:13

現在の物件
グランクロスタワー広島
グランクロスタワー広島
 
所在地:広島県広島市南区松原町88番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩4分
総戸数: 368戸

グランクロスタワー広島ってどうですか?PART2

469: 匿名さん 
[2016-09-23 16:00:24]
賃貸のアイコートは格安だけど2月頃予定なのでまだまだ空いているようです。数が多いしね。分譲部分の賃貸情報もちらほらでています。賃貸を考えている人は早めに出したほうがいいかも。
470: 匿名さん 
[2016-09-29 13:47:10]
10月1日、idc大塚家具が宇品の山根木材本社の場所でショールームをオープンだそうな!
娘の方の大塚家具です。この時期というのが嬉しいです
471: 匿名さん 
[2016-10-01 09:05:17]
家具なんてニトリで十分だよ。
472: 匿名さん 
[2016-10-01 14:40:04]
Ikeaに期待してたのに残念、流石に県外までは買いに行けないな
473: 匿名さん 
[2016-10-01 16:44:26]
そんなに欲しいなら、いけや
474: 匿名さん 
[2016-10-04 12:44:20]
http://ab-hiroshima.com/201610mazda_deck
ペデストリアンデッキ縮小だとさ、マンション前が最悪なことになりそう。
475: 匿名 
[2016-10-04 15:12:42]
個人的にはカープ道路とペデストリアンデッキが繋がらないだけで終わるなら歓迎。試合の時、混雑しないですむ。ペデストリアンデッキは駅と繋がるだけでいい。ただ車の出し入れは混雑するかもね。
476: 匿名さん 
[2016-10-06 22:34:27]
安い物には安いなりの理由があるというのを痛感してます。隣とくっつけるとカッコいい…それって単体ではダサイって言ってるのと同じじゃん?
477: 匿名さん 
[2016-10-08 19:32:44]
どうもカープ道路沿いに店舗が増えて、上を通過すると店舗に客が入らなくなるからという理由で、建築費をケチろうという計画のようですね。開かずの踏切の横断歩道までは通じるようです。
将来広島駅の改札が2階になりますから、観戦客の多くはペディストリアンを通るようになるでしょうが、あの狭さでは開始時はともかく、終了時は大人数が通過するので、かなり混雑しそうです。上も下も大混乱で車両通行止めくらいにしないと危険です。

北側のクレーンもなくなり航空障害灯もつきました。工事用のネットもとれてきましたね。
エディオンの開店はいつぐらいでしょう。
478: 匿名さん 
[2016-10-11 21:37:01]
試合終了の時に車で帰って来たら駐車場に入れないなんて事もあるんですかね?デーゲームだと終了終了の時に出掛けられない事もありますね。やっぱり年パス買って全試合観戦するしかないですね。
479: 匿名さん 
[2016-10-12 10:15:36]
対策としてはオラついた大きな音のクラクションに改造して。鳴らしながら無理矢理出るしか無いね。カープは別にイラネ。
480: 匿名さん 
[2016-10-15 22:22:57]
かなり工事用のカバーが外れてきました。
思ったより、外観はカッコイイのでは。
481: 匿名さん 
[2016-10-16 17:15:24]
同感です。青いカバーが外れて、外観がスタイリッシュになってますね。
482: 匿名さん 
[2016-10-16 22:01:32]
砂の塔ってタワーマンションのドラマが始まりましたね。
あんな感じだと嫌ですね。怖〜い。
483: 匿名さん 
[2016-10-16 23:08:31]
エキシティの巨大ガラスがどうやらディスプレイのようです。
めちゃくちゃかっこいいです。
Cブロックにして良かったです。
484: 匿名 
[2016-10-17 06:49:48]
駅CITYの一階、結構小さめの店舗の区分けがあるみたい。色んなこ洒落た店が入ってきたら楽しいなあ。
485: 匿名さん 
[2016-10-17 08:22:03]
…元々そこにいた地権者だと思います。期待はしたいけどね。
486: 匿名 
[2016-10-17 12:30:01]
地権者の方々であっても、お洒落な食品関係の店舗であれば、日常お世話になるし、個人的には良いような気がする。ファッション関係は並木通りに任せておけば良いので、とにかく日常利用しそうな店舗が充実して欲しい。
487: 匿名さん 
[2016-10-18 14:06:46]
砂の塔見ました。タワーマンションあるあるみたいですね。
ヒエラルキー怖いです。
488: 匿名さん 
[2016-10-19 08:29:24]
そうなんですか?  あるある、怖い!
皆さんお手柔らかにお願いします。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる