ル・サンク小石川後楽園
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/444601/
ル・サンク小石川後楽園(2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/541799/
ル・サンク小石川後楽園(3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584081/
所在地:東京都文京区小石川二丁目3番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 「後楽園」駅 徒歩2分 (8番出口)
東京メトロ丸ノ内線 「後楽園」駅 徒歩4分 (4a出口)
都営三田線 「春日」駅 徒歩3分 (A4出口)
都営大江戸線 「春日」駅 徒歩3分 (A4出口)
売主:NIPPO
売主:神鋼不動産
[スムログ 関連記事]
【小石川界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/1332/
ル・サンク小石川後楽園建築確認取り消し裁判の結果から見る問題点
https://www.sumu-log.com/archives/11080/
[スレ作成日時]2015-11-19 09:35:07
ル・サンク小石川後楽園(4)
601:
585 [男性 30代]
[2016-01-06 15:10:32]
|
||
602:
契約済みさん
[2016-01-06 16:49:36]
NIPPOは国税からは回答を頂けたのでしょうか?
|
||
603:
物件比較中さん
[2016-01-06 18:10:43]
その弁護士さん、説明会で希望者には名刺を配ってたので、
契約者関係の人に伝えるのは大丈夫と思います。 ○○○○○○弁護士で検索すると、連絡先が出てきます ○○○○○○は、ひらがな六文字で、重要事項説明書の 1文字目:24ページ下から七行目(「に引渡」で始まる)前から八文字目 2文字目:15ページ2.アフタサービス内「概要」下から二行目後ろから二文字目(句読点含まず) 3文字目:16ページ二行目(「特記事項の」で始まる)後ろから八文字目(句読点含まず) 4文字目:16ページ二行目(「特記事項の」で始まる)後ろから十二文字目(句読点含まず) 5文字目:16ページ二行目(「特記事項の」で始まる)後ろから五文字目(句読点含まず) 6文字目:18ページ五行目(「製品の」で始まる)前から十四文字目のカタカナをひらがなに(句読点含まず) |
||
604:
まだ様子見
[2016-01-06 19:45:21]
>>603
す、すばらしい。古典的ですが、こんな方法もありなのですね。 |
||
605:
匿名さん
[2016-01-06 22:43:47]
工事完了6月15日と書かれていますが
http://www7.kankyo.metro.tokyo.jp/building/detail/100036_011.html |
||
606:
購入者 [男性]
[2016-01-07 09:40:59]
先日投稿したものです。
この投稿を信用して、先日のメールアドレスにお送りします。 私は、実は購入者であり、この番組をしっているものです。 これから先日のアドレスにおおくりします。 |
||
607:
購入者 [男性]
[2016-01-07 11:18:29]
先日のアドレスのメールいたしましたので
ご返信ください。 週末に会合がありますので急いでご返信いただければと思います。 |
||
608:
物件比較中さん
[2016-01-08 09:36:59]
また、説明会日程連絡は、
直前でしょうか。 |
||
609:
匿名さん
[2016-01-08 15:13:36]
不誠実な業者ですね。一事が万事、情報開示の姿勢に問題ありです。
|
||
610:
物件比較中さん
[2016-01-09 10:31:52]
八月三十一日に宿題するタイプだな。
説明会も、一月三十一日だろうな。 |
||
|
||
611:
まだ様子見
[2016-01-09 15:43:23]
怒りを継続させるのは、エネルギーがいるからなぁ。
これが、最後の説明会になるのかなぁ。 Nippoの説明は、 1回目……遅れますので、一律300万円。 2回目……売るものがなくなりました。300万円はなしで、27条で行きます。 3回目……??? こちらの疲れを待つ戦略に出るのかな? |
||
612:
物件比較中さん
[2016-01-09 16:10:47]
八月三十一日にがんばって間に合わせるタイプと、
八月三十一日の時点でもはや間に合わないことが確定しているタイプがいて、 NIPPO は、(ry |
||
613:
契約済みさん
[2016-01-09 16:40:33]
全員が納得するはずないし、
四回目の説明会はないだろうから、 これ以上の補償求める場合は訴訟で、 という開き直りで終了やろうな。 |
||
614:
契約済みさん
[2016-01-09 16:54:40]
次回、メディアも荒れっぷりに注目やろうな
|
||
615:
匿名さん
[2016-01-09 19:07:55]
> 1回目……遅れますので、一律300万円。
すでに敗色濃厚だったと思うが。9月7日の口頭審査の会議録を読むとわかる。 |
||
616:
匿名さん
[2016-01-09 21:24:13]
|
||
617:
契約済みさん
[2016-01-09 22:22:24]
三菱地所の営業トーク録音は、
各メディアも心待ちにしてるで |
||
618:
まだ様子見
[2016-01-10 00:35:59]
いまさらですが……
「勝利した近隣住民」は、ル・サンク小石川後楽園を買った107世帯の夢や計画を壊したことをどう思っているのかな、と考えてしまいます。 「この地にこのようなマンションは、景観を損ねる」と彼らはいうけれど、そもそも景観なるものは、時代によって変化するものです。景観を損ねるという理由ではなく、自分の家のそばにマンションが建つのがいやなだけでしょう。 こんな近隣住民の近くには住みたくないというのは負け惜しみかな。 |
||
619:
周辺住民さん
[2016-01-10 01:11:03]
この物件の東に張り付いてるハーモニカ状態の家屋の方が(ry
|
||
620:
匿名さん
[2016-01-10 07:27:24]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
今のところ変なメールも届かずホッとしております(笑)
肝心の連絡もなく、残念ではありますが…
>>587
テレビ東京に問い合わせてみましたが、回答はもらえませんでした。
>>593
すみません、確かに怪しいですよね…
どうにも情報がなく、焦っております。年末に入口の警備員にまで聞いてしまいました(笑)
そしたらたまたま通りかかった方が、自称・親族が購入者ということで相談してみましたが、ご存知なかったです。
もしお名前だけでも分かれば、こちらから連絡とってみたいと思っております。
なんとか、ご協力願えないでしょうか。メールなど頂けましたら、こちらの氏名連絡先等々お知らせもします。