横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【91】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【91】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-01-23 08:45:11
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての91です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584512/

[スレ作成日時]2015-11-18 15:43:01

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【91】

222: 匿名さん 
[2015-11-30 23:30:34]
子育てと介護のダブル苦悩を苦悩と思わずやらせてくれる元気印タウン武蔵小杉なんじゃないですか。グランツリー見てください。小杉フェスタ見てください。小杉のナウいヤングは元気ですよ。
223: 匿名さん 
[2015-11-30 23:36:27]
>>222
なので介護ブランドも必要ということで。
しかし、ナウいヤングっていつの時代の言葉だか…。
224: 匿名さん 
[2015-11-30 23:43:32]
>>219
介護を意味嫌わないで。
225: 匿名さん 
[2015-12-01 00:17:34]
>>218
川崎駅周辺だよ。
226: 匿名さん 
[2015-12-01 00:19:34]
>>220
しまた。恥ずかしいだよ(/-\*)
227: 匿名さん 
[2015-12-01 12:27:37]
武蔵小杉にはヤングがいろいろな用事で集まる街だと思います。
介護をやるヤング
流行ファッションを買いに来るヤング
喫茶しにくるヤング
ナンパしにくるヤング
小杉のすごいとこはグランツリーだけではなく、いろいろな魅力店があることだと思います。
228: 匿名さん 
[2015-12-01 14:56:29]
ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズ(仮)の間取り図見ると、なかなか良さそうですねー
ワイドスパンで中住戸でも行灯部屋なし。
これはやはりシティタワー武蔵小杉の影響でしょうか。
最大で90m2くらいまでしかないみたいですが、グロス価格を抑えて普通の人が買える値段にするためなんでしょうねー
それでも1億軽く越えそうですがw
まだ先の話ですが順当に進化しているようですよー
229: 入居済み住民さん 
[2015-12-01 21:10:25]
朝日新聞11/30夕刊一面
武蔵小杉新築タワマン値段高騰! 3LDK 70平方 6770万円

>37歳 年収800万 頭金1000万円の男性は武蔵小杉タワマンを購入しようと検討した
>35年ローン固定金利1.6%  ローン月々18万+管理費2万=20万 
>20万円支払っていくのはとてもキツイ
>男性は武蔵小杉タワマンは諦めて、近隣郊外のマンションを探すそうだ


37歳年収800万の勝ち組でも武蔵小杉タワマンライフに参加資格無しと
朝日新聞が一面認定しました
230: 匿名さん 
[2015-12-01 21:44:27]
>>229
37歳年収800万が頭金1000万しか用意できてないのが問題。
年収500万でも買えるよ。普通に生活してりゃ頭金もっと貯められるはず。
231: 入居済み住民さん 
[2015-12-01 21:50:55]
子供が二人居て教育資金の問題で頭金1000万が限界だったと書いてありました
232: 匿名さん 
[2015-12-01 21:52:23]
>>229さん

引用符がアンカーに見えてしまうので、

>37

はやめて、

> 37歳

としてください。スペースを入れる。お願いします。
233: 匿名さん 
[2015-12-01 21:55:58]
>>228
三菱タワーの間取り図はどこに掲載されていますか?
234: 匿名さん 
[2015-12-01 23:08:41]
>>229
近隣郊外=川崎駅周辺のマンションなんかいいと思いますがどうなんでしょうか。
235: 匿名さん 
[2015-12-02 06:21:36]
>>229
全文載せろ。バカ。誤解をうむ。
236: 匿名さん 
[2015-12-02 12:55:08]
地所はまだでしょ
順序から3角のが先
237: 周辺住民さん 
[2015-12-02 14:51:18]
川崎市のHPにちょこっと出てますね。
『日本医科大学武蔵小杉キャンパス再開発計画』の環境影響評価準備書03の最初の方に78平米、3LDKの簡単な間取り図が。一つだけかな。。
ま、状況次第で変更出てくるでしょうが。
http://www.city.kawasaki.jp/300/cmsfiles/contents/0000072/72716/295-00...
条例環境影響評価準備書全般
http://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000072716.html
*12/13、12/15に近隣説明会が自治会館で行われるようです。
反対派も登場か。。
238: 匿名さん 
[2015-12-02 22:55:18]
いちおう予定

3角タワー    16年着工 19年完成
医科大跡タワー 17年着工 23年完成  
240: 匿名さん 
[2015-12-03 21:09:49]
中丸子の嫌われ者がいなくて嬉しいけど。
244: 匿名さん 
[2015-12-04 00:51:22]
まいりました。
グランツリーのクリスマスツリー、武蔵小杉とニコライ・バーグマンのコラボなんですね。HAPPY GIFT TREEなんですね。小杉の住民達の笑顔が輝くようです。
246: 匿名さん 
[2015-12-04 07:41:16]
>>241
お主の事だよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる