住宅コロセウム「ちょっと待て!オール電化マンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ちょっと待て!オール電化マンション
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-28 15:31:57
 
【一般スレ】オール電化の実質| 全画像 関連スレ RSS

オール電化の、火のないところに煙が出ている。
まずは、こうしたサイトをじっくりご覧いただきたい。

http://www13.ocn.ne.jp/~tanuyo/huremu7.html
http://www.denjiha-navi.com/watch/backnumber200511.html
http://ih.interior-pro.com/
http://www11.ocn.ne.jp/~ohga-88/denjiha.html
http://www.sei-ken.co.jp/mijika_denji.htm
http://www9.plala.or.jp/rescue/denjiha.html

いまのところ、IHを「すなわち悪」とは言えないけれども、
子供の携帯電話を禁じる動き、IHそのものを禁じる動きのある中で、
この日本はいったいどうなっているのだろうと思ってしまう。
オール電化マンション(特にIHクッキングヒーター)を選ぶのは
自由だが、まずは敵をよく知り、その上で選びたいものである。

「オール電化」とは、得てして「低仕様マンションへのメッキ」として、
その正体も知らせないまま、経済効率と便利さだけを言い訳に、
マンション売り逃げの口実に使われている気がしてならない。

限りなくクロに近い電磁波まわりの情報と、悪質な販促ワザを
ここに集め、徹底して話していきたい。

[スレ作成日時]2009-07-30 12:12:00

 
最近見た物件
【一般スレ】オール電化の実質
【一般スレ】オール電化の実質
 
所在地:全国
交通:none

ちょっと待て!オール電化マンション

63: 匿名さん 
[2009-07-31 19:52:00]
60レス過ぎても論点がわからん。IH批判じゃなかったのか?電磁波全てなの?

全方面で議論するのは、一番ヘタな方法だぞ。
64: 匿名さん 
[2009-07-31 20:00:00]
>>60
長いね。何も答えにもなっていないただの屁理屈を、だらだら書き連ねているだけ。
君以外のレスを見るのに邪魔だから、五七五位でまとめて下さい。頑張れ!
65: マンション投資家さん 
[2009-07-31 20:37:00]
なんとか1要約能力0
なんとかしたら。
66: 匿名さん 
[2009-07-31 21:17:00]
もはや匿名はん1に対し、文章の書き方しか反論できないのか?

理屈抜きで勝てる相手じゃないだろ。何故理屈で反論しない?
67: 匿名さん 
[2009-07-31 22:45:00]
このスレの意義っていったい…
68: 賃貸住まいさん 
[2009-07-31 23:25:00]
>>66
彼の場合、文章の書き方と言うより「噛み付き方」がおかしいのだと思いますよ。

このスレには確かに『オール電化撲滅』を目的に掲げた人が一部に居座っていて
根拠の無い「危険性」や「有害性」を主張している。
IH機器を使う場面では多量の電磁波が計測される。これは肯定派も証明できていません。
議論するとすれば、その「多量の電磁波」が何に対して有害であり、危険であるかという事を
きちんと分類する必要がある筈です。それができていないのは、否定派も肯定派も同じでしょう。

使用者の健康を害する、とまで言うには今のところ信頼に足る情報が足りません。
しかし、医療機器に影響し得るという意味では身体への影響を受ける人が一部には存在する筈です。
双方が「有害だ」「いやそんな筈はない」と言い合うだけで、それぞれがどういった結論を
導き出そうとしているのかがまるで見えていないのが、このスレの実態だと思います。

闇雲に「身体に悪い」「環境負荷が大きい」と言っても、それが正しい場面とそうでない場面が
ある以上、否定派の言い分には一貫性がありません。
同時に、肯定派もそれに真っ向から組み合って「オカルトだ」「電磁波なんて今更気にしなくても
そこらじゅうに在るものだ」と言うのもまた詭弁と言うものでしょう。
69: 匿名さん 
[2009-07-31 23:27:00]
電磁波について語りたいなら管理人が以前公式レスを立てています。
この時も、スレ乱立、スレ内が荒れて電磁波についてはこちらに誘導してくれってお願いが回っていたけど、
専用になったとたんに、誰も書き込まないんだよね。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16429/
70: 匿名さん 
[2009-08-01 00:14:00]
>>66
>議論するとすれば、その「多量の電磁波」が何に対して有害であり、危険であるかという事を
>きちんと分類する必要がある筈です。

危険性について専門家でも証明出来ないのに、素人無勢が分類なんて出来るわけないでしょう。
過去もそうだが、この手のスレは荒れるだけ。
71: 匿名さん 
[2009-08-01 00:15:00]
↑68へのレスの間違いです。
72: スレ主支持派 
[2009-08-01 00:22:00]
>>66

>双方が「有害だ」「いやそんな筈はない」と言い合うだけで、それぞれがどういった結論を
>導き出そうとしているのかがまるで見えていないのが、このスレの実態だと思います。

屁理屈のみの電化派がどういう結論を導き出そうとしているのかは確かに見えてきませんが、ガス派の導きだそうとしている結論は明白。
有害の可能性が極めて高い、限りなくクロに近い電磁波の被害から一般消費者を守り、オール電化マンションを撲滅する事。
光熱費が優遇されたり、火災保険が安くなったりと安易な餌で釣られてしまう、かわいそうな一般消費者を、利益優先のオール電化推進派から守ること。

 大量の病人を生み出すリスクを持つオール電化住宅は日本の医療制度までも崩壊させる危険をはらんでいる。
73: スレ主支持派 
[2009-08-01 00:28:00]
↑68へのレスの間違いです。

釣られて間違えた(笑)
74: 匿名さん 
[2009-08-01 00:33:00]
スレ主さん

本当にこのスレの目的は、>>72の様に、電磁波の不安を煽ってオール電化マンションを撲滅することなんですか?

スレを立てっぱなしで逃げたのか、匿名を名乗って隠れているのか・・・
無責任ですね。

このスレを作って何をしたかったんですか?荒れ放題のこのスレ・・・スレ主さんは楽しいの?

スレ主さん、出てきて何か言ってください。
75: 匿名さん 
[2009-08-01 00:36:00]
>>68

この評論家さんがスレ主さんですか?

荒れやすいスレを作って、荒れ放題の状態にしてから、双方の書き込みを上から目線で評論?

悪趣味…
76: 匿名さん 
[2009-08-01 00:52:00]
「ちょっと待て!オール電化マンション」って・・・
このスレタイだけで、スレ主の悪意が感じられるね。

荒れ放題にしてバトルを楽しむのが目的でしょう。

>>67
>このスレの意義っていったい…

まぁ、こういう不毛な悪口の書き込み合い、罵り合いでストレス解消出来る人もいるだろうから、そういう意味では意義のあるスレでしょうね。

逆に、オール電化マンションを本気で気に入っていて、素直な気持ちでポジレスを書いてしまう様な人が、Yahooの検索か何かで、間違えてこのスレに来てしまったら、荒らしさんたちの餌食になってしまうでしょう。
77: 匿名さん 
[2009-08-01 00:57:00]
>まず、電化製品の電磁波は大昔からあるから全くの安全と証明されている。


 匿名はん1以外の人に聞くが44のこれ↑は 電化派としは当たり前の意見ですか?
78: 匿名さん 
[2009-08-01 01:02:00]
>逆に、オール電化マンションを本気で気に入っていて、素直な気持ちでポジレスを
>書いてしまう様な人が、Yahooの検索か何かで、間違えてこのスレに来てしまったら、
>荒らしさんたちの餌食になってしまうでしょう。

そのパターンは物件のスレでも多いよね。
「先週モデルルームを見に行きました。きれいなお部屋で・・・」なんて書き込んで・・・
「営業さん登場!」「こんなとこに書き込んでる暇があったら、仕事しろ!」と、ボロボロになるまでたたかれてしまう人。反論なんかしたら、最悪な展開に…

 このスレはオール電化マンションを買おうかどうか迷っている人に、買わないという結論を出す後押しをしてくれるでしょうね。
 今時、マンションを買おうとするときにそのマンション名をネットで検索しない人は少ないだろうし、オール電化住宅を買おうかどうか迷ったら、「オール電化 評判」と検索してしまうでしょう。
 このスレって、オール電化の販売を妨げるのに、意外と効果は大きいかもね。
79: 匿名さん 
[2009-08-01 01:12:00]
>>77
それは匿名はん1の特殊な見解だよ。

個人的には、

IHコンロや炊飯器と言っても、数ある電化製品のひとつ。業務用の機械でもない普通の家電。
これだけを取り上げて心配する必要は全然無い。

という程度の認識。世の中に100%の安全なんて無いよ。
地球の磁場だって発がん性があるって言っている人もいるくらいだから、心配しだしたらきりが無い。

でも、ガス派が、携帯電話やパソコンは棚に上げて、IHだけを恐い恐いと煽り続けるのは、意味が分からない。

こちらがちゃんと答えたんだから77さんに質問。
どうして、他の電化製品は恐くないのに、IHだけ恐いんですか?
80: 匿名さん 
[2009-08-01 01:14:00]
>このスレはオール電化マンションを買おうかどうか迷っている人に、買わないという結論を出す後押しをしてくれるでしょうね。

  このスレを見て、オール電化にするのをやめることにしました。


 
  あるわけねーな。
81: 匿名さん 
[2009-08-01 01:18:00]
>>80
私はやめようと思っています。
ここまで騒がれるということは、やっぱりオール電化には何か良くない物があるんです。
82: 匿名さん 
[2009-08-01 01:20:00]
>>79
そんな事言って、今までまともに答えたガス派がいたか?
77だって、もう出てこないよw
83: 匿名さん 
[2009-08-01 01:26:00]
>>81

世間的には全く騒がれてないね。

>やっぱりオール電化には何か良くない物があるんです。

ちなみにあなたの考える良くないも物ってなんですか?
ガス併用との違いはIHとエコキュートだけだからどっちかって事?
84: 匿名さん 
[2009-08-01 01:26:00]
>>78
>このスレって、オール電化の販売を妨げるのに、意外と効果は大きいかもね。

その逆の方が多いんじゃない?
それ以前に、ガス屋が相当ネガティブキャンペーンを繰り返しているのに、
オール電化の普及は右肩上がりですからね。

結局、このスレも機器やオール電化の優位性について論破されたガス派が
電磁波のみに絞りたいが為に立てたようなものだからね。
電磁波だけ煽っても逆効果だよ。みんなオカルト信者が騒いでるって思うんじゃない。

それとオール電化というより、併用も選べる機器であるIHクッキングヒーターの話だからね。
今のところ、イケイケみたいだけど。

http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200907140006.html?ref=ia
85: 匿名さん 
[2009-08-01 01:43:00]
ガス派が絶対に答えない質問。

他の電化製品は気にしないのに、なんでIHの電磁波だけ気にするんですか?
86: 匿名さん 
[2009-08-01 02:00:00]
>79
 携帯もPCも怖くないわけじゃない。でも、自分の身体だし利便性を考えたらリスクを負うのは仕方ないと思う。
 でも、これから妊娠する可能性のある妻のおなか付近にIHがあるのは怖い。
 できるだけ子供に何かある可能性は排除したい。
 自分の為にはタバコを止めなかった人が、奥さんが妊娠した途端禁煙するのと同じ気持ちかな。
 子供が携帯やPCを使うことについては、まだ時間があるので今結論を出すつもりは無い。


>でも、ガス派が、携帯電話やパソコンは棚に上げて、IHだけを恐い恐いと煽り続けるのは、意味が分からない。

 ガスについては、使い方さえ間違えなければ危険な物だとは思っていない。
 使い方を間違えれば危険なのはIHも同じだし、ガスがIHにくらべ極端に危険だと煽っている電化派も意味が
分からない。
87: 匿名さん 
[2009-08-01 02:26:00]
>86
エアコンや照明も今すぐやめて下さい。
電磁波が降り注いでる状態です。
日光も浴びるのも避けて下さい。
電車も乗らない方がいいです。
車内で携帯の電波飛びまくってますし、IHとは比べ物にならない量の電流が流れてます。
奥さんの身の回りの電磁波を排除してあげて、元気な赤ちゃんが授かる事を祈ってます。

あと人間はだれでも間違えたりミスをする生き物です。
間違いやミスが起きた際にはガスはIHと比べ格段に大事故に発展する確立が高くなりますので、
お気をつけ下さい。
88: 匿名さん 
[2009-08-01 02:29:00]
結構このように考えている人が多いので、IHがそれほど急速に普及しないんじゃないのかな。
実際、正しいか、正しくないかは断言出来ないからね。まあ、一般消費者のIHへの考え方はここで論じている人達ほど詳しくないからね。
89: 匿名さんby88 
[2009-08-01 02:31:00]
87さんにじゃなくて86さんの意見に対してね。
90: 匿名さん 
[2009-08-01 02:45:00]
>>88
買って来てすぐ使える電気機器では無く、200Vを必要とし、
数万円程度のガスコンロが存在するのにもかかわらず、2008年で市場シェアが20%ですよ。
急速的に普及していると思って良いのでは。
91: 匿名さん 
[2009-08-01 02:52:00]
俺はガスコンロに腹の出た嫁はん立たせたくないね。
暑いし、出っ張った服に火でもついたら、大変だからね。
嫁はんが妊娠してるときぐらい、家事は自分でするっつ~の。
92: 匿名さん 
[2009-08-01 05:03:00]
オール電化派が絶対に答えない質問。

IH”電磁”器の強烈な電磁波が怖いと言ってるのに、他の電化製品も全部一緒だと子供騙しな言い逃ればかりするんですか?
93: 匿名さん 
[2009-08-01 05:50:00]
普及度が高い=一般大衆は安全と考えていることの証、というわけではないな。
一般大衆というのはそこまで賢明ではない。
産婦人科医が、おなかを冷やす服は将来不妊の原因になるからお腹を冷やさない服を着るようにしなさい
といくら警告しても女性には無駄、露出度の高い服大流行というのでわかる。
IHが急速に普及しているのは、一般大衆がアホだからなんだよ。
94: 匿名さん 
[2009-08-01 08:04:00]
違うだろ(笑)
IHが普及してるのは便利だから。
かつ安全と認識されているからどんどんシェアが拡大している。

あなたの言い方だと、一撃必殺確定なのにガスを導入するやつはアホなのか?
違うだろ。
95: 匿名さん 
[2009-08-01 08:53:00]
>>91

朝の5時から怒りにまかせて書きなぐったんだろうけど、意味わからない。


電磁波が恐いと言いながらって、それはガス派の主張だよ…

前提条件すら間違えちゃったら何を主張したいのやら…

恥ずかしい奴w
96: 匿名さん 
[2009-08-01 09:07:00]
IHって便利なのか、じゃあ買ってこよう。
うちは電気もガスも通ってるから両方選べるし。
97: 匿名さん 
[2009-08-01 09:09:00]
>>91
IHと他の電化製品の電磁波が同じわけないだろ!
IHだけが特別強いというのは一般常識だ!

わざわざ200Vを流さないとダメなんだぞ。
他の電化製品とは違う。

一般消費者の健康と安全を守るために、オール電化マンションとIHの撲滅が必要です。
98: 匿名さん 
[2009-08-01 09:14:00]
IHの電磁波が怖ければ、使わなきゃいいだろ。
他の電磁波を無視する根拠がわからん。
もっと強烈な電磁波を出している機器や紫外線、X線などは代わりの対策がないから問題なしなの?
微量なら耳に直接あてる携帯も問題なしなの?
病院にある電磁波でる機器等は、病院だから問題なしなの?
電線なども必要だから問題なしなの?
矛盾してるでしょう。
IHの普及を防ぐための、営業妨害ですか?
99: 匿名さん 
[2009-08-01 09:17:00]
電磁波の恐怖を語るスレ。

スレ主は逃げたか隠れたかしてるけど、大成功ですね。

このスレのおかげで、IHとオール電化の普及にブレーキがかかるでしょう。
100: 匿名さん 
[2009-08-01 09:23:00]
>>98

医療機器等は家庭にはない。
家庭にある電化製品ではIHは最強。恐いよ。

営業妨害って…(笑)
自分のお仕事をカミングアウト?
101: 匿名さん 
[2009-08-01 09:28:00]
やっぱ、営業妨害ねらいのスレなんだ。
アホすぎて妨害になってないから、笑えるけどね。
102: 匿名さん 
[2009-08-01 09:48:00]
92
オール電化派はIHだけが強烈な電磁波を出してるなんて考えていないです。
そもそもアンチIH派が貼ってる「IHの電磁波実験」をした会社のサイトや根拠なく電磁波不安を煽るブログなどは書かれた時期も古いし、実験条件も数値データも胡散臭すぎますから。
 
アンチIH派で(何度も論破されているし)WHOの最新報告は都合が悪いから貼らず、わざと古い報告を抜粋して貼って人を驚かしている人もいますね。

しかし効果が眉唾な電磁波防止グッズを売りたい会社や寄付金を募ったり会員募集してる怪しい団体が出す嘘のデータばかり貼って誰が無条件に信じるでしょう。
常識ある大人はそんなことしないです。
よもやIHがそんなに害があるものならば大手電気メーカーがこぞって開発、販売するはずもなく、環境問題により敏感なヨーロッパ諸国で急速に普及するはずないですから。
アメリカでもIHは紹介されはじめているので市場がラジエントヒーターから移行しつつあります。

IHの普及を阻止したいのでしょうが、現状はニーズもあるし世界的にみても拡大する一方です。
103: 匿名さん 
[2009-08-01 10:02:00]
>>102さん

不安を煽りたい人のスレだから、何を言っても無駄でしょう。

常識人=荒し

となる。

エンドレスでしょうね。
104: 匿名さん 
[2009-08-01 10:14:00]
>>99 このスレのせいでIHの普及がとまるのはいつですか?

ガス会社ならオール電化の普及に影響を受けてショウルームや機器販売店舗の閉鎖はよく目の当たりにしますが。

先日も大手都市ガスのショウルームが半分に規模縮小し、そのスペースにテナントをいれてたのを見たし、大手代理店が倒産間近な情報はいくつも聞きます。
105: 匿名さん 
[2009-08-01 10:36:00]
財務体質を見る限り東京ガスの倒産はありえないけどな。
むしろ東電の自己資本の3倍の有利子負債、これはどうなの?
106: 匿名はん1 
[2009-08-01 10:56:00]
オソヨー デンジハーって騒いでる「不安;煽り人」がIH以上のPC電磁波で必死になってるね。
2009年1月~5月のIHの出荷は約34万台ですね。
このスレで電磁波でしか騒ぐことが出来ない煽り人さんたちの苦労が、悲しく見えます(笑)
(まあ、夏場のガスコンロは暑いですからね。エアコンの電磁波をガンガン使わなければいけなくなるし)

>>77 やはり要約するとすぐアラ探しされるので、はっきり言いますね。
私や家族にとってのIHは(電磁波も含めて)完全に安全です。
なぜなら、危険と証明されている「火・ガス」を使わないからです。
胎児にも安全です。(常識ある産婦人科の先生に聞いてみてください。きっと大笑いされますから)

もちろん、使い方を間違えれば危険なのはどの機器でも同じですが、IHがガスにくらべ極端に危険だと煽っている
偽ガス派の都合があるのだと確信してます。

>>97 
>わざわざ200Vを流さないとダメなんだぞ。他の電化製品とは違う。
君、他の国はほとんど200Vなのだが...(大笑)
http://www.yamabishi.co.jp/worldvoltage/denatsu.htm

>一般消費者の健康と安全を守るために、オール電化マンションとIHの撲滅が必要です。
私は一般消費者の健康と安全を守るために、現実の年間5000件のガスコンロ火災の撲滅が必要です!
そもそも堂々と販売されてる電化製品を取り上げて、君のように赤の他人を心配してもしょうがないかも知れませんが...(笑)
107: 匿名さん 
[2009-08-01 10:58:00]
最近はIHが世界的に普及してきてるから
「IHを使ってるのは日本くらい」とは以前のように言えなくなってきて
アンチIHさんは苦しそうですね。
 
ガスコンロもセンサー付きが去年から義務化されたので、 丸底肉厚の中華鍋は使えなくなったし、少ない油量での揚げ物もできなくなりガスのほうがいいという主張がますますしにくくなったし
とにかく電磁波不安を煽るしか方法がないから
一方的にその主張を繰り返すためにこのスレをたてて利用してることが見え見え。
108: 匿名さん 
[2009-08-01 11:20:00]
ここに営業妨害なんて書くこと自体がIHブレーキだよ。
スレ主は、電磁波警告のサイトを貼っただけ。特にIHを酷評してる
わけじゃなく、ガスを美化するわけでもない。(てか静観してるだけ)
IHは安全だし普及してると力説しながら、ガスがどうの、
他の電磁波源はどうのと余計なことを書き連ね、電化派みずからが傷口をひろげてる。
電磁波がテーマのスレに論点の違うレスばかりつけるから、
傍目に見ると、電化派が慌てふためいて取り繕っているようにしか見えない。

だってそうでしょ。この程度のスレが営業妨害になるってことは、
いままでは、電磁波をろくに知らない=無頓着な新しモノ好きに売れていた
だけってことになってしまう。だろ?
このスレで電化派が反論するなら、電化側業者的私見じゃなくて、
スレ主の貼ったサイトに対抗できるような「第三者視点の電磁波安全サイト」
を貼っていくしかない。

だいたい、沈静化を待てばいいものを、電化派みずからが寄ってたかって
レスつけて、このスレをコロセウム中トップスレに押し上げてしまってる。
だからスレのタイトルと貼られたサイトが目立ってしまって、ますます怖い。

スレ主さん、さすがだよ。作戦勝ち。
109: 匿名さん 
[2009-08-01 11:39:00]
【オール電化】ってスレタイに入れれば、カタカナでデンジハーデンジハーと言いながら奴がやって来るね。

【オール電化】喫煙者 VS 非喫煙者
みたいなスレを作っても、ホイホイ釣られにくるんじゃないかな。
110: 匿名はん1 
[2009-08-01 11:51:00]
>>108 10年以上前からもこんな怪しいスレはいっぱいあるよ。

>傍目に見ると、電化派が慌てふためいて取り繕っているようにしか見えない。
逆でしょう。自称;ガス派が慌てふためいているからこんなスレが出来て結果オール電化が増えている要因でもあるよ。
まあ、停電ネタ、チャーハンネタ、火が見えないネタ、湯切れネタ、タンクネタ、光熱費ネタ、都心ネタなどの限定ネタは全て完璧にクリアされたからね。

もう、オカルトのように騒ぎまくる電磁波ネタしかないというのが本音でしょう。
でもね~、家庭でこれでもかというぐらい電磁波機器を揃えているのに、他の機器同様、堂々と販売されて
実績のあるIHだけを取り上げられても結果、全く説得力はないわけですよ(笑)

>スレ主の貼ったサイトに対抗できるような「第三者視点の電磁波安全サイト」を貼っていくしかない。
安全なのに貼る必要があるのですか?(大笑)

>沈静化を待てばいいものを、電化派みずからが寄ってたかってレスつけて、このスレをコロセウム中トップスレに押し上げてしまってる。
逆だよ、不安煽りやデタラメを言ってる人はほっとけないというのが前提にあると思うよ。
(まあ、私は充分楽しんでいるが...お陰で、あるスレはある程度マトモになったし)
>スレ主さん、さすがだよ。作戦勝ち。
そう、さすが!こうゆうスレを立ち上げてくれるお陰で、オール電化やIHにますます興味をもってくれる人がいるからね(笑)

>>109 お望みとあればホイホイ釣られに行ってあげるよ(爆笑)
だって、オール電化って、ガス栓を気にしない生活ができるんだもん!
111: 匿名さん 
[2009-08-01 12:09:00]
>むしろ東電の自己資本の3倍の有利子負債、これはどうなの?

この有利子負債は何のためだか知ってる?

国民年金の運用の為ですよ。
借金を抱えているというよりも、借りてもらっているというのが正解。
だから、返済されたら困る。年金制度が崩壊するよ。NTTやJRも同じ。
我々の年金は、東電、NTT、JRなどに年金を預けて増やしてもらっている。
株の配当や国債と同じです。

東京ガスに、東電、NTT、JRと同じような信頼度で、我々の年金を預けられるかを考えてみて下さい。
112: 匿名さん 
[2009-08-01 12:20:00]
ガス世帯約5000万で、SIセンサー付ガスコンロ227万って少ないだろ。
IH撲滅の前に、SIセンサー付ガスコンロの普及を考えようよ。

http://allabout.co.jp/house/kitchen/closeup/CU20090112A/
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

注文住宅に3年住んだ感想【賃貸との生活の違い】【ソラマル】

住友林業で家を建てるのはおすすめか?【びび】

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る
メールアドレス   通知間隔 1時間 24時間

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる