住宅コロセウム「ちょっと待て!オール電化マンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ちょっと待て!オール電化マンション
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-28 15:31:57
 
【一般スレ】オール電化の実質| 全画像 関連スレ RSS

オール電化の、火のないところに煙が出ている。
まずは、こうしたサイトをじっくりご覧いただきたい。

http://www13.ocn.ne.jp/~tanuyo/huremu7.html
http://www.denjiha-navi.com/watch/backnumber200511.html
http://ih.interior-pro.com/
http://www11.ocn.ne.jp/~ohga-88/denjiha.html
http://www.sei-ken.co.jp/mijika_denji.htm
http://www9.plala.or.jp/rescue/denjiha.html

いまのところ、IHを「すなわち悪」とは言えないけれども、
子供の携帯電話を禁じる動き、IHそのものを禁じる動きのある中で、
この日本はいったいどうなっているのだろうと思ってしまう。
オール電化マンション(特にIHクッキングヒーター)を選ぶのは
自由だが、まずは敵をよく知り、その上で選びたいものである。

「オール電化」とは、得てして「低仕様マンションへのメッキ」として、
その正体も知らせないまま、経済効率と便利さだけを言い訳に、
マンション売り逃げの口実に使われている気がしてならない。

限りなくクロに近い電磁波まわりの情報と、悪質な販促ワザを
ここに集め、徹底して話していきたい。

[スレ作成日時]2009-07-30 12:12:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ちょっと待て!オール電化マンション

287: 匿名さん 
[2009-08-04 11:34:00]
>★でね、騙されててもいいの。安全・安心・快適のガス栓を気にしない生活だから!

匿1さんも、電磁波、環境問題、衛生面など、騙されているという認識は有るんですね。

ガス栓を気にしない生活という餌はそれほど強力なキラーアイテムですか?
電磁波、環境問題、衛生面などを無視しても良いくらいに?
288: 匿名さん 
[2009-08-04 11:37:00]
>電化派は、論破してみろとか、科学的根拠がないなどと言うけれど、
>怪しいもの、危険かもしれないものは撲滅するしかないのです。
>論破や科学的根拠なんて、はっきり言ってどうでもいい。

どうせ証明出来ないのだからどうでもいい。という意味。
怪しいもの、危険かもしれないものには近づかず、撲滅するのが正解。
289: 匿名さん 
[2009-08-04 11:44:00]
「ガスを売りたい側」や「何の証拠もない怪しいサイト」の意見はナナメに見てかからないのか?

携帯を身に着け、エアコンからの電磁波を浴びつつPCでせっせと書き込みしまくって
電磁波を浴び続けている。
矛盾に感じるのは私だけ???

仮に電磁波が有害だと認定されたとして、電車、車、携帯、PC、etc・・・排除できるの?
それらを全て排除しないかぎりIHだけ排除したところで意味無し。
IHだけは使わずに他の電磁波発生装置は使うってのは矛盾があるよ。

誰か電磁波が確証たる原因で癌になったとか体調不良の原因が電磁波だと認定された人がいたら教えて欲しい。
ニュースでも見たことないし、まわりでも一人もいない。
290: 匿名さん 
[2009-08-04 12:06:00]
IHから出る電磁波の種別と、それによる人体への影響についてちょっとお勉強してみた。
ソースはwikiなんで、明らかに此所は事実と違う!という点があれば指摘されたし。


人が日常生活で接する機会の多い電磁波は、周波数が50~60Hz程度と低いもの(電磁界)であり
これは発癌性があるとされる紫外線やガンマ線等の「電離放射線」とは種類が異なる。
電磁界は生体の遺伝子には直接影響しないものと考えられている。

しかし、ある研究者たち(電磁界の有害性を直接的に探る研究ではなく、電界や磁界を用いて
別のテーマで研究をしている人々)の間では、低周波のものでも生体を構成する高分子
(例えば蛋白質とか多糖類の事かな?)に様々な作用を及ぼす事が認識されている。

発癌性に関する具体的な評価としては、国際がん研究機関(IARC)という組織によって
 低周波磁場(送電線などから発生するもの)
 →「ヒトに対し発癌性の可能性あり」(コーヒーやガソリンエンジンの排ガスと同じレベル)
 静的電磁界・超低周波電界
 →「ヒトに対して発癌性を分類できない」(カフェイン、水銀、お茶、コレステロールと同じレベル)
というものが発表されている。

なお、高強度のマイクロ波は受信対象に熱を生じさせるため、生体への影響について可能性が
が指摘されている。電子レンジ、携帯電話などがこれにあたる。

【IH調理器について】
IH調理器から発生する電磁波について、生体に対する具体的な危険性は立証されていない。
一方で、安全であるという立証は不可能である。(ヒトが健康を損なったとしても、原因を正確に
特定する事は非常に難しいから、らしい)
商用周波については安全であるという認識が確立されつつはあるが、高周波電磁界についての
議論は継続されている。
確かな事として、一部ペースメーカーの誤作動や、金属製の装具品への加熱の危険性はある。

IH調理器から発生する電磁波は、主に磁界・商用周波数帯・高周波帯である。
一部の研究者などによる測定では、利用時に機器周辺で測定すると、国際的ガイドラインを
超える事があるという指摘がある。
今のところ電磁波全般の健康への安全性・危険性はどちらも証明されていないが
一部の消費者団体などが安全性を問題視し始めており、その主張を扱った書籍も出版されている。
それに対し電力会社、メーカーや日本電機工業会(JEMA)では、安全である旨の主張を行っている。


・・・要するに、安全性も危険性も、それぞれの立場の者がそれぞれの立場において主張している
意見に過ぎず、客観的・中立的なものとは言い難いって事だな。
291: 281 
[2009-08-04 12:13:00]
>>285
>まさにその通り。
>エコでもなく、電磁波の恐怖にさらされ、タンクの汚れたお湯を使わせる。
>電化帝国の儲け主義から健康で安心な生活を守るために、オール電化マンションの撲滅が必要なのです。

私を「撲滅論者」に仕立て上げようとしても無駄です。
他人の褌で相撲を取ろうとしても、貴方の主張が通る事はありませんよ。
電磁波の全否定論も、貯湯タンクの汚れについても、私は一切支持する気はありません。
極論は極論らしく独りで唱えるべきかと。
292: 匿名さん 
[2009-08-04 12:35:00]
IHを使いたくない人は使わなければいい。
それでもIHもオール電化も増えていく。
これは一般消費者の判断による結果であって、ガス利用よりも電気利用に魅力を感じる人が多い結果ですね。
293: 匿名はん1 
[2009-08-04 12:54:00]
>>287
>匿1さんも、電磁波、環境問題、衛生面など、騙されているという認識は有るんですね。
うん、「準オール電化(ガス使用)」の時から、騙されてるのかも知れない(笑)

>ガス栓を気にしない生活という餌はそれほど強力なキラーアイテムですか?
うん、だから本当にキラーのガスを減らすどころか、今の時代、電化製品で生活が普通にできるからね!
それに昔、小さいとき「ガスは危険だから気をつけてね」って親切によくガス屋さんが教えてくれたんです。

>電磁波、環境問題、衛生面などを無視しても良いくらいに?
ガスを使ってたら、電磁波、環境問題、衛生面などを無視しなくなるの?
今やガス機器も電磁波がないと動かないよ(笑)

>>290 我家のとってのIHやオール電化は安全だと断言します!
使ってもない煽り人が言うより、充分説得力があるとは思いますが...(笑)
で、わざわざたかがのオール電化やIHだけで、科学的根拠なんかもうどうでもいいと思ってる撲滅計画の野望は
すでに潰えてしまってるからね(大笑)

>一方で、安全であるという立証は不可能である。
「そのとおりなの~ナノ~だ!♪」(バカボンのパパより)
294: 匿名さん 
[2009-08-04 13:07:00]
壊れ始めたな・・・。
295: 匿名さん 
[2009-08-04 14:28:00]
>>291
>私を「撲滅論者」に仕立て上げようとしても無駄です。

上から目線で自分の意見を正当化しても意味の無い事。
五十歩百歩
あなたも立派な反オール電化派です。

行き着くところはオール電化撲滅。目的も結果も同じです。
296: 匿名さん 
[2009-08-04 14:56:00]
>>295
おもしろいなぁ~君。
>行き着くところはオール電化撲滅。
行き着けばいいですね。
この掲示板の影響力って凄いのですか?ビックリです。
撲滅できる日まで頑張って下さい。
297: 匿名さん 
[2009-08-04 17:04:00]
>電磁波、環境問題、衛生面などを無視しても良いくらいに?
>ガスを使ってたら、電磁波、環境問題、衛生面などを無視しなくなるの?
>今やガス機器も電磁波がないと動かないよ(笑)

家庭用の電化製品の中で、最も強力な電磁波を出すIHクッキングヒーターを導入しないだけで、リスクは大きく減らせます。タンク内ドロドロのエコキュートより、きれいな水がすぐにお湯になるガス給湯器やエコジョーズなら、清潔なお湯が使えます。

どちらがリスクが小さいかというお話。
健康を大事だと思う人は、やっぱりガスでしょ。

健康よりも光熱費や火災保険が安いという金銭的なメリットを重視するならオール電化でもいいんじゃないですか?
後々の医療費まで含めるとどうなるかは考えた方が良いですけどね。
298: 匿名さん 
[2009-08-04 17:32:00]
水道菅のドロドロは気にならないの?
エコキュートなんかより何十年も前の水道管から水は流れてきてるんですよ。

ガスを間違って吸ったら健康どころか最悪あの世行きですけど・・・
リーチ!一発!ツモ!って感じに。
299: 匿名さん 
[2009-08-04 17:49:00]
298さん

>水道菅のドロドロは気にならないの?

川をごらん。汚れはヨドミに溜まるもの。

>ガスを間違って吸ったら健康どころか最悪あの世行きですけど・・・
>リーチ!一発!ツモ!って感じに。

間違わなくても電磁波浴びたら健康どころか最悪小児脳腫瘍ですけど・・・
リーチ!一発!フリテンチョンボって感じに。(笑)
300: 匿名さん 
[2009-08-04 18:00:00]
エコキュートの貯水タンクによどみなどないよ。
毎日ほとんどの水が入れ替わる。
ちなみにあなたの家は絶えず水道水出し続けてるの?
豪勢だね。

電磁波と発ガン性及び健康被害の関連性を証明された事ありませんけどね。
あなたは電磁波浴びてないの?
残念ながらガスでは何人もお亡くなりになってますが・・・
301: 匿名はん1 
[2009-08-04 18:12:00]
>>297の(撲滅君か、その仲間)のみへ贈り物です!

[家庭用の中で、最も危険なガスを使うガス機器を導入しないだけで、火災・中毒のリスクは大きく減らせます。
風呂釜のドロドロ・細菌だらけのガス給湯より、格安深夜料金の80度以上で沸かされたきれいなお湯になるエコキュートなら、清潔なお湯が使えます。

どちらがリスクが大きいかというお話。
健康・火災・中毒を気をつけたいと思う人は、やっぱり他の機器同様に電気でしょ。

健康・火災・中毒の上に光熱費が高くてもガスが大好きならリスクを重視してまでも「準オール電化(ガス使用)」
でもいいんじゃないですか?
後々の医療費、消防、中毒・火災近所迷惑まで含めるとどうなるかは考えた方が良いですけどね。]


我家はトっととガスコンロを捨てて、IHクッキングヒーターにしたので安全でこの暑い夏も快適です。(笑)
きっと君は毎日、汗だくなんでしょうね。
いくらガスが好きだからといって、何十時間もガスコンロの火の前にいると体調を崩すよ。気を付けてね!

で、撲滅はいつ頃になりそうですか? (それまで、生きてるかな~・笑)
今やガス機器も電磁波がないと動かないので、その前に電気に頼らないガス機器を開発して下さい(大笑)
302: 匿名さん 
[2009-08-04 18:47:00]
ガスのリスクを論じる人は、原子力のリスクを論じようとしない。
貯湯槽の汚れを論じる人は、配管自体の汚れを論じようとしない。

どっちも片手落ちなんだよ・・・。
303: 匿名さん 
[2009-08-04 18:48:00]
今の世の中から電磁波が無くなれば、革命的ですよ。
頑張って下さい。
私の周りから電磁波がなくなる日が楽しみです。
今も電磁波浴びながらレスしてます。
電磁波って危険物なんでしょ、怖いですねー。
304: 匿名さん 
[2009-08-04 18:55:00]
原子力のリスクはガス併用住宅に住む人もおおいに関わりあるじゃない。
ガス料金払ってる人も もれなく電気使ってるから電気料金も払ってるでしょ。
305: 匿名さん 
[2009-08-04 19:36:00]
どうでもいいが、
>準オール電化
って言葉、いっこうに定着しないなぁ。
306: 土地勘無しさん 
[2009-08-04 20:29:00]
>>301
最後っ屁?(爆笑)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる