三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【7】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 池辺町
  7. パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【7】
 

広告を掲載

匿名さん [男性 60代] [更新日時] 2023-09-22 23:07:21
 削除依頼 投稿する

パークシティLaLa横浜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F2171/


所在地:神奈川県横浜市 都筑区池辺町4035-13(地番)
交通:横浜線 「鴨居」駅から徒歩11分
総戸数:705戸 (販売総戸数247戸、非分譲住戸数458戸)
竣工時期:2021年2月竣工済
建物構造 鉄筋コンクリート造
敷地の権利形態:所有権
売主:三井不動産
施工:三井住友建設

横浜都筑区 傾斜マンション問題
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584376/
三井不動産レジデンシャルですが・・・
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78364/
旭化成建材の評判は?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584508/
三井住友建設の評判
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47633/
前スレ(パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【6】)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584850/

[スムラボ 関連記事]
【パークシティLaLa横浜】神奈川の超お買い得物件!!ここを買うんだ!
https://www.sumu-lab.com/archives/13942/

【公式URLと竣工時期を追加しました 2021.11.23 管理担当】

[スレ作成日時]2015-11-17 04:10:06

現在の物件
パークシティLaLa横浜
パークシティLaLa横浜
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区池辺町4035-13(地番)
交通:横浜線 「鴨居」駅 徒歩11分
総戸数: 705戸

パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【7】

381: 匿名さん 
[2018-02-21 15:08:45]
2020年に竣工できるんですかね。2020年の12月?
東京オリンピックもスグですよ。
382: 匿名さん 
[2018-02-24 19:31:34]
>>380 匿名さん
一般分譲するの?設備のクオリティとか誰か確認した?

383: 匿名さん 
[2018-02-24 19:37:29]
はっきり言って訴訟で抵抗するぐらい反省のない建設会社になんぞ作らせたら傾かなきゃ文句ないだろう?的に内装設備を落としまくるのは目に見えてるけどな。
ほっとけば壁紙のノリだって低ホルムアルデヒドなんてあり得ない、換気扇、サッシ、水回り、タイル張り、巾木、二重床の支柱の数、配管、電気配線、後期圧縮、ありとあらゆるコストカットが行われるだろうね。
初回建築時のパンフレットをベースに管理しないと到底売りに出せる状況じゃないかもよ。
384: マンション掲示板さん 
[2018-03-19 01:24:00]
傾いたウエストに住んでいました。我が家は安住の地を他に決め鴨居には戻りません。横浜線に満足はしていませんでしたが近隣のららぽは重宝しました。買い物し過ぎました。ヨーカドー店内広く週末はいつも混んでましたがレジ台数も多くそこも満足。夜もららぽの明かりと従業員などの帰宅の多さに塾帰りの遅い子供の帰宅にも安心感ありました。未だ暴走族ぽいのが週末数台走るのがうるさい事はありましたが、外から越して来る方が多く雰囲気治安も良くなっていると思いました。子供の通っていた公立中学も偏差値上がった様ですし。
385: 匿名さん 
[2018-03-19 06:33:51]
一般分譲するかどうかは、三井がどれくらい買い取ったかによるかな。三井って自社で保有して賃貸ってことする場合もある。まあ、某物件ではそれが原因で問題起きたけど。
386: 匿名さん 
[2018-03-28 14:51:17]
そういえば住友不動産のパークスクエア三ツ沢公園の建て替えは順調に進んでいるのかな。。。

> 一部の基礎杭の支持層未達や鉄筋の施工不良が見つかった横浜市内の分譲マンション「パークスクエア三ツ沢公園」で、住居棟全5棟の建て替えが決まった。2017年12月から解体工事に着手する見通しだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO16380880V10C17A5000000/

CASBEE横浜
http://www.city.yokohama.lg.jp/kenchiku/shidou/kenki/casbee/todokede/k...

http://www.city.yokohama.lg.jp/kenchiku/shidou/kenki/casbee/todokede/k...
387: 匿名さん 
[2018-03-28 22:35:41]
ららぽーと横浜に暫くご無沙汰ですが、ここは、もう建て直し始まっているんですかね?
388: 匿名さん 
[2018-03-29 22:43:55]
解体が終わって杭打ち始めたみたい。前回と同じく既成杭。

現地の建築のお知らせには未だに施工会社の記載がない。
389: 匿名さん 
[2018-03-30 06:18:47]
>>388 匿名さん

情報有難うございます。
とりあえず三井不動産が建て替え費用を立て替えている状況なんですかね。

再来年の桜の咲く頃には、何とかなればと思います。

390: 匿名さん 
[2018-03-30 17:17:54]
再来年かー。
何してるんだろうなぁ。
391: 匿名さん 
[2018-03-30 19:34:42]
杭打ち迄は下請けの責任で問答無用なんでしょうね。問題は、その後、上物が素直に建つかどうかですかね?
392: マンション検討中さん 
[2018-07-07 08:16:14]
パークシティlala横浜にお住まいだったか方は大変だったことと思います。

しかし、三井不動産はパークシティlala横浜の問題から何も学んでいないようです。

今度は宇部コンクリートの出荷した産地偽装コンクリートを使用し、関東にマンションを供給していました。
この問題はいずれ大きいニュースになるでしょう。
393: 匿名さん 
[2018-07-07 09:39:17]
全国でファインコートLaLaとか、パークホームズLaLaとか、ららぽーと隣接物件でLaLaなんて名前つけるの、どうかと思いますね。こんな事かあったのに。ここも名前を変えたほうが良いと思います。
394: マンション検討中さん 
[2018-07-07 10:04:09]
三井住友建設が謝罪することもなくまた日吉の地盤が弱い場所で大規模マンションを受注してしまいました。アピタ跡地で楽しみにしていた物件でしたがやめた方が無難ですよね?
鶴見川と矢上川の流域でかつて沼があった場所に昭和50年からアピタが建ってました。
地盤対策の説明はなしです。
395: 匿名さん 
[2018-07-07 10:21:16]
もう、ららぽーと等、大規模ショッピングモールの時代は終わった感じがします。まだは、もうなり。便利だったけど。

一つ言えることは、車は周辺道路が渋滞するので、おススメしないってこと。
文字通り、ススメません。歩きなら、、、だから隣接物件が人気なんでしょうけどね。
396: マンション検討中さん 
[2018-07-07 17:15:49]
>>394 マンション検討中さん

そうなのですか。
マンション名を教えて頂けますか?
397: 匿名さん 
[2018-07-08 09:11:56]
>>394 マンション検討中さん

鶴見川や矢上川は、かつて暴れ川でしたよね。今回の西日本豪雨では多くの方々が犠牲になり、山の側、川の側は、非常に危険であると再認識しました。綱島は、中洲の島ですからね。鴨居周辺でも、鶴見川の水かさが増した時はビクビクしてました。降り止んだ後が怖かったです。河川敷がなくなるくらいだったので。幸い、新横浜あたりの調整池とポンプが機能してくれて助かりました。
とにかく、ここも、どこも、地盤が何より大事です。杭は、問題外ですが。
398: 匿名さん 
[2018-07-08 09:22:06]
日産スタジアムの貯水池に水が溜まる頻度が高くなっているのは事実。
399: マンション検討中さん 
[2018-07-09 20:43:42]
>>396 マンション検討中さん
プラウドシティ日吉ですよ。1320戸の20階建てを請け負ってますが基礎工事についての発表がないまま今まさに地面になんか打ち込んでます。
買いたくても買えない。


400: マンション検討中さん 
[2018-07-09 20:48:23]
>>397 匿名さん
私が子供のころに鶴見川と早渕川の合流地点付近で早渕川が決壊し救命ボートが出た事があります。当時は青山学院大学のグランドでしたが今は大規模マンションです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる