東比恵駅徒歩2分と利便性がよいので購入を検討していましたが、
学区やエリアの環境を考えると子育てには向かないのかもと躊躇しています。
皆さんのご意見をお聞かせください。
所在地:福岡県福岡市博多区東比恵1丁目57番3(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「東比恵」駅 徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.02平米~113.06平米
売主:タイヘイ
施工会社:九州建設株式会社
管理会社:日本ハウズイング株式会社
公式URL : http://www.sun-great.com/hakata_royal_residence/
[スレ作成日時]2015-11-15 20:26:45
サングレート博多ロイヤルレジデンスってどうですか?
101:
匿名さん
[2016-06-06 04:30:45]
|
102:
マンション比較中さん
[2016-07-12 12:33:37]
東比恵の資産価値的にはどうでしょうか?
|
103:
通りがかり
[2016-07-14 16:15:16]
空港が廃れない限り資産価値は落ちないと思います。
|
104:
マンション検討中さん
[2016-07-18 15:27:09]
ほぼ完売状態でキャンセル待ちでした。
博多駅や空港・天神へのアクセスが抜群なので人気なのもわかります。 4LDKもしくは3LDKで賃貸に出たとしたら 相場はいくら位になるのでしょうか? |
105:
マンション検討中さん
[2016-07-19 01:25:09]
駐車場は機械式ですよね?
|
106:
買い替え検討中さん
[2016-07-20 00:25:53]
賃貸料金ですが、4LDK 80平米程度 駐車場代込み 23万円程度 家賃21万 駐車場代2万円 新築価格ですが!
|
107:
マンション検討中さん
[2016-07-20 12:22:58]
|
108:
購入経験者さん
[2016-07-20 14:12:43]
東比恵駅徒歩10分圏内の
築15年未満の分譲賃貸であれば 70平米以上で15万以上は見込まれるのではないでしょうか? |
109:
マンション検討中さん
[2016-07-20 14:40:49]
駅から5分くらいで築5年以内の場所でも14万ちょっとですよ。
http://myhome.nifty.com/rent/fukuoka/fukuokashichikatetsukukosen/higas... |
110:
匿名さん
[2016-07-20 15:13:35]
15万は夢見すぎでしょう騙されたレベルの相場認識ですね
しかも10分圏内という考え方もだめだめです それはだいぶ前の認識 5分圏内で最上階とかならありえるかも? |
|
111:
マンション検討中さん
[2016-07-20 15:51:51]
駅から5分くらいで最上階を見かけたけどこの家賃だと一般の人は借りないでしょうね。
http://www.athome.co.jp/chintai/6960715094/?DOWN=2&BKLISTID=002LPC... |
112:
匿名さん
[2016-07-20 16:10:48]
今の時代、駅近の認識は5分圏内ですね。
博多駅・福岡空港両方100円でいける東比恵駅まで 徒歩2分のこの物件は魅力的だと思います。 |
113:
匿名さん
[2016-07-20 16:27:13]
東比恵駅徒歩5分圏内の10年後ならば
筑紫口再開発・天神ビッグバンの恩恵で 賃料15万は夢見すぎではない気もしますが‥ |
114:
匿名さん
[2016-07-20 18:23:23]
>>105 マンション検討中さん
機械式駐車場は不便そうですよね。 でも、駅徒歩2分で博多駅も徒歩圏内の立地なら、機械式駐車場でも仕方ないと思いますよ。 この場所で平置駐車場だったら、その分の土地代が上乗せされてマンション価格がはね上がるんじゃないかと思いますし。 |
115:
匿名さん
[2016-07-20 18:31:43]
分譲駐車場は売れましたか?
|
116:
購入経験者さん
[2016-07-20 19:59:23]
残念ながら、マンションもほぼ完売で落ち着いていると聞いていますので
分譲駐車場は完売しているんじゃないでしょうか? 私も機械式駐車場は仕方ないと思います。 面倒ですが、近くの月極駐車場に比べたら格安ですよ。 |
117:
匿名さん
[2016-07-21 12:02:36]
市内であれば駅近で平置きはレアです
分譲駐車場も極悪な意味でレアです |
118:
買い替え検討中さん
[2016-07-25 16:06:18]
悲しいかな、もう埋まってました‥
博多駅周辺&地下鉄沿線の立地だから すぐ埋まるだろうなとは思っていたけど‥ 皆さん動き早すぎ! |
119:
19
[2016-07-25 22:15:24]
たしか‥下の階の物件
4500万の4LDKが1戸空いてましたよ |
120:
マンション検討中さん
[2016-07-25 22:49:09]
4LDKで4500万円もする部屋はなかったと思いますが…
|
住んでる人達はいいところと言う
でもエリア外からは正直住みたくないと
思われている
そりゃ西エリアの住宅街と比較すりゃ工場空港エリアで
町並みもぱっとしない学校は言うまでもない
売り主は信用ならないセカンドライン業者
よくある話ですよ
買わない人はまず買わないけど
一定の需要はあるんです
少数派だからって間違いとは言えません