株式会社タイヘイの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「サングレート博多ロイヤルレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 博多区
  6. サングレート博多ロイヤルレジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [男性 30代] [更新日時] 2017-10-22 09:00:59
 削除依頼 投稿する

東比恵駅徒歩2分と利便性がよいので購入を検討していましたが、
学区やエリアの環境を考えると子育てには向かないのかもと躊躇しています。
皆さんのご意見をお聞かせください。


所在地:福岡県福岡市博多区東比恵1丁目57番3(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「東比恵」駅 徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.02平米~113.06平米
売主:タイヘイ
施工会社:九州建設株式会社
管理会社:日本ハウズイング株式会社
公式URL : http://www.sun-great.com/hakata_royal_residence/

[スレ作成日時]2015-11-15 20:26:45

現在の物件
サングレート博多ロイヤルレジデンス
サングレート博多ロイヤルレジデンス
 
所在地:福岡県福岡市博多区東比恵1丁目57番3(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「東比恵」駅 徒歩2分
総戸数: 60戸

サングレート博多ロイヤルレジデンスってどうですか?

441: マンション検討中さん 
[2017-01-03 22:56:09]
完売した物件だからほっといて。
442: マンション検討中さん 
[2017-01-03 23:17:36]
>>434 匿名さん
この辺はまとまった土地が確保しづらいから再開発はしばらくないと思いますよ。あるとしても七隈線延伸、筑紫口再開発の後なので10年単位はかかります。
443: 匿名さん 
[2017-01-04 01:38:10]
住んでみたら解りますよ。わたし近所に住んでました。
駅近なので利便性はいいですよ。コンビニも近いし。
スーパーもあるし。でも雰囲気は悪いです。
交通量が多いことが昔から有名で、この百年橋通り沿りに
住むなんて、躊躇しますね。
あと、交通量が多いため、近所にあるスーパーもコンビニも、きちんとした格好して行かないと人目につきすぎて恥ずかしいですよ。
横断歩道渡らないといけませんから。
あと、駐車場が機械式でしょ?
めんどくさいですよ。

444: 匿名さん 
[2017-01-04 01:41:41]
>>438 通りがかりさん
コマモめっちゃ遠いんですけど。
歩いて行けませんよ!
あと、雰囲気が暗い地域ですよね。。
どんよりしてますよね。



445: 匿名さん 
[2017-01-04 09:58:36]
購入される方は、駐車場の問題は組合で真剣に考えないといけません。

機械式駐車場が4段式で60戸数のマンションに対し30台は比率が

大きすぎる。メンテや更新や代替駐車場用地の購入を含めた計画が必

要になります。屋根つきではないので痛みが早く管理費等の値上げが

必要になります。その時に分譲駐車場区分所有者の協力が必要になり、

ます。協力が頂けない時は機械式駐車場は金喰い虫になります。

撤去を含めた時、不足分の駐車場の確保は困難です。隣接地が適当な

価格で売地が出るなら、購入する準備を組合は考えておくべきです。

446: 匿名さん 
[2017-01-04 10:24:57]
444さん、コマモとはなんですか?
447: マンション検討中さん 
[2017-01-04 12:47:58]
コマーシャルモールでしょ
448: 匿名さん 
[2017-01-04 14:02:22]
出不精で知りませんでした。有難う御座います。
449: ご近所さん 
[2017-01-04 14:21:17]
コマモは山王公園を突っ切ればチャリだと近い。
でも大抵の人は、コマモは車で行くと思う。

かといってユニクロ目的でコマモに行くなら
博多駅かOIOIの方が徒歩で行けて近いと思う。
450: マンション検討中さん 
[2017-01-05 06:11:38]
お尋ねです。
こちらでは完売と出ていますが、現場やHPではまだ
販売中のような感じです。何故なんでしょうか?
451: 匿名さん 
[2017-01-05 06:57:05]
一番の大きな問題は、分譲駐車場と機械式駐車場の問題、
二番目の問題は等価交換による元地主区分種有者との組合
問題、最近はなぜか等価交換では無く購入者であると表現
が変化している、何故?と疑問に思う。

三番目、4番目は集会室とゴミ置場がない、事はどう解決
するか。購入後にこれらの件を早急に解決するには組合が
どう動いてくれるかである。売主は売却後は買主承認で受
け付けてくれないでしょう。

これ等の問題で予約はしているが慎重な購入者が出ている
と推測します。私もその一人です。
アクセスは良い物件なので売主は、強気ですので完売はし
ているが、キャンセルも見込んでいるはずです。

※ゴミ置場が無いので管理員がゴミ収集場所へ移動させる
との事ですが、そのために管理員人件費が高い。

委託契約の案も検討して管理会社の変更も考えてほしい。
452: 匿名さん 
[2017-01-05 10:01:04]
びっくりしました。確認しましたところゴミ置き場集積所しっかりありますよ。
間違った情報を流さないでください。
453: 匿名さん 
[2017-01-05 10:15:19]
まさか収集ポイントにならないところに作ったとか???嘘情報なら確かに悪質ですね
454: 匿名さん 
[2017-01-05 10:30:19]
1階に集積場ありますが、それではだめなんですか?
455: 匿名さん 
[2017-01-05 11:59:21]
福岡市のゴミ回収車が直接停車して回収してくれれば良いが、?

管理員(清掃員)はゴミ置場及びそのあたりの清掃、洗浄、消毒

をしてくれればよい。(ゴミの移動業務はしなくても良いシステム)
456: マンション検討中さん 
[2017-01-05 12:06:26]
>>451 匿名さん

それだけ問題点を把握して予約までしているのに、いまだに決めきれない程度の物件ならキャンセルした方がいいですよ。

今はなんとか納得して購入したとしても、後で自分の思い通りにならなかったら後悔することになりますよ。
457: 匿名さん 
[2017-01-05 12:12:49]
なるほど、ありがとうございます。
458: 購入経験者さん 
[2017-01-05 14:59:17]
ご安心下さい。
ゴミ置き場集積所は1Fにある事は確認しています。

ゴミは株式会社日本ハウズイング(予定)による安心お助け隊が
ゴミ収集や新聞宅配サービス等してくれるサービスがありますので大丈夫です。
459: 購入者 
[2017-01-05 15:14:43]
>>451、455
所々日本語が怪しい上に無駄な改行…
不満があるなら早くキャンセルすればいいのに
あなたがキャンセルするのを待ってる人が沢山いますよ?
誤った情報まで流してるし…ご自身できちんと訂正して下さい!
こういう人って入居後もトラブルメーカーになりそうで怖いから嫌だ
460: 匿名さん 
[2017-01-05 21:21:24]
確かに、そうですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる