![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/723/22378723843_ed44b50a97_t.jpg)
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分 (2号出口)
東西線 「新福島」駅 徒歩9分 (3号出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:40.77平米~148.51平米
売主:住友商事 関西ブロック
売主:京阪電鉄不動産
売主:アサヒプロパティズ
販売代理:住商建物 大阪支社
[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/
[スレ作成日時]2015-11-14 13:16:13
ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part3
3:
申込予定さん [男性 40代]
[2015-11-14 19:48:30]
|
||
4:
申込予定さん [男性 40代]
[2015-11-14 19:51:32]
ザ・パークハウス 中之島タワーの魅力
その2 資産価値を確かなものにする、 厳かな気品を湛えた3層吹き抜けのグランドエントランスホール ![]() ![]() |
||
5:
申込予定さん [男性 40代]
[2015-11-14 19:58:24]
ザ・パークハウス 中之島タワーの魅力
その3 一流ホテルのロビーのようなオーナーズラウンジ ![]() ![]() |
||
6:
申込予定さん [男性 40代]
[2015-11-14 20:02:29]
ザ・パークハウス 中之島タワーの魅力
その4 オーナーズラウンジに隣接したスタイリッシュなカフェラウンジ ![]() ![]() |
||
7:
申込予定さん [男性 40代]
[2015-11-14 20:13:36]
ザ・パークハウス 中之島タワーの魅力
その5 風格のある雰囲気の中、落ち着いてゆったりと過ごすことのできるライブラリー・スタディルーム ![]() ![]() |
||
8:
申込予定さん [男性 40代]
[2015-11-14 20:22:28]
ザ・パークハウス 中之島タワーの魅力
その6 都会的でお洒落なホームパーティーなどが愉しめるパーティーラウンジ ![]() ![]() |
||
10:
申込予定さん [男性 40代]
[2015-11-14 20:32:27]
ザ・パークハウス 中之島タワーの魅力
その7 ジャグジー付バスルームから堪能できるダイナミックな眺望。非日常な空間で大切なゲストを上品にもてなすことができるゲストルーム ![]() ![]() |
||
12:
申込予定さん [男性 40代]
[2015-11-14 20:49:42]
ザ・パークハウス 中之島タワーの魅力
その8 中之島の上空、煌めく光の海に浮かぶキャビンのようなビューラウンジ(バーカウンター) ![]() ![]() |
||
13:
申込予定さん [男性 40代]
[2015-11-14 20:55:30]
ザ・パークハウス 中之島タワーの魅力
その8 中之島の上空、煌めく光の海に浮かぶキャビンのようなビューラウンジ (リビングルーム) 「大阪が、輝き始める。」 ![]() ![]() |
||
114:
購入検討中さん
[2015-11-16 14:50:21]
炎上させれて大満足でしょうね
やっぱり場所がもう少し中之島を代表するところに近ければよかったと思う。 広告みても1キロ以上あるし、それなら淀屋橋とか北浜の方が近いのではと言われると辛い。 でも開発の余地があるのはこのエリアですもんね。将来に期待。 ![]() ![]() |
||
|
||
347:
匿名さん
[2015-11-23 01:30:49]
|
||
348:
匿名さん
[2015-11-23 01:31:37]
もう一枚!
![]() ![]() |
||
468:
契約予定さん
[2015-11-26 00:16:56]
リバービューが楽しみ!!
![]() ![]() |
||
494:
中之島タワー応援団さん
[2015-11-27 00:51:50]
The TOP of JAPAN
日本一という称号を中之島に刻む。 ![]() ![]() |
||
530:
匿名さん
[2015-11-27 20:52:05]
中之島の未来イメージ
![]() ![]() |
||
657:
匿名さん [男性 30代]
[2015-11-30 14:23:02]
確かにハーバーランドタワーってひと際目を引く存在ですよねー
私も子供をアンパンマンミュージアムに連れて行った時に見たことがありますので。 知らない方は、こんな感じの立地に建つタワーですよ。 ![]() ![]() |
||
663:
契約済みさん [男性 40代]
[2015-12-01 17:58:44]
中之島は「住む」を楽しめる環境であり場所だと思います。
その「住む楽しさ」を上品に演出してくれるのが中之島タワーだと思います。 リバービューの穏やかな景色、そして摩天楼のダイナミックな夜景。 都心部でこんな環境を享受できる場所って本当に希少だと思う。 「住む」を楽しみたい方は、「さあ、中之島へ。」 ![]() ![]() |
||
940:
匿名さん
[2015-12-05 23:41:56]
確かに中之島アドレスでマンションの建つ場所は少ししか残ってないなあ。
![]() ![]() |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
その1 エントランス
「時のプレートガーデン」