福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「エイルマンション福岡東グランディス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 糟屋郡
  5. エイルマンション福岡東グランディス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-09 14:42:34
 削除依頼 投稿する

エイルマンション福岡東グランディスはどうでしょう。

所在地:福岡県糟屋郡志免町大字御手洗19番1、23番1(地番)
交通:篠栗線 「柚須」駅 徒歩9分、「釜屋・福岡東サティ前」バス停から 徒歩4分(西鉄バス)
面積:57.42平米~87.20平米
売主・事業主:作州商事
販売代理:宝州興産
販売代理:プレナコーポレーション

物件URL:http://www.sakushu-shoji.co.jp/index.html
施工会社:増田・TH建設工事共同企業体
管理会社:?

[スレ作成日時]2009-12-03 15:56:45

現在の物件
エイルマンション福岡東グランディス
エイルマンション福岡東グランディス
 
所在地:福岡県糟屋郡志免町御手洗1丁目19番1(地番)
交通:篠栗線 「柚須」駅 徒歩10分

エイルマンション福岡東グランディス

221: 住まいに詳しい人 
[2010-09-04 02:37:28]
裁判の件は心配になるのはわかりますが、姉歯問題や数々の欠陥住宅関連のトラブルがあったおかげで、マンション購入者を守る法律がかなり整備されてきました。
その中でも重要なのが去年の10月から施行された住宅瑕疵担保履行法で、住宅の構造部の欠陥は10年間は保証できるよう、売主は瑕疵担保保険に加入することが義務付けられています。
もちろんこの物件も瑕疵担保保険に加入してますので、万一、作州商事が倒産しても構造部の欠陥については1戸あたり最高2000万円までの保証が受けられます。
また、その際の紛争処理はたった1万円で紛争処理機関に依頼できるようになっています。

さらに、過去の裁判で懲りたのか、この物件は設計段階、建設途中、完成後の各段階で第三者機関にチェックを依頼して、その性能評価書を買主に提出するようになっています。

このように法整備と企業努力で状況はかなり良くなっていると思いますがいかがでしょう?
222: 匿名 
[2010-09-04 03:20:33]
売り主の姿勢の話なんだから法整備は別。 すり替えないでよサクシュウ!
223: 住まいに詳しい人 
[2010-09-06 11:00:25]
デベロッパーを信用できるかどうかで物件を買う時代じゃないと思います。

エイルは篠栗の件があるまではそこそこ実績も有り、評判も悪くなかったでしょう。
それが篠栗の一件で、それまで建てた物件もそれ以降に建てた物件もすべてが欠陥マンションかのような言われ方をされてますがそれは間違いです。
また、他のデベもこれまで問題を起こしてないからといって、今後も大丈夫だと過信することはできません。篠栗の物件は誰も買うまでは問題があるなんて想像もしてなかったんですから。
「このデベは今のところ問題を起こしてないから、きっと今度もしっかりしたマンションを作ってくれるはず。」なんていう希望観測的な思い込みで物件を買うよりも、すべての物件は問題を含んでいる可能性があるという視点に立ち、もし問題があった場合にスムーズに対応してもらえる仕組みが整っているか、デベが倒産しても保証が受けられるかどうかを基準に物件を選んだ方が賢いと思いますが。
224: 匿名 
[2010-09-06 11:18:46]
お疲れ様 デヘが倒産した場合の保険に入るのは当然だろ 欠陥マンションをごまかしてもみんな気にしてるよ
225: 匿名 
[2010-09-06 21:41:33]
223はサクだろ?
226: 匿名 
[2010-09-06 22:20:26]
223 おかしいだろ何ある事も頭に入れておくなんて。安い買い物じゃないんだから、何かあっら駄目だろ
227: 匿名はん 
[2010-09-06 23:47:45]
高い安いに関わらず問題が起きるときは起きるでしょう。
ならば問題が起きたときの備えをする方が利口だと思いますが。

この物件はそういう意味では備えが出来る物件だと思いますよ。
228: 物件比較中さん 
[2010-09-06 23:56:08]
「この物件はそういう意味では備えが出来る物件だと思いますよ」・・・何が?
 無理やりな事言うな!売主だろ?そういうのいらないから。
229: 匿名 
[2010-09-06 23:58:20]
確実に頭の悪い営業が書いてる
230: 匿名くん 
[2010-09-07 00:10:40]
今は瑕疵担保の保険に入るのは義務付けされてるでしょ。
ここの物件が特別良いというわけでも無い〜
裁判や社長脱税などなど問題企業…
231: 匿名はん 
[2010-09-07 00:16:41]
瑕疵担保責任保険がついていることで、万一基本構造部分に欠陥があっても10年は保証されます。
デべが倒産しても保障は受けられます。

第三者機関による設計と建物の評価を受けており、評価書も交付されるので、1万円で紛争処理機関に調停を依頼できます。

ま、これが備えです。こんなことも知りませんでしたか?
DQN営業マンさん。
232: 買いたいけど買えない人 
[2010-09-07 00:19:36]
醜い足の引っ張り合い。ウケる。もっとやれ。
233: 買いたいけど買えない人 
[2010-09-07 00:36:40]
ところでこの物件の側のパチンコ屋は出ますか?
出るならローン払えそうなので購入を健闘しようと思います。
出ないならトライアルが近いマントーレを1000万値切って買います。
234: 購入経験者さん 
[2010-09-07 00:51:20]
231は確実に馬○だな。そんなんじゃマンションうれないよ。
235: 買いたいけど買えない人 
[2010-09-07 00:57:54]
「確実に馬○だな」の○に何が入るか気になります。
何が入るんですか?
「並」ですか?
「主」ですか?
「姦」ですか?
「顔」ですか?

236: 匿名 
[2010-09-07 01:24:20]
健闘‥
237: 匿名 
[2010-09-07 02:00:07]
鹿だろ
238: 匿名 
[2010-09-07 09:10:48]
顔だろ
239: 買いたいけど買えない人 
[2010-09-07 23:04:13]
鹿とか顔とか、つまんない解答じゃなくてもっとひねりの効いた奴をくんろー。
なんのための掲示板だと思っとるんだぎゃ。まったく。
ここの住人はバカばっかだにゃ。
240: 匿名 
[2010-09-08 00:29:36]
本当に馬鹿だな 239

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる