福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「エイルマンション福岡東グランディス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 糟屋郡
  5. エイルマンション福岡東グランディス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-09 14:42:34
 削除依頼 投稿する

エイルマンション福岡東グランディスはどうでしょう。

所在地:福岡県糟屋郡志免町大字御手洗19番1、23番1(地番)
交通:篠栗線 「柚須」駅 徒歩9分、「釜屋・福岡東サティ前」バス停から 徒歩4分(西鉄バス)
面積:57.42平米~87.20平米
売主・事業主:作州商事
販売代理:宝州興産
販売代理:プレナコーポレーション

物件URL:http://www.sakushu-shoji.co.jp/index.html
施工会社:増田・TH建設工事共同企業体
管理会社:?

[スレ作成日時]2009-12-03 15:56:45

現在の物件
エイルマンション福岡東グランディス
エイルマンション福岡東グランディス
 
所在地:福岡県糟屋郡志免町御手洗1丁目19番1(地番)
交通:篠栗線 「柚須」駅 徒歩10分

エイルマンション福岡東グランディス

1: 購入検討中さん 
[2009-12-10 00:48:45]
ここは博多駅まで2駅ですし、博多・県庁方面への通勤は便利そうですね。
九州道のインターが近いので、九州道を使う機会の多い人にも便利ですね。
また、買い物についてもサティのすぐそばですし、車で行けばいくらでも選択肢がありそうです。

気になる点
① 天神方面のアクセス
バス通りは現在4車線化工事中ですが、完成後はバスが快調に走ってくれるでしょうか?(もちろんラッシュ時の話)
天神まで20分程度で着けばいいですが、やはり博多で地下鉄への乗り換えを考えた方がいいでしょうか。

② 間取り・設備等
粕屋中央グランディスの時と同様に、ワイドスパン・オール電化仕様で出るのでしょうか?
ワイドスパンを謳う物件の中でも、粕屋中央の横長さは際だっていて魅力的でした。
その粕屋中央が完売速かったのに、宇美の物件には受け継がれていないようだったので、気になってます

③ 校区・立地等
周囲の人にマンション購入と言えば必ず西新とか百道とか西の方で買うのが当然だとばかりに勧められます。
これらの地域を決して否定するつもりはありませんが、何がそんなに魅力的なんでしょう?

福岡での住宅地としてのイメージって、西高東低の先入観を過剰に植え付けようと頑張っている人が多い気がします。
2: 匿名さん 
[2009-12-10 05:21:02]
確かに買い物は便利だけど周囲に工場やパチンコ店などが多いのと、小・中学校が遠いのが気になります。間取りは…上記の平米数から見て、決して広くはなさそうですね。よって粕屋中央の様なワイドスパンはあまり期待できないと思います。
公立高校の学区(第四学区)は、西区や早良区(第六学区)よりは充実してますね。          天神へのアクセスは空港から地下鉄という方法もあります。
3: 匿名さん 
[2009-12-10 07:31:09]
ここの売り主って大丈夫?
4: 地元不動産業者さん 
[2009-12-10 20:45:08]
大丈夫と思うよ。篠栗みたいなことはもう無いでしょう?
5: 匿名さん 
[2009-12-10 23:40:15]
篠栗の件は、まぁ本質的には、デベよりも設計事務所か建設会社側の問題でしょ…
ですから、福岡東グランディスに「直接は」関係無いと思います。
作州の他の物件で同様な話は今のとこ聞きませんし。

もちろん、そういう所に発注してしまったことはデベ側の問題だし、
売り主として適切な対応ができなければ、作州の信用にかかわると思いますが…

6: 匿名さん 
[2009-12-11 00:24:51]
適切な対応したんでしたっけ?
7: 匿名さん 
[2009-12-11 21:41:47]
>>2
確かに上記の平米数があっているとすると、どんな間取り・価格なんでしょう?
角部屋も3LDKで、4LDKは無し?

結構広い敷地に134戸ですので、中住戸の割合が多いと思いますが、
粕屋中央グランディスのような中住戸の間取りは期待できないんでしょうか?

※ 粕屋中央グランディス…143戸 72.78~95.92㎡ 10m以上のワイドスパン
近隣では、福岡東ザ・パークには60㎡前後で1500万程度の住戸が多く、
一方、MJR原町駅前はワイドスパンで2500万以上の住戸が多かったと思います。



8: 匿名さん 
[2009-12-11 21:45:14]
>>7ですが、何か>>2の方をデベ関係者と勘違いしているような文面になってしまってすみません。
そういうつもりはありません。
9: 買いたいけど買えない人 
[2009-12-12 23:05:44]
7階建で134戸ですから確かに中住戸は多いでしょうね。
中住戸が多いためにワイドスパンにしたのではないでしょうかね。
戸原の物件もワイドスパンでしたね。
10: 購入検討中さん 
[2009-12-13 07:07:58]
篠栗の件って何?
11: 匿名さん 
[2009-12-14 00:26:59]
7階建なんですか?
北側に多数あるマンションは10階以上ばかりですが…
日照に配慮?
ともあれ、ここがもっとも南端のマンションになりますね。
ここの南隣は低層の工場ばかりです。
12: 匿名さん 
[2009-12-14 00:32:55]
3、6、10はどこのデベ関係者?
篠栗の件とやら、知ってるくせに…

この物件のネガティブキャンペーンを展開したい意図が見え見えですよ。

13: 物件比較中さん 
[2009-12-14 15:52:12]
必死な売り主
14: 匿名はん 
[2009-12-17 23:17:49]
この物件の話をすればいいのに…醜い足の引っ張り合い
15: 匿名さん 
[2009-12-19 23:59:22]
ここはまわりに買い物施設が多く、私にとってはばっちりの立地です 価格とか、今からとても楽しみです ただ以前に何かトラブルがあったみたいなので少し気がかりです 事情をご存知のかたがいらっしゃれば教えて下さい。
16: 購入検討中さん 
[2009-12-20 03:18:07]
ほらまた。 
ネットで調べりゃいーじゃん。 
どっかのデべさん? 
ここで言わせてイメージダウンさせようってのが見え見えですね。
17: 購入検討中さん 
[2009-12-20 07:54:31]
知ってるなら教えてあげればいいじゃん お前こそ売り主だろ 必死だな
18: おかず 
[2009-12-20 09:41:41]
エイルマンションとハイグランド柚須だったらどっちが良いですか?
19: 匿名さん 
[2009-12-20 23:00:40]
ハイグランド柚須の予定看板は撤去されています。
企画倒れになったようです。
20: 匿名さん 
[2009-12-21 10:32:04]
ハイグランド柚須は時期を見ているだけで、白紙になったわけではないと営業の人が言ってました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる