住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART106】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART106】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-11-19 13:53:43
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

[スレ作成日時]2015-11-12 16:15:25

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART106】

24: 匿名さん 
[2015-11-12 20:42:32]
自宅の行動に制限がある生活。
それは、制限された人生である。
これで良いのか我が人生。
25: 匿名さん 
[2015-11-12 20:44:19]
震災時は大きく傾いた戸建てもたくさんあって大惨事でしたね。インフラは自治体が直してくれますが、戸建ては…
26: 匿名さん 
[2015-11-12 20:48:13]
震災時はコミュニティの力も大切ですからね。
27: 匿名さん 
[2015-11-12 20:54:59]
普段隣人との関わりを避ける人達が集まった臨時コミュニティ。
烏合の集であることこの上なく、そして、誰も自ら動こうとしない。
地獄絵図である。
28: 匿名さん 
[2015-11-12 21:00:28]
家が貧しいと罵り合うしかないんでしょうね。
29: 匿名さん 
[2015-11-12 21:01:26]
そりゃ、コミュニティに参加しない人間には分からないよね。
30: 匿名さん 
[2015-11-12 21:08:08]
>>23
階下の人がパイプを詰まらせて、自分の部屋のトイレが上階のトイレの汚水と合わせて逆流・・・。
地獄絵図である。
31: 匿名さん 
[2015-11-12 21:13:42]
そういえば、ウチのマンションの防災倉庫にはマンホールトイレがあったわ。使うことはないかもしれないけど、まあ有ってもいいね。
32: 匿名さん 
[2015-11-12 21:20:33]
>>29
管理組合、お疲れ様です
33: 匿名さん 
[2015-11-12 21:20:39]
>>30
そして、その汚水が床を通じて階下に漏水・・・。
因果応報である。
34: 匿名さん 
[2015-11-12 21:21:40]
>25
>震災時は大きく傾いた戸建てもたくさんあって大惨事でしたね。インフラは自治体が直してくれますが、戸建ては…

インフラは戸建ての敷地引き込み部まで自治体が直す。
マンションのインフラ整備も敷地境界まで。
敷地内や共用部のインフラは居住者負担。
法的な支援も戸建て基準だから、マンションには対応していない。

http://www.jicl.or.jp/wp/wp-content/uploads/teigen2012.pdf

https://www.mm-chiyoda.or.jp/wp-content/uploads/2014/07/mev-120331siry...
35: 匿名さん 
[2015-11-12 21:21:40]
都心はおろか、郊外のタワマンも随分騰がってしまい
戸建てさんにはアンタッチャブルになってしましたね

嫉妬のあまり言動がおかしくなってしまわれたようで
同情します

36: 匿名さん 
[2015-11-12 21:24:33]
>>35
タワマンが騰がろうが下がろうが、住みたくないので無関係。
37: 匿名さん 
[2015-11-12 21:28:57]
>>21

注文住宅のメリットは誰も語れないようです。
38: 匿名さん 
[2015-11-12 21:29:50]
うちは戸建てで、戸建て派なんだけど、唯一友人のマンションで、これはいいなと思った物件は、都区内の郊外なんだけど、駅から直結で、エレベーターでスーパーも直結。他にもお店が色々入ってる。全く雨に濡れない。
この物件は戸建てではありえないシチュエーションで、これならマンションもありだなと思った事がある。
39: 匿名さん 
[2015-11-12 21:30:21]
負け惜しみはいいですよ
人には好みがありますので カラスの勝手(笑)

ですが、もやは
タワマン=>戸建て
は容易
戸建て=>タワマン
は困難になりました

40: 匿名さん 
[2015-11-12 21:34:43]
最近は節水タイプの水洗トイレが普及してて、下水管が詰まる事故が激増してるそうです。
戸建もマンションも大丈夫?
41: 匿名さん 
[2015-11-12 21:36:11]
うちは駅前だけど20秒くらい濡れてしまう。羨ましいな。
42: 匿名さん 
[2015-11-12 21:40:16]
そうそう。他人がどう思おうが自分が良ければそれでいい。
世の中の8割が戸建に住みたいと思っていることから、世の中の8割から否定されたとしても自分が良ければそれでいい。
43: 匿名さん 
[2015-11-12 21:46:51]
タワマンの賃貸率2割以上。購入者は投資目的で、居住目的の購入者は少ない。居住目的で購入しても、住み心地の悪さで結局賃貸に回す。airbnbとか最悪だわ。
44: 匿名さん 
[2015-11-12 21:53:16]
安心してください!

マンションが上がった所は土地が上がってますから
45: 匿名さん 
[2015-11-12 21:54:11]
私もタワマン貸してますが、また別のタワマンに住んでます
貸してよし、住んでよし、売ってよし
実家は戸建てですし、その良さもわかりますよ

AirBnB対策はどのマンションもこれからでしょうが
常識的なところはそれなりにおさまるでしょう
でもAirBnBって戸建てもできるから、別にマンションだけの問題でないよ



46: 匿名さん 
[2015-11-12 22:21:04]
>>31
トイレがダメになっている時は、電気系もアウトでしょうね~~

マンホールできばるために、階段の往復便ですね。
ファイトp(^-^)q
47: 匿名さん 
[2015-11-12 22:21:56]
日本の空き家率は、平成25年の統計で13.5%だそうです。
48: 匿名さん 
[2015-11-12 22:23:26]
>>37
注文住宅の良さは安い以外に語れないらしいですね〜
49: 匿名さん 
[2015-11-12 22:54:01]
自分の住んでるマンションの価格が上がると何か嬉しいの?
固定資産税も上がるよね?
売って利益出すなら次は安いエリアに住むの?
私は永住するつもりで家建てたけど、住んだ後の資産価値なんてどうでもいいけどなあ。

50: 匿名さん 
[2015-11-12 22:54:05]
あこがれの裏返し。
好きな子をいじめる小学生。
あぁ、なにもかもが懐かしい。
51: 匿名さん 
[2015-11-13 03:36:25]
戸建てにメリットなんて別にないよ、だってそれが日本の普通なんだもの
普通に暮らすことに、誰も特別な優位性なんて感じませんよ

もしそれを感じられるとしたら、パーティースペースに憧れ
パイプスペースに寄り添い愛でるあまりに、専有面積として登記して
税金まで払ってしまう程の盲目に陥った後で、はっと目が覚めた時でしょう。




52: 匿名さん 
[2015-11-13 05:34:37]
専有面積の狭さや耐震強度の弱さ、区分所有や集団居住はマンションの大きなデメリット。
昔の記憶で古い戸建てと比較するマンション住民がいるが、
古マンションは建物と同様に住民の劣化が激しい。
マンションの建物は補修できても、住民のリフォームは難しそうだ。
53: 匿名さん 
[2015-11-13 05:38:37]
あれだけの戸数を縦に詰め込んで、常に3軒も4軒も
売り物があるのがタワマン。
その売り希望価格見て、うちのマンション上がってると
思ってるんだろうけど、、、

投資対象になってるタワマンの売り希望価格なんて
増し増し盛り盛りの二郎みたいなもんだって
本当に買おうとしたり、買ったことあれば
知ってるはずなんだけどね。
54: 匿名さん 
[2015-11-13 07:05:22]
>>51
なるほど戸建てはパイプスペースだけに留まらず壁の半分も登記して税金払いますもんね。
全て自分のものというのは素晴らしいですね。
55: 匿名さん 
[2015-11-13 07:20:15]
昔からある住宅の形態が戸建てで、新しい住宅の形態がマンションということですね。
56: 匿名さん 
[2015-11-13 07:35:50]
>>54
なんのことかと思えば外構の塀のことか。
建てたい人が自分の意思を持って建てるのだから当然の事。
マンションはお隣さんと協議の上、合意できれば壁取っ払ってもいいのかな?
57: 匿名さん 
[2015-11-13 07:42:54]
マンションは金持ちが買うものである。
真の金持が投資・セカンドハウスとして買うか、あぶく銭を得た一時的金持が買うものである。
例外がある。目先の安さに飛びついた金持ちでない人達が買ってしまうことがある。
58: 匿名 
[2015-11-13 08:39:13]
戸建ては境界の揉め事もめんどうだね。京都のゴミ屋敷は強制撤去が決まったようで。私道までゴミに埋められたらたまったもんじゃない。
59: 匿名さん 
[2015-11-13 09:01:58]
>昔からある住宅の形態が戸建てで、新しい住宅の形態がマンションということですね。

昔からある長屋を縦に重ねて、部屋毎に売るのがマンション。
長屋やアパートなど共同住宅は賃借するもので、本来買うものじゃない。
災害や傾きなど、全戸に関わる問題を解決するにはすべて合意が必要。
大家がいない共同住宅は、船長のいない船。長期漂流するのみ。
60: 匿名さん 
[2015-11-13 09:14:30]
マンション生活は私有財産に制限がある社会主義に似ております。
理事会の集団指導体制。
61: 匿名さん 
[2015-11-13 09:22:50]
マンション住人と戸建て住人で、コミュニティへの参加意欲に大きな差があるのは、前スレの終わりのほうを見ても明らかだね。
62: 匿名さん 
[2015-11-13 09:23:33]
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151109-00046254-gendaibiz-b...

 「諦めて離れていった人も少なくなかった。購入した当時は私も働き盛り。子供たちが育ちゆく貴重な時間を、緑豊かな落ち着いた環境の中のんびりと過ごしたいという夢を描いていました。でも、工事が杜撰だったばかりに、望んでもいない借家での仮住まいを余儀なくされ、その間も住めない自宅のローンは払い続けた。子供たちもほとんどこの家に住むことなく、独立してしまった」

 デベロッパーが建て替えに応じると、はたからは「誠意ある対応」に見えるもの。

 しかし、実際には建て替えを勝ち取るまでに、住民はデベロッパーとの熾烈な闘いが避けられない。仮に建て替えることになったとしても、そこから新しく生まれる苦悩もある―。
63: 匿名さん 
[2015-11-13 09:37:42]
まあ、新しいものに馴染めない人もいるのは仕方がないことですよ。
64: 匿名さん 
[2015-11-13 10:16:30]
パイプスペースは固定資産税払ってるし俺のもの
バルブ付けて浄水止めたり排水絞ったりの七並べが楽しめる

こんな事できるのもマンションならでは
最下階きゅ十なら上階全部下部みたいなものにできるんじゃね
65: 匿名さん 
[2015-11-13 10:21:20]
>>61
マンションの理事会とか役割って、自発的な立候補だけで決まるんでしょうか。それともくじ引きとかで決めるんでしょうか。やりたくない人がやらざるを得ない場合もあるんですかね。
66: 匿名さん 
[2015-11-13 10:30:20]
町内会の役員と同じですよ!予算枠が違いますが
67: 匿名さん 
[2015-11-13 10:38:19]
>>66
町内会の役員はどうやって決めてるのか知りません。マンションの理事会もいつの間にか決まってるんですかね。
68: 匿名さん 
[2015-11-13 10:40:09]
町内に知り合いがいたら教えてくれますよ
69: 匿名さん 
[2015-11-13 10:40:13]
>53
売り出しと実績価格の違いって当たり前過ぎ

それをいったら戸建はもっと溢れてますよ
ましてバラツキが大きく流動性は低く、尚更売り難い
70: 匿名さん 
[2015-11-13 10:41:49]
共同住宅で部屋毎の分譲は無理があるだろう。
ただの区画利用権を区分所有権と呼ぶのは、
デベの販売惹句と固定資産税増収を目指す国の思惑が一致した結果。
71: 匿名さん 
[2015-11-13 10:43:19]
マンション管理組合、地域の自治会、お祭りの実行委員会、コミュニティはいろいろありますね。参加しない人間には分からないだろうけど。
72: 匿名さん 
[2015-11-13 10:50:09]
>マンション生活は私有財産に制限がある社会主義に似ております。

私有財産を認める戸建ての資本主義がいい。
73: 匿名さん 
[2015-11-13 10:52:11]
どう定義付けるかの違いだけで、土地も国に借りてるようなもんですよ。
74: 匿名さん 
[2015-11-13 10:56:46]
所有権と利用権の違いだな。
75: 匿名さん 
[2015-11-13 10:57:16]
>私有財産を認める戸建ての資本主義がいい。

でも上物は再販時0円
76: 匿名さん 
[2015-11-13 10:58:20]
よーし今日も注文住宅の良さについて語ろう!
77: 匿名さん 
[2015-11-13 11:00:29]
>>マンションは金持ちが買うものである。
>>真の金持が投資・セカンドハウスとして買うか、あぶく銭を得た一時的金持が買うものである。
>>例外がある。目先の安さに飛びついた金持ちでない人達が買ってしまうことがある。

この意見、まさに正しいと思う。
78: 匿名 
[2015-11-13 11:06:16]
買える人は買える。買えない人は買えない。それだけ。
79: 匿名さん 
[2015-11-13 11:40:41]
買える人は買える。買えない人は買えない。そして、買わない人は買わない。
80: 匿名さん 
[2015-11-13 11:55:23]
同じ立地だとマンションの方が安いからセカンドハウスにはいいんじゃない?
81: 匿名さん 
[2015-11-13 11:58:12]
パイプスペースって内法の面積に入るんだっけ?
82: 匿名さん 
[2015-11-13 12:08:58]
内法面積を用いるのは専有部分を登記するときだけなので、パイプスペースやメーターボックスは含まれませんね。
83: 匿名さん 
[2015-11-13 12:24:44]
あ、言うまでもないことですが、パイプスペースは共有部分です。

いちおう書いておかないと、無知な人間がいつまでも繰り返しますので。
84: 匿名さん 
[2015-11-13 12:33:59]
>>83
そうすると、電力自由化だから、オール電化に変更しようと思い立ったとしても
PSにエコキュートを設置するとかはできない?
85: 匿名さん 
[2015-11-13 12:38:20]
>>84
出来ない事分かってて書いてるでしょ?
86: 匿名さん 
[2015-11-13 12:39:28]
パイプスペース?ってもともと共同住宅の概念。
戸建てなら敷地内にあるものは当然私有物。
わずかな面積にこだわるマンション民。
金持ちじゃないのにマンション買った所得層だね。
87: 匿名さん 
[2015-11-13 12:57:28]
あ、パイプスペースは他人の糞尿が流れている所です。
88: 匿名さん 
[2015-11-13 13:26:52]
そしたらパイプスペースにも固定資産税払って大変だねって書いてあったけど、払ってなくない?
89: 匿名さん 
[2015-11-13 13:27:50]
土地や外構、エントランス、廊下、ドア、サッシや配管まで共用のマンション。
社会主義の衰退は時代の趨勢。
90: 匿名さん 
[2015-11-13 13:30:37]
べつに生活する上で何の支障もないからどうでもいいけど。
91: 匿名さん 
[2015-11-13 13:38:55]
数年住んで売ったり貸したりする人はマンションでいいんじゃない?
そうなると住居の話より不動産投資の話になるけどね。
92: 匿名さん 
[2015-11-13 13:48:04]
階段使わなくて済むし、駅は近いし、買い物も近いし、庭掃除いらないし、建物のメンテもいらないから、終の住処にちょうど良いかな。
93: 匿名さん 
[2015-11-13 13:51:05]
都市に資本を吸い上げられ、戸建さんがのたうち回ってますね
94: 匿名さん 
[2015-11-13 14:02:43]
日刊楽しい注文住宅ライフ
95: 匿名さん 
[2015-11-13 14:07:30]
高層マンションだと大規模修繕なんかも2年とか足場や布被ったままらしいし、それまでの10年とか15年位で売る人はいいかも。永住は勘弁。
96: 匿名さん 
[2015-11-13 14:28:51]
うちは5人家族だから戸建て。でも将来、夫婦二人で車も乗らなくなったらマンションにかえるかな。その頃には余剰中古マンションが二束三文になってるといいんだけど。

別に今の場所も駅まで近いし、不便というわけではないけど、2人暮らしとかになったら狭くて充分だし庭の花壇も邪魔。
97: 匿名さん 
[2015-11-13 14:45:07]
うちは夫婦二人になってから以前の戸建てを売却して、新しい戸建てに住み替え。
中庭を設けて採光のいい間取りにして、夫婦の夫々のプライベートな部屋を配置。
子供の家族が泊まれる部屋や複数台の駐車スペースもつくった。
マンションの老々介護は外出時の移動が大変だから、次に入るのは介護施設でいい。
98: 匿名さん 
[2015-11-13 14:53:57]
奥さんが独り残されたとしても困らず安心できる住宅が良いですね。
99: 匿名さん 
[2015-11-13 14:54:08]
>べつに生活する上で何の支障もないからどうでもいいけど。

大規模改修や災害復旧時のマンションを想定できない鈍い人。
マンションには刹那的な人しか住めない。
100: 匿名さん 
[2015-11-13 14:57:52]
何の支障もないけど?
101: 匿名さん 
[2015-11-13 15:36:12]
支持杭のデータ偽装はまだまだ件数が増えてますね。
102: 匿名 
[2015-11-13 15:45:44]
旭化成とヘーベルハウスは終わったね。
103: 匿名さん 
[2015-11-13 15:47:06]
素人が設計した注文住宅なんて買うもんじゃない
住みにくくて売りにくいだけ。
104: 匿名さん 
[2015-11-13 15:53:23]
何の支障もないけど?
105: 匿名さん 
[2015-11-13 15:59:20]
設計はプロの設計士とするんだけどね。
将来設計や動線も考えながら一緒に家を造るんだよ。
マンションは買う。注文は建てる。だよ。
106: 匿名 
[2015-11-13 16:08:11]
住みにくけりゃ支障だろ。
107: 匿名さん 
[2015-11-13 16:21:09]
誰が住むのかってことだよ。
既製品は万人受けしやすいように作られているが
注文は自分と家族が住みやすいように作るんだよね。

注文に住んでる人にとってはマンションが住みやすいとは限らないってことは理解出来るかな?

108: 匿名さん 
[2015-11-13 16:24:18]
マンションでも住みにくいと考える人にとっては支障なんだよ。

売りやすさで言えば、マンションの方が売りやすいのは事実だと思うが、それが住みやすさに直結しているわけではない。
109: 匿名 
[2015-11-13 16:25:18]
>>住みにくくて売りにくいだけ。

って書いてあるよ。
110: 匿名 
[2015-11-13 16:28:44]
まあ、確かにテレビのドリームハウスとか見てても、住みやすそうとは思わないもんね。
111: 匿名さん 
[2015-11-13 16:31:36]
マンションは安ければ売りやすい。
誰も高い中古マンションなんて欲しくない。
安さに引かれて買うような人の属性は?
築古マンションの住民劣化は加速度的。
112: 匿名さん 
[2015-11-13 16:34:59]
>住みにくくて売りにくいだけ。

マンションと違って都会は土地の価値が高いから宅地として売りやすい。
建物は土地の付属物。嫌なら壊して建替えればいい。
113: 匿名さん 
[2015-11-13 16:36:09]
共同住宅はプライバシーがないとか専有権がないとか散々に言ってる人が、老後は施設いくからって書いたりしてるけど、いざその時になって本当に施設いくんですかね。
年取ったらますます頑固になって、絶対家は出ないって言って家族を困らせそうなイメージ。
114: 匿名さん 
[2015-11-13 16:39:39]
社会主義は時代の最先端!と言ってた人とマンションさんの主張が同じ。
115: 匿名さん 
[2015-11-13 16:43:32]
マンションさんも注文の方が上って認めてたよ!

注文戸建 > マンション > 建売戸建
116: 匿名さん 
[2015-11-13 16:49:43]
>>115
予算に上限なければね。
117: 匿名さん 
[2015-11-13 16:52:28]
予算に上限つけると
狭小マンションと土地の小さい3階戸建ての比較になるんでしょ?
118: 匿名さん 
[2015-11-13 17:02:09]
狭小マンションは人生の罰ゲーム。
家族を犠牲に通勤時間を短縮、、、
最悪な人生だね。

狭小マンションは70平米台以下としますね。
119: 匿名さん 
[2015-11-13 17:09:19]
85㎡以下だろう
120: 匿名さん 
[2015-11-13 17:10:46]
まあ、戸建てのバスルームも言うほど広くなかったからね。
121: 匿名さん 
[2015-11-13 17:16:35]
いつものマンションさんが3階戸建てと比較してるから
予算に上限つけるとマンションは平均の70m2でしょ。
122: 匿名さん 
[2015-11-13 17:19:11]
立地優先の為に専有面積を犠牲にするのがマンションってことくらいは当たり前の考えでしょ?
123: 匿名さん 
[2015-11-13 17:20:39]
1億円クラスの注文住宅とマンションのプレミアムフロアの比較でもいいですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる