サンリヤングランタワー久留米ってどうでしょうか?
駅にも近くてなかなか良いように感じました。
間取りや設備なども、暮らしやすくなっているといいですがいかがでしょうか。
周辺環境や物件について、情報交換したいのでよろしくお願いします。
公式URL:http://nishitetsu-sumai.com/sunriant/grantower_kurume/
所在地:福岡県久留米市東町33-20
交通:西鉄天神大牟田線「西鉄久留米」駅より徒歩3分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上19階建
総戸数:87戸
売主:西日本鉄道
施工会社:金子建設
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-11-12 14:45:05
サンリヤン グランタワー久留米ってどうですか?
No.1 |
by 購入検討中さん 2015-11-13 21:56:12
投稿する
削除依頼
横がゲーセン、前にカラオケが有るみたいですが夜とか煩く無いでしょうか?
|
|
---|---|---|
No.2 |
久留米市内で最開発以外の高層マンションは珍しいですね
|
|
No.3 |
久留米ザミッドタワーと悩んでいます。
値段はどれくらいなのでしょうか? |
|
No.4 |
久留米は19階建てが市内に3つと35階建てが1つなるけど20階建て以上がなかなかないよね
|
|
No.5 |
>>4
JR久留米駅前と花畑駅前周辺はまだ需要があるので今後高層物件が出てきてもおかしくないですね |
|
No.6 |
>久留米ザミッドタワーと悩んでいます。値段はどれくらいなのでしょうか?
今建築中の物件はどれも、建築資材および人件費高騰の真っ只中の物件です。 ミッドタワーも隣のライオンズと比較すれば同じような広さで約3割前後高くなってます。 聞いた話ですが六ツ門のアーバンパレスも建築途中で当初の建設予算より1~2割アップしたそうです。総合都市プラザも確か10数億予算をオーバーし補正予算を組んでます。 まだ価格は示されてませんが、この物件相当な高額になると思います、多分3LDKで最低3500万円台、4LDKなら確実に4000万は超え高層階なら5000万超えとなるのではと思います。 |
|
No.7 |
100平米越えの部屋は6000万以上すると思う。プレミストやグランドオークも余裕で6000万越えだったし。
|
|
No.8 |
|
|
No.9 |
>>8
私多少建築関係には詳しいのですが、今全国的に職人の絶対数が極端に不足してます。 従って外国籍の方も大勢働いています。関東方面ではオリンピック関係に限らず、大規模施設の改修や立替えが相次ぎ人件費は高騰しています。 久留米中心部付近でも、ミッドタワー、このマンション、グリーンリッチホテルの立替えと半径数百メートル以内で3件の大規模工事が進行中です。また福岡市でも六本松跡地、人工島等々で大規模マンションが予定されており、人件費が下がる要素は全くありません。従って価格に関しては希望的な予測はされない方が良いと思います。 このマンションが19階立てとなったのも一つには戸数を増やして価格を下げるためという目的もあるとは思いますが? |
|
No.10 |
ここの価格いくらでしょうか?
|
|
No.11 |
価格でましたね、思ってた以上に高額…。商店街挟んで明治通り側のライオンズはどれくらいの価格になるんだろ?
|
|
No.12 |
値段見ました。予想以上に高すぎてこの価格で売れるのかと。他の物件を検討します。
|
|
No.13 |
マイナス金利とはいえ強気ですよね。
|
|
No.14 |
JR久留米前(ダイエー跡地)も西鉄が買ったけどどんなマンションになるんだろ?
下がスーパーなんかの商業施設を兼ね備えた複合マンションだと良いのだが、近辺に買い物するところがないので... 中途半端な規模のマンションだけはやめて欲しい。 |
|
No.15 |
サンリヤンタワーの過去スレ見ると、18階で坪単価110万くらいだったんですね(>_<)
|
|
No.16 |
この辺はなかなかマンション建たないから貴重だね
近くのライオンズも含めてだけど ただ価格が... |
|
No.17 |
5年くらい前なら明らかに西鉄久留米駅近くが候補だったんですけど、六ツ門の景観があんなに変わるった今、駅まで歩いても10分弱だし、あっちの方が良いような気がしてきてる
|
|
No.18 |
売れ残ったら値下げしないかな~
|
|
No.19 |
高層階が欲しい
|
|
No.20 |
ここは、価格が高いな~。うちの家庭では無理。
|
|
No.21 |
ここの辺りの路線価って、坪50万くらいですか?
|
|
No.22 |
販売苦戦してるんじゃないの?
|
|
No.23 |
久留米人は中古になると不思議と見向きもしなくなるから
高い新築買っても意味ないよねぇ 中古市場見れば築年数が浅い中古で、仕方なく高く売り出さないといけない物件が 数年も売れずに残ってるからねぇ 悪いこと言わん、久留米のマンション買うんだったら中古で二千万までに 押さえておいた方が無難 所詮三千万も出すんだったら、車でちょっと行ったトコで充分立派な新築戸建てが 買えるからねぇ、久留米は公共鉄道じゃなくて車移動がメインだから 駅に近いといってもあんまり意味ないと思うよ そんなに高い金出すんだったら福岡市内の良いトコで充分買える 将来性的にも福岡市とは段違いだし |
|
No.24 |
|
|
No.25 |
>>24
回し者でもなんでもないですよ アドバイスしてるだけです。久留米の駅周辺で3000万以上も出すなら 福岡の天神や博多駅周辺以外なら幾らでもその価格で買えますよ、沿線沿いに・・ 見て回ってるなら余計にその事は知ってるはずです。 他スレにもありましたが、駅周辺の髙い物件を買う人は福岡に通勤してる人が云々 と有りましたが、それだったら福岡市内でも買える金額を久留米に買う必要は? と説いてるだけです。 それに久留米は中古になっての値落ちが福岡に比べ物にならないくらい 激しいし、中古市場もマーケットが著しく福岡に比べれば小さいので その辺を良く考えるように・・と。 勿論、久留米市内でもキチンとした適正価格の新築マンションであれば 良いと思いますよ。 なんとなく最近、駅に使い・・と言うだけで必要以上に高く設定されている 感じがしたので書いた訳ですよ。 |
|
No.26 |
|
|
No.27 |
福岡市っていわれてもピンとこないし、住み慣れたとこで検討するのが多勢でしょ。地元に愛着もあるし。
車移動がメインだとしても、老後のこと考えたら病院、スーパー等が徒歩圏にあって公共交通網も充実した中心部を選ぶのはごく自然なこと。郊外での生活は老後が不安。 |
|
No.28 |
>>26
一般論として 駅近中心部で、新築4LDK普遍的な物件で高くても最高3200万以下、出きれば 3000万弱・3LDKでも高くて2800万以下、普遍的で2500万以下まで・・って感じですかね。 「そんな物件ナカナカ無いよ」って言わないで下さいね。それはあくまでデベの利益幅の 問題ですからね。どのマンションとはこう言う場で特定書き込み出来ません あくまで久留米市の場合、土地付き一戸建てが買える価格帯と、又、立地的距離・ 移動時間を考慮した場合の新築マンションの適正価格だと思います。 新築マンションと言うのは「その価格で売り出してるから適正価格?」では ないんですね、あくまでデベが【土地を仕入れて、ソコに建設会社や融資金融機関、 又、それのプロジェクトに関わった関係機関関連会社の全ての利益が乗っかった 原価に最終的にデベの利益を乗せた価格が売り出し価格となる訳ですから 中古市場のように、流通相場に見合った市場価格とは違います。 場所が多少よければ、地主が強気で相場より高く土地を売る事も有るわけで デベも「まぁこの場所だったら強気で行っても数十戸くらいなんとかなるかな 最後の方は値引きで叩き売りすれば良いし」って 土地を高買いしてしまって売りに出す事も無くはありません。 勿論、上記の話は「サンリヤンさん」とは一切関係有りません・・ あくまで新築マンションの価格付けの一般的な流れの説明上行った話しです。 |
|
No.29 |
>>27
私は久留米の人間です・・勿論、地元民が地元を選択するのは当然のようにわかります。 でも、だからこそ、久留米の特性を考えれば、3500万4000万以上も出して 久留米市内にマンションを買う理由に???を感じているだけです。 公共交通機関といっても、福岡に通わない人間が西鉄駅やJR駅を使うことは 久留米人にとっては「稀」ですよね。車移動がメインだったら下手したら IC周辺の方が便利は良いですよね、それに上津・合川のバイパス沿いの方が 買い物等は今はメインとなっていますし・・久留米は大きな病院も駅近以外の方が 多いですよね・・久留米のとんでもない田舎であれば別ですが、 バス路線なんてものはそれなりに上記の駅徒歩10分以内より外側でも 充分充実してますよね、病院だってスーパーだって、それこそ 鉄道の駅周辺のみしかない・・って訳じゃ有りませんよね 福岡市だったら、百歩譲って「郊外」という表現は理解できますが 久留米の合川や上津、又、それより中心に近いエリアで4000万も有れば 充分土地付き一戸建てが買える都市として考えれば、車で10分15分の移動の場所を 「郊外」と言う表現は違うと思います。 最後に言っておきますが、「でも私はマンションの方が好き」です。 |
|
No.30 |
>>29
それはあなたの感覚でしょう?合川や上津でバス路線が充実してるとは思えませんけどね。西鉄~JR間の本数を比較したら歴然とした差がありますよ。スーパー等も車を使わないとムリなとこがほとんどでしょ。 高齢になっても車の利用ができる保証はありませんし、どれだけ高齢になっても運転できる人ばかりではないのです。老後の生活を考慮して中心部を選択するのは自然な事です。もちろん、これは一個人の考えです。 |
|
No.31 |
ここ売れているんですか?
|
|
No.32 |
一般人は全然ココのサイト見てないみたいだな
思惑のあるもの同士の対立した業界人が言い合うだけでスレも殆ど進行しない |
|
No.33 |
東合川インター近くの会社に務めてるが、インター周辺は渋滞地獄だぞ?週末、土日は泣きたくなる量 そしてバスは1時間に2.3本これでも東合川に住みたいか?
今鳥栖までのバイパス作ってるけど完成がいつになる事やら |
|
No.34 |
特定の地域を馬鹿にするのは良くない
それに久留米人なら3号線や西鉄を中心とした朝夕の大渋滞くらいは 誰でも知ってるはず 何か特定の意図があって書き込んでるの? |
|
No.35 |
まぁ福岡通勤者が久留米でマンション買うのもわかる気がするわ(まだ座れるし)二日市当たりからJRも西鉄もカオス
数年前まで久留米〜折尾、試験場前〜雑餉隈を通勤してた俺が言うから間違いない!w |
|
No.36 |
JR久留米駅前にまた高層マンション出来るみたいだね
|
|
No.37 |
久留米でも駅近になると、
たかだか80㎡くらいで3,500万円以上になってしまうんですね この先消費税アップ等で、まだ高くなるんだろうか?? 郊外の戸建と迷うとこです。 |
|
No.38 |
久留米でも最上階だと7,000万以上とは・・・
確かに場所はいいと思うけど |
|
No.39 |
>>37
高くは成らないと思います。 久留米は需要に限界が有りますからね、今の価格付けは久留米の実情を良く知らない 福岡の業者さんが、福岡の高騰に釣られて一方的に付けてる価格です。 福岡のように県外市外から続々と購入者が現れて、人口が増え続けている街とは 違いますから・・その辺の見極めが業者は甘いですね すでにもう完成在庫がかなりありますし、これからも結構新規供給されるみたいです 多分ですが、空前絶後の「売れ残り在庫過多」がこれから1・2年続くでしょう 焦りは禁物です、売れ残ってどうしようもない在庫を抱えている時期まで 待っても損はないと思います。 |
|
No.40 |
>>39
本当に業者の見極めが甘いのですか?久留米と福岡市の人口増加や平均年収の違いくらいは、一般人でもわかることのような気がしますが…。 |
|
No.41 |
>>40
結果的に【甘い】と言わざるを得ません まぁ実際のところは、福岡都市圏に分譲したいと言うのが本音でしょうが もう土地の仕入れの競争も激しく、大手でもなかなか土地取得が上手く行っていない状況の中で、 「仕方が無い・・だったら久留米で・・」と逃げの姿勢の中、福岡が値上がりしている感覚のまま、 久留米のへんぴな場所で分譲したり、良い場所でも高く土地を仕入れて 市場性も考えず、そのままの値付けをやってる事自体が愚の骨頂です。 デベロッパーは生き残るためには、次々に分譲しないとイケナイ自転車操業スタイルですから 仕方が無いといえば仕方が無いですね でも、超大手を除き、過去デペロッパーはある程度の年数で確実に「破綻」しているのは そういう事情があるからです。 久留米でも、福岡から逃げてきて分譲始めたのはいいが、全く売れず完成在庫を抱えて青息吐息の弱小デベさんが現在も複数有りますね、こう言うのはその内資金難で耐え切れなくなって どッかにまとめて二束三文で転売して投売りが始まるのではないか・と予想してます あくまで個人的予想ですが・・・ |
|
No.42 |
最近は竣工前完売って殆どないね
棟内モデルルームばっかし、確かにこの価格はそうなるよね |
|
No.43 |
そもそも久留米での新築の「年間必要需要戸数」を大きく上回る戸数を各社出しすぎ
それにおいて業者は福岡の値上がりに乗じて久留米の新築も適当な高価格を付けすぎ 年間の【人口増加率において全国の政令指定都市№1】の福岡市と同列に考えるから 今の久留米の新築マンションの販売現状が「悲惨」の一言になっている |
|
No.44 |
少し前のアルファフレシアJR久留米前だと完成前半年くらい残して完売してた記憶あるけど(防音シートに完売御礼と表記)
花畑のパークサンリヤンも完売御礼と看板に書いてあったし、近くのサンリヤンも最終分譲になってた。 マンションの需要はかなりあるみたいだけど価格が高いから購入を控えてる人が多くいるのも確か。 |
|
No.45 |
選び放題でいいじゃないですか(笑)
櫛原も久留米駅も花畑みたいに全部作り直せばいいんだよ 花畑だけは欲しくても無いくらいなんでしょ? |
|
No.46 |
確かに花畑は欲しくてもこれっていうマンションが無い
|
|
No.47 |
JR駅前のグルメシティ跡に19階142戸で建てるようです。スーパーはできないのかな?
|
|
No.48 |
西鉄久留米駅から徒歩3分のサンリャングランタワーなぜ立地最高なのに売れないのか。駐車場もガラガラ。カラオケ屋さんから隣にあるのに、セキュリティがあまい気がする。1/3も住んでない感じ。高すぎるのかな?気になります。
|
|
No.49 |
業者はブルーオーシャンを求めて、久留米にまで事業展開の場を拡大したが、・・・。
結果、依然として価格が高いとは言え、賢い購入者にとっては好都合な市場が出来ましたね。 実際に、購入者側の購入スタイルが明らかに変化していますよね。 完成物件なら、現物を実際に視て触れて納得購入が可能です。 過度に演出が施されたサンプル品=モデルルームで、気分をあおられた状況で、 「早い者勝ちですよー」などなど営業のいい加減な説明に冷静な判断も出来ず、 知らず知らずの内に購入モードに陥ってしまう。 挙句、完成物件が慣例により当然値引販売されている事に、「高掴みした」と後悔したり 不要にイライラしたり・・・。 モデルルームとイメージが違う!とか、眺望が事前の参考写真と違う!なんて、購入前に充分検証したとしても、限界があるから仕方ないですよね。 |
|
No.50 |
ワザワザややこしく考えすぎ
久留米エリアに現在供給されている総数に対して そもそも【久留米での需要がそこまで全く無い】という単純な話 そこに来て更に建築単価の上昇などの理由も有るだろうが 「福岡市が上がっているから」の感覚で価格付けをしてしまう事業者の 「いい加減な相場感覚」が「場所が良いのに売れない」という現象に拍車を掛けている 【需要が無い】という部分での証拠は、完成後1年はおろか既に2年前後以上も 売れ残ったままの新築が、場所の良し悪しを問わず、あちこちに存在するという事実。 普通、マンション業者は完成してしまった後は、 水面下でも「ダンピングに次ぐダンピング」でいち早く売り切ってしまうものだが それでも【市場自体の規模が小さい】為に、いわゆるダンピングを持ちかける「種」が無い 【いい加減な相場感覚】の方の理由は 久留米での世帯年収の平均や生粋の久留米人のマンション購入に対する「イメージ」を 全く理解していない、その証拠に「郊外の3千万以下」の新築戸建て開発は 全体的に見ればそれなりに順調に売れている 要は【買う奴自体も少ないが、マンションに二千万以上出すメンタルも少ない】って事 悪い事はいわん、これを読んでる開発業者が居るとしたら、今の新築在庫及び予定 が落ち着く3~5年以内にもうこれ以上久留米エリアに企画しない方がいいよ、死ねるよ(笑) |
|
No.51 |
要は【甘い】と言わざるを得ません
|
|
No.52 |
多分、久留米で売れ残した事が致命傷に成って、
逝く業者が大手以外、幾つか数年内に出るだろうな |
|
No.53 |
衰退の一途じゃないですか(汗)
|
|
No.54 |
そう、【単純な話】らしい。と、クドクドと語ってたようだね。
|
|
No.55 |
え~~~あれだけの土地を購入して19階建て142戸じゃ
採算合わないでしょう何かの間違えじやないですか? |
|
No.56 |
|
|
No.57 |
正解が無いと言うのはそれだけ
「需要が無い」という事でしょうね いわゆる「魚が居ないところに釣り糸を垂れる」 それでも建て続けないといけない 自転車操業のマンション業者も大変ですなぁ |
|
No.58 |
不動産関係だが新築買いたいっていう需要はあるみたい。
ただ、近年の価格の上昇が……っていうのは確かによく聞く。 値段が下がればそこそこ売れるのは間違いないよ。 |
|
No.59 |
今の平均的久留米の需要からすれば
3LDKでは500万~700万 4LDKでは800万~1000万 下がれば売れるかもね、そこまで下げれないだろうけどね |
|
No.60 |
グルメシティ跡地工事が始まりましたねどんな物件になるか楽しみ。
|
|
No.61 |
俺も知り合いも花畑で新築探してるが、駅近がなかなかないよねー
花畑周辺にハイグレード仕様の高層マンションがあると良いのに西鉄久留米周辺か六ツ門しかないからなー JR久留米は買い物する所が近くにないし |
|
No.62 |
もう既にその兆候は有るが、今年の後半から2年間程度
久留米では今迄見たことが無いような、新築マンションの完成在庫のだぶつきによる 投売り市場になるだろう・・ 新築マンション検討者はじっくり落ち着いて完成してからの検討でも遅くは無いと見る |
|
No.63 |
↑この人あちこちに同じ投稿コピペしていますね
|
|
No.64 |
>>62 匿名さん
薄~い内容のコピペ投稿を乱発した後は、沈黙のご様子。 具体的な「兆候」として投売りの兆しが見受けられる事例やら、 逆風下で完売した優秀な物件などの情報が提示されれば面白いのだが・・・。 既にネタ切れかな。 |
|
No.65 |
>>64 匿名さん
別の物件にて、自分の陳腐な考えを披露した挙句、その陳腐な考えをユーザーにとって有益な情報と豪語してますよ。 ドヤ顔で自画自賛する様は、滑稽ですよ。 是非、久留米周辺の物件スレを確認してみて下さい。笑えますから。 |
|
No.66 |
お待たせしました、当人です
色々なスレに投稿するなと有りましたから特定のスレでやり取りしていましたが とりあえず、こちらもお待ちのようでしたので、ご要望にお答えして最後の書き込みにします 薄い情報とはどうでしょうかね? 既に完成在庫が多数有る中でマダマダアホみたいに分譲予定が入っていて 「焦る必要は無い」「完成在庫時になればそれなりのサービスが始まる」 と言うのは現実でしょう その辺はこれから購入予定が有る一般のユーザーさんが目にして 「有益な情報か?」そうでもないかは判断すれば良いでしょう・・ ワザワザ私の書き込みに対して誹謗中傷する必要性は無いですよね? 一般ユーザーでしたら(笑 と、言うわけで一言、言っておきます、人口もそんなに増えていなく、新築マンションが 年間に捌ける戸数もある程度一定の数値内でしか動かない久留米の商圏で 何も考えずアホみたいに次から次へ「とにかく出せばいい」みたいな感覚でやってると 自分の会社の首を絞めるだけですよ、業界の皆さん(笑 |
|
No.67 |
>>66 匿名さん
不動産市場は既に供給過剰局面に入っていますよね。 2016年下半期には顕在化していますよ。(他スレでも投稿済み) 私自身の体験からも、以前から投稿で完成物件での納得購入をお勧めしています。 貴方の指摘どおり今は焦って購入する市況ではありません。 (それは一昨年あたりから顕在化している現象ですが) 期待された今年のベアも、企業の内部留保重視の経営で給与の伸びは相変わらず低い水準。 安倍政権の愚策で、むしろ働く環境は悪化、残業も出来ず実質所得は低下傾向です。 株式市場も適温状態から一転し波乱の展開(これは結構メリットあり、楽しめる) 加えて、来秋は消費増税ですからね。 私は、何度か分譲に住み替え、昨年早期リタイアし新築完成物件をキャッシュ購入したので気楽です。 居住地は、久留米以外ですが。 |
|
No.68 |
>>66 匿名さん
新築の購入を検討している人であれば私の話は有益な情報だと思いますけどね その辺はこれから購入予定が有る一般のユーザーさんが目にして 「有益な情報か?」そうでもないかは判断すれば良いでしょう・ 笑を多用しながら、お顔は真っ赤っかですか?プルプル震えながらの投稿、御苦労さん。 |
|
No.69 |
>>66 匿名さん
誰も、待ってはいなかったと思いますが・・・。 エビデンス等の客観的・統計学的な根拠も、実体験若しくは準実体験を伴わない洞察ですね。 「単なる一個人の感想」と但し書きが付記される内容ですね。 コピペの多用は目障りでしたが、もう投稿しないと自ら明記されたのですね。 その言質が取れて安心なさった方々は多い事でしょう。 |
|
No.70 |
|
|
No.71 |
久留米には需要がない訳ではなくただ単にこれっていう物件が少ないだけだと感じる。
昔より値段が上がってるのに欲しいと感じる立地、間取り、広さ、仕様がない。 |
|
No.72 |
花畑でこんな感じのマンションは計画ないのかな?
|
|
No.73 |
財界九州4月号で
久留米地区のマンション在庫が ダブついてるって記事に なってました。 |
|
No.74 |
福岡市内以外はどこもダブついてますよ、大野城でさえ4Lはかなり苦戦しています。
高過ぎですよ。 |
|
No.75 |
八幡西区から転入予定だがこっちも2年前〜の売れ残りがかなりある。
立地と価格で見ると久留米はまだマシな気がする。 |
|
No.76 |
700万!?プライスダウンってありました!
まともな価格で買った方は納得いかないですよね? |