仲良く有意義な意見交換をいたしましょう。
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:
所在地:大阪府大阪市西区新町一丁目1番19の一部(地番)
交通:大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩6分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「西大橋」駅 徒歩5分
大阪市営御堂筋線 「心斎橋」駅 徒歩10分
間取:1DK~3LDK
面積:38.30平米~80.01平米
売主・事業主:オリックス不動産
売主・事業主・販売代理:大京
売主・事業主:京阪電鉄不動産
売主・事業主:大和ハウス工業
売主・事業主:大阪ガス都市開発
施工会社:
管理会社:
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
前スレッド 大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/580496/
[スレ作成日時]2015-11-12 10:02:47

- 所在地:大阪府大阪市西区新町一丁目1番19の一部(地番)
- 交通:大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩6分
- 総戸数: 874戸
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART8
541:
マンション住民さん
[2015-12-16 17:43:06]
|
542:
マンション住民さん
[2015-12-16 17:58:50]
>>537
給料が高いとか安いとかの判断は基準がわからないと言えないことです。 何に比べるか? 他の同業者の給料に比べて、もしくは自分と比べて。 同業者の給料なんてわからないので自分と比べると少ないと思う人も多いんじゃないかな? ホスピタリティー度:良好だと思うよ 勤務時間は通常から考えて少ないよね。有給や健康診断で補充はしないという事は普通ないでしょう。 真面目度、フロント対応度:至って良好に思えます。 フロント提案度:なんかわからんけど不満はないです。 修繕積立金に不安度:専門家じゃないのでわからん。 コストパフォーマンス度:わからん Web:まだ存在してないね。 生活サービス度:何について?? 顧客満足度:北朝鮮の住民の様に知らないだけでもっと好いものがあるのかもしれないが、満足しているよ。 |
543:
マンション住民さん
[2015-12-16 20:42:04]
公開するのは住民の見る目が厳しくなって、いいと思います。
デメリットは思いつきません。 |
544:
匿名さん
[2015-12-16 21:37:02]
委託してる金額なんて、簡単にわかりますよ。
|
545:
匿名
[2015-12-16 21:42:21]
委託金額など、インターネットに垂れ流しますかね?
常識でしょ(笑) |
546:
契約済みさん
[2015-12-17 00:13:15]
>>545さん
客観的事実から比較しても良いのではと申してます。 主観の出し過ぎは争いの原因になり、視野が狭くなります。 客観的にするには 1 データを集める 2 広く普及している考え方を示す です。 |
547:
匿名
[2015-12-17 01:09:01]
>>546
委託料金はどなたの了解でインターネットに開示してもよいということになったのでしょうか? 理事会で承認されたのでしょうか?きっとそんなことはないですよね? それは、インターネットで垂れ流すのはよくないという常識があるからでしょうね。 |
548:
契約済みさん
[2015-12-17 01:18:53]
|
549:
部外者
[2015-12-17 02:23:41]
楽しくなってますね。
中途半端な自信のない書き込みをすると質問の繰り返しになっているように思います。 私はこの掲示板はただの娯楽と思っています。 しかし、ここで現実の問題を解決できると思われている方々の書き込み内容を読んで、また面白おかしく楽しませてもらっています。 閉鎖には反対です。 |
550:
マンション住民さん
[2015-12-17 02:34:47]
デメリットを被るのは管理会社だけだね。
|
|
551:
契約済みさん
[2015-12-17 05:46:47]
|
552:
契約済みさん
[2015-12-17 06:14:50]
私は、コンシェルジュ以外は、
彼一人を筆頭して響きの警備ステータスを保っていたように感じていますが 彼が派遣期間満了などで彼の機転性が誰にも引き継がられなければ 今後、誰がワンクッション置くのかと危惧していますし 現在を全うに評価されてるのか、勤務外のお休みの心の平安が取れてるか心配です。 響きの顔の一人として、なるべく長く勤めて頂きたいです。 |
553:
住民
[2015-12-17 07:34:30]
声の大きい常識はずれさんが居るように見受けられますね。
閉鎖に1票 |
554:
住民
[2015-12-17 07:38:03]
|
555:
マンション住民さん
[2015-12-17 09:20:43]
>>552
管理業務だけ別の会社にして警備会社は大阪ガスセキュリティー指定ということもできます。 まぁ、会社名が変わったも来ている制服が変わるだけで働いている人間は同じと言うことも多々ありますけどねw |
556:
マンション住民さん
[2015-12-17 09:23:16]
以前から思うのですが、この板には「私の常識が正しい」と主張なさりたい女性がいらっしゃるようで、若干エキサイティングな展開になったりしていますね。
それが興味を引くので時々覗いてしまいます。 今はクリスマスツリーが華やかでいいですね。両親が訪れるたびに見上げて喜んでいます。 |
557:
マンション住民さん
[2015-12-17 09:48:07]
1.ここは当マンションの公式HPではない。(匿名掲示板は書き込み内容の信頼には自己の確認が必要)
2.管理組合は開示の許可も禁止もしていない。 3.故に他者の迷惑にかかるor一般的にどうか?に委ねられる。 書き込まれた経緯は 493 管理会社は道具ですが、使えないような道具を使わないのも選択のひとつではないでしょうか? 494 忘れましたが彼等の給料に身合える総合満足度なのか皆様は納得されてるのですか? 496 彼らの給料は彼らの社内で考えればいいですが、支払っている金額と、他の妥当性は確認する必要があります。 499 規約には、支配人は、月給456,000円と書いてます。 499の書き込み内容は嘘な訳ですが、規約を持ってない人には嘘かどうかわかりません。 誰でも調べることは不可能じゃないので、購入を考えている人や関係者は確かめることはできます。 私が思うに、494と499は同一人物で金額に納得できないから書き込んでいるだと思うのですが、 自分がどのように納得できていないか書き込んでいないのに他人に問うのは間違いだと思います。 まず、自分がなぜ納得していないか、理由をしめし、どうしたいのか書き込まないと意味がないと思います。 次に書き込んだ返答者が「納得してるよ。」「妥当な金額だ」「適正価格だよ」と書き込めば納得できるのでしょうか? |
558:
入居済みさん
[2015-12-17 09:55:05]
>>556
わたしもそれが楽しみですよ。 人には三種類の人間がいます。 ルール等決められたものは何があろうと絶対に守らなくてはならないという人と 他人の迷惑になるかならないかが本質であって罰則がないルールなんて守る必要が全く無いという人です。 |
559:
入居済みさん
[2015-12-17 10:31:50]
人には二種類の人間がいるよ
人をカテゴライズして語りたい人間とそれ以外と |
560:
住民
[2015-12-17 10:57:59]
掲示板はなんでも書き込める自由があるけど、それゆえにマナーが大切なんすよ。
常識外れの書き込みはマナーを忘れてんのかな?マンション外の方も見てるので、発信は気を付けましょう。 こんな住民ばかりのマンションなんだー!と、思われないようにしましょうね。 |
>インターネット掲示板で金額を公開することを肯定するなんて、どうかしてると思うのが普通と思いますよ!
だからその根拠を一つでも示しなさいよ。
その発言は
「インターネット掲示板で金額を公開することを”否定”するなんて、どうかしてると思うのが普通と思いますよ!
理由は自分で考えてね。」
と書いていても重さは一緒です。