仲良く有意義な意見交換をいたしましょう。
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:
所在地:大阪府大阪市西区新町一丁目1番19の一部(地番)
交通:大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩6分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「西大橋」駅 徒歩5分
大阪市営御堂筋線 「心斎橋」駅 徒歩10分
間取:1DK~3LDK
面積:38.30平米~80.01平米
売主・事業主:オリックス不動産
売主・事業主・販売代理:大京
売主・事業主:京阪電鉄不動産
売主・事業主:大和ハウス工業
売主・事業主:大阪ガス都市開発
施工会社:
管理会社:
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
前スレッド 大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/580496/
[スレ作成日時]2015-11-12 10:02:47
- 所在地:大阪府大阪市西区新町一丁目1番19の一部(地番)
- 交通:大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩6分
- 総戸数: 874戸
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART8
2321:
入居済みさん
[2016-05-27 10:08:39]
|
2322:
マンション住民さん
[2016-05-27 22:22:58]
|
2323:
匿名さん
[2016-05-28 01:58:08]
いつどんな地震が来るかどうかの記載なんてされてないがね
結局のところ保険なんて入れば期待値マイナスの損に決まってる だから当然トータルでは保険会社は利益になる ただ個人にものすごく不幸な出来事が起こる分散に備えるものであり その意味で自動車保険など入っておいた方がいいものも多いが 地震みたいなかなり不確定要素が強くて更に実際その大惨事が起きた時に 保障の履行が極めて難しそうなものは入るだけ無駄って事 極論いえば宇宙人に侵略された時の保険なんて入る奴はバカだし (賃貸に出してる人もいると思うが、)賃借人に対して生活安心プランなどと銘打って不動産屋に余計な中間搾取させてるのはアンフェア以外の何物でもない |
2324:
匿名さん
[2016-05-28 03:34:50]
|
2325:
匿名さん
[2016-05-28 09:14:34]
>>2321>>2323
平和ですね笑 つい先日、高知沖のプレートにかなりの圧力がかかっていることが観測され、これが動けば大地震が起きる可能性が高く、南海沖まで続く大規模震災になる可能性も高いとニュースで言っていましたよ。 阪神大震災と東日本大震災、熊本の震災で何を学んだのか。 高速道路が真横に倒れる、津波が町を流し去る、原発が水素爆発する、震度7の地震が続き耐震建物も壊れるなど、 想定外のことが起き大混乱になるが、他地域は被害がないのですぐ落ち着きを取り戻し、粛々と後処理が為される。 事前にどの程度の危機管理対策をしていたかで、雲泥の差になったのも見てきました。 根拠のない主観的楽観論には賛同できません。 |
2326:
匿名さん
[2016-05-28 09:37:48]
このようなマスコミに騙された方々が散見されるのは残念です
地震の機序など実は全く解明できておらず、今後どれぐらい危険が迫ってるかなど単なる占いの類いです 直下型の震災など本当は備えるだけ無駄かもしれないし、 そんな事象は人間の一生を考えたら遭遇確率はかなりレアかもしれません とにかく何でもかんでも備えるのは間抜けです リスクの概念に暗いとしか言えません |
2327:
マンション住民さん
[2016-05-28 09:52:30]
|
2328:
入居済みさん
[2016-05-28 10:23:07]
>>2325 匿名さん
貴方の書いている事は非科学的です。 地震という地質学的イベントは少なくとも何百万年〜のスパンで観測しないと無意味ですよ。 阪神東日本熊本を経験したと思ってもデータとして矮小すぎます。 一般的な自然災害(台風や高潮)及び火事,停電などに備えることと混同して地震を語りたがる人があまりにも多いですね。 初歩的な教養を身につけてください。 |
2329:
マンション住民さん
[2016-05-28 10:44:59]
地震保険の説明って誰に説明責任があるのでしょうね?
保険に入る時って普通は営業マンが一生懸命この保険のすばらしさを説明して、未来予測しその時どうなるか?等を お客さんにご理解頂いて納得の上契約する物です。 つまり契約を成立させたいと願っている方が詳しく説明すべきなのだと思います。 これを営業マンが「地震保険について知らない?じゃあ勉強してから来て下さい。」 なんて言おうものなら取れるはずの契約が取れなくなるでしょ。 更には信用を失い、既に契約していた他の保険も解約される事にもなりかねないです。 |
2330:
マンション住民さん
[2016-05-28 10:58:00]
一人で名前を変えて何度も投稿している?
実は誰も相手にしていない? |
|
2331:
入居済みさん
[2016-05-28 11:01:30]
|
2332:
匿名
[2016-05-28 13:29:23]
もう総会で決議済みです。
以上 |
2333:
匿名さん
[2016-05-28 14:54:30]
|
2334:
匿名さん
[2016-05-28 15:00:24]
|
2335:
入居済みさん
[2016-05-28 15:00:32]
|
2336:
匿名さん
[2016-05-28 15:22:31]
|
2337:
契約済みさん
[2016-05-28 15:46:52]
|
2338:
入居済みさん
[2016-05-28 15:56:19]
>>2336
違います 根拠がなく分からないのなら、分かりませんというのが科学的に正しい態度 分かってもいないのに、「これだけ危険です!」とか言うのが非科学的だとの指摘です ソクラテスの時代から人間てちっとも進歩してません |
2339:
匿名さん
[2016-05-28 16:17:35]
>>2338
危険やリスクに対しての捉えた方は、人それぞれだと思います。 この建物には2000人からの住民が住んでおり、ヨチヨチ歩きの赤ちゃんから足の悪い高齢者も居られます。 大阪市のハザードマップでは地震時の想定浸水高さが出ています。 http://spwww.city.osaka.lg.jp/kikikanrishitsu/page/0000300825.html さて、貴方の仰る大規模地震が来る可能性ですが、 解らないとしか答えようが有りません。 しかし、建物における避難、想定は必要で、備えについては、其々の判断でしょう。 |
2340:
匿名
[2016-05-28 16:58:56]
|
どれぐらいの確率で今後生活に支障でる震災くるかなんて全く不明だし
仮に中震災以上の事態が起きたら他の大阪市民がもっと大変で支援や保障もそっちが先です
保険屋と不動産屋の付き合いで住民がいろんな保険に入らされる側面はたしかにあって断りにくいのもあるでしょうが
基本、仲介業者が利益上乗せさせるだけのシステムです
セーフティーなんて本来少ない方が良いのはここレベルの人たちなら普段の実生活で痛感してると思います