仲良く有意義な意見交換をいたしましょう。
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:
所在地:大阪府大阪市西区新町一丁目1番19の一部(地番)
交通:大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩6分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「西大橋」駅 徒歩5分
大阪市営御堂筋線 「心斎橋」駅 徒歩10分
間取:1DK~3LDK
面積:38.30平米~80.01平米
売主・事業主:オリックス不動産
売主・事業主・販売代理:大京
売主・事業主:京阪電鉄不動産
売主・事業主:大和ハウス工業
売主・事業主:大阪ガス都市開発
施工会社:
管理会社:
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
前スレッド 大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/580496/
[スレ作成日時]2015-11-12 10:02:47
- 所在地:大阪府大阪市西区新町一丁目1番19の一部(地番)
- 交通:大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩6分
- 総戸数: 874戸
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART8
1521:
匿名
[2016-04-12 14:35:25]
|
1522:
契約済みさん
[2016-04-12 14:57:12]
>>1478
>やりたい方ばかりが集まった際のリスクは大きいという事を最優先に回避する場合 それが真意なら、立候補者が何名以上なら抽選にするや輪番とする等条件をつけるべきだよ。 しかも、そのことが正しいなら、現理事は理事をするべきでは無いといっているのと一緒ですよ。 現理事を批判するのですか? |
1523:
契約済みさん
[2016-04-12 15:03:03]
>>1484
理事会 輪番制 で検索してみましたが、確かに少なくは無いようですね。 しかも内容を見る限りデメリットのほうが大きい様です。 そしてその輪番制を取り入れているのは殆どが新築当初から入っている管理業者がやっているところではないですか? 本当に知りたいのは途中で変わった、もしくは建てた業者と管理業者に何の関係が無いマンションで 輪番制になっている割合です。 無いに等しいんじゃないですか? |
1524:
契約済みさん
[2016-04-12 15:12:11]
>>1511
公園協力金25万2000円は管理規約集に載ってますよ。 何処に何の目的で支払うのか知りませんが、オリックスと支払先の契約で決めたものでしょう。 今後必要なのか不必要なのかは現理事が支払先と決めることでしょう。 オリックスと支払先の契約は管理組合に何の関わりもないですから。 |
1525:
匿名
[2016-04-12 15:17:53]
>>1522
何度も言いますが、個人個人意見は違うのです。あなたの意見と違うからって、しつこくしなくともよいでしょ?私の意見がそんなに不都合なのですか?何が不都合なの? ちなみに、これも何度も書いてますが、私がいいと思うのは、 ①輪番(辞退を認める)結構な人数が辞退すると思います。 ②辞退あれば立候補者を採用 ③空席あれば、次の輪番 個人的にはこれがいいです。 ※現理事を批判するのですかって?あなたがそうなの?現理事に対しての批判ではないが、ご意見はありますよ、なんでホームページなんか要るんだよ!などね。 |
1526:
匿名
[2016-04-12 15:20:07]
|
1527:
契約済みさん
[2016-04-12 15:21:22]
|
1528:
契約済みさん
[2016-04-12 15:31:37]
>>1517
そしてもうひとつ管理組合に不利な制度にされているのを発見しました。 平成23年度に標準管理規約が改正されているのに改正前の規約を採用するのはどうしてだろうか?と思ってました。 5年も前のですよ?おととし改正されたのならまぁ、言い逃れが出来そうですがさすがに5年前のものは故意があるのじゃないか?と感じていました。 2月の理事会便りに書いていましたが、 外部居住者からの協力金徴収を多くのマンションで取っています。 そのマンションに住んでいないオーナーは理事の仕事を免除する代わりにお金を払ってくださいと言うものなのですが、 5年前の改正前の規約なら、現に居住するとあるのでもともと役員を免除されています。 多くの部屋を所有する不動産屋は通常ならそれを払う必要があるのでしょうが、ひびきではこの規約のおかげで回避しています。 もともと大京やオリックスは賃貸や販売で部屋を所有しようと考えていてそうい経費を回避するためだったのでしょうね。 そういう会社の損益の為に規約を作っている会社に管理を任せるのは管理組合にとって不利益になると思いますよ。 |
1529:
匿名
[2016-04-12 15:31:44]
|
1530:
匿名
[2016-04-12 15:36:21]
今日見たら前の公園の桜、ほとんど散っちゃってますね。
満開時の風雨がなかったらもう少し楽しめたのになぁ(涙) |
|
1531:
契約済みさん
[2016-04-12 15:39:18]
|
1532:
匿名
[2016-04-12 15:39:37]
|
1533:
匿名
[2016-04-12 15:45:51]
|
1534:
契約済みさん
[2016-04-12 15:53:42]
>>1525
私の考えもあなたと同じですよ? アンカーが私に向いていますが、結果の評価が多少違っているだけで あなたのやりかたでやって欲しいと思っています。 >①輪番(辞退を認める)結構な人数が辞退すると思います。 >②辞退あれば立候補者を採用 ここまでは良いわけです。 あと問題なのは③の後ですね。 >③空席あれば、次の輪番 ブロック内の人がすべて辞退した場合ですね。 もともと輪番に当たって居た人に強制的に押し付けでしょうかね。 まぁ、そうやってあたった人は理事会には参加しないでしょうけど、メンバーとして頭数に入れなければなりませんね。 |
1535:
契約済みさん
[2016-04-12 15:59:19]
>>1532
もぐりの建設会社が建てたと言うのならそれもわかります。 ですが、不動産関係の仕事をしているなら、法改正時の対処の仕方は当然知っているわけで、新しいものに対応しなければならないのです。 ですが、これは法ではなく指針なので必ずしもしなければならないことじゃないのですが、 故意的にすれば自社に有利に動くのでその可能性は非常に高いでしょ。 |
1536:
契約済みさん
[2016-04-12 16:01:30]
今年は2年目の大切な年です。
瑕疵担保を今年中に見つけないと、住民の損につながります。 これを阻止するような仕組みで誰が得をするか、住民で意見を交わさないといけません。 瑕疵担保を検討する役員、係員を増やさないといけません。 これはぜひ住民先導でやっていかないといけないことです。 もう時間がありません。 |
1537:
匿名
[2016-04-12 16:05:04]
>>1534
ほぼ同じご意見だったんですね。文章ではお互いニュアンスが難しいですね。 で、おっしゃる通りそこは、懸念ですよね。 確率では測れませんが、多分、全部が辞退はほぼないのでは?と希望的観測を感じてます。 でも、上で書かれている標準規約の古さについては、ちょうど民泊の取り扱いの懸念があるので、一緒に見直しにとりかかっていただきたいですね。 |
1538:
住民さん
[2016-04-12 20:30:10]
|
1539:
契約済みさん
[2016-04-12 21:50:45]
>>1536
>今年は2年目の大切な年です。 >瑕疵担保を今年中に見つけないと、住民の損につながります。 そうですね。 誰か瑕疵を発見したらその情報を共有しなければ見落としが多々出てきます。 たとえば家ではベランダに錆が出ています。 そう書くとその情報を得た人がうちもどうかな?って確認するでしょう。 だいたい同じ造りなので塗り具合もあるでしょうが、同様な可能性が高いはずです。 |
1540:
契約済みさん
[2016-04-12 22:50:21]
|
理事長に様をつけるのはおかしいよ(笑)