名古屋市緑区 ヒルズホームってどうですか?
52:
口コミ知りたいさん
[2017-07-05 12:32:07]
旭化成の杭偽装問題と同じでしょ、、欠陥怖い、、
|
53:
通りがかりさん
[2017-11-17 09:48:25]
カノムさんのブログに‥
|
54:
通りがかりさん
[2017-11-19 21:16:34]
買い取ったんだね
|
55:
名無しさん
[2017-11-20 19:56:02]
|
56:
通りがかりさん
[2017-11-23 17:49:33]
更地にして売るんじゃない?
|
57:
匿名さん
[2017-12-08 09:11:40]
|
58:
名無しさん
[2017-12-08 21:15:44]
|
59:
匿名さん
[2017-12-09 09:37:40]
>>58 名無しさん
杭はあの家の設計で打って、結局ずれててヤバイ状態だから買い取ったんでしょ? 抜かずに他の家も建てれないだろうし。 でも確かに抜いても地盤に影響しそう。どちらにしても問題の土地ってことか。 ヒルズホームじゃなくて、さくら不動産が売るのかな? 当社に売れない不動産は無しって、さくら不動産の広告に書いてある。 |
60:
検討者さん
[2017-12-09 17:35:19]
杭の除去は難しいんじゃないかな?
数m地中を掘り返すことになるからね |
61:
名無しさん
[2017-12-11 22:38:21]
>>59 匿名さん
ほんとに問題の土地ってことですよね。 もともと地盤を強化するために杭を打ち込んだわけだから、建て替えるとしても杭を打たないといけない土地ってことですよね? 杭の打ち直しになるのかな? そんなことできるのかな? やるとしてもかなり大掛かりの工事ですよね。 売れない不動産はなし? 今後どうなるのか、どのように売るのか気になるところですよね。 被害に遭われた方はほんとにお気の毒ですが、今後どうなるかでさくら不動産やヒルズホームの営業もどうなるかですね。 |
|
62:
口コミ知りたいさん
[2017-12-17 02:53:37]
|
63:
戸建て検討中さん
[2018-01-09 16:42:02]
最近はどう?
|
64:
名無しさん
[2018-06-22 08:34:17]
そんな物件を放置されてても、困るよね!
地震がきた時に倒壊する恐れもあるんじゃないの⁉️ |
76:
近隣住民さん
[2018-07-21 15:52:45]
>>64 名無しさん
最近の書き込み興味深く読ませてもらっていました。見れなくなってしまったのは何故でしょうか? あの家、売看板が出ていますね。そのまま売るとは・・・と町内でも噂になっています。 テレビも継続して追ってるんですか? 見慣れない人が色々来ていますね。 |
77:
名無しさん
[2018-07-21 17:49:46]
>>76 近隣住民さん
削除されてしまったようです…(T-T) 欠陥住宅を他の不動産に転売なんて本当にありえないですよね? でも、近隣住民が全て知ってますので、中古住宅を買うときは近隣住民にどういう経緯で前の住人は手放したのか聞くべきですよね?こんな欠陥住宅を買わされてしまったら後悔でしかないですね。 多かれ少なかれ欠陥が見つかることはあるかと思いますが、その後の会社の対応が大事だと思います。 さくらさんは全く責任も負わず転売してしまうのは地元密着企業としてどうかと思います。 さくらさんはこの書き込みを見たら、すぐ対処した方が良いと思います。 私も同じ町内住みです。近所でも話題になってました。 |
78:
近隣住民さん
[2018-08-01 20:03:39]
>>77 名無しさん
あそこはテレビで何度も放送され、ブログなどもありますね。 大きな問題になったから、更地にするか補修してから、さくら不動産さんかヒルズホームさんが売ると思っていました。そのまま他業者へ転売とは驚愕しました。 新築した建て主さんも気の毒でしたが、次の買い主さん・・・もし本当のこと知らずに購入したらかわいそうですね。 |
79:
通りがかりさん
[2018-09-04 22:42:58]
不動産屋に売る時は告知義務があるにしろ、転売時には隠されるね。
恐ろしすぎる。 |
80:
匿名さん
[2018-09-18 11:42:05]
アフターケアについての質問です。
無料定期点検が20年保証されているそうですが、20年の長期保証を受けるには 10年目に有償の補修工事を行う事が条件だそうで、もしその工事を受けない場合は 定期点検も10年目で打ち切られてしまうのですか? |
81:
通りがかりさん
[2018-09-23 21:01:31]
|
82:
匿名さん
[2018-11-22 14:27:05]
家を補修しながら暮らしていこうと思うと、10年目の点検の後に何かがあったら有償で補助工事をお願いしたほうが、どちらにしても良いと思います。
10年ってある意味一区切り。 外壁のコーティングし直したりとかも必要になってくることなので いずれにしても補助工事をする人は多くなってくるのではないでしょうか。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報