MJR赤坂タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.jrkyushu.co.jp/mjr/akasaka-tower/
所在地:福岡県福岡市中央区赤坂1丁目174番1外6筆(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「赤坂」駅 徒歩1分
間取:2LDK~3LDK
面積:52.56平米~173.05平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:三井不動産リアルティ九州
販売代理:住友不動産販売
施工会社:株式会社大林組
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【タイトルの(仮称)を削除し、正式物件名称に変更しました 2016.3.2 管理担当】
[スレ作成日時]2015-11-10 11:51:10
MJR赤坂タワーってどうですか?
1681:
匿名さん
[2016-12-30 19:26:40]
|
1682:
マンコミュファンさん
[2016-12-30 19:50:14]
断層が炸裂しそう
|
1683:
匿名さん
[2016-12-30 19:52:51]
|
1684:
匿名さん
[2016-12-30 21:08:55]
完売は時間の問題だから心配してもらわなくても結構。まだ入居まで1年近くある。
172戸ですから、どこかの50以下の小規模ションと一緒にしないでもらいたい。 |
1685:
匿名さん
[2016-12-31 13:06:34]
億越えのお金を払っているオーナーが、ほぼこのマンションのコストを支払っているのに、
あつかましい3千、4千万オーナーが、身の程をわきまえずマンション全体が俺に帰属しているみたいな態度はおかしいです。 あえて言えば、 工場で何も考えずに9時5時のぬるい低付加価値の仕事をしていた団塊世代が 日本の高度成長は俺のおかげとほざくくらい違和感がある。 |
1686:
匿名さん
[2016-12-31 15:15:04]
|
1687:
匿名さん
[2016-12-31 15:41:33]
|
1688:
モフモフさん
[2016-12-31 16:39:12]
間違いなく福岡を代表する都心に立つタワー
早良区や東区など田舎に立つタワーとは明らかに違 妬まれるのはは仕方ない いやもっと妬んでくれていい 我慢します |
1689:
マンション検討中さん
[2016-12-31 19:56:12]
単身の人は住宅地のマンションとか眼中になく、圧倒的に商業地のマンションを好むでしょう
ファミリーと単身で住宅選びの考え方は大きく異なる |
1690:
匿名さん
[2016-12-31 21:39:15]
|
|
1691:
購入経験者さん
[2016-12-31 23:54:58]
赤坂が都心のわけないだろ。
福岡の中心は天神と博多。 赤坂と聞いたら日本人は東京しか思い浮かべない。 |
1692:
マンション検討中さん
[2016-12-31 23:58:23]
>>1691 購入経験者さん
福岡県民だけど東京出張行った時に初めて東京にも赤坂あるんだと思ったよ。とりあえず福岡育ち福岡住まいの人に東京の地名は関係ない。 |
1693:
匿名さん
[2017-01-01 04:39:45]
|
1694:
購入経験者さん
[2017-01-01 13:16:18]
|
1695:
匿名さん
[2017-01-01 13:28:12]
|
1696:
購入経験者さん
[2017-01-01 18:30:57]
>>1695
気になって気になってしょうがなくて一日中こびりついてるのがそんな発言するとは笑えるな。 |
1697:
ご近所さん
[2017-01-02 00:47:47]
|
1698:
マンション検討中さん
[2017-01-02 06:59:50]
ここの購入者層の発言レベルは非常に残念。
|
1699:
マンション検討中さん
[2017-01-02 08:36:47]
MJR赤坂タワー
グランドメゾン浄水ガーデンシティフォレストゲート パークハウス西新二丁目 みんな違ってみんないい、すごくいい できることなら3つ買いたいくらい |
1700:
匿名さん
[2017-01-02 08:57:01]
|
買えなかったのにしつこ過ぎる。