MJR赤坂タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.jrkyushu.co.jp/mjr/akasaka-tower/
所在地:福岡県福岡市中央区赤坂1丁目174番1外6筆(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「赤坂」駅 徒歩1分
間取:2LDK~3LDK
面積:52.56平米~173.05平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:三井不動産リアルティ九州
販売代理:住友不動産販売
施工会社:株式会社大林組
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【タイトルの(仮称)を削除し、正式物件名称に変更しました 2016.3.2 管理担当】
[スレ作成日時]2015-11-10 11:51:10
MJR赤坂タワーってどうですか?
101:
匿名さん
[2016-03-21 11:12:40]
|
102:
マンション投資家さん
[2016-03-22 01:58:46]
>11年前の福岡沖玄界地震は3000年に一度の地震ではなかったのでしょうか???
その3000年に1度の地震が前回は海側だけ動いて陸側は動いてないのでは?というのが定説のようです。 つまりひずみは余計にたまっていると。 買うか買わないか、私自身悩んでいます。 |
103:
匿名さん
[2016-03-22 12:28:21]
>>102
じゃ福岡の中心部はどこも買えないことになりますね。 |
104:
匿名さん
[2016-03-22 18:51:35]
あれから建ってるぶんは大丈夫ってことなんじゃないの???
|
105:
匿名さん
[2016-03-22 20:03:18]
倒壊しない程度ではあるでしょう
|
106:
匿名さん
[2016-03-22 23:05:23]
|
107:
購入検討中さん
[2016-03-23 14:45:37]
倒壊しないレベルの構造は当たり前かと思いますがひび割れや破損は防げないでしょうね
3.11の際に東京湾岸エリアの新築引き渡し直後のマンションが破損の修繕のためにやむ無く修繕積み立て基金に手を付けざるを得なかった事もありますし... 不謹慎ですが、まだデベロッパーに所有権があるうちの地震だと入居者の負担がないのに 場所が最高なだけに迷ってしまいます。 |
108:
匿名さん
[2016-03-26 08:39:20]
全間取りが届きました
|
109:
まさ
[2016-04-17 12:42:16]
直下型がくれば、倒壊はしなくとも、重大な被害は免れない。わざわざ分かっている断層の真上を購入する必要はないと思われる。タワーマンションは、歴史が浅く、理解できていないことも多い。
|
110:
匿名さん
[2016-04-17 17:14:05]
今回の地震で断層の真上のリスク顕在化しましたね。売り手にとってはこの時期に打撃ですが、買う側としては慎重に判断するいい機会かと思います。
|
|
111:
匿名さん
[2016-04-17 21:15:11]
そんな簡単な話ではない
福岡のど真ん中と博多方面にも断層があるって 福岡壊滅レベルの話しだと思う 今からでも西新に市役所を移転だ! |
112:
匿名さん
[2016-04-18 05:06:32]
今回の地震に絡んでテレビで警固断層のことも懸念されてましたね。
断層直上はさすがに怖すぎます。 |
113:
匿名さん
[2016-04-18 22:31:37]
熊本地震に件もあったので、知り合いの(構造)一級建築士(構造適判資格所持者)に聞いてみたら、断層の真上の建物はどんなに杭や基礎をしっかり設計しても、もしくは、構造計算を十分に検討し免震・制震設計でしたとしても、断層の破壊はさらに下側(地球内部)から土台が壊れるとのことなので、まったく意味がないと言っていました。場合によっては、建物倒壊の可能性もゼロでは無いとのことでした。たしかに日本全国どこにでも断層はあるのですから、自分が納得した上で、それでもいいと思えば購入してもいいのでは・・・。
|
114:
匿名さん
[2016-04-19 00:44:31]
断層の真上だろうがなかろうが、それなりの地震くれば被害を受けるでしょう。あとは震源(断層)に近いか遠いかで被害の大小が変わると考えれば、できるだけ断層から遠い物件をチョイスするのが自然ではないでしょうか?
|
115:
匿名さん
[2016-04-19 00:51:39]
揺れるだけというのと、
土台が崩れるのとでは、 根本的に問題の重大さが違うでしょう。 |
116:
買い換え検討中
[2016-04-19 02:36:23]
赤坂駅真上は魅力だが、福岡市の災害マップを見るとけやき通りを買っておくべきだった…。
|
117:
匿名さん
[2016-04-19 07:51:54]
真剣に不安が残るならけやき通りとかわけのわからんこと言っていないでもっと郊外を考えるべきでしょうに
百道や大濠もだけど荒江あたりまでももともと湾になってたわけだしそれも除外してやっぱり平尾あたりまでずれるべきか・・・ 笹岡とかのあたりまでいくと生活したくないし鳥飼あたり? 断層ごと亀裂が入るような地震なら都心部一帯壊滅だと想像するけどどうなのよ 誰か安全なエリアおしえてよー |
118:
匿名さん
[2016-04-19 11:44:16]
多くの人にとっては人生で最大の買い物ですし、何も起こらなかったとしても断層の真上ということで、今回のような地震があるたびにビクビクしながら何十年も生活するのってどうなんでしょうかね。
仮に何か起こった時には資産を大きく毀損されますし、駅から近いというだけでそのようなリスクをあえて取るという選択は賢明とは言えませんよね。 |
119:
匿名さん
[2016-04-19 13:37:43]
揺れるのは許容範囲だけど、
地割れが起こってマンションに深刻なダメージが発生したら住めなくなるよね。 |
120:
匿名さん
[2016-04-19 14:16:38]
ここの利便性を享受したいなら、賃貸で出たやつを借りるのがいいよ。何かあれば引っ越せば済むし。所有するのはリスクが高い。
|
121:
検討中の奥さま
[2016-04-20 16:29:08]
事前案内に行く予定ですが5月しか予約できませんでした。
行かれた方、価格はいくらくらいでしたか? |
122:
匿名さん
[2016-04-20 18:14:03]
駅近のマンションが人気なのって、もちろん利便性もあるんだけど中古で価格の下落率が緩やかだから資産価値を維持しやすい、ってのがあるんでしょ。
でも、ここに限っては震災で資産価値を維持できない潜在的リスクがあるんで、人気の前提に瑕疵があるんだよね。何かあったら資産価値は全くなくなるからね。 |
123:
匿名さん
[2016-04-21 10:10:01]
リスク高いなぁ、ここ。
|
124:
匿名さん
[2016-04-21 12:38:25]
ん~決してリスクがないとか言わないんですが
あまりに程度の低い投資家思考なんで言うと ここの資産価値はなくなりませんよ? 第一期の売り出しまではそのまま寝てて貰うと助かります |
125:
匿名さん
[2016-04-21 13:13:10]
2年くらい賃貸で住んで気分を味わったら、
2年後の旬の新築マンションに移るかな。 場所が断層から離れていれば購入を検討するけど。 |
126:
匿名さん
[2016-04-22 13:09:44]
見学会に行く予定です。
もちろん買う予定ですが、そんなにひどい物件でしょうか。 終のすみかはどうしても天神の近くと決めてましたので…。 今、ももち浜の某マンションに住んでますが、車がないとどこにも行けないし、飲食店もないし、で早く住み替えたいと思っています。 やはり歳を重ねると徒歩圏内に気の利いたお店があるのが最優先してきます。 |
127:
匿名さん
[2016-04-22 13:25:09]
ひどいというか、時期的な問題だね。
断層はやはり心配。 |
128:
購入検討中さん
[2016-04-22 18:53:15]
中上層階で人気がでるのは、東南側と南西側どちらになると思いますか?
また、中上層階の北西側や北東側の日当たりはどうでうか? |
129:
買い換え検討中
[2016-04-23 23:08:31]
価格が気になります。
なんとか1億円ぐらいなら用だてできますが、やはり上層階は1億越えですよね。 |
130:
匿名さん
[2016-04-24 10:39:49]
たぶん、私の希望的観測ですが
暫く地震はないかなぁと。 こんなの賭けですし、自分が生きているうちに無いことを願ってかうしかないかな。 |
131:
匿名さん
[2016-04-24 12:49:41]
>>130
賭けと言うからには、買った場合のメリットは何ですか? 負けたら大損しますけど、そのハイリスクに見合うリターンはありますか? ここで被害を受けても、他所に簡単に移れるだけの資金力がある人が買うんじゃないですかね。 賃貸でここを借りるというのも一つの選択肢ですよ。 |
132:
匿名さん
[2016-04-24 14:20:28]
1999年の台湾大地震では、活断層の真上のマンションは真ん中からプッツリと切れて倒壊しています。
同マンションは高さが5階程度なので、まだよかったが、20階以上の高層マンションではそうもいかないでしょう。日本でも大阪府豊中市で、<活断層マンション>で住民とトラブルがあっております。ことが起きてからでは遅いのでは・・・。行政も、簡単に開発等を認めてはいけないと思います。今後もっと法律を整備する必要があるのでは。 |
133:
匿名さん
[2016-04-24 14:27:24]
このマンションは賃貸借りて、やり逃げがベストだな・・。
|
134:
匿名さん
[2016-04-24 18:22:32]
いやだからね地震ない若しくは
影響無い程度だった場合は今までもこれからも福岡最強の資産価値ですから 賃貸でじゃぶじゃぶここら辺借りれるくらいの金捨てるだけのやり逃げはゲス極くらいのバカで終わるわけなんでしょ? 街の構造変えるような復興が実施されるようなことが無い限りそれは変わらないわけよ |
135:
匿名さん
[2016-04-24 19:05:55]
日本語でおk
|
136:
匿名さん
[2016-04-24 19:09:49]
日本語理解できるようになってから出直そうね
|
137:
匿名さん
[2016-04-24 19:20:01]
断層から離れたところほど被害は少なそう。耐震構造がしっかりしてるかどうかは地震で被災するレベルじゃないと
分かりづらいのでは?(震度4以下で倒壊するマンションじゃ工事に問題あったんじゃ?と思うし) 買うなら地盤がしっかりしてて尚且つ資産価値もほどほどのところが無難かも。 なので>131さんの意見は一理あるかなと思うよ。 |
138:
匿名さん
[2016-04-24 21:24:09]
|
139:
匿名さん
[2016-04-25 00:15:50]
いや、マンションたてる場所としては最強では?
|
140:
買い換え検討中
[2016-04-25 01:01:43]
うん、マンションとしては最強立地でしょ。
断層さえなければ間違い…が、その断層が大問題やね。。。 120、125で結論な気がする。 宝くじみたいな高額あぶく銭を持ってたら買いたいけどさー。 |
141:
匿名さん
[2016-04-25 11:47:46]
主人とも相談しましたが、1,2年住んで
賃貸に出そうかと。 駅真上だし需要もあるかと。 他の近所の物件も見たけど、あまりそそられない。 大濠、百道浜は子供がいる層にはいいところかもしれないが、なにせ買い物等不便。 子供らが巣立った今は、街中に近いのが一番。公園とかいらないし。 |
142:
匿名さん
[2016-04-25 15:24:22]
レスをざーっと見たけど、本気で買う人ってあまりいないですね。
資金力がなさそうな人が大半の様な気がします。 本気で検討している人と意見を交わしたいです。 高そうだし、地震が心配だし…と そればっかり。 他のマンション検討したらどうですか? |
143:
匿名さん
[2016-04-25 15:50:37]
>>142
>資金力がなさそうな人が大半の様な気がします。 俺はあなたより年収高いし、キャッシュで買えます。 ただ冷静な判断能力を持っているだけです。 検討した結果ネガティブな意見が出てきているだけでしょう。 甘いポジティブな意見だけ聞きたいのなら、セールスオフィスに行けばいいだけ。 |
144:
匿名さん
[2016-04-25 18:00:47]
いろいろと心配な要素もありますが、買う方向で考えています。
高いという予想の中の価格発表でしたが、結果的には中層階までなら3LDKでも一般庶民が十分検討できる価格ではないでしょうか。 私は33歳独身ですが、今回はキャッシュで狙うため、面積はやや妥協する予定です。 |
146:
匿名さん
[2016-04-25 22:42:10]
|
147:
匿名さん
[2016-04-25 22:50:05]
価格は、優先説明会いかないと。
|
148:
匿名さん
[2016-04-25 22:55:56]
福岡市内で震災リスクが少なく、且つ中心部までの交通の利便性の良い地域(地下鉄で20分以内)
というのはどの辺になると思われますか? |
149:
匿名さん
[2016-04-26 08:01:26]
>>144
一般庶民が買える価格ってどのくらいのことを言っているのかな。 私はまだ見学会に行ってないので(5月に行く予定)わからないのですが。 一番低いところでも4000万以上とみてましたが、どうでしょうか。 |
150:
匿名さん
[2016-04-26 09:55:54]
3LDK(75㎡)ですと、最低価格は4000後半からのようですね。
80㎡超の物件では5000中盤からのようです。 |
3000年の一度の震災に遭遇する可能性が高いようですね・・・
11年前の福岡沖玄界地震は3000年に一度の地震ではなかったのでしょうか???