2025年開業予定の「中央リニア新幹線」について品川駅でのボーリング調査が6月中旬から始まりました。
国内都市へ容易に移動できるターミナル駅や国際化される羽田空港に近い利便性を持つ品川駅周辺エリアの
将来性とリニア計画の進展を論じるスレッドです。
リニア品川駅のメリットを享受できる港南、高輪地区はもちろん芝浦、品川地区や山手線新駅など周辺地区
の話題も歓迎です。
品川駅周辺エリアは新しい価値観における都心の超一等地へと変貌していくのでしょうか?
①新幹線や羽田などにアクセス性No,1
②大手町など都心に通勤30分圏内
③湾岸眺望のシーサイド立地
④公園や運河沿いの遊歩道、店など開放感のある町並み
⑤海風のおかげで、汚い空気が滞留することなく空気がきれい
⑥駅前には商業施設や大企業が集積
⑦将来はリニア始発として東京の玄関に
⑧広域災害の援助拠点となるほどの耐災害性の高さ
前スレ リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55013
[スレ作成日時]2009-12-03 03:36:10
リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その5
No.181 |
by 匿名さん 2009-12-15 20:54:32
削除依頼
>>180
南北方向でも東日本の土地に抵触しますが、それについては? だいたい、地下調査に意欲的になっている時点で察しがつくだろうに。 東日本にとっても利益になるんだから、たとえ自社の土地に抵触しようと協力するものは協力する。 |
|
---|---|---|
No.182 |
by 匿名さん 2009-12-15 21:01:40
>>178
東名阪や各地方の中核都市はそんなに減らないから全く問題なし。 山陽方面の航空路線とのシェア争いを考えたら、京都や静岡はむしろ停車しないほうが好都合。 ちなみに、世界中どこを探しても、東名阪を超える輸送量を誇る区間は存在しない。 海外への売り込みはそんなに期待するようなものじゃないと思う。 |
|
No.183 |
by 匿名さん 2009-12-15 21:38:05
|
|
No.184 |
by 匿名さん 2009-12-15 21:53:05
|
|
No.185 |
by 匿名さん 2009-12-15 22:01:17
そりゃ、頭が完全に東海になってるからだよ。
|
|
No.186 |
by 匿名さん 2009-12-15 22:07:13
>>181
東日本に有益なのは、東西ではなく南北方向にして、 東京駅への将来延伸の可能性を少しは残すほうでしょ。 東西にしたら、可能性はほぼゼロになる。 山手線側での近いうちのボーリング調査、ってのが始まったら教えてくれ。 |
|
No.187 |
by 匿名さん 2009-12-15 22:16:41
東海としても東京駅への将来延伸の可能性を残す計画だと思うよ。
そう書くとまた、絶対有り得ないという極論・珍論が出てくるけど。 |
|
No.188 |
by 匿名さん 2009-12-15 22:28:10
>>186
別に東西方向でも延伸自体は不可能じゃないが。 品川駅を出たら急カーブを描いて北に曲がればいいだけの話。 かなり強引な線形になるが、どうせ南北方向でも強引な線形であることに変わりないからな。 ただ、JR東海単独じゃそんなことやるわけないから公費投入しかないわけだが、 その費用を東京都や国が出せるかというと、公共事業費削減が叫ばれるこのご時勢じゃ絶望的だわな。 駅そのものの建設費に加え、線路の延長分を考慮すれば3000億は下らないだろうし。 もっとも、そんなカネが用意できたところで、JR東海が受け取るかは甚だ疑問だがね。 確実に利益率下がるし。 そんなことをするくらいなら南北線でも品川に延伸するほうが遥かに合理的だな。 |
|
No.189 |
by 匿名さん 2009-12-15 22:35:47
東京延伸の計画を残すというのは、大阪開通後の話。つまり30年以上先の話。
それを「公共事業費削減が叫ばれるこのご時勢」というのはなんかズレてないか。 |
|
No.190 |
by 匿名さん 2009-12-15 22:42:56
どうせその頃には東京駅自体がターミナルとしては形骸化して
品川駅が事実上の東京の中央ターミナルの座に就いてるよ。 オフィス機能も品川周辺に移転させる企業が増えてるんじゃないか? |
|
No.191 |
by 匿名さん 2009-12-15 22:51:53
はいはい。
全てはその発想で発言している事は理解しています。 |
|
No.192 |
by 匿名さん 2009-12-16 00:20:37
>>189
東京延伸の計画を残すというのは30年以上先の話。というが 品川駅の設置方法が決まるのは、今後数年以内の話だろう 東京延伸希望派がいくら脳内で祈願したところで、現在の経済情勢をベースに数年以内に建設計画が 決定して16年後には完成してしまっている。 東京延伸の選択肢が事実上ゼロという設計になっていることも充分にあり得るだろう。 それこそ、30年以上先云々なんてズレてないか? 事実上と書いたのは、いくら無茶無駄な線形になったとしても金をいくらでもかけて良いという前提なら 延伸することも可能だからだ。 ということで、三十数年後に延伸運動でもやってくれ。応援してる。 |
|
No.193 |
by 匿名さん 2009-12-16 00:30:15
設置方法を決める前にボーリング調査。
東西方向希望派が脳内で近々実施するそうな、山手線側ボーリング調査が楽しみ。 |
|
No.194 |
by 匿名さん 2009-12-16 00:45:29
東西を希望しているんじゃなくてJR東海の利益率を考えたら東西以外ありえないってだけの話。
個人的には別に南北でもかまわんよ。 |
|
No.197 |
by 匿名さん 2009-12-16 03:49:06
>>195
どこで結論がついてるの? 少なくとも、2chのスレを見る限りじゃ南北がありえないって見解が主流になってきているんだが。 それに、リニア開通後は東京の高速鉄道の中央ターミナルの座は完全に品川になるのは間違いないだろ。 どうせリニアの東京延伸なんてほぼ100%ないんだから嫌でも品川にシフトする。 これにメトロや在来線のアクセスが増強されれば在来線でも中央駅の座がゆるぎないものになる。 |
|
No.198 |
by 匿名さん 2009-12-16 05:01:22
JR東海社長、リニア中間駅は地元負担で=改めて強調
JR東海の松本正之社長は15日、名古屋市での定例記者会見で、「リニア中央新幹線」の中間駅について、地域振興の観点から「(建設費を)地元に負担していただく」との方針を改めて示した。ただ、駅の形状や工事費は場所により違うことから、実際の駅の構想や負担などについては、今後沿線自治体と話し合う予定だ。(2009/12/15-19:33 時事) |
|
No.199 |
by 匿名さん 2009-12-16 05:03:19
リニア、神奈川と奈良は地下駅 JR東海社長が方針
JR東海の松本正之社長は15日、名古屋市内で記者会見し、リニア中央新幹線の中間駅について「奈良と神奈川は地下を想定している」と話し、2県だけ地下駅とする方針をあらためて示した。 JR東海によると、リニア新幹線の地上駅の建設費は約350億円、地下駅は約2200億円。JR東海は自治体に全額負担を求める考えを表明しており、今後の交渉は難航が予想される。 松本社長は東海道新幹線の最高速度を現行の270キロから300キロに引き上げる構想も明らかにした。実現時期は未定だが、東京―大阪間の最短2時間25分を数分短縮できるという。 2009/12/15 18:55 【共同通信】 |
|
No.200 |
by 匿名さん 2009-12-16 05:10:09
2045年に、まともに人が住んでるマンションが湾岸にいくつあるかな?
|
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |