サングレート福間駅明日花シティ ザ・ネクストについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sun-great.com/thenext/
所在地:福岡県福津市日蒔野2丁目1番4他(地番)
交通:鹿児島本線 「福間」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.30平米~110.95平米
売主:タイヘイ
施工会社:吉原建設株式会社
管理会社:未定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-11-05 22:15:48
サングレート福間駅明日花シティ ザ・ネクストってどうですか?
51:
通りがかりさん
[2017-02-12 20:36:05]
|
52:
マンション検討中さん
[2017-02-12 23:21:05]
何十万もするんですね!でも先々のことを考えると、必要なのかも??
参加にさせていただきます! 福津は美味しくて安い居酒屋や駅前のオシャレなイタ飯やさんなど結構ありますよ! |
53:
マンコミュファンさん
[2017-02-14 22:19:06]
|
54:
買いました
[2017-02-14 23:43:15]
今日通りがかったんですけど
ほぼ完成してましたね! ロータリーの狭さにはびっくりしました、、 |
55:
通りがかりさん
[2017-02-16 12:38:05]
>>53 マンコミュファンさん
シティーホームサービスさんだったと思います。 http://www.c-hs.net/floor.html#anchor1 ここのプレミアムコートEXを施行したと思います。 記憶が曖昧なので確認の為に領収書探しましたが見つからなかったので、タイヘイさんに確認された方が良いです。 |
56:
サラリーマン
[2017-02-26 22:42:18]
内覧会にいきました。
床暖房に感動しました! |
57:
名無しさん
[2017-02-26 23:20:16]
内覧会の率直な感想、どんな感じですか?
想像してた通りの間取りや設備、広さでしたか? 駐車場も問題なさそうですか? 質問ばかりですみません。 |
58:
匿名さん
[2017-02-27 07:17:37]
>>57 名無しさん
部屋、駐車場、エントランスについては思っていたより狭い感じがしました。 特に駐車場は、お隣さんとの車間が狭く、風が強い日は気をつけないと、少し余分に開くとブツケテしまいそうです。 エントランスもカタログをイメージし、且つ、壱番館を見てたので少し狭く感じました。 部屋はタイプによって違うと思いますが、リビングダイニングが想定していた通り少し狭いです。 内覧会についてですが、メインはクロス、建具の汚れ、キズ、くらいだったでしょうか。 数は概ね40箇所くらい? あと気になったのは、電車と踏切の音、こちらは慣れるしかありませんけど。 全体的に重厚感があり、私は気に入ってます。 引っ越しが楽しみです^_^ それと内覧会のスタッフさんが寒い中頑張られてました、頭が下がる思いです。 すいませんチグハグな文章でしたが、以上です。 |
59:
匿名さん
[2017-02-27 18:26:21]
ロータリー確かに広くはなかったですね。
あと、外装塗装が思ってたよりずっと黄色くて安っぽい。。 外観で言うと壱番館さんの方がずっとすっきりしてて高級感あります。 内装は直しは30箇所ほどありましたが、直しを言う時も気持ちよく受けてくれました。 イメージしていたより狭いとは感じましたが、 内寸測るとこんなもんだよなーとなり、 我が家の場合はイメージする側の問題だったみたいです笑 駐車場や駐輪場、外の階段が砂?とかで物凄く汚れてましたが、 引渡しの時には綺麗にするんですかね~ |
60:
匿名さん
[2017-02-28 00:46:06]
福津(壱番館)に住んでみての感想
住み心地は良いです。 近隣にカフェやパン屋さん、スーパーやコンビニが多数あり、イオンも近くて便利です。 少し車を走らせると、海や緑があり、子育てにも良い環境だと思います。 マンションに関しては、玄関ドアの通気口が便利です。床暖房は冬になると大変快適です。ランニングコストも良く、床暖房なしの生活には戻れません。 壱番館では「上階の足音」に関して、クレームの貼り紙が館内に掲示されていますので、造りが同じかわかりませんが、小さなお子様がいるご家庭は、下の階に配慮された方が良いかと思います。 その他、マイナス点もいくつかありますが、ここでは発言を控えたいと思います。 個人的には壱番館の住人の方は人柄の良い方が多いと感じています。 内覧会の時期ですが、施工業者さんは丁寧に対応して頂けると思いますので、おかしい点があれば、内覧会の時に相談されると良いかと思います。 |
|
61:
あかり
[2017-02-28 03:12:48]
>>57
>>58 内覧会楽しかったですね^^ 部屋の広さや眺望はほぼ予想どおりで満足しました。うちはコンセントの数が設計と異なっており、それを直してもらうのが一番大きな修正点でした。あとは58さんが仰っているとおりクロスや建具の汚れや傷でしたね。特にクロスとクロスの境界にすき間が多くありましたので、しっかり埋めるようにしてもらいました。また膨れも多数ありましたね。光の当たり具合によって見えてくる場合もあったので、再内覧会では懐中電灯をもっていこうと思います。 案内いただいた吉原建設の方はとても親切でしたが、天井の角や壁、ドアに足跡や黒ずみ、鋸クズなどが残っており、「これから掃除ですか?」と質問したら「一応これで掃除は終わっています」と言われた時はショックでした。。たぶん「指摘されなかったらラッキー」ぐらいの感覚で放置されているものもあると思いますので、再内覧会では遠慮なく指摘していこうと思います。なんせ数千万円の買い物ですからね^^ あとこちらで話題になってた外廊下の照明の色の件を指摘したら「暖色は暗くて危ない」「HP?そんなところ見るんですね」「これから全部変えるのは無理」とタイヘイさんの受付(営業?)から一蹴され良いイメージは持ちませんでした。管理組合ができ入居者さん達の総意がとれてから修正依頼を掛ける事も出来るみたいですので、提起してもよいかもしれませんね。 でもこういう場ですと悪い点ばかり指摘してしまいますが、良い点もたくさんありました。総じて80点というところです^^入居が楽しみですね!! |
62:
58です
[2017-02-28 07:05:55]
壱番館に住まれている方のご感想は一番信頼性があり貴重です、ご意見頂きましてありがとうございます。
上記以外に気をつけた方が良い事などありましたら、また宜しくお願い致します。 |
63:
匿名さん
[2017-02-28 07:54:50]
みなさん分かりやすい説明ありがとうございます!!私もたくさん指摘させていただきました!
カーテンなど家具早く決めないといけないですね、みなさんは内覧会に来ていたカーテンの業者さんに頼みますか?? |
64:
匿名さん
[2017-02-28 11:44:22]
カーテンの業者さんすごく感じが良くて値段もそこまで高くはないかなとは思ったんですが、
肝心の種類がかなり少なかったんですよね。 遮光ありの〇色の無地で、と言ったところ、5種類位しかなかったので… でもレールの取り付けだけ頼んでカーテンだけ別でって言うのも手間だし 採寸や仕上がり日の問題もあるし悩みどころです。 カーテンだけで言うならナフコとかの方がずっと種類豊富ですし。 |
65:
匿名さん
[2017-03-01 11:53:17]
規約で防炎カーテンじゃないといけないとなっているので、どこの店に行ってもある程度絞られてきますよね。
サンシャインさん(業者さん)は部屋の図面もっているので寸法計る必要も無いですし、引っ越した時には取り付けてあるという事なので、お願いすることにしました。 博多区?の展示場にはかなりの種類のカーテンがあったので迷いに迷いました。 |
66:
マンション検討中さん
[2017-03-24 23:24:10]
もう入居始まりましたか?
|
67:
購入経験者さん
[2017-03-25 09:58:02]
カーテンの件で博多区の展示場までいきました!
親切丁寧な接客でしたよ |
68:
匿名さん
[2017-04-22 13:23:40]
マンションの壁の外側にお布団を掛けて干している方がいらっしゃいますが、壁の内側にしか干してはいけないようになっていると思うのですが・・・ちょっと見栄えが・・・
管理会社はそこのところキチンと徹底してほしいです。 |
69:
匿名さん
[2017-04-25 17:58:38]
ゴミ捨て場に段ボールを置きっぱなしの方も結構いらっしゃいますよね
雨でふやけて汚れるから辞めてほしいです 段ボールはカットして燃えるごみに出すか、自分で各施設に持ち込みですよね 管理会社さんもどうしようもないんですかね |
70:
マンション検討中さん
[2017-04-26 01:42:40]
住み心地はいかがですか?
|
71:
匿名
[2017-09-20 17:34:53]
自治会って、強制加入なんでしょうか?
|
72:
匿名さん
[2017-09-24 17:03:08]
分譲購入の人はその地域に権利を持ち住むということは、自治会の恩恵も受けることがあるわけですから、基本は加入するのが望ましいですが、絶対にイヤだと思われれば加入しない(自治会費を払わない)ことも可能です。
|
73:
匿名
[2017-10-20 18:47:45]
住み始めて少し経ちましたが、和室のある方にお聞きしたいのですが…
狭くないですか? というか、畳小さすぎませんか? |
74:
匿名
[2017-10-22 15:31:26]
確かに和室使えませんね。
皆さんはどのように使われているのでしょうか? |
75:
eマンションさん
[2017-10-22 16:28:19]
住み心地は良いです。
ただ畳は赤ちゃんやお年寄りがいたら重宝するのでしょうが そうじゃない場合は、フローリングと違い 清掃がメンドくさいので あまり使わなかったりします。 基本的には収納や設備が良いので 満足しています。 |
76:
eマンションさん
[2017-10-23 03:26:58]
設備や収納はタイヘイはいいですね。
ペットいると畳への粗相が心配です。 |
77:
匿名さん
[2017-10-23 21:40:46]
換気扇にフィルターってしてますか??
こんな質問してすみません… |
78:
匿名
[2017-10-24 17:56:59]
フィルターはダイソーで買ったのをつけています。
最初、サニクリーンの定期サービスにしてましたが、やめました。 |
79:
匿名さん
[2017-10-25 19:29:53]
|
80:
匿名
[2017-10-28 22:13:52]
足音えげつなくないですか?
昼間ならまだしも夜はしんどい… |
81:
匿名
[2017-10-30 10:10:35]
うちも大人の方が歩くドスドス音に悩まさています。
|
82:
匿名さん
[2017-10-30 10:37:35]
http://www.sun-great.com/thenext/equipment9.html
二重床構造でも、上階の足音が気になりますか、音の件は個人差がありますので、 沢山の意見を聴きたいです、我が家はと下階の住民はお互いに子供(スポーツ系)、 で音が有りましたらご注意下さいと意思疎通を行っております。 勿論音をできるだけ出さない様に注意はしていますが、このような状態で苦情は 有りません。 以前住んでいたマンションは床はコンクリートの直貼りで騒音の苦情が頻発して トラブルが多かったです。 この二重床構造より勝る床工法は浮き床工法しかしりませんが。高価です。 |
83:
匿名さん
[2017-10-30 14:01:45]
カメムシがやばい
|
84:
匿名さん
[2017-11-04 12:15:46]
ペットはOKになってますが、あきらかにエレベーターや共用部分で抱き上げられない犬を飼っている人がいますが 了承されているのか疑問です
|
85:
匿名さん
[2017-11-04 22:29:37]
カメムシやばいですね…
向かいの川の草や害虫対策を市が行ってくれたらですね |
86:
匿名さん
[2017-11-11 21:32:55]
モデルルーム解体されてましたね〜!完売したのかな?
|
87:
匿名さん
[2017-11-15 23:00:13]
すみません。
ホントに、くだらない質問ですが。 カーテンレールのクギがひとつだけ違う種類のものに変わってたりしてませんか。 うちだけですか。。 |
88:
マンコミュファンさん
[2017-11-16 12:35:37]
|
89:
匿名さん
[2017-11-19 15:00:42]
床暖房の季節になりましたね!
カーペットひいてますか〜? |
90:
名無しさん
[2017-11-20 19:52:41]
>>89 匿名さん
下の階の方への配慮の為にひいてますが、やはり効きが少し悪いですね |
91:
匿名さん
[2017-11-27 11:20:24]
この間のパトカーが5 6台来て騒ぎになってましたが 誰か知ってます?
|
92:
匿名さん
[2017-11-27 17:06:39]
私も気になってました。怖かったですね〜
|
93:
匿名
[2017-11-30 19:52:28]
変な人が住んでいないことを祈ります。
平和なマンションであってほしいです。 |
94:
匿名
[2018-01-13 13:15:24]
来客用駐車場って、3日間も連続して駐車していいんでしょうか?
他にも、定期的に同じ車が午後から翌日のお昼ごろまでずっと駐車しているのもよく見かけます。そんなに頻繁に泊りに来る来客があるのかと疑問です。その車の専用駐車場みたいになってます。 |
95:
匿名さん
[2018-01-13 13:24:08]
来客用駐車場は有料にしなさい。無料だと特定の住民が悪用します。
|
96:
匿名
[2018-01-14 00:02:47]
|
97:
職人さん
[2018-01-14 01:31:48]
96さん95です。その通りです。有料化も運用方法の一つではありますが、
管理人よりも管理会社と、管理組合の理事会の機能が待たれます。 以前居住していた300戸の私のマンションは、引き渡し当時は来客用駐車場 は特定の住人が駐車しっぱなしで管理人も組合役員もトラブルを恐れて放置さ れた状態でしす。 いろいろな組合員が住んでいるので情報は管理会社が知っておりますのでアド バイスをお願いしてはどうでしょうか。? |
98:
匿名
[2018-01-15 22:45:24]
1/15の夜、火災報知機が鳴りましたが、どなたか状況分かる方いませんか?
火災報知機は5階のEVホールとか言っていましたが、現場は特に何もありませんでしたよね? 誤作動かな… |
99:
通りがかりさん
[2018-01-15 22:54:36]
|
100:
匿名
[2018-01-15 23:09:54]
|
101:
匿名さん
[2018-01-16 07:51:29]
誤作動の原因を究明してほしい。
今後、このようなことは本当に困ります。 |
102:
匿名さん
[2018-01-16 08:57:23]
理事会に緊急マニュアルもないのに 対応もできないでしょう。
そもそも 問題があってから今後を考えるので、それを管理会社ならまだしも 理事会に求めるのは厳しいかと |
103:
匿名さん
[2018-01-16 13:07:22]
管理組合も当然対応していただかないと困りますが、理事会も頑張ってほしいです。
|
104:
匿名さん
[2018-01-16 13:27:10]
>>103
管理組合と理事会は同一ではないんですか? |
105:
匿名
[2018-01-16 14:31:39]
>>102 匿名さん
マニュアルって? 泥縄式に体制を整えていかれる予定のですね?! すごい発想ですね。 理事会はともかく、管理会社フロントは様々な事例を通じて有益な助言や誘導が出来る筈です。 お仕事においても、トラブル発生後に検討・対処を、なされるのですか? リスク管理と無縁なのですね。 |
106:
匿名さん
[2018-01-16 20:23:00]
来客用なので2〜3時間経つとロック式の有料にして良いんじゃないでしょうか!?
火災の誤報は、再度あるようなら設備のメーカーに対応してもらいましょう! |
107:
匿名さん
[2018-01-16 23:27:00]
リスク管理は 通常あってあたりまえですし、考えられる事に対してはマニュアルもあると思います。
今回は管理会社は対応あってあたりまえ 理事会は 今回のようなことがあった時の対処なんて説明されてないですよ。 もとより 何かあったら理事会ってのが違うと思うだけで。 疑問に思うなら 総会で質問すればよかったのでは? それが危機管理です。 そして 理事会だよりではなく 同じマンションに住んでるのだから 今回みたいなときは みんなで行動するべきと思います。 |
108:
匿名さん
[2018-01-16 23:55:32]
管理組合と管理会社が締結する管理委託契約は民法の
644条から656条の委任(準委任)契約です。 とりあえず管理委託契約を御読み下さい。 |
109:
匿名さん
[2018-01-17 00:36:08]
会社でも個人でも 契約はありますが 日常の事です。
何でも規約 契約では良くなりませんよ。 たしかに 規約は最低限大事ですけどね。 それだけの知識があれば理事会に助言してあげれば良いと思います。 |
110:
匿名
[2018-01-17 09:49:41]
>>107 匿名さん
管理会社とそのフロントの豊富な知見に基づく リスク管理についての事前の提案・助言が少なすぎるのでは? まさに、泥縄式の状況。 先の、管理人の対応もどうなんでしょう? 当事者意識が感じられませんね。 |
111:
匿名さん
[2018-01-18 13:18:03]
理事会は時期が来れば役員が変わります。
理事会に様々なことを要求するのは酷ですよ。まだ一年もたってないんですから。 それより管理会社のリスク管理の助言などに不満があるのであれば、理事会で問題提起して、管理会社変更でも提案しては?? 泥縄式に不満があるのであれば、立候補して自分が理事長になって、危機管理についてのマニュアルを早急に作成すれば良い。 これから先何十年も一緒に身近に生活する、一つのグループですよ。 みんなが十分納得できる運営は難しいかもしれませんが、一つ一つ問題解決しながら住み良い場所にしましょうよ。 |
112:
匿名
[2018-01-18 13:36:15]
>>106 匿名さん
現実に則した費用対効果の評価尺度を以て論じないと。 過去に、書物で読んだ記憶では、ロック式駐車場にする為の工事費用はは、1台あたり300~400万必要かと。 検討は自由だが、実施には値しない。 運用面の徹底ならば、工事施工関連の投下コストはゼロですよ。 |
113:
匿名
[2018-01-18 13:43:50]
>>111 匿名さん
管理会社及びフロントを、上手に巻き込み利用しないと。 住民の分譲の居住経験も浅い方々が多い場合は特に。 今回のような、予想可能なトラブルの対処においてこそ、管理会社とフロントの存在・役割が活きるのです。 莫大とは言いませんが、適性な管理費用も払っていますからね。 |
114:
匿名さん
[2018-01-18 21:27:50]
裏でいくらでも言うのは簡単です。
思いがあるのならば 先ほどの方の意見と同様、次回で理事長に立候補すれば良いのでは? 事が起こったときだけ 管理会社や理事会の責任にするようでは 何も響きませんよ。 それよりも 一つ一つ あなたみたいな知識ある人の意見を取り入れながら みんながプラスになる方角に進めればこのマンションの為になると思うので 是非 次の理事長になって頑張って貰えませんか? |
115:
匿名
[2018-01-18 22:42:22]
>>114 匿名さん
裏で意見したつもりはありません。 尚、当方は非居住者です。投稿者の中には、他にもいらっしゃると思いますが。 理事長経験も、複数回あります。新築の初年度及び大規模修繕の前年~実施年迄等です。 又、アクセス自由とは言え、決して冷やかしではありません。 過去に、質問投稿に対して回答が無いのを見かねて投稿し感謝された事もあります。 |
116:
匿名さん
[2018-01-18 23:03:27]
一言 非居住者と言って頂けたらと思います。
こちらの間違いですけど 居住者と思い あまりにも同じ居住者ならと思っただけで しかし 助言は有難いのですが こちらも 協調を心がけているので 必要以上の言葉は失礼です。 しかしながら 厳しい所も 仕事と同じで必要と感じました。 これからは 居住者 非居住者の違いがあれば 意見の捉え方も変わってくると思いますので お願いします。 |
117:
入居者
[2018-01-19 17:20:54]
共用部分は住民の誰もが利用しますので、人が不快に感じるほど汚した場合は
管理人さんがいらっしゃるとはいえ、ご自身で掃除していただきたいです。 |
118:
マンコミュファンさん
[2018-01-29 11:27:46]
分譲駐車場売れたんですかね?
|
119:
匿名さん
[2018-02-11 22:14:00]
売れたみたいですよ
|
120:
匿名さん
[2018-02-25 20:20:00]
こんなこと言いたくないですが、隣人の騒音がストレスで仕方ありません。
作業かなんかしてるんですかね、しかも夜に。 もうちょっと、上下左右に音が響いていないか考えることができないのでしょうか。 こういうことは管理組合通して伝えるべきか、直接言いに行くか迷うところです。 |
121:
匿名さん
[2018-02-25 21:10:11]
>>120 匿名さん
こんばんは。 集合住宅でのトラブル対処は難しいですよね。直接伝えにいくと、第2第3のトラブルに繋がる可能性もあるため、まずは管理組合を通して対処してもらう方が望ましいかと思います。 皆が住みやすいマンションにしたいものですね。 |
122:
匿名さん
[2018-02-28 19:48:37]
床の、ある箇所を踏んだ時に
地鳴りがするのですが 1年定期点検で治してもらえるのですかね? 皆さんは、何か不具合はございますか? |
123:
通りがかりさん
[2018-02-28 20:42:13]
>>122 匿名さん
こんばんは。 うちは、洗面所の特定の箇所だけ床がミシッとなります。 あと台所の蛇口における蛇腹ホースがでない時が多々あります。 原因は分かってますので何とかしてもらおうと思ってます。 |
124:
匿名さん
[2018-02-28 22:10:23]
http://www.sun-great.com/thenext/equipment9.html
地鳴りのような床の音はいたるところで聞こえます。二重床構造が原因ではないでしょうか。 上階からの音がひどい時は問題でしょう。情報をお願いします。 |
125:
通りがかりさん
[2018-02-28 22:53:32]
木造の賃貸アパートに住んでいたころ、上の階からの足音が凄くて、このマンションに住んでようやく解放・・・かと思いきや、木造か?と思うほどのドンドンドンが鳴るときが(;o;)子どもの足音でもなさそうなのだが。
|
126:
匿名さん
[2018-02-28 23:29:00]
売買契約書には瑕疵担保責任は売買契約時より(若しくは引き渡し時。?)から2年間です。
早めに売り主に対応を求めた方がいいでしょう。 |
127:
マンコミュファンさん
[2018-03-02 17:22:46]
1年点検の案内とかまだこないんですかね?
我が家は壁紙のつぎはぎが浮いてきたりトイレのドアがよく見ると斜めになってました。涙 |
128:
匿名さん
[2018-03-23 18:55:05]
ペットはエントランスは歩かせないでください。抱っこしてください。大きさ、多頭関係ありません。
それが決まりです。このマンションは抱っこできる大きさの犬しか認められていないのではないですか?何かしらの理由で例外があるのであれば、きちんと説明をお願いします。 |
129:
匿名さん
[2018-04-09 01:13:40]
エレベーター内は抱っこの決まりだったと思いますがエントランスは抱っこする決まりはなかったと思います。
大きさや頭数についても一般常識内という説明でしたよ。 そんなに気になるなら掲示板で問うよりもその現場の時に直接本人に聞けばいいんじゃないですか? 仮に両手に荷物をいっぱい持っていて抱っこできない状況なら貴方は説明を聞かなくてもその場合はやむを得なしと納得するのでしょうか? |
130:
匿名さん
[2018-04-09 08:21:06]
エントランスも抱き抱えるようになってますよ。
荷物が多かったら? モラルとしてそのような状況でマンションに入らないでしょ。買い物とペットの用事は分けるのが常識。 大きさや頭数は一般常識とありますが あきらかに大型犬も見られますしルールも守れないなら多頭もダメですよね。 |
131:
匿名さん
[2018-04-09 09:17:12]
ペット禁止の分譲マンションは九州には無いのでしょうかね。私はペット大好きなのですが、ルールを守れない方がいるなら禁止にしてほしいです。
|
132:
匿名さん
[2018-04-09 09:26:05]
報道でも周知されていると思うのですが、
過失であっても、ペットが飼い主の手を離れて 他者に危害を加えたり、 転倒事故などの キッカケとなった場合 は、損害賠償請求の対象となりますよ。 騒音もペット・自転車持ち込み(規約違反)も、その当事者の自覚がなさ過ぎるのが、根本原因。 |
133:
匿名さん
[2018-04-09 14:33:05]
みなさんペットの鳴き声って部屋にいて聞こえますか?
うちは窓を閉めてても結構聞こえてきます。 (ペットを飼ってる部屋が窓を開けてるかは不明) 昼間は留守なのか長時間無駄泣きしてるし、夜も断続的に鳴き声が聞こえて寝不足になり大変苦痛です。 |
134:
通りがかりさん
[2018-04-12 19:39:27]
>>133 匿名さん
ウチには聞こえませんが、駐車場にいると結構聞こえます。お隣さんだと大変だろうなと思います。ペットに関するルール作りは見直しが必要でしょうね。 ちなみに我が家は上?からのダンダンダン!という音がエグいです。子どもの走り回るような音とは違いますし、そもそも上は子ども居なかったような。 |
135:
匿名さん
[2018-04-13 11:50:05]
犬の鳴き声にしろ不明な音にしろ、お互いが気持ちよく住めるように各家庭でもう少し配慮が必要だと思います。当事者以外には騒音でしかありませんから。
|
136:
匿名さん
[2018-04-13 13:31:34]
モラルの問題ではないでしょうかね。
分譲マンション買うためにペットを放棄すべきとは思いません。が、買ったあとであればペットの種類、大きさ等は管理規約に従うべきでは? あと、マンション内を抱っこしない飼い主に限って挨拶などないと思います。ドア開けて子供の目の前に犬の顔が出てきて、びっくりした子が大泣きしてるのに飼い主は知らん顔。 緊急時もどうされるつもりなのでしょうか?通常は大丈夫でも、サイレンがなったり、地震が起きて人間がパニクってるの見て一緒にパニクったり。何があっても、どんな状態でも飼い主が制御できるのでしょうか? あと、犬の成長と自分の老化。反比例であることはもちろん、年々制御できなくなる、力負けする可能性など予測できてるのでしょうか。 管理規約無視して、何かあったときに「うちは大丈夫と思った」って言い訳だけはしないでほしいです。 |
137:
匿名さん
[2018-04-13 14:42:09]
>>134 通りがかりさん
意外と斜め上の音も響きます。 生活音は各家庭の生活リズムや個人の性格も関係するし、難しいですよね。 以前お世話になった不動産の方は、 「日の出てる時間、テレビが聞こえるなら常識の範囲内と考えたらいい」と言われていました。 テレビは見ない、家で仕事をしている、っていうのはその家庭の都合。その都合を上、横の住人に押し付けるような人は集合住宅に住むべきではない、と。 少なからず自分も音は出しています。 どうしても上の音が許せないのであれば、最上階に住むか一軒家に住むか。一軒家だって二階の音聞こえますよ。音の主が家族か他人かの違いです。結局はお互いの関係性です。 |
138:
名無しさん
[2018-04-16 00:48:46]
生活音がきになるなら早い話マンションじゃなくて一軒家買えばいいのに!いちいち気にしてたらマンションには住めないですよね笑
|
139:
匿名
[2018-04-16 09:55:30]
|
140:
匿名さん
[2018-04-16 22:34:36]
|
141:
匿名さん
[2018-04-17 14:28:02]
|
142:
匿名さん
[2018-04-17 21:30:28]
生活音=騒音みたいな議論になってませんか??
誰でも音は出す。そのとおりです。 静かに暮らす。それぞれの基準があります。 ペット可物件である以上、犬がいて吠えるのは当たり前です。 それを「当たり前」と考えるのは受ける側。 飼い主は吠え続けないようしつけをする。 自分は被害者だ、と思ってる方。 自分が騒音加害者になってるとは思いませんか?あなたの何かしらの音が誰かの不快な音かもしれません。 音が出ない生活は不可能です。生活音は必ず出ます。 愚痴を言う前に自分の生活音をまずは見直してみませんか?? 自分は大丈夫、ではなく、自分は大丈夫だろうか?とみんなが気にかけて生活しませんか? せっかくの掲示板をもっと有効に使いませんか? どんな音が聞こえるのか情報を集めて、どうしたらその音が軽減できるのか。 愚痴を言うのは簡単です。が、自分が同じ事を言われていないか、今一度みんなで考えましょうよ。 |
143:
匿名さん
[2018-04-18 11:35:56]
|
144:
匿名さん
[2018-04-18 14:37:04]
騒音はね、言いづらいけど「オナラ」と同じ。
気にする人や気遣い出来る人は、すかして悪臭を放つ事は勿論、オナラをも我慢する。 平気な人は、自分自身も相手にも遠慮も何もないでしょっ。 |
145:
匿名さん
[2018-04-18 18:43:08]
>>143 匿名さん
あれだけの文章で被害者側と思われるのは何故? 被害者であれば、いちいち〜との投稿にはなる筈が無いでしょ。 騒音元で、如何なる騒音も生活音だから仕方がないよね(笑)って感覚じゃなければ、あの様な投稿はしないでしょう。 |
146:
匿名さん
[2018-04-18 22:43:55]
>>145 匿名さん
私は被害者とも加害者とも思っていません。 「加害者」と断言した人がいたから「どうなの?」って思っただけです。 物事には白黒はっきりするものから、グレーが存在するものや立場などで白黒逆転することがありますよね。 騒音は白黒では決まりません。同じ音を聞いても「これは騒音だ!」と思う人、「気にならないわ」って人。 皆さんの騒音の基準はなんですか??犬のなき声?子供の走り回る足音?それは万人が騒音と思いますか?犬は一回吠えても騒音ですか?二回?三回?何分吠え続けたら? そんなの決まりませんよね。 うちだっていろんな音が聞こえますよ。 足音、話し声(12時過ぎの深夜に複数人でハイテンションで共用廊下を歩かれてる方々もいらっしゃいます)、犬のなき声、などなど。 それを騒音と感じるかは人それぞれです。 ちなみに、騒音元の方は自分が騒音元であると自覚がないと思われます。 教えて差し上げてはどうですか? 自分が騒音元ではないと自信があるのであれば。 |
147:
名無しさん
[2018-04-19 00:27:13]
|
148:
匿名さん
[2018-04-19 06:46:01]
>騒音元の方は自分が騒音元であると自覚がないと思われます。
ご指摘のとおりです。騒音元は意外と、全くその意識が無い場合があります。 私も若年時に分譲賃貸の中階層で生活した際、被害に遭いました。 上階の住人に接触した後に、騒音発生の度に電話若しくは玄関先まで出向いて改善を依頼しました。 結果、状況は見事に改善されました。(子供の躾徹底、生活改善、減音の為にマット購入) 尚、騒音/騒音被害とは、 「音を聞かされる側が騒音だと受止め、精神的な苦痛を感じる音/状況ならば、騒音被害」だと思います。 パワハラ・セクハラ・いじめと同様、被害者側がどう受止めるかで判断すべき。 車両走行時の速度オーバーや、品質不正のように 「一定の基準値(回数・音量)を超えたら問題」となる事案とは同列に捉える事は出来ません。 |
149:
匿名さん
[2018-04-19 13:23:54]
いろんな人がいて、生活スタイルも違うし、感じ方も違うし。騒音なんて受け取り方もそれぞれ。よっぽど駐車場で真夜中にエンジン爆音響かせたりしないと。
いっそのこと管理費で騒音計でも買ったら?んで、気になる家庭は測定。具体的な基準値決めて、それに違反してたら管理会社に通報、注意。 注意10回で被害家庭に賠償金、もしくは退去。 結局、具体的に数値化して出さないと、その音が異常なのか気にし過ぎなのかはわからないでしょ。それに音を出したつもりもないのにあらぬ疑いかけられて勝手に悪者にされるのも気分悪いでしょうし。 ここでワーワーギャーギャー言っても騒音元は気づきませんよ。言われて初めて「あの音は階下にこんなに響いてるんだ」って気づくことがあるかもしれません。「あなたが神経質」と言われないためにも数値化して証拠残して。個別に対応するより管理会社通して。注意が無駄にならないように罰則でも作って。やりすぎでしょうが、それくらいしないと改善なんて見込めませんよね。 被害者側がどう受け止めるか、ばかりを重要視すると、新たな被害者が生まれる可能性がありますよ。 基準値にも満たない音を「騒音だ!」と騒いでるとしたら、どこに行ってもおそらく同じ事になりますよ。 |
150:
匿名さん
[2018-04-19 14:08:09]
|
タイヘイさんから紹介されたフロアコーティングをやっているので参考になればと思います。
施工後は艶があってピカピカという感じではありません。
非常にナチュラルな感じに仕上がります。
艶が高いコーティングをやると外からの光の反射もありますので個人的にはナチュラルな感じで良かったと思います。
あと硬度はH9ですが、子供がおもちゃを床に擦り付けて遊んでると剥がれます。(掃除機をかける程度では剥がれません)
うちはウレタンマットでカバーしてましたが、目を離した隙にやられました(泣)
あとガムテープ等の粘着力が強めのテープが貼り付いてしまったら、あっさりとコーティングを持っていかれるので施行された方は引越しの時、気をつけておいた方が良いです。
ダンボールから剥がしたガムテープを丸めて床にポイしたらアウトです···
タイヘイさんからはコーティングをしなくても大丈夫な材質を使っていると説明されたので、決して必須という訳ではないと思います。
費用が高額なので施行するにしろ、しないにしろ一度業者さんの説明を聞かれることをお勧めします。