株式会社タイヘイの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「サングレート福間駅明日花シティ ザ・ネクストってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福津市
  5. 日蒔野
  6. 2丁目
  7. サングレート福間駅明日花シティ ザ・ネクストってどうですか?
 

広告を掲載

サラリーマンさん [男性 30代] [更新日時] 2018-08-13 14:05:32
 削除依頼 投稿する

サングレート福間駅明日花シティ ザ・ネクストについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sun-great.com/thenext/

所在地:福岡県福津市日蒔野2丁目1番4他(地番)
交通:鹿児島本線 「福間」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.30平米~110.95平米
売主:タイヘイ
施工会社:吉原建設株式会社
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-11-05 22:15:48

現在の物件
サングレート福間駅明日花シティ ザ・ネクスト
サングレート福間駅明日花シティ
 
所在地:福岡県福津市日蒔野2丁目1番4他(地番)
交通:鹿児島本線 「福間」駅 徒歩4分
総戸数: 123戸

サングレート福間駅明日花シティ ザ・ネクストってどうですか?

121: 匿名さん 
[2018-02-25 21:10:11]
>>120 匿名さん
こんばんは。
集合住宅でのトラブル対処は難しいですよね。直接伝えにいくと、第2第3のトラブルに繋がる可能性もあるため、まずは管理組合を通して対処してもらう方が望ましいかと思います。
皆が住みやすいマンションにしたいものですね。
122: 匿名さん 
[2018-02-28 19:48:37]
床の、ある箇所を踏んだ時に
地鳴りがするのですが

1年定期点検で治してもらえるのですかね?

皆さんは、何か不具合はございますか?
123: 通りがかりさん 
[2018-02-28 20:42:13]
>>122 匿名さん
こんばんは。
うちは、洗面所の特定の箇所だけ床がミシッとなります。
あと台所の蛇口における蛇腹ホースがでない時が多々あります。
原因は分かってますので何とかしてもらおうと思ってます。

124: 匿名さん 
[2018-02-28 22:10:23]
http://www.sun-great.com/thenext/equipment9.html
地鳴りのような床の音はいたるところで聞こえます。二重床構造が原因ではないでしょうか。
上階からの音がひどい時は問題でしょう。情報をお願いします。
125: 通りがかりさん 
[2018-02-28 22:53:32]
木造の賃貸アパートに住んでいたころ、上の階からの足音が凄くて、このマンションに住んでようやく解放・・・かと思いきや、木造か?と思うほどのドンドンドンが鳴るときが(;o;)子どもの足音でもなさそうなのだが。
126: 匿名さん 
[2018-02-28 23:29:00]
売買契約書には瑕疵担保責任は売買契約時より(若しくは引き渡し時。?)から2年間です。
早めに売り主に対応を求めた方がいいでしょう。
127: マンコミュファンさん 
[2018-03-02 17:22:46]
1年点検の案内とかまだこないんですかね?
我が家は壁紙のつぎはぎが浮いてきたりトイレのドアがよく見ると斜めになってました。涙
128: 匿名さん 
[2018-03-23 18:55:05]
ペットはエントランスは歩かせないでください。抱っこしてください。大きさ、多頭関係ありません。
それが決まりです。このマンションは抱っこできる大きさの犬しか認められていないのではないですか?何かしらの理由で例外があるのであれば、きちんと説明をお願いします。
129: 匿名さん 
[2018-04-09 01:13:40]
エレベーター内は抱っこの決まりだったと思いますがエントランスは抱っこする決まりはなかったと思います。
大きさや頭数についても一般常識内という説明でしたよ。
そんなに気になるなら掲示板で問うよりもその現場の時に直接本人に聞けばいいんじゃないですか?
仮に両手に荷物をいっぱい持っていて抱っこできない状況なら貴方は説明を聞かなくてもその場合はやむを得なしと納得するのでしょうか?
130: 匿名さん 
[2018-04-09 08:21:06]
エントランスも抱き抱えるようになってますよ。
荷物が多かったら?
モラルとしてそのような状況でマンションに入らないでしょ。買い物とペットの用事は分けるのが常識。
大きさや頭数は一般常識とありますが あきらかに大型犬も見られますしルールも守れないなら多頭もダメですよね。
131: 匿名さん 
[2018-04-09 09:17:12]
ペット禁止の分譲マンションは九州には無いのでしょうかね。私はペット大好きなのですが、ルールを守れない方がいるなら禁止にしてほしいです。
132: 匿名さん 
[2018-04-09 09:26:05]
報道でも周知されていると思うのですが、
過失であっても、ペットが飼い主の手を離れて 他者に危害を加えたり、
転倒事故などの キッカケとなった場合 は、損害賠償請求の対象となりますよ。

騒音もペット・自転車持ち込み(規約違反)も、その当事者の自覚がなさ過ぎるのが、根本原因。
133: 匿名さん 
[2018-04-09 14:33:05]
みなさんペットの鳴き声って部屋にいて聞こえますか?
うちは窓を閉めてても結構聞こえてきます。
(ペットを飼ってる部屋が窓を開けてるかは不明)
昼間は留守なのか長時間無駄泣きしてるし、夜も断続的に鳴き声が聞こえて寝不足になり大変苦痛です。
134: 通りがかりさん 
[2018-04-12 19:39:27]
>>133 匿名さん
ウチには聞こえませんが、駐車場にいると結構聞こえます。お隣さんだと大変だろうなと思います。ペットに関するルール作りは見直しが必要でしょうね。
ちなみに我が家は上?からのダンダンダン!という音がエグいです。子どもの走り回るような音とは違いますし、そもそも上は子ども居なかったような。
135: 匿名さん 
[2018-04-13 11:50:05]
犬の鳴き声にしろ不明な音にしろ、お互いが気持ちよく住めるように各家庭でもう少し配慮が必要だと思います。当事者以外には騒音でしかありませんから。
136: 匿名さん 
[2018-04-13 13:31:34]
モラルの問題ではないでしょうかね。
分譲マンション買うためにペットを放棄すべきとは思いません。が、買ったあとであればペットの種類、大きさ等は管理規約に従うべきでは?
あと、マンション内を抱っこしない飼い主に限って挨拶などないと思います。ドア開けて子供の目の前に犬の顔が出てきて、びっくりした子が大泣きしてるのに飼い主は知らん顔。
緊急時もどうされるつもりなのでしょうか?通常は大丈夫でも、サイレンがなったり、地震が起きて人間がパニクってるの見て一緒にパニクったり。何があっても、どんな状態でも飼い主が制御できるのでしょうか?
あと、犬の成長と自分の老化。反比例であることはもちろん、年々制御できなくなる、力負けする可能性など予測できてるのでしょうか。
管理規約無視して、何かあったときに「うちは大丈夫と思った」って言い訳だけはしないでほしいです。
137: 匿名さん 
[2018-04-13 14:42:09]
>>134 通りがかりさん
意外と斜め上の音も響きます。

生活音は各家庭の生活リズムや個人の性格も関係するし、難しいですよね。

以前お世話になった不動産の方は、
「日の出てる時間、テレビが聞こえるなら常識の範囲内と考えたらいい」と言われていました。
テレビは見ない、家で仕事をしている、っていうのはその家庭の都合。その都合を上、横の住人に押し付けるような人は集合住宅に住むべきではない、と。
少なからず自分も音は出しています。
どうしても上の音が許せないのであれば、最上階に住むか一軒家に住むか。一軒家だって二階の音聞こえますよ。音の主が家族か他人かの違いです。結局はお互いの関係性です。
138: 名無しさん 
[2018-04-16 00:48:46]
生活音がきになるなら早い話マンションじゃなくて一軒家買えばいいのに!いちいち気にしてたらマンションには住めないですよね笑
139: 匿名 
[2018-04-16 09:55:30]
>>138

静かに暮らせない方も一軒家にすべきでは?
140: 匿名さん 
[2018-04-16 22:34:36]
>>138 名無しさん
いちいち気にしないのは貴方の様な騒音元だけです。
常識やモラルのない人間は集合住宅に住むべきでは無い(笑)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる