名鉄不動産株式会社 東京支社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ガーデンゲート千葉ニュータウン中央 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 印西市
  5. 武西学園台
  6. 1丁目
  7. ガーデンゲート千葉ニュータウン中央 その2
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性] [更新日時] 2019-06-08 19:56:00
 

前スレが1000件超えていたので、ガーデンゲート千葉ニュータウン中央についてのその2です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/cnt468/

所在地:千葉県印西市武西学園台一丁目3番1(地番)
交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩7分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.29平米~97.07平米
売主:名鉄不動産、大栄不動産、長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/515844/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
千葉県内にあるフライングガーデン4店舗を1日で訪問!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9994/

[スレ作成日時]2015-11-03 18:00:56

現在の物件
ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
 
所在地:千葉県印西市武西学園台一丁目3番1(地番)
交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩7分 (※全体敷地入口よりI工区・EASTまで徒歩1分(約50m)、II工区・WESTまで徒歩2分(約160m))
総戸数: 468戸

ガーデンゲート千葉ニュータウン中央 その2

No.1  
by 匿名さん 2015-11-04 20:51:07
このガーデンゲート千葉ニュータウン中央の公式ホームページを見たら、見出しが楽しそうですね。
この見出しの地図を見てみると、近所に飲食店や大型ショッピングモールらしきものや、
いろいろな施設が揃っているから、立地的には問題はないでしょうね。
No.2  
by 匿名さん 2015-11-04 20:58:54
千葉ニュータウンの中で一番便利な場所だと思います。
目の前にガーデンウエディングまであります。マップにはないけれど。
ニトリの隣には来春、良くて評判のスーパーができます。
No.7  
by 匿名さん 2015-11-04 21:51:56
痴○に注意というタテカンがあるところもあるよね。
残念ながらここの周辺にはないから
No.9  
by 匿名さん 2015-11-05 08:40:17
痴◯以上にここの営業に注意!
No.10  
by 匿名さん 2015-11-05 10:25:18
ここやベレーナを地元の人間が好んでいるからって
その言いがかりはないだろうよ。
本来千葉ニュータウンを好む人間は機能一辺倒を好まないのよ。
真逆の街作りをしてきた。
街路灯だって千差万別。あんなものに金かけてという住民感情はない。それが便利になって、そういうことが二の次になってきた。
まちびらきのとき小倉だいはコンペでつくった。そのテーマのひとつがどこかに三角形を入れるというもの。笑っちゃうけどあるんだな。それからドンキホーテの銅像もあるんだよ。
No.11  
by 匿名さん 2015-11-05 10:34:35
そういうふうに街づくりをしてきて、今までの物件も伝統を踏襲してきた。三区足す、きれいな建物だと思わないかい?
あそこは、駐車場に植物からませて緑化した。
メインホールには水を湛えたところがある。
サブエントランスには綺麗なひかりのオブジェ。
外観はあくまできれい。千葉ニュータウン住民は好きなんだよ、私けんだけどね
No.12  
by 匿名さん 2015-11-05 11:36:56
「千葉ニュータウンドンキホーテ銅像」「牧の原モニュメント」でぐぐると、ドンキホーテや龍の可愛いモニュメントが
見られます。千葉ニュータウンは印旛沼があるせいか、龍伝説が多いのでそこここに龍がいます。
464の橋の欄干に光る玉を持った龍とか。

そのブログにも書かれていますが、なぜか千葉ニュータウンはヨーロッパの街を模したものが多いというのは
同感です。牧の原の公団はガウディ風とか。アルカサールはできた当初はまるでヨーロッパの中世の街でした。
子供が喜んでかくれんぼしていました。今はリニューアルされています。
千葉ニュータウン自身がシムシティのようなものですから、そこにテーマをもった街づくりを官民展開してきました。
そういう下地がある。
No.13  
by 匿名さん 2015-11-06 12:41:23
なんでヨーロピアンなんだろう?ってずっと思っていたのですが、もともと官民でそういう動きがあったのですか。
ならそうなりますよね。
納得。
千葉なのに、比較的田舎なのになんでだろう??と本当に疑問に思っている人は多かったでしょう。

ただ本当にのんびりと広々としたところにできるので
周りから激しく浮くデザインではない、というのがあるかなと思います。

ふつうの無難なデザインがひしめく中でヨーロピアンだとちょっと…となりますが
町のテーマが統一されていて、ゆったりしているからよいのでしょう。
No.14  
by 匿名さん 2015-11-06 13:01:08
ヨーロピアンだけじゃないですよ。
アメリカ西海岸のきれいな街、椰子のあるディズニープロデュースの戸建がい。ひょっこり山の見える
戸建がい。みんなテーマ持っています。
レジデンスだって中庭は花が凄いし、夜のライトアップも良い。ここのテーマは煌めきの街でしょ。
言われるとおり新しい、広い街だからできることで
違和感がないのだと思います。
ここの前だって教会のあるウェディングの前に和風温泉ですから。面白い楽しい街ですよ。
まずはドンキホーテの銅像にご挨拶にいってください
No.15  
by 匿名さん 2015-11-06 13:15:54
>>13さん

レイディアントシティ・アクア印西牧の原でぐぐってください。写真が見られますけど周辺にマッチして
違和感がありません。
そこはヴェレーナの兄弟マンションです。牧の原ならより違和感がありません。
No.16  
by 匿名さん 2015-11-06 13:28:11
アルカサール千葉ニュータウン写真でぐぐるといろいろな街の表情が見られます
No.17  
by 匿名さん 2015-11-06 17:58:09
前スレで夜のライトアップを見に行かれたかた。
もしかすると、全部点いていなかったかも。今日トライアルに買い物に行ったとき、あれ、いつもより
質素だなと思いよくみると縦しかついていなかった
No.18  
by 匿名さん  2015-11-06 21:34:56
現地を見ましたが、今販売している物件って1工区ですよね?もぅ完成間近なのに、まだ売れていない。この後、もぅ半分の2工区も売り出すということは、相当人気が無いということじゃないですか?全体の約500戸からみたら、まだ半分の250戸は販売もしていない、いったい完成して何年たったら販売が終わるんですか。印西牧の原のドアシティみたいになるんじゃないんですか?
No.19  
by 匿名さん 2015-11-07 16:08:13
バルコニーはいいですねー。でもデザインはちょっとすきじゃないですね。張りぼてって感じです。ここまでこるならもっとお金かけて、もっとがんばったほうがいいかなーって思います。ほんと好みの世界ですが。
No.20  
by 匿名さん 2015-11-07 16:40:32
誤爆?
No.21  
by 匿名さん 2015-11-07 19:59:17
相当苦戦しているようです。
戸数が多いからドアシティと同じになるんじゃないかと思っていたんですが、案の定です。
大幅な値下げをしないと難しいと思うよ。
No.22  
by 匿名さん 2015-11-07 20:08:17
周りの人は知ってるよ。
春になったらみんなわかるよ。
No.23  
by 匿名さん 2015-11-07 20:16:32
ドアシティは売主が変わったが、ここもそうなりそうだな⁉︎
No.24  
by 契約済みさん 2015-11-07 20:42:24
あっという間に11月ですねぇ。
入居日が近付いているのでせっかちな自分は既に荷造りを始めています。冬に引越しなので夏服などを。
ところで皆さんはこの物件に越しての楽しみってありますか?
私は駅からの帰り道にTSUTAYAがあるのでレンタルして休日や寝る前に鑑賞するのが楽しみです。現在の住まいはレンタル屋がないもので。
もう一つあげるなら北総花の丘公園でバーベキューや散歩をする事ですかね。実際暮らしたらまた違う楽しみができるのでしょうけども!
No.25  
by 匿名さん  2015-11-07 21:34:43
今現在でも、千葉ニュータウン最安値なのに、それをさらに値引きできますかね?っていうか、こんなに安いということは、長谷工も目に見えないところで手抜きをしていないか不安じゃないですか?
No.26  
by 匿名さん 2015-11-07 22:03:01
ここが一番きれいだけどね。あそこのようにはならないよ、あそこは販売が弱かった
No.27  
by 匿名さん 2015-11-07 22:04:38
>25
千葉ニュータウン最安値じゃない。
今の3物件のなかではそうだけど
No.28  
by 匿名さん 2015-11-08 12:39:02
確かに安いと大丈夫かと不安はある。
でもここは、今や賃貸マンションにも普通についているウォシュレットもオプション。
キッチンの換気扇も最新ではなく従来のもの。
浴室の戸棚?のドアもオプション。
食洗機も床暖もない。

もし全てつけたら他物件と同じくらい、もしくはまだ安いかもしれないが僅差なのではないのかな。

横浜の傾きマンションの一件から、これからマンションに越す人は不安があるかもしれないが、安いから手抜きは考えたくない。
正直心配だけど。
No.29  
by 匿名さん 2015-11-08 13:32:03
駅前は駅前だから、もうひとつは広いから土地取得費が高い。ここはほどほど。
物件にしめる建物代なんて高知れている。
固定資産税も三者三様牝
路線価みてみれば。
No.30  
by 匿名さん 2015-11-08 13:45:46
>28
君は初期からの物件検討中さんですよね。
もう決めましたか?決めないと希望していた物件終わってしまいますよ。あそこ最終章だし、きみが
ここにないと嘆いていた設備みんなありますよね。
なにが必要かはひとそれぞれですから。
我が家では洗面所の戸棚の戸、いつも開けています。浴室の隣だから湿気が籠るんですよ。
また、ウォシュレットはちまたでは安価ですし、
必要な機能選んで選べるから不用かな。好きなのを
選んで気軽に取り替える
No.31  
by 匿名さん 2015-11-08 14:19:24
そうなんですよね。
ウォシュレットが標準装備のマンションって、普通はどのクラスの製品がついているのか知らないけれど、上位機種のアプリコットでもオート洗浄やオート開閉など、人によって好みがあるし、色の選択もできる。

例えば、聞いたことがないけれどエアコンが標準装備だとすると、えっ!選べないの!ってことになりますね。
No.32  
by 匿名さん 2015-11-08 16:30:34
最初にウォシュレットケチったが、馬鹿にされて慌てて標準にした連中が何言ってるかな⁉︎
洗面所の扉開けっ放しで自慢してる人もどうかしてるぜ!
No.33  
by 匿名さん 2015-11-08 16:40:26
??良く読んでよ。洗面所の「戸棚」の戸の事だけどね。タオル置いたりする戸棚。
そこに戸がないと言っているから、使っている身としたらそれはないほうがいいんじゃないということ。なに、カリカリしているの?
無関係ならそんなことスルーすれば?
No.34  
by 匿名さん 2015-11-08 17:44:39
基本、マンションの標準装備品は定価ですね。
ここじゃないけど、他のマンションの食洗機は
30万円弱だったけど、ネットだと取り付け
工事費入れて15万円しなかったと思う。
トイレ温水洗浄機もTOTOの自動開閉付の
モノがヤマトに取付頼んでも5万円くらいだけど
装備品だと10万円は計算されるだろうね。

エアコンも標準になると定価になる。
マンション業者じゃないけど、何で定価購入するの
と聞いたら、納期に合わせ、不足しないように
入手するためにはそうなるとか言っていた。
No.35  
by 匿名さん 2015-11-08 18:15:07
リネン庫は、上下の下だけ扉つけました。
オープンな棚が一つあると使いやすいので。

標準装備っていうのはかなり割高になる訳ですねぇ。
食洗器、ウォシュレットは、オプションもあったけど、自分で手配するとびっくりするほど安くなりますね。
無尽蔵にお金がある人なら標準装備のマンションやオプションで選んで、日本経済に貢献するのもいいけど、私は違う。




No.36  
by 匿名さん 2015-11-08 18:29:13
レーベンとヴェレーナのモデルルームも見学したけど、ウォシュレットは、アプリコットなどではなく普及型の安いやつでしたよ。
No.37  
by 契約済みさん 2015-11-08 21:45:27
私的な意見ですけど、最低限の仕様で後は必要に応じて追加できるって良いことだと思いますよ。「今時標準装備が無い」っていっても不要な人には要らない設備もあるわけで、その設備分別の事にお金をかけたいと私は思って此処に決めました。
大多数のオプション後付けでも安く収まるし、売り主からしたら旨味が少ないし良心的な気がするけど

部屋からの景観も開放感があって、スーパーやファミレスとかも一番近いし、否定的な人からすると何がそんなにダメなんだろう?
No.38  
by 匿名さん 2015-11-08 23:21:01
単なる邪魔

一番最初に本当は便利なトライアルがネガされた

きたないとか、臭いーーーー 本当は安くて広域に買い物客を集めるスーパーであれば大変便利。至近にあるなんてメリット。


次は大学移転問題ーーーーー大学が移転して跡地になにができるかわからなくて環境が悪化するーーーーー現状の研究施設は
残って綺麗な周辺環境は維持される


駅から遠いーーー歩いてみればわかるが結構広い道で楽しく歩ける。ネガがネガしていることはメリットとネガが考えていること
No.39  
by 匿名さん 2015-11-09 08:27:39
先日、通りかかりましたが、紅葉はもう少し先のようです。
No.40  
by 匿名さん 2015-11-10 09:07:48
必要な設備を追加で手配するとなると、安くあげようと自力で手配せざるを得なくなり、あれもこれもとなればそれが意外と煩雑で疲れきってしまうんですよ。
それならば最初からついていてくれた方が・・・と、どうしても考えてしまうのです。
(素直にオプションをセレクトすればいいのですが)
No.41  
by 匿名さん 2015-11-10 10:33:10
ここでなくて必要な施設って何?

ウオシュレットは↑でも書かれている通りたくさんある電気屋に行って予算と機能で自分の欲しいもの選べば
いいし、その時エアコンや冷蔵庫も同時に注文して搬入してもらえば良い。
床暖は後付は大変だからオプションができるならオプションだし、そこまで必要か?という疑問も。
もちろん、後付できないディスポーザーは付いてるし
家具を選んでからかついでにカーテン選べばよいし。
あとは必要と思われる家具など、入居後にたくさんあるインテリアを買いまわるのも楽しいけれどね。
そのくらいは、新居購入の楽しさの部類だと思う。
他の街とちがってここは町の中ですべてそろうから
No.42  
by 匿名さん 2015-11-10 11:21:45
徹底的に安くあげようとすると確かに疲れますね。
金で時間を買うと言う考え方もあります。

自分で手配しようと思っていたエアコン、ウォシュレットも意外とリーズナブルな価格だったのでオプションにしました。
流石に、エコカラット、フロアコーティングあたりになると価格差が大きすぎるので、業者に依頼する予定ですが。
No.43  
by 匿名さん 2015-11-10 12:09:40
設備は後付できるけれど、周辺環境はむりです。
先日成田ニュータウンを通りました。そこにヤオコーを核としたモールができていました。
新しいものです。そしてその周辺には新しい街ができていました。驚きました、急に新しい街ができているので。
廣さはニトリの横と同じくらい。かなり広いです。
ヤオコーを囲むように生活に必要なショップができて周辺住民のかたがそこで生活するのが大変便利になっています。
ニュータウンのヤオコーのモールを彷彿とさせました。
それが本当に至近に目の前にできる。そして安さで人を集めるトライアルが目の前。
下着でも簡単に手に入る環境は千葉ニュータウンには貴重です。こういうものはプライスレスでしょう。
ヤオコーは千葉県人が好きな質の良いスーパーだからネガできないかな。
No.44  
by 契約済みさん 2015-11-11 07:46:17
オプションは、一つも付けずに終わりました。
カーテンやエアコンも検討したのですが、特にカーテンは色や素材をその場で決めるのが不可能だったので…。

オプションで購入するメリットは沢山ありますが、すぐに決められなかったため、内覧会でサイズを測り、入居までに選びたいと思います。

カーテンをご自分で購入される方は、どんなお店を見て回られますか?
No.45  
by 匿名さん 2015-11-11 10:52:59
インテリアを替えるなら、家具屋さんでインテリア選ぶのと同時に。
東京インテリア、島忠。
カーテンじゅうたん王国。イオンモールのなかのSHOP
メインの部屋ではない子供部屋や私室なら
ニトリ、IKEA、ジョイフル。
No.46  
by 匿名さん 2015-11-11 23:15:54
ここは本当に人気がないね。
No.47  
by 匿名さん 2015-11-11 23:22:09
公式ホームページのイラスト地図がなんか変ですね。
ユニクロの位置がおかしいし、ビッグホップの名前がないし。
いい加減なのは会社の体質なんでしょうね。
http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/sp/?...
No.48  
by 匿名さん 2015-11-11 23:26:02
雷門の位置がおかしい!
No.49  
by 匿名さん 2015-11-12 00:30:49
>>47

先日建設地便りにとばない飛ばないと言われていたお方ですか。
飛ぶようになって良かったですね  ニコッ
No.50  
by 匿名さん 2015-11-12 00:32:08
3連投ですか。ごくろうさま
No.51  
by 匿名さん 2015-11-12 09:25:43
駅前団地のデベが必死過ぎて滑稽なんですけど、まあそれはいいとして、いつの間にか建設地便りに飛ぶようになっていますね。
No.52  
by 匿名さん 2015-11-12 10:19:41
一番最初に売り出したベレーナが早晩完売するだろうし、ここがヤオコーができるなんて番外のことがあって利便性が大幅アップするしね。
ヤオコーは凄いよ。勢いがある。
二つの飲食店の情報が漏れてこないけど、
なにかニュータウンらしい綺麗なランドマークになるようなものかもね。今ヤオコーモールは新しい街の顔になるような綺麗な形態で開発している。

駅前のも保育園、それも2才時までというものでなく綺麗なオープンカフェをともなったケーキ屋にでもしたら人気でたんだろうな。もったいない。
ビジュアルも大事。西白井駅前マンションは
綺麗な洗練された美容室をわざわざ作って好感度アップした。
No.53  
by 匿名さん 2015-11-12 11:05:30
確かにインテリア相談会のカーテンって、事前にカタログが送られるわけでもないので、当日選ぶのは大変ですね。

しかも当日限定の割引ということなら選びきれずにやめる人もいるでしょうから、システムを改善した方がいいかも。
No.54  
by 匿名さん 2015-11-12 15:41:14
ここの住民たちは機能一辺倒の建物って嫌うよね。
街の付属物、例えば街路灯やライトアップにこっているのに建物が合わないし。
白井駅の出口のアーチのトンネルは白いまあるいライトが無数についている。梨のしずくを現している。駅前の橋の3本の斜めになった白い玉がついた長い大きな街路灯は464からみると凄くきれい
No.55  
by 匿名さん 2015-11-12 17:34:32
>>49,>>50
何のこと?
違うよ。
No.56  
by 匿名さん 2015-11-12 17:40:30
もう一枚。
No.57  
by 匿名さん 2015-11-12 20:32:16
このスレは相変わらず読みにくいな。
>>45
>ニトリ、IKEA、ジョイフル。

なんでいきなり千葉ニュー以外の IKEA が登場するのか?
白井・西白井との比較が多すぎる?
チラシのユニクロの件とか。
No.58  
by 匿名さん 2015-11-12 20:58:59
44は地域限定していないと思うけれど。
IKEAはみんな見に行きますよ。子供部屋なんかには安いもの。

白井、西白井も千葉ニュータウンですから綺麗な街です。
No.59  
by 契約済みさん [男性 30代] 2015-11-13 07:56:52
一斉入居は先着順のようです。幹事社に確認しました。
No.60  
by 契約済みさん 2015-11-13 08:03:29
>>59

確か、サカイですよね。
後日届く希望日用紙を、27日までに返信して、そこから抽選などではないのでしょうか?
No.61  
by 匿名さん 2015-11-13 08:18:19
ここの近くにできるエンジェルハート保育園の概要がわかりますね。
学童保育も30人枠があるのは助かると思いますし、短時間保育もあるらしい
No.62  
by 匿名さん 2015-11-13 08:33:40
「龍心会保育園印西市」で検索すると概要がわかります。
No.63  
by 匿名さん 2015-11-13 11:18:40
園児募集が始まりました
No.64  
by 匿名さん 2015-11-14 16:00:09
ホームページに面白い企画がありました。
ここの写真コンクールと、実際の部屋からの眺望見学会だそうです。
面白そうですね。
No.65  
by 匿名さん 2015-11-14 16:49:24
引っ越し前に、不用品を粗大ごみとして排出しようと思っていたのですが、
印西市のホームページを見たら、どうやら料金への言及がないようです。

無料なら、引っ越し後に捨てたほうがいいのでしょうか。
No.66  
by 匿名さん 2015-11-14 18:02:28
わざわざ持ってくることもないんじゃない?
一回に4個だったと思うし、大きさの規制も多い。クリーンセンターにもちこめば違うと思うけど。
No.67  
by 匿名さん 2015-11-15 07:54:42
クリーンセンター持ち込みも事前に申請だしたり
めんどくさい。
粗大ごみも結局市の規定に合わないと民間業者に有料で引き取ってもらうことになるし。
やはり処分してきたほうが良いと思います。
印西市は結構ゴミにはうるさいと思うから。

No.68  
by 匿名さん 2015-11-16 13:39:22
引っ越しって粗大ごみの処理や、最後のゴミ出しなどで手間が
かかった覚えがあります。
業者によりますが、引っ越しの際荷物と一緒に引き取って
処分してくれる引っ越し屋さんもありました。
見積もりの際問い合わせてみるといいかもしれません。
No.69  
by 匿名さん 2015-11-16 15:08:24
幹事会社はサカイでしたっけ?

大抵の引っ越し会社には不用品処分のサービスがあるので、問題はその費用ですね。
自分で粗大ごみとして出せるものは恐らく、自治体のサービスを使ったほうが安いでしょうが、一人では運べそうもない、カップボードとかは、引っ越し屋さんにお願いした方がいいかもしれませんね。

幹事会社をそのまま使うか、複数見積りをとったりするのかも考えないと。
No.70  
by 匿名さん 2015-11-16 16:22:43
行政サービスの粗大ごみ収集ってそんな大きなものは収集しないですよ。自分でごみ棄て場に持っていけるもの。これが大変ですし、規格以外は民間業者に依頼して部屋まで取りに来てもらうとプラスいくらと料金加算があり、収集料金も安くないし、
1度に4つだと思うから数あると日にちがかかります。一週間に一回だから。新築マンションのごみすてばに粗大ごみの放置がよく問題になっています。
引っ越し業者への依頼が無難だと思います
No.71  
by 匿名さん 2015-11-16 16:33:40
いや、東京都だと(区にもよるのかもしれませんが)、
箱物家具(高さと幅の合計が270cm以下)が、1000円
箱物家具(高さと幅の合計が360cm未満)が、1800円
てな感じです。

以前も、ベッド(マットとフレーム別ですが)も持って行ってもらいました。
共同玄関まで持ち出すのが大変ですが。
No.72  
by 匿名さん 2015-11-16 17:11:02
ここは千葉県印西市ですから。となりの白井市はすべて粗大ごみは有料です。
No.73  
by 匿名さん 2015-11-16 17:23:12
ごみ処理サービスって住民へのサービスだから
今まで住んでいた自治体で処分するのが妥当と思うけどなあ。
処理費用も使うし、空気も汚すし。
自治体はごみの排出量の低減化を一生懸命頑張ってるし。
No.74  
by 匿名さん 2015-11-16 18:33:08
確かに、納税とサービスは対になるものだから、引越し前に処分するのが自然ですね。
あとは引越し屋の料金次第です。
No.75  
by 匿名さん 2015-11-16 19:37:02
わかっていただけて嬉しい。
印西クリーンセンターは延命化にむけて
莫大な費用をかけることが決定したか話し合い中という状態なんですよね。
そこに中央に1000世帯を超える入居があり一世帯1回4個としてもものすごい数の粗大ごみプラス日常ごみでしょ。考えたくないですね
No.76  
by 匿名さん 2015-11-16 22:21:40
>>73
無料かどうかをきいてるので、くだらない正義を振りかざさないで下さい。
器の小さい人は書き込まなくて結構です。
No.77  
by 匿名さん 2015-11-16 22:42:10
当たり前の常識。無料なら持ってくるの?
No.78  
by 匿名さん 2015-11-16 22:45:38
やめてほしいなあ。住民はそう思っていると思うよ。きみがほんとのここの契約者ならね。
駅前物件に成りすましがでたけど、今度はここですか?
No.79  
by 匿名さん 2015-11-16 23:13:39
レーベンのデベ、必死なんですけど、そんなに売れてないのかな?
No.80  
by 匿名さん 2015-11-17 07:27:01
>>78さん
>>79さん

ここは「ガーデンゲート」の「検討板」ですよね?

引用がないので契約者のなりすましとかレーベンとかなんの話ですか?

話が繋がらずわかりません
どういうことなんでしょうか?
No.81  
by 周辺住民さん 2015-11-17 07:53:23
言うことでもないです。匿名掲示板、とくにこういう販売関連の掲示板にはいろいろな邪魔がはいります。
匿名掲示板の宿命です。
ネットに慣れていないとすべてを信じたりします。
なにが正しいか自分がスキルを磨くしかありません。
自分でしたら、79のような物件名をあげているのは信じません。
ここに不人気だよねというような書き込みありましたけれど
あっちにも同じ書き込みがありましたよ。
検討者のかたは自分の目で判断したほうが良いです。
周辺環境を教えてあげられますけど、それ以外は自己判断です。
とくに今3物件1000戸以上を売り出している千葉ニュータウンは
周辺地区には脅威でしょう。いろいろ入ります。
今までも数年前の大販売の時はひどかったです。
No.82  
by 周辺住民さん 2015-11-17 07:57:39
>>80

マンコミは新築マンション千葉版検討版でブックマークしておけば、千葉県内のマンションの
スレが見られるからわかると思います。
邪魔されているところは常に上位にありますから。
No.83  
by 匿名さん 2015-11-17 12:25:18
なるぼど、そういうことですか
ありがとうございます
No.84  
by 匿名さん 2015-11-17 16:18:52
内覧会の案内が届きましたね。

インテリア・リフォーム業者の同行は不可とのことです。
自分でチェックするのは面倒だけど、仕方ないですね。
No.85  
by 匿名さん 2015-11-17 20:57:46
サカイはあんまり評判よくないので、合い見積もりが必要ですね。
No.86  
by 契約済みさん 2015-11-17 22:00:27
今日、不在票が入っていたのですが内覧会に関する送付物だったのですね。

No.87  
by 匿名さん 2015-11-17 23:25:43
内覧会にプロの同席を禁じるというのはとても賢い戦略だと思います。
素人では致命的な欠陥を見つけることはできないので、入居者は泣き寝入りです。
素晴らしい経営方針だと思います。
No.88  
by 匿名さん 2015-11-18 00:05:57
欠陥みつける業者じゃないのでは。
インテリアとリフォームの業者の同行が不可ということだと思いますが。
オプションじゃなく、自分で業者をみつけ内覧会当日に同行して採寸したりしないでくれということでは?
No.89  
by 匿名さん 2015-11-18 00:06:06
こうゆう感じです。
No.90  
by 匿名さん 2015-11-18 12:17:12
確認しました。

88さんの仰る通りのようですね。
No.91  
by 匿名さん 2015-11-18 13:47:21
紛らわしいですね。
インテリア業者もサービスとして内覧会同行を提供している場合もあるし。
No.92  
by 契約済みさん 2015-11-19 00:42:33
入居手続きの資料が届いてますが、、、
なんか引越しの全ての管理を「サカイがやる」って決まってます!
なんだよ。規約時聞いてないし!腹たちます。
個人で進んでもいいって書いてますが、全体の管理はサカイがやる、、、
今まで気持ちよく進んだのに、これで全体のイメージがマイナスになってしまいます!
腹たちわ!!!
No.93  
by 匿名さん 2015-11-19 00:53:03
当たり前じゃないですか?
引っ越しの幹事会社がサカイというだけでしょ。
新築マンションの一斉入居なんて、どこかが中心になって差配しなければうまくいきませんよ。
引っ越しのときテンデンばらばらになんてやれるわけないじゃないですか。
サカイが幹事会社になって、いろいろな引っ越し業者の運びこみの円滑化をはかるということです。
今回のガーデンゲートはサカイだけど、ほかはほかでクロネコだとか、ありさんだとかそれぞれでしょう
No.94  
by 匿名さん 2015-11-19 01:17:37
「引っ越し全体の管理」というのは引越し屋さんではなく「長谷」の仕事です。
中心は「長谷」管理下で、それぞれ違う入居する人を声を聞くのではないでしょうか?

No.95  
by 契約済みさん [男性 30代] 2015-11-19 07:02:25
皆さん、地震保険はどうされますか?

加入すべきか迷ってます…
No.96  
by 契約済みさん [男性 30代] 2015-11-19 07:04:10
地震保険はどうされますか?
やっぱり加入した方がいいのでしょうか…

保険料が決して安くないので
No.97  
by 匿名さん 2015-11-19 07:14:46
千葉に住むんだから加入すべきでは?
要らなくなったらとれるし。
地震による火災なんかつけておかないと
補償されないし。
No.98  
by 匿名さん 2015-11-19 09:42:56
でも入居希望日はサカイに郵送でしょ?
結局サカイは調整するのでは?
No.99  
by 匿名さん 2015-11-19 09:58:00
そうですよ。現場のしきりはプロである引っ越し業者がしきらなければ上手く回りません。デベじゃむり。搬入のトラックがずらっと終日並ぶんですから。集中する時間を分散化させたり、色々大変な作業です
No.100  
by 匿名さん 2015-11-19 10:04:06
幹事会社を使う利点は、搬入作業の時間が早いという事です。
引越しの契約時に決めた作業員以外に、現地には同じ会社の作業員が待機しており手伝ってくれます。
そうでなくても、同じ会社のトラックが順番待ちしていれば、自分たちの順番が少しでも早く来るように、前の引越しに加勢してくれます。結果的にあっという間に作業は終了します。
No.101  
by 匿名さん 2015-11-19 10:14:37
他社を使う人はは後回し?
No.102  
by 匿名さん 2015-11-19 10:21:35
合い見積もりをとるのもいいけれど、一斉入居の幹事だとスケールメリットを得られるので、特別価格を設定しているだろうから、その価格より安いとなると逆に心配になります。

また、現地作業員の間で、エレベータの後回しなどがあり、非幹事の作業員は嫌な思いをするそうです。
そういうこともあって、相見積もりをとる先の引越会社が嫌がります。
見積りをとっても、お断り価格が出てくる可能性があります。

別の業者にするなら、ピークの週の翌週とか翌々週の平日がよいと思います。
No.103  
by 匿名さん 2015-11-19 10:28:24
公式には幹事会社は否定するでしょうけど、普通は自分の客を優先するでしょうね。
No.104  
by 匿名さん 2015-11-19 12:47:43
他社を使ったら大変になりそうですね。
大事なスタートなのに、、、
契約してからスムーズ進んだのに、めちゃ嫌だな!
No.105  
by 契約済みさん 2015-11-19 12:53:42
サカイへの返信、27日までですよね。

3月中は年で一番引っ越し費用が高い時期でしょうし、料金が気になります。

繁忙期の値下げは応じないという情報を見たことがありますが、いくらかは下げてくれるのでしょうか。

引っ越し当日は到着順に作業と記載してありますが、それって着くまでわからないですし、サカイ以外にお願いした所で延長料金等が発生するのも怖いです。
No.106  
by 匿名さん 2015-11-19 13:01:57
他社で引越しすることになったら「2時間以内で終わらせて」って書いてますね。
No.107  
by 匿名さん 2015-11-19 13:12:17
地震保険なんて必要ないような。

3.11の時に地震被害のあったマンションなんて聞いたことがない。
No.108  
by 契約済みさん 2015-11-19 13:15:14
>>106

そうだったんですね!
まだあまり資料に目を通していなくて、とりあえずは引っ越し希望日の用紙を早く返信しなくてはと思っていました。

色々な制約が増えると、やはりサカイにする人が殆どなんですかね・・・
No.109  
by 匿名さん 2015-11-19 13:46:31
>107
あれは東北だったから。 
首都圏の地震料率のめちゃくちゃ高いのは
なぜかな?
うちは建物のみだけでなく、家財保険もかけているけど、地震保険付帯している。
火災でも地震で潰れたり、下敷きになった家電が
出火したりしたら地震保険つけてなかったら
火災保険は適用されないよ。それが怖い
No.110  
by 匿名さん 2015-11-19 15:30:39
保険の仕組みは、宝くじと同じで期待値の観点から検討します。
統計的にはほとんどの加入者は損をして胴元が確実に利益を得ます。

地震で火災の被害を受ける確率がどの程度なのか、生涯で保険料をいくら支払うのかを計算してみると面白いでしょう。

保険屋は期待値を明らかにしません。購入者の不安を煽ります。

住宅ローンに生命保険、がん保険の上、地震保険ですか?
裕福な人なら負担できるかもしれませんが、そもそも裕福なら保障を必要としません。

No.111  
by 匿名さん 2015-11-19 16:17:47
おたく、わかっていないね。
入らなくていいよ。生命保険と違っていつでもとったり、付けたりできる。
それに東北の地震のあと、助かったという書き込みは浦安のスレ見りゃたくさんあるから、まあ、自己責任だから
No.112  
by 匿名さん 2015-11-19 16:45:14
確かに、地震保険である程度の保険金が支払われるのは、半壊か全壊の時だけです。

生きているかも分からないのに保険金をもらっても仕方ないですね。
No.113  
by 匿名さん 2015-11-19 16:57:52
地震保険が下りるような状況、すなわち、半壊か全壊なんていう状況になったら、分譲マンションは基本「終わり」だと思っていいです。
なので、地震保険に入る意味がありません。
No.114  
by 匿名さん 2015-11-19 17:38:54
引き渡し時期が近づいてくると業者が湧いてきて面白いですね。
「生命保険と違っていつでもとったり、付けたりできる」って、海外旅行保険でもあるまいし、地震保険としては意味がないような。
No.115  
by 匿名さん 2015-11-19 17:42:58
ローンだけ残りますよね。住宅ローンの
借り入れに必ず付ける火災保険に、つい最近地震保険つけてくださいとダイレクトメールきたけれど、どういうときに使えるのかな?
No.116  
by 匿名さん 2015-11-19 17:59:42
>114
いつかはくる首都圏直下地震が終わったら、
地震保険だけはずせばよいんじゃないですか?
うちはそのつもりです。
3・11のあと東大がそんなこと言っていまさしたよね。あの地震は怖かった。ボンボン跳ねて。
No.117  
by 匿名さん 2015-11-19 18:01:54
>112
地震による火災が怖いんですよね。燃えても
火災保険からは補償されないから
No.118  
by 匿名さん 2015-11-19 18:14:00
ローンを組む人は火災保険がマストなんですね。

地震保険は無意味で論外ですけど、火災保険は検討します。
No.119  
by 匿名さん 2015-11-19 18:24:13
保険って、保険料は払ってても「受け取ったことがある」人はそう多くありません。
貯金で備えられる範囲なら、ぜったいに貯金のほうがいいとわかるはず。

特に地震保険は、補償金に比べて保険料がバカ高いいので、保険にはいる理由は、私には見つけられません。
No.120  
by 匿名さん 2015-11-19 18:53:52
それだけギリギリで買っているのかな。
No.121  
by 匿名さん 2015-11-19 19:01:07
最新の建築基準では、マンション全壊なんてしないんだから地震保険が下りてもごくわずか。
地震保険は全く意味ないね、よく皆入ると思うよ。
No.122  
by 匿名さん 2015-11-19 20:47:23
地震で火災発生というのは大正時代の発想で、現代では都市伝説に近いですね。

ガス台の火は、震度5程度で、屋内へのガスを自動的にストップさせる「マイコンメーター」が取り付けられています。
ストーブや家具も地震対策が十分になされています。

地震保険なんて意味がありません。
No.123  
by 契約済みさん [男性 30代] 2015-11-20 07:54:15
建物はともかくとして、家財のみに地震保険をつけるのはどうですか?
今はその方向で検討しています。
No.124  
by 匿名さん 2015-11-20 09:10:17
カップボードなど建物に固定された家具が多いし、戸棚の扉も耐震のオートロックが普通ですよね。
それ以外の家具もそれなりに地震対策がありますからね。
壊れたら買い替えればいいだけで、あまり必要性を感じないです。

よほど高価な家具や食器がある場合はまた別ですが。
No.125  
by ご近所契約済みさん 2015-11-20 09:49:54
地震保険って難しいですよね。自動車保険だって殆どの人が利用しないけれど、入ってないと不安だし。。

でも、うちは地震保険は加入しないつもりです。
火災保険がありますし、不良建築でもない限り傾く位の地震がきたら諦めるしかないです(笑)

あと、今回の転居にあたり家財道具を一新しますが、全てクレジット決済にします。これによりプロテクションサービスが受けられますから。一定額ですが、既に所有しているものに関してもプロテクトされますので、気休めかもしれませんが保険よりも負担が少ないですし、ご検討されてはいかがですか?
No.126  
by 匿名さん 2015-11-20 10:02:03
>124
東北大震災のときはひどかったですよ。
足の踏み場がないくらい。あのあと、クリーンセンターの焼却がおいつかないくらいで、そのおかげで被災地のごみを受け入れ不可能でした。
でも、地震保険の家財は請求しませんね。火災で丸焼けに
なっちゃったら嫌なので家財の火災保険はいっているだけでよいです。火災保険は今まで
個人賠償つかえて助かっただけです。隣の車に買ってきた家具のかどで傷つけちゃったとき。
ちなみにあの大地震で公団は室内、あまり被害なかったそうです
No.127  
by 匿名さん 2015-11-20 10:07:49
>122
建物本体からの火災とは限りませんね。
関東ガス田というのが地下にありますから
震災時にそこが問題になるという理論があります。
数年前、東京の温泉施設が大爆発おこしたときが
その地下の異常が原因といわれました。千葉は天然ガスが産業になっています
No.128  
by 匿名さん 2015-11-20 10:58:45
そう言えば、最近では、火災の原因って、放火と煙草とたき火がほとんどのようです。
今時癌の危険も顧みずタバコを吸っている人とか自宅を放火するような精神的不安定にある人以外は、火災保険もどうなのかな、と思います。
石油ストーブとか使っていると心配かも知れませんが、最近あまり流行らないですね。
No.129  
by 匿名さん 2015-11-20 11:28:53
おいおい、いい加減にしなよ。本気にする人間がでてきて火災保険まで入らなかったら大変だよ。
火災保険って、たしか貰い火のときは自分の保険使うんだよね。高齢化社会になるから、消し忘れなんて多くなりそうだよ
No.130  
by 匿名さん 2015-11-20 12:18:36
地震保険は掛け金の割に保険金が安すぎますよね。保険料分を積み立てした方が賢いですかね?
No.131  
by 匿名さん 2015-11-20 12:30:12
地震保険って、結局、罹災時の保険会社の査定=時価が限度になるみたいですよ。
いくら掛けても保険会社の言い値しか出ないんじゃ、ほとんど意味ないね。
No.132  
by 匿名さん 2015-11-20 13:50:18
火災保険は火災だけではないですからね。
マンションでは水漏れ等で階下に迷惑をかけた時にも使います。2、3階下まで被害が及ぶこともありますから。

地震保険は会社によるんですかね?
前回の3/11の時は、各家具がいくらかは全く追求されず、対象の家具のポイントをカウントしてそのポイント合計で全損、半損、一部損を判定してました。
テレビ、パソコン等壊れてなくても落下しただけで対象と言われました。
No.133  
by 匿名さん 2015-11-20 14:15:25
前にNHKのクローズアップ現代で観ましたが、地震保険って設計が難しいらしく、商品としては未成熟なようです。

http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3164.html
No.134  
by 匿名さん 2015-11-20 14:49:05
不動産取得税って、自分で減免申請しないと請求されるんですか?
No.135  
by 匿名さん 2015-11-20 14:54:53
132さんの言う通りですね。以前住んでた階段で分けられる公団のようなタイプのマンション団地では、上階の家からよく水漏れして階段を滝のように水が流れて数階の家が水浸しになったこともあった。洗濯機のホースはずれですね。それから原因不明で一階の家のトイレの汚水が吹き上げて部屋中汚水まみれになったり。つぎの高層マンションでは
台所が詰まったらしく、汚水が吹き上げた家もありました。こういう造りは水漏れ発生源がわからない
お宅も多い。個人賠償では友人の小学一年生の子が
公園で遊んでいるとき、小枝が友達の目にあたり
親から損害賠償請求されて使ったとききました
No.136  
by 匿名さん 2015-11-20 14:59:37
60万円でたらしいです。後遺症もなかったけど、お茶の水の有名眼科いったり、親が大変心配したらしいから慰謝料ですね。助かったと言ってました
No.137  
by 匿名さん 2015-11-20 15:18:06
これだけ大規模な物件だと保険屋も必死なんでしょうけど。

昔「私は保険で20万円もらいました」とか喜んでいる人がいましたが、それまでにいくら払っているのか、また払い続けるのか、は冷静に考えたほうがいいと思います。
時々勝つけどトータルでは圧倒的に損している競馬・パチンコ好きと同じですね。

No.138  
by 匿名さん 2015-11-20 16:21:38
自分は保険やじゃないけどね。周辺住民だし、彼らがここに書き込みしてバレたら取り返しつかないよ。オプション書き込みすれば業者といわれるし。
ここの住民だけだよ、そんなの。
あと環境書き込みすればデベというし。
なんなんだ。
No.139  
by 匿名さん 2015-11-20 17:00:22
保険に入るのが有効な場合は、貯蓄では絶対に貯められないほど大きな資金が必要となる事態に備えるためのもの、と言えます。
人によっても異なります。
一生で、数十万円から数百万円の臨時支出が数回発生すると、困る人であれば負担金と相談しながら加入して方がいいかもしれませんが、ほとんどの人が一生何も受け取らないか、負担した額以下の受け取りです。

保険屋は、保険金が支払われて「助かった」人のレアな例を持ち出しますが、支払われなかった人や査定に不満を持つケースについては語りません。
No.140  
by 匿名さん 2015-11-20 17:20:27
でも保険ってそんなもんだと思っています。
だから保険っていうんだと思います。
突き詰めて損得考えたらバカらしくなるだろうし。
いくら補償してもらっても、火事になったりする悲劇はカバーしてもらえないし、必ず足がでますよ。
でも、そのくらいの保険料なら棄ててもいいやと
加入してます。銀行から年1回おちているけど
いくらかもあまりみていない。
このマンションで火災保険にはいって、地震もつけたらいくらくらいなんですか?
No.141  
by 匿名さん 2015-11-20 17:29:11
同意見ですね。
生命保険や自動車保険と同じで確率は低くても万一に備えるか、その分貯蓄に回し万一の時はあきらめるか。
地震保険は受取金額に対して費用が高かったり、火災保険も判定がシビアで全焼か半焼かで全く金額もかわってくるし、
その分貯蓄に回すも一理ありだとは思いますが…個人的には自身でまかないきれないほどの高額出費に備えて入っています。ただ判定がシビアな分悩みどころではありますね。
No.142  
by 匿名さん 2015-11-20 17:31:44
>>140
デベ斡旋の保険屋が勧めるプランだと、一括払いで約16万でした。
No.143  
by 匿名さん 2015-11-20 17:34:31
>>134
申請しないとダメなんですかね?
No.144  
by 匿名さん 2015-11-20 17:57:51
>142
年1括ということですか?
地震保険もついて?
純粋に火災保険だけですか?
No.145  
by 匿名さん 2015-11-20 18:27:19
>>144
長期一括払い、地震保険つきです
No.146  
by 匿名さん 2015-11-20 18:59:50
長期一括払いということは何年か分?
じゃあいいんじゃないかな。。。。
私見ですが。あとは自分のポリシーで考えたら良いかな。
No.147  
by 匿名さん 2015-11-20 19:06:48
保険が難しいのは、余裕資産がある人は保険に入ってもいいけど、入らなくても困らない。
余裕資産が少ない人は保険に入ったほうがいいのかも知れないけれど、保険料の負担が増えるほど貯蓄に回す金額が少なくなるので、保険でカバーできない事象が発生した時に、窮地に立たされる。

意味のない地震保険はいらないんじゃないかな。。。。
私見ですが。あとは自分のポリシーで考えたら良いかな。
No.148  
by 匿名さん 2015-11-20 19:28:41
147また現れたね、真似っこマン。
いいおとなならやめなさいよ
No.149  
by 匿名さん 2015-11-20 20:33:39
確かに、マンションの地震保険とか意味不明ですよね。
鉄筋コンクリのマンションに地震保険がおりるような事態=巨大地震にその地域が襲われた場合、多くの住民が避難所や仮設住宅に移り、なかには遠方の親戚宅に避難する家庭もでてきます。

管理組合長自身がどっか行っちゃって(もしくは地震で被害を受けて)連絡がつかなくなるかもしれません。

地震から数ヶ月の間に組合総会を開くということ自体、ものすごく難しい。みんなもうそこに住んでないんだから、総会の成立に必要な出席数(や委任状)が確保できないでしょう。招集通知を全戸に届けること自体、無理ゲーです。
No.150  
by 匿名さん 2015-11-20 21:08:13
阪神淡路大震災でも14階程度のマンションでは、無被害が70%、一部損が17%でした。

これをどうとらえるかですね。

言葉遣いが乱暴な自称周辺住民さんは、何故か夜間は沈黙していますね。

No.151  
by 匿名さん 2015-11-20 21:14:02
食事中  (笑)
No.152  
by 匿名さん 2015-11-20 21:30:20
首都直下型地震が起きた時のためにと、地震保険に入る人が多いと思います。
しかし、東京で家が倒壊してしまう程の大地震が起きた場合、保険会社が十分な保険金を支払うのは不可能だと思います。
3.11でも、津波で家はなくなりましたが、地震自体で建物が全壊したということはあまりなく、請求のほとんどが一部損なのです。。
東京近郊に住んでいる方は地震保険に入る意味が全くない可能性が非常に高い、というのが私の意見です。
地震がそんなに怖いと思っている人は賃貸に住むべきです。
No.153  
by 匿名さん 2015-11-20 22:22:39
どうやら自称周辺住民さんは、日中は会社PCを無断で私用に使っているけど、帰宅後は自身の簡易端末しか使えなく、しかもうまく使えないようですね。
No.154  
by 匿名さん 2015-11-20 22:36:15
はいはい、その通り  その通り。(棒読み)

名探偵コナン。
No.155  
by 匿名さん 2015-11-20 22:53:15
(自称周辺住民は痛すぎるのでスルーさせてもらいますが)
現代のマンションで、地震による被害というのは滅多に起こるものではありませんが、住宅ローンを抱えていて、預貯金がほとんどなく、何かあったら家計が破綻するリスクがある家庭においては、ギャンブルに近いとは思いますが、地震保険への加入もあると思います。
それが家計を圧迫するのでない限りは。
No.156  
by 匿名さん 2015-11-21 00:06:55
マンション購入時の火災保険でしらべてみれば良いでしょう。
損保会社のPRくさいものばかりだけれど、どういうときに出るかイメージができます。
No.157  
by 匿名さん 2015-11-21 00:13:01
ホームページの建設地便りが更新されていますよ。8階からの

夜景が映されています!

あと、メタセコイアが紅葉しています!

今千葉ニュータウンは銀杏の黄色と色とりどりの紅葉で綺麗です
No.158  
by 匿名さん 2015-11-21 09:11:34
スマホからだと最新の建設地だよりに飛ばない。
夜景が見られない
No.159  
by 匿名さん 2015-11-21 11:40:41
自称周辺住民です。>>150>>153を見てなんで「自称」がつくんかいなと考えて見てわかりましたよ。
つまり150=153は私をデベだと言っているんですな。
残念ながら違います。デベさんに悪いから否定しておきます。
自分は自分で会社経営していますから、ここが気になってコーヒーブレークにのぞきますよ、マンコミを。
なぜか、こことベレーナが気に入っています。個人的な理由です。いつか、息子に譲ってリタイアしたあと
息子が結婚していれば今の広いマンションを譲ってその時は老夫婦になった自分たち用の住みかを買うつもりです。
自分は千葉ニュータウン大好き人間だからここ以外は行かない。トイライアルと言えども目の前にスーパーがあるのは
大変便利。車に頼らないでも大丈夫だから。たまに北総線使う時は駅前駐車場に1日800円で止めればいいんです。
今でも歩くの大嫌い人間の家内連れのときはそうしてます。ホムペの近居の勧めみたときに、そうだそうだと思いました。
いますぐで新築時には間に合わないけれど中古のときには考えても良いなと思っています。
思ったよりきれいなマンションになりそうなので楽しみにしています。
No.160  
by 匿名さん 2015-11-21 11:57:28
開放廊下からの眺めもなかなか綺麗ですね。

メタセコイアの並木は色を強調し過ぎているのか、やや不自然な気もします。
No.161  
by 匿名さん 2015-11-21 12:50:14
159です。中央の住民も購入検討者なのです。
中央だけでなく最初に街びらきした西白井、白井、小室の駅から離れた戸建ての住民の中には
老築化して利便性の悪い住まいを温存して早急に対応を考えている方たちも多いです。
近居のすすめではないけれど小室の知人は息子家族が近くのマンションを購入して近居になったと喜んでいたら
海外に転勤で老夫婦だけになり自宅をどうするかというより温存息子に残し自分たちはどうするかという状況?
そう言う方たちはマンコミを良く見ています。至急考えなければならないことだから。
千葉ニュータウンも良く開発されてきてあまり建設の余地がなくなっています。
また年齢的にもこれから何年後かに竣工する物件では間に合わない。
おおむね今の3物件と桜台のトヨタホームの戸建てが話題にあがります。
中央は西部の駅遠い戸建ての方には便利な街と映ります。
ただみなさん、千葉ニュータウンが好きな方だからそこそこ自然も好きです。
いろいろ、比較検討されているかたは多いですよ。今団塊の世代のかたがその中心になってきていますし
その世代は良い時代を生きてきているのでそこそこ裕福です。サンクタスが出来た時は
イオン真ん前という地の利で大人気でした。そういうわけで、先住民=購入希望者なのでマンコミ検討板にいても
おかしくない
No.162  
by 匿名さん 2015-11-21 13:06:32
この3連休は眺望見学会ということなので、建設地便り用に変わったパターンの写真も仕込んでほしいものです。
No.163  
by 匿名さん 2015-11-21 14:11:06
最近グーグルカーが通ったのは7月頃のようで、まだ建設なかばですね。
No.164  
by 匿名さん 2015-11-21 20:24:47
販売関係者や業者が周辺住民に成りすますのはよくあることです。
みんな分かっているのですよ。
ああまたやってるな、と。
No.165  
by 匿名さん 2015-11-21 20:57:03
自分がやっているからと言って人もやっているとは
かぎらないですよ。
なににしてもマンコミ管理人さんがわかっています
No.166  
by 匿名さん 2015-11-21 21:14:16
その通りなのです。
みんな分かっているのですよ。
ああまたやってるな、と。
No.167  
by 匿名さん 2015-11-21 21:18:49
住民しか知らないことがかなりでてるけどね。
レーベンで追い出されたから今度はこっちかな?
No.168  
by 匿名さん 2015-11-21 21:32:40
確かにそうですね。
本当の「周辺住民」は、マンション検討板なんかに興味はありません。
そして複数の検討板をストーカーのように常時監視して、少しでも否定的な書き込みがあると即座に反応する。
おかしな話です。
それは確かです。
自宅ではスマホのようです。
それは確かです。
No.169  
by 167 2015-11-21 21:44:59
レーベンで追い出されたというのは168のことだよ。
No.170  
by 匿名さん 2015-11-21 21:54:48
確かにそうですね。
「周辺住民」は、自宅ではPCではなくスマホのようです。
それは確かです。
No.171  
by 匿名さん 2015-11-22 11:47:38
インテリア相談会では見送ったエコカラットの検討中です。
玄関とLDを考えていますが、やっぱりグラナス系ですかね?

モデルルームはグラナスヴィストのグレーだったような気がします。
No.172  
by 匿名さん 2015-11-22 13:15:38
>>171
エコカラット、素敵ですよね。
私は予算の都合上、断念しましたが、欲しいアイテムですね。
No.173  
by 匿名さん 2015-11-22 13:36:21
DIYは敷居が高いと思いますが、自分で業者に依頼すると驚くほど安くなりますよ。

商品代はそれほど変わらないのですが、施工費が全く違います。
長谷工インテックだと、㎡あたりの代金なので、面積が大きくなれば代金も比例して大きくなりますが、スケールメリットが感じられる業者もあります。
No.174  
by 匿名さん 2015-11-23 21:34:06
エコカラットはそんなに良いものなんですかぁ。
確か壁の色とかが何種類か、変えられるとかのオプションなんでしたっけ?

ちょっとしたオリジナリティみたいなところがあるんでしょうね。

他にはどんなオプションがあるんですか?
No.175  
by 匿名さん 2015-11-23 22:09:15
エコからっとはいいですよ。機能面だけでなく
部屋のインテリアになります
No.176  
by 入居予定さん 2015-11-24 12:10:41
バルコニーが広いので、バルコニータイルを敷くとなかなかいい感じになりそうですが、大規模修繕の際に撤去しないといけないなど、デメリットもあるので、躊躇しています。
まあでも入居後でも施工可能なものなので、生活してみてから考えます。
No.177  
by 匿名さん 2015-11-24 12:34:33
10数年つかえれば元とりそうですよ。
ここは周辺環境抜群だからベランダなんちゃらを
楽しめます
No.178  
by 匿名さん 2015-11-24 13:45:49
思わず長期修繕計画を確認したところ、15年度時点で、昇降機点検っていうのがあって、これが該当するのかな。

でも昇降機の点検ぐらいでタイルをはがす必要があるのかな?
No.179  
by 匿名さん 2015-11-24 17:34:17
ベランダ防水のとき。
ここの駐車場のいろが焦げ茶でシック。
北面はベージュのような色一色だから好感度大
No.180  
by 匿名さん 2015-11-24 17:51:26
12年周期のようですね。
寿命が12年というのは微妙。
年間にすると2-3万円、月2千円前後をどう考えるかですね。
撤去費用もそれなりにかかるだろうから、もうちょっと高くつくかな。
No.181  
by 匿名さん 2015-11-24 20:50:40
高い。
No.182  
by 匿名さん 2015-11-24 21:24:39
いろいろ見積もりとれば?
No.183  
by 匿名さん 2015-11-24 21:33:47
そんな高くないし、撤去も簡単みたいだよ。ベランダタイルで検索すればいろいろでてくるし
今ベランダを飾って癒しの空間にするのが流行りだからいろいろある。
No.184  
by 匿名さん 2015-11-25 01:15:10
めちゃ高いよ〜ふふふ
No.185  
by 匿名さん 2015-11-25 08:01:12
エコカラットは面積が大きいから施工面が増えるとどんどん施工費が割安になることもあるけど、バルコニーは比較すると狭いので、あまりスケールメリットが得られません。
試しに数社見積もりを取りましたが、長谷工と大差ない感じでしたね。

撤去はDIYでもいいかもしれませんが、10数年後の体力を考えると。
No.186  
by 匿名さん 2015-11-25 09:39:15
やらなきゃいいんじゃない。ひとそれぞれだから。
No.187  
by 契約済みさん [女性 30代] 2015-11-25 11:34:29
コスパの面だけではなく、床とタイルの隙間に虫がわくとも聞きますね・・・。
撤去の際、虫の死骸だらけで精神的に来るとか。
それを聞いてベランダタイルやめました。
No.188  
by 入居予定さん 2015-11-25 13:29:19
せっかく広いバルコニーなのでなんとかしたいものです。
バルコニータイルの代替になりそうなものを検討したいとは思いますね。
No.189  
by 匿名さん 2015-11-25 14:09:57
部分的になにか敷けばいいんじゃないですか。
たくさんあるホムセンになにかありますよ。
1部分ウッドデッキにして、椅子とテーブルおいて
昼間は外のきれいな四季を見ながらティータイム。
夜は夜景見ながらワインを飲んでもいいかもね
No.190  
by 匿名さん 2015-11-26 13:08:42
ニトリ隣、アクロスPLAZAwestには
セリアができるらしい。
100均は使える
No.191  
by 匿名さん 2015-11-27 09:19:21
LDKにつけるエアコンをどうするか悩んでいます。全体で20畳超の広さですが、どの程度の能力が必要ですか?
No.192  
by 匿名さん 2015-11-27 11:11:44
そういう質問はここではなく、
電気屋さんでやってくれますか
No.193  
by 契約済みさん 2015-11-27 13:36:35
>>191
私見で良ければ
①20畳内に仕切り(部屋)がなければ20畳より一段上(23)、があるのであれば一段下(18)で良いと思います。エアコンで全て賄うよりは下記のが効率的
冬:間仕切りった部屋では、こたつや電気カーペットの併用、キッチンはハロゲンヒーター
夏:扇風機の風向き調整で十分引き込める
②初期投資が掛かりますが省エネモデルをお勧め
このレベルだとカタログスペックから5A(500w)程度の差が有るようです。
(安価モデルは6~8畳用1台分相当の電力を余計に消費)

※二機設置の場合は別ですが
No.194  
by 匿名さん 2015-11-28 14:55:22
物件的には周囲の環境も整っており、それほど悪くないとおもいます。
後は、価格や立地条件がマッチするか、ということでしょうか。
このあたりは、かなり人によって価値観が左右されるポイントなので、よく確認しておきたいところです。
No.195  
by 匿名さん 2015-11-28 16:11:23
環境はかなりいいと思うけどね。
徒歩7分がどうかというところだけど
どこも大体、そのくらいの距離じゃないかな。
駅の周辺に3つくらいマンションはあるけど
基本的なコンセプトが違うからね。
敷地はきちきちだし、周辺には人の往来が
多いから、落ち着いた感じじゃないと思うね。
No.196  
by 匿名さん 2015-11-28 19:05:53
それは言える。こどもが遊ぶところに悩まないで済む。
白井のケーズに買い物に行って驚いた。ケーズ裏のほうの駐車場止めようとしたら子供たちでいっぱい。
ローラースケートしたり、体を使った遊びで小学生くらいの子供たちが群れている。母親らしいのも4、5人いたから
見ているのかなともちらっと思った。ケーズの裏の駐車場に隣接してロータリー側に猫の額ほどの空き地がある。
そこから駐車場のほうにはみ出して遊んでいたので駐車はやめた。
あそこの駅前には2つマンションがある。一つのほうには中庭があるんだけれど。一つはないかな。

ここなら、新しく大きな公園もできるし隣にも公園があるし、歩道も広い。
No.197  
by 匿名さん 2015-12-01 15:37:04
まもなく金消会&内覧会ですね。

内覧会の際に指摘事項って割とあるものなのでしょうか?
No.198  
by ご近所さん 2015-12-01 20:00:23
>>197
私も今年内覧しましたが、結構ありましたね。20~30ケ所位でした。
妥協せずに言った方がいいと思います。
No.199  
by 契約済みさん 2015-12-02 13:59:41
金消会、ご家族で行かれる方は車で行かれますか?

駐車場がとても高いけど、家族で電車移動は大変なので、迷っています。
No.200  
by 匿名さん 2015-12-02 14:39:50
三田ですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる