名鉄不動産株式会社 東京支社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ガーデンゲート千葉ニュータウン中央 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 印西市
  5. 武西学園台
  6. 1丁目
  7. ガーデンゲート千葉ニュータウン中央 その2
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性] [更新日時] 2019-06-08 19:56:00
 

前スレが1000件超えていたので、ガーデンゲート千葉ニュータウン中央についてのその2です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/cnt468/

所在地:千葉県印西市武西学園台一丁目3番1(地番)
交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩7分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.29平米~97.07平米
売主:名鉄不動産、大栄不動産、長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/515844/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
千葉県内にあるフライングガーデン4店舗を1日で訪問!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9994/

[スレ作成日時]2015-11-03 18:00:56

現在の物件
ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
 
所在地:千葉県印西市武西学園台一丁目3番1(地番)
交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩7分 (※全体敷地入口よりI工区・EASTまで徒歩1分(約50m)、II工区・WESTまで徒歩2分(約160m))
総戸数: 468戸

ガーデンゲート千葉ニュータウン中央 その2

306: 匿名さん 
[2016-02-13 20:20:38]
303だけどそんなことはないよ。
307: 匿名さん 
[2016-02-13 20:30:48]
自分の学生時代ですけど、お金持ちの子供は差別とか見下したりすることもないし、分け隔てなく優しく接してたけどね。お金がなくても心が貧しい人にはなりたくないですね。というかここも貧乏人には買えないですわ!
308: 匿名さん 
[2016-02-13 20:37:13]
今の時代、お金がモノを言う時代になってしまったから、このマンションぐらいはポンと買えるくらいにならないとだよ。
そんなことを言っていながら、簡単にはポンと買えないな。
やっぱり今の時代、貧乏には酷だよな~。
309: 匿名さん 
[2016-02-13 20:52:53]
陰口が怖いからと、背伸びした金額の物件を買って家計簿とにらめっこして余裕なく生きてる人は、身の丈にあった物件を買って楽しく生きてる人を見たらいじめたくもなるのかもね。カーストとか言ってるのはそういう人かね。
310: 匿名さん 
[2016-02-13 21:14:07]
>>303
サンクタスにお住まいですか?
さように千葉ニューの住民なら、自分の住んでいるマンションの順列が分かってしまうのです。
これが千葉ニュータウンのマンションカーストです。
避けることができない宿命なのです。
311: 匿名さん 
[2016-02-13 21:23:20]
単なる街外者の荒しだから気にしないように。
312: 入居予定さん 
[2016-02-13 21:23:58]
同じ市の住民同士なのに残念ですね。ところで路上駐車を見たんですがあの近辺にある公園に子どもを行かせる時は注意しないといけないですね。車で走る側も然り。
313: 物件比較中さん 
[2016-02-13 21:58:08]
>>287
駐車場メンテは、そうなんですねー。ヴェレーナであれば線の引き直しくらいで済むのかな?
ネットは同じですよね?こちらはフレッツらしいですが、結局のところマンションタイプは各部屋に速度を分配するつくりは同じのはず。
かと言って他の2物件がネット代込みの管理費と比べて安くもない…
ディスポーザーの管理費かな…
ディスポーザーも凄く魅力的なんですけどねー

カーストとか言ってるやつ、頭大丈夫?笑
そんな事言ったら印西の時点でそんな高くないよ?井の中の蛙大海を知らずとはまさにこの事笑
314: 匿名さん 
[2016-02-13 22:00:59]
あのマンションも安かったからね。
予想どおりと言えばその通りなのだがモラルが低い。
315: 匿名さん 
[2016-02-13 22:06:41]
>>313
印西市だからそうなんですよ。
底辺であればあるほどその中でのいじめはひどくなる。
みんな余裕がないからね。
世田谷区内でのいじめよりも足立区内でのいじめが多いのと同じ。
316: 匿名さん 
[2016-02-13 22:21:17]
都内に憧れを持ちながら印西市に住まざるを得なかった屈折した心を持つおばさんが、自分より下位の住人を見つけ、その怨念のはけ口として、いじめをはじめる。
おおっ怖。
317: 契約済みさん 
[2016-02-13 22:36:58]
で?カーストがどうのこうの言ってる人は結局何が言いたいの?ここの購入者でもないのに、地域も違う住人をわざわざ心配してくれてるただの暇人ですかね?そもそもそんな住んでる家ごときで人を差別をするような子供にしか育てられないカス親ってことですよね?まぁあなたみたいな親だから仕方ないですね。ほんとご苦労様。
318: 匿名さん 
[2016-02-13 22:38:36]
そんな人間いるの?いないでしょ
319: 入居予定さん 
[2016-02-13 22:44:00]
都内って色々高いし狭いし、あまり良い所浮かばないけどね
通勤は便利だけど、何が良いんだろ
320: 入居予定さん 
[2016-02-13 22:46:07]
胡散臭い人がいるのでカーストうんたらはここまでにしましょう。印西市の素敵なところの方が遥かに多いので参考になりませんし。
321: 物件比較中さん 
[2016-02-13 23:24:01]
レーベン→ディスポーザーなし、食洗機なし、ペアガラスなし
ヴェレーナ→ディスポーザーなし
ガーデン→全部あり!

意外とレーベンが一番設備ショボい…
324: 匿名さん 
[2016-02-13 23:49:46]
床暖房もグレードの高いエアコン取り付ければいらないですしね。レーベンのタカラの水はいいなと思うんですが特にデメリットないですよね?
328: 物件比較中さん 
[2016-02-13 23:59:17]
床暖房は確かにいらないです。設備もここで満足です。特にうちは共働きなので、どうせご飯を食べて夜寝るだけですし(^-^;
329: 匿名さん 
[2016-02-14 00:04:54]
入居予定の方はここ見ない方が…せっかくお引越しも近いのに気分を害されるだけですよ。どんな家に住もうが結局その人次第で状況は変わります。楽しい日々をお過ごしくださいね。
334: 匿名さん 
[2016-02-14 00:17:15]
>>333
物件比較の参考になったとしたら嬉しいな。
安物買いの銭失いにならないようにね。
一生に一度の買い物なんだから。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる