クラッシィハウス芝浦の契約者専用スレをつくりました。
有意義な情報交換しませんか。
よろしくお願いします。
物件URL: http://www.classy-club.com/shibaura/
所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社
[スレ作成日時]2015-11-03 13:44:53
クラッシィハウス芝浦[契約者・入居者限定]
602:
住民板ユーザーさん4
[2017-09-30 20:52:34]
|
603:
住民板ユーザーさん3
[2017-09-30 20:53:48]
>>600 匿名さん
はい。部屋の利用者であること聞きました。 住人のかたですか?→ 違います。 用のある方ですか? →はい。 管理規約違反なので、次回からは利用は控えてくださいね。 くらいのやりとりには全く問題ないと思いますし、住人にこういう行為をされてしまう前に管理組合から所有者に警告はしているのですから、どう考えても悪いのは所有者でしょう。 それを借りた人が聞いた住人に怒り出すなら単なる逆ギレであり借りた人が怒りを向けるべきは所有者に対してだと思います。 私にもあなたが所有者としか思えません。 [No.543~本レスまでの、一部テキストを削除しました。管理担当] |
604:
住民板ユーザーさん
[2017-09-30 20:53:56]
[No.601と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
605:
住民板ユーザーさん5
[2017-09-30 20:57:24]
|
606:
住民
[2017-09-30 21:02:25]
|
607:
住民板ユーザーさん8
[2017-09-30 21:04:02]
>>600 匿名さん
サイトを利用せず個人的に連絡を取ることで友人と言い張る方法がバレたので必死ですね。 まぁ、ここで言い合いしていても意味がないので、この人は無視してマンションに住民でない人がいたら、積極的に声かけしていきましょう。 声をかけるだけで違法だとか訴えられるとかないですから。 |
608:
住民版ユーザーさん1
[2017-09-30 21:07:38]
|
609:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-30 21:20:37]
明日は16時から20時が不可ですね!
最近の傾向から不可は、個人的に連絡を取っているリピーターである可能性が高いです。 防犯の観点から明らかに住民でない人がいたら声をかけていきましょう。 |
610:
匿名さん
[2017-09-30 21:31:06]
だから、私がその部屋の所有者なら、利用者に対し住民に声をかけられた際の対処法を教えますよ。
そういうデメリットが考えられない住民達にがっかりです。 |
611:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-30 21:34:56]
>>>>610 匿名さん
それでもいいんじゃないでしょうか。 利用者はここを利用しなければいけないわけではないですし、そんな対処をしなければいけない面倒臭いレンタルルームなんて誰も借りなくなるでしょうし。 |
|
612:
住民版ユーザーさん1
[2017-09-30 21:41:10]
>>610 匿名さん
現に、声をかけたら皆さん面白いくらいにK氏の知り合いだと言ってきますよ。しかしそこから色々つじつまが合わない話になると、私は直接の知り合いでないからわからない とか、サイトから予約した とか、違う話になってきたりする方もいました。 すでに利用者には友人だと言いなさいということ周知されているのでしょう。 今後は注意事項にエレベーターは使わないとか、メインエントランスは使わないとか追加されるのでは。 |
613:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-30 21:46:51]
|
614:
住民版ユーザーさん3
[2017-09-30 22:01:02]
>>609 住民板ユーザーさん1さん
集まりの中心になっている方が必ずいるはずですので、たまたま話しかけた方が本当に何も聞かされていない可能性もありますが、その場合はその会の中心の方がどういう方なのかを確認できれば良いかと思います。 声をかけるのは勇気がいりますし、極力気分を害されないようなトーンで伺うことには気をつけているつもりですので、皆さんも普通に声をかけられる分には大丈夫ではないでしょうか。 |
615:
住民板ユーザーさん11
[2017-09-30 23:11:10]
今夜歩道に違法駐輪してある自転車を以前見た気がするのですが、他にも心当たりある人いますか?
|
616:
住民板ユーザーさん6
[2017-09-30 23:12:58]
それにしても、例の部屋の利用者がいない夜は改めて静かで良いですね。
この素敵な環境を早く取り戻したいです。 |
617:
匿名さん
[2017-09-30 23:20:55]
部屋の区分所有者が友人Aに「無料」で部屋を貸して、友人Aがその部屋で合コンパーティーをしたとしよう。その行為を誰が何の権利で止めれると?
少し前に書き込みが有ったが、レンタルルームの取引がサイトから直接になっていることに住民はもっと危機感を持った方がいい。 入居直後から部屋をカスタマイズしてレンタルパーティールーム仕様にしているので、個人でなく組織的な可能性が高く、鍵の受け渡しを考えるとマンション内に別名義で部屋を持っている可能性もある。 素人が管理組合(理事会)とも連結せず、ネットで手の内を晒しながら行動するのは愚の骨頂だと言っているが理解出来ませんかね? 人のことを貸し主だと疑う暇があったら、もう少し冷静に自分の書き込みに何のメリットが有るか考えてみませんか? |
618:
マンション住民さん
[2017-09-30 23:54:17]
部屋の区分所有者の友人Aが、騒音などの迷惑行為をしたとしよう。その行為を誰も注意できないと?
少し前に書き込みが有ったが、所有者であろうと、友人であろうと、スペースマーケットの利用者であろうと、マンションの住民の平穏な生活を妨害する行為をしてよい理由はないはず。 この部屋の所有者が組織的な可能性はあると思うが、だからと言って何もしないで黙っていることが愚の骨頂だと言っているが理解できませんかね? 人のことを非難する暇があったら、もう少し自分の書き込みに何のメリットが有るか考えてみませんか? |
619:
匿名さん
[2017-10-01 00:24:55]
通常、マンション内で騒音被害があった場合は、個人間の調整で、それでも是正されないなら管理組合に言うレベルです。言えるのは当然隣接する部屋の住民のみ。通常の騒音で警察は動きませんし、それを部屋番号を特定しネットで晒す行為は逆に訴えられるレベルです。
ロビーの占有や嘔吐、エレベーターで香水が臭いなどは、許せないのは理解できますが、管理規約上何か制限がある訳ではありません。「平穏な生活が妨害する行為」をどう立証するのですか?ロビーの滞在上限時間や共用部分での嘔吐1回につき清掃費○○円を徴収とかを管理規約に加えるという提案なら同意します。 何もしないで黙ってろとは言っていません。確認した事実は理事会に報告して、掲示板に書くのは控えようと提案しているだけです。あと、盗撮等の犯罪行為は絶対に止めてください。 これ以上言い合ってもマンションにとってデメリットしかなさそうなので、書き込みは最後に します。特定されたくないのではっきりしたことは書きませんが、私は問題の部屋のオーナーでも関係者でも無いです。ただ、常時このマンションで生活する「住民」でも無いです。住民の皆さんとは危機感にギャップがあるとは思いますが、流石に客観的に見てもここで行き過ぎた発言や行為がなされていそうなので警鐘を鳴らしたかっただけです。 対策室には参加できそうにありませんが、理事会の冷静な対応と早期の解決を期待しています。 |
620:
住民板ユーザーさん8
[2017-10-01 00:39:30]
|
621:
住民板ユーザーさん6
[2017-10-01 00:44:12]
>>619 匿名さん
住民でないなら書き込まないでください。 |
622:
住民
[2017-10-01 01:05:34]
>619 匿名さん
散々デメリットを植え付けて住人ではないからもう失礼しますとは、お疲れ様でした。 この問題以外は今の所、住み良いマンションで満足されている方の方が多いと思いますので、解決に向けてできることは協力していきましょう。エスカレートしないためには管理組合役員さんからどういう動きをしてほしいか教えて頂きたいくらいですので今後のご連絡をお待ちしています。 |
623:
住民板ユーザーさん2
[2017-10-01 05:01:51]
600さん
あなたは実際このマンションを購入しておらず、多額のろーンも払っていなければ管理費も払っていない。 さらには騒音迷惑や住人では人の感じを見た事ないからそんな軽々言えるんだと思います。 私達はマイホームを掴み必死で毎日がんばっています。だからこそ納得しません。 |
624:
住民板ユーザーさん7
[2017-10-01 07:26:51]
>部屋の区分所有者が友人Aに「無料」で部屋を貸して、友人Aがその部屋で合コンパーティーをしたとしよう。その行為を誰が何の権利で止めれると?
普通友人を招く場合、所有者がいる状況でインターホンを鳴らしてセキュリティーを解除し招き入れますよね。それが”住居”としての当然の利用の仕方です。鍵を他人に預けて所有者がいないところで部屋に入らせるなんて、よっぽどの時以外ありません。長期旅行中に観葉植物に水をやるのをお願いするとか?そのぐらいしか思いつきません。今回のようなことの再発防止のために”所有者(賃貸契約者含む)がいないところで友人Aに貸し出す行為”も管理規約改定では禁止したいですね。何親等以内ならOKとか、特別な理由がある時は管理人がいる時間帯に管理人に声をかけてから利用するなどのルールが必要かと。一人のルール違反者のせいでどんどんルールが細かくなりますね。 でも子供たちが安全に暮らすためなら仕方がありません。 所有者がいないところでパーティーが開かれ、そこで問題行動が起きた時に誰が責任をとるのでしょうか? ドラッグ、未成年の飲酒喫煙、婦女暴行、色々な犯罪の温床になりかねないのがレンタルルームです。 自分の子供のことも心配ですが、その部屋で犯罪の被害者になる人が出たらと、そのことも心配なのです。 何か事件が起きて警察や報道陣がこのマンションを報道し、マンションの価値が大きく下落した時に、誰が責任をとるのでしょう。 ことが起きてから後悔するのでは遅いので、そうなる前に一刻も早く禁止したいです。 皆さまご協力ください。 |
625:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-01 11:47:03]
酒が入っての(入ってなくても)の悪ノリで、住民にも被害及ばないとも限りません。近くを歩いてる住民を密室に連れ込むのはいとも簡単にできますから。早く対処すべきです。
|
626:
住民板ユーザーさん11
[2017-10-01 16:36:12]
昨夜とは異なりますが、似たような違う高級自転車が同じサブエントランス前の歩道に違法駐輪してあります。
昨日とは異なり、今度はガードレールへ青いチェーンが巻きつけてあります。 歩道への違法駐輪ですので通報先は管理会社ではないですよね? |
627:
住民板ユーザーさん2
[2017-10-01 18:16:47]
|
628:
住民板ユーザーさん2
[2017-10-01 18:20:13]
>>627 住民板ユーザーさん2さん
訂正。連日でないならしばらく注意深く観察するしか今日のところはできないですかね。 向かいの道にも違法駐輪がすごいのであのようにならないよう、目を光らせることは大事ですよね。ありがとうございます。 |
629:
住民板ユーザーさん11
[2017-10-01 18:43:36]
今見たら無くなってました。
昨日今日とレンタルスペースの利用時間に似たような高級自転車が違法駐輪していたので気になりました。 次は通報します。 |
630:
住民板ユーザーさん
[2017-10-01 19:15:39]
今日も予約されましたか?
|
631:
住民@遠方
[2017-10-01 19:28:01]
B棟のものですが、この家にはほとんど帰らず空けているので、
ここまでひどいことになっているなんて知りませんでした。 処理が皆さんに任せっきりになっていて、かたじけないです。 先に誰かが言っていたように、管理会社に一人でも多くの住民から陳情をあげることが大事かと思います。 私もキツくクレームを出そうと思うのですが、どなたか適切な連絡先・担当者をご存知の方、いらっしゃいますでしょうか。 教えていただければ幸いです。 |
632:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-01 20:09:20]
|
633:
住民板ユーザーさん2
[2017-10-01 20:38:48]
|
634:
マンション住民さん
[2017-10-01 21:23:44]
上の方が仰る通り連絡先はご自身でご確認ください。
しかし、住民からの苦情を出来るだけ多く伝えるという点、同意です。 明日、私もクレームの電話をしようと思います! |
635:
住民板ユーザーさん11
[2017-10-02 20:57:38]
今日も寝室、レンタルルームホストが言う居室側の電気が付いていますが、使用されているのですか。
|
636:
住民板ユーザーさん6
[2017-10-02 21:13:51]
|
637:
住民板ユーザーさん6
[2017-10-02 21:22:27]
明日は13時から19時で予約が入っていますね!気を付けていきましょう!
|
638:
住民板ユーザーさん11
[2017-10-02 21:57:08]
|
639:
住民板ユーザーさん11
[2017-10-02 21:57:34]
|
640:
住民板ユーザーさん6
[2017-10-02 22:29:15]
>>638 住民板ユーザーさん11さん
おそらくそれはご本人かと。 |
641:
住民板ユーザーさん11
[2017-10-02 22:39:12]
|
642:
住民板ユーザーさん6
[2017-10-02 22:54:00]
|
643:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-03 09:41:34]
すみません。住居者用のアクセスできましたか?
アクセスできないので… |
644:
匿名さん
[2017-10-03 10:19:05]
入居者ではありませんが..
さっき自転車でたまたま通りかかったのですが、とてもいいマンションですね。 私は都市景観に興味があるのですが、周辺の景観向上に明らかに貢献しています。 |
645:
住民板ユーザーさん3
[2017-10-03 12:12:45]
|
646:
住民板ユーザーさん7
[2017-10-03 12:36:40]
この間見たクラッシィの特集サイトですが、classyとするべきところが、calssyになってて笑いました。
さて、そろそろ引越させ屋のプロでも雇いますかね http://clippinweb.com/souon-obasan-genzai/ |
647:
住民板ユーザーさん5
[2017-10-03 14:22:09]
>>644 匿名さん
書き込みは住民のみです。ルール違反はやめましょう。 |
648:
住民板ユーザーさん
[2017-10-03 14:35:46]
|
649:
住民板ユーザーさん2
[2017-10-03 14:37:53]
|
650:
住民板ユーザーさん4
[2017-10-03 16:03:50]
スペースマーケットの掲載停止されましたね!
|
651:
住民板ユーザーさん2
[2017-10-03 16:36:08]
>>650 住民板ユーザーさん4さん
掲載は中止になりましたが既に今月は数件予約はあるそうです。数は多くないそうですから今後も頻回ならばスペースマーケットから別の手段に移行され済みということになりますので、引き続き目を光らせていきましょう。 |
653:
住民板ユーザーさん2
[2017-10-03 17:27:32]
[No.652~本レスまで、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
654:
住民板ユーザーさん11
[2017-10-03 18:07:51]
今日も使用されていましたね。
|
655:
住民板ユーザーさん11
[2017-10-03 18:09:34]
オーナーは寝泊まりすることもあるんでしょうか?
今夜も居室に電気が付いていますが。。。 |
656:
住民板ユーザーさん8
[2017-10-03 18:49:48]
自分も住むことで「専ら住居使用」って言い訳するつもりなんでしょう。
ついにサイトから消えたんですね。 今後は個人的な連絡でリピーターを使わせるつもりですね。引き続き使用者らしき人がいたら、みんなで声をかけていきましょう!! |
657:
住民板ユーザーさん6
[2017-10-03 19:23:33]
|
658:
住民板ユーザーさん3
[2017-10-03 20:06:12]
もう計画は破綻したんだし、さっさと出てってくれないかな。
|
659:
住民板ユーザーさん11
[2017-10-03 20:08:16]
>>657 住民板ユーザーさん6さん
見れば住民じゃない人がわかるようになりたいので、臨時総会でもその前後でも良いですが、ご挨拶の場が欲しいところです。 正直、私が怪しいと思っている人がオーナーなのか頻回利用者なのか確信を持ちたいです。 |
660:
住民板ユーザーさん11
[2017-10-03 20:17:24]
たまには、別件ということで 町内会への入会の件は、どうなっているのでしょうか? 10月29日の防災訓練は理事様だけ参加するのでしょうか? |
661:
住民板ユーザーさん3
[2017-10-03 22:33:08]
|
662:
通りがかりさん
[2017-10-03 22:40:02]
こんな感じかも?
https://nikkan-spa.jp/1179871?page=3 |
663:
匿名さん
[2017-10-03 22:51:44]
だから言ったでしょ?小規模マンションで常駐管理、常駐警備じゃないとこういうことは
まま起きる。大規模マンションなら管理会社に通報するとただちに動いてくれる。 まず、やるべきは管理会社としっかりと話し合うこと。管理規約に明らかに違反している わけだから管理を請け負ってお金を取っている管理会社には動く義務がある。 動くとは思うが、動かないなら管理会社を変更すると言えばよい。 |
664:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-03 22:56:03]
|
665:
住民板ユーザーさん6
[2017-10-03 23:00:25]
>>663 匿名さん
近所の大規模タワマンも民泊追い出せずお困りのようですよ。有名な管理会社なのに。 |
666:
匿名さん
[2017-10-03 23:04:08]
どこですかそれ?
|
667:
住民版ユーザーさん1
[2017-10-03 23:10:40]
>>663 匿名さん
大規模云々はあまり関係ないのでは? 現に港南の某大規模タワマンも同時期に同じサイトに掲載されていましたが未だに掲載されていますし。 本物件の管理会社と管理組合の方の地道な活動と成果に感謝しています。 |
668:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-03 23:14:18]
>>667 住民版ユーザーさん1さん
このマンションの対応はむしろ早い方ではないでしょうか。現に問題サイトの掲載中止に動き出してからわずかな日数で成功していますので。 |
669:
住民板ユーザーさん6
[2017-10-03 23:19:11]
|
670:
住民板ユーザーさん11
[2017-10-03 23:39:42]
>>661 住民板ユーザーさん3さん
未加入です。 加入任意になって、町内会側からはなるべく加入するよう依頼されているというのが、管理会社側からの初総会の発言であったかと思います。 芝浦地区はお祭りやイベント、町の清掃など、町内会の恩恵を受けていない人はいないくらいなので、加入に向けた進捗状況を知りたいです。 |
671:
匿名さん
[2017-10-04 00:14:13]
>>656
個人的な連絡で利用するリピーターがいて、住居として使用している実績が有るというのは非常に厄介ですね。もうお金の流れ(有料貸しか無料貸しか)も分からないですし、規約違反とも言えなくなります。 どなたかが鍵の受け渡し方法や居住登録者不在での人の滞在を規約で制限することを提案していましたが、管理規約では法律を上回る制限はかけられず、恐らく財産権とかが認められ無効な規約となります。 相手は引き際も心得たプロのようなので、本当に個人で行動しない方がいいですよ。スレの流れから部屋番号が特定された部屋の電気が点いているかの情報や居住者と思われる方の情報をネットに公開するのはプライバシー侵害に当たる可能性が高いです。個人で勝手に訴えられるのは構いませんが、管理組合への迷惑や資産価値へのこれ以上の悪影響は止めてください。 |
672:
住民版ユーザーさん1
[2017-10-04 00:38:16]
>>670 住民板ユーザーさん11さん
先週末は芝浦運河祭りやってましたね。 天気も良かったので無料クルーズ申し込もうと行ったのですが既に完売でした。 クラッシィの前も通る航路だっので次回は並んでみようかと思います。 |
673:
住民
[2017-10-04 00:39:41]
>>671 匿名さん
>>671 匿名さん また本人っぽい人が来ましたね笑 何点か違う点があります。 ①根本的な問題は、住民の生活を害する騒音であり、その他の様々な迷惑行為です。時間貸しのサイト掲載は、分かりやすい管理規約違反なのでそこから攻めただけであって、そこを経由せずにやるのであれば、根本的な管理規約違反で攻めるだけです。誰にも迷惑かけずに隠れてやれるのであれば、確かにそれをやめさせるのは難しいですが、他人が感じてる実害なので簡単に証拠は集まります。証拠が集まったら退去を求めて訴訟するだけです。 ②相手は引き際を心得たプロではなく、管理規約違反を隠しながらサイトに登録したため、サイトから強制的に排除されただけです。 ③仰る通りネット上に公開するのは微妙かと思います。が、もはや住民はこの問題を認識したのでその必要すらありません。マンション内を歩いている住民とは思えない人に声をかけるだけで訴えられるわけはありません。 |
674:
マンション住民さん
[2017-10-04 01:42:32]
|
675:
匿名さん
[2017-10-04 02:26:56]
>>671 匿名さん
プロならわざわざ実需ばかりで賃貸比率も低いファミリー向けのマンションで全住民を敵に回してまでやりますかね? 戸数も多く様々な属性の人がいる大規模タワマンの方が特定もされにくいはずです。 しかも管理規約違反で隠れて運用したいなら一発で特定されるような特徴のある間取りの住戸もわざわざ選ばないでしょう。 引き際と言う意味では、市況も良く築浅で高値転売も望める今のうちにとっとと売却するのが得策でしょうね。 |
676:
住民板ユーザーさん11
[2017-10-04 08:07:54]
>>672 住民版ユーザーさん1さん
例年人気で朝の開店時には並ばないと厳しいかもしれませんね。運河から見る景色は新鮮ですし、橋の名前を覚えるのにも良いと思いますよ。 以降も、港区民まつり、スポーツセンターまつり、島祭り、あいぷら祭り、もちつき(3箇所)など町内会系イベントは盛り沢山です。 |
677:
住民板ユーザーさん7
[2017-10-04 22:00:00]
>>671 匿名さん
えーっと、もうご本人(もしくはご友人)ってことバレてますよ。 あなたも一応会社員ならこれ以上敵を増やさない方がよいです。 名前も会社もバレているだろう状況で、こんなに敵を作って…もっと危機感を持った方がいいです。 せめてこれ以上嫌われないように。 まずは反省しましょう。 |
678:
住民板ユーザーさん2
[2017-10-04 23:05:37]
私だったら名前も会社も全部バレてたら怖くてなんもできませんけどね…
法律のことは分かりませんが、下手すりゃ退去じゃすまないでしょこれ。。。 |
679:
住民板ユーザーさん3
[2017-10-08 09:52:29]
今朝 マンション前でまた若者たちが待っていました。ゾロゾロとサブエントランスから入って行きました。まだ継続しているようです。
|
680:
住民板ユーザーさん7
[2017-10-08 11:07:26]
|
681:
住民板ユーザーさん11
[2017-10-08 18:12:17]
|
689:
住民板ユーザーさん4
[2017-10-08 22:49:48]
[No.682~本レスまで、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
690:
住民板ユーザーさん3
[2017-10-08 23:21:16]
部屋番号呼び出し入っていく若者たちに何度も遭遇。住民かもしれないですが風貌やいでたちで違うと思うのです。にぎやかであればまたビジネスですね。
|
691:
匿名さん
[2017-10-09 01:30:34]
懲りずに個人での監視や書き込みを続けるんですね。
騒音で退去させられると信じている人が居るようですが、専有部分での騒音って訴えられるのは左右と上階くらいだろうし、過去に騒音だけで裁判して勝った事例がどれくらいあるか理解しているの?共用部分での騒音や占有では、共用施設の使用制限くらいしかかけれないよ。 あと、来客者への声かけは犯罪ではないが、私が当部屋の関係者なら、質問されたらまず相手の部屋番号を聞いて、状況と質問内容を記録さすね。仮に若い女性に来客先の部屋を聞くようなことがあればストーカーとかの迷惑行為となる可能性がある。それ単体で訴えられて敗訴する事は無いだろうが、今後、管理組合が訴えることに成った際に管理組合(の一部である住民)から迷惑行為を受けていたとして情状酌量の要素として使われる可能性もある。 |
692:
マンション住民さん
[2017-10-09 01:55:57]
>>匿名さん
知識豊富な匿名さんに質問。 騒音がひどい場合に警察を呼ぶことの是非についてどうお考えですか? |
693:
住民
[2017-10-09 09:06:15]
>>691 匿名さん
以前に住民ではないと仰っていましたが、あなたはどのような立場の方ですか? 暇つぶしに煽っている無関係の人?ご本人? 前者であれば無視しましょう。 後者であれば、これだけ声かけに対して敏感に反応してくるということは、やはりマンションのセキュリティのために住民と思えない人に声をかけるのは有効ですね。 |
694:
匿名さん
[2017-10-09 09:12:28]
犯罪行為や生命への影響が疑われる場合は警察を呼んでもいいでしょう。例えば、奇声や悲鳴が聞こえた、暴力を振るわれた、自宅に侵入された、共用部で泥酔して倒れている、公道への違法駐車や駐輪など。
それ以外は止めた方がいいですね。個人間での解決か管理人を介した調整にしましょう。 パトカーや救急車をタクシー代わりに使う行為と近いですね。 |
695:
住人板ユーザーさん
[2017-10-09 09:45:59]
関係のない私の友人がマンションから出る時に変な男性に話しかけられて怖い思いをしたそうです。無差別な声かけはやめてもらえませんか?怖くて友人も家に呼び辛く、本当に困っています。
|
696:
マンション住民さん
[2017-10-09 10:02:35]
|
697:
マンション住民さん
[2017-10-09 10:20:07]
声をかけてきた人が住民ではなくレンタルしてた人かもしれませんね。
それに第3者が怖いと感じるのなら声かけは有効ですよね? 匿名の方はどうも例の部屋の肩を持っているようにしか見えませんね。 |
698:
住民板ユーザーさん7
[2017-10-09 10:29:37]
>>696 マンション住民さん
そうですね。もし本当にマンション住人のご友人でしたら申し訳なかったですが、このような事態ですのでその場合は住人の方がご友人にフォローしてくだされば収まる話だと思いますが。 私の友人が声かけられて不快な思いをしたのなら、私なら事情を説明して納得してもらえることです。 住人の方も間違えてしまった場合にはきちんとお詫びはされたのではないかと思いますよ。 |
699:
住民板ユーザーさん
[2017-10-09 11:48:12]
>>694 匿名さん
管理会社や管理組合から再三注意しても騒音その他の迷惑行為が継続的で改善が見られない場合は警察へ通報されても仕方ないですね。 110番のオペレーターの方も優しく丁寧に対応してくれますし、バルコニーで騒いでいれば外から警察の方も現認できるでしょう。 http://livett1.com/souon/ |
700:
匿名さん
[2017-10-09 12:48:51]
騒音については、左右か上階の住人からの通報なら警察も一回くらいは注意してくれるでしょうが、今回の相手がその程度でビビって止めたり退去するとは思えません。警察も客観的に生活に支障をきたすレベルでないと、それ以上は介入しませんよ。
騒音以外の迷惑行為は、ここで上がっているものはロビーの椅子を大人数で使っているやエレベーターで香水が臭い、住民と思えない若者が出入りしているなど、とても警察に通報するレベルじゃないですよね。 逆に部屋を特定した上で、根拠も無いのにドラッグや強姦の可能性があるとネットで書き込み、周辺住民の不安を不必要に煽り退去を促す行為の方が名誉毀損や人権侵害で訴えられますよ。 |
701:
匿名さん
[2017-10-09 13:02:49]
あと、私の立場に関する質問が有りましたが、日々このマンションで暮らしている者ではないというのは事実です。ただ、だから「関係のない第三者だ」と決めつけるのは、視野が狭く皆が自分と同じ境遇や意見と思い込んでしまう方の発言ですね。そいう広い視野で相手の立場を考えられない方は調整や裁判には向かないので、本件には前面に立たないことをお勧めします。
特定されたくないのでこれ以上はご想像にお任せしますとしか言えません。それでも聞きたいならご自分の部屋番号でも名乗っていただければ、もう少し踏み込んで説明しましょう。 あと、私は「管理組合に協力して勝手な行動は控えよう」と一貫して主張しており、決して当該部屋のオーナーや管理規約違反の行為を容認している訳ではありませんよ。自信の意見と違う人を排除したがるのもどうかと思います。 |
702:
マンション住民さん
[2017-10-09 13:21:23]
>>701 匿名さん
検討版でも、何の根拠も無いのに特定のマンションの住民に対する攻撃的な書き込みをして何度も炎上させてる方がいらっしゃいますからね。。 胆略的且つ感情的な書き込みをするは、本当に迷惑なのでやめてください。 |
703:
住民ですが
[2017-10-09 13:25:24]
たしかに騒音苦情への対応は警察の業務じゃないですね。
警察としても、通報を受けたら無視できないので親切に対応してくれるのかもしれませんが、本来の仕事ではないので、むやみに警察に頼るの感心しません。他の住民にも警察への通報を呼び掛けるのもどうかと思います。 |
704:
住民板ユーザーさん2
[2017-10-09 13:59:33]
近隣の方は警察にお願いしてでもやめて欲しい、それだけだと思いますよ。
もっともな意見なら、わざわざここに書いて住人を無知呼ばわりして煽ってマンションの価値を下げるような書き方までされなくても、管理組合に伝えてそこから住民全員へ勝手な行動は慎むように伝達されるべきです。残念ながら管理組合からそのような意見もあがっている事実や、個別に対応せずとも今どういう方向で動いているから安心して任せて欲しいというような話がいまだに住民達に正規なルートで連絡ないことが、そもそも間違っているのではないでしょうか。 |
705:
マンション住民さん
[2017-10-09 14:09:33]
嫌でなんとかしようとしている住民に対してこういう場所であれこれ辞めろというのはおかしいかと。
傍観者なら傍観者として意見しないようにして頂きたい。 適切な対処法があるのなら理事会や管理会社に住民への通達などを呼びかけるべき。むろん100%正しい対処法などないかと思うが。 |
706:
住民板ユーザーさん
[2017-10-09 14:18:07]
>>700 匿名さん
普通に暮らしている生活騒音のレベルであれば左右か上階に留まると思いますが、パーティーなどで数十人が騒いでいれば上階のバルコニーにも音は伝わりますし、公開空地にいる方や近隣住民の方にも迷惑がかかることになります。 レンタルサイトの掲載が無くなったので今後はそういった利用は無くなると思いますが、万が一私的利用でも騒音などの迷惑行為が継続される場合は管理組合も動いていますので然るべき処置が取られることでしょう。 |
707:
マンション住民さん
[2017-10-09 14:21:15]
|
708:
住人板ユーザーさん
[2017-10-09 18:07:44]
住人が個別に声かけたりは本当に気持ち悪いからやめてください。管理組合からしかるべき対応をするよう働きかければいいだけです。
警察への通報とか録音撮影しろなど、度を超えた住人がいるのが本当に残念です。住んでいて不愉快です。 |
709:
住民板ユーザーさん2
[2017-10-09 18:45:13]
|
710:
住民板ユーザ。
[2017-10-10 00:20:18]
みなさま、(第三者ではない、という方も含めて)
先日来た理事会からの説明書によると、 この一連の騒動に関しての意見のある方などは、組合に連絡することになってますよね。 ということで、 賛否両論、いろいろとありますが、レンタル使用者への対応&反対意見は、いずれあるであろう総会などて話し合いましょう。出席できない方も書面にて提出すればいい話です。 言い争いが続くだけなので、こちらで終了しましょう。 |
711:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-10 07:30:57]
>710さん
投稿ありがとうございます。賛成です。 |
714:
匿名さん
[2017-10-10 12:36:44]
[NO.712~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
715:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-11 20:15:32]
理事会でも活性化のため、当面容認すべきという意見もあるようで、一枚岩ではないです。その結果、おそらく年度内はこのままじゃないかなと思います。
意見がある人は、正規の手続きで出してください。 |
716:
住民板ユーザーさん5
[2017-10-11 22:51:59]
|
717:
匿名さん
[2017-10-11 23:51:24]
すみません、理事会の議論の内容までどこかで共有されているのでしょうか?
活性化の意味は分かりませんが、容認というか、サイトからも削除されてしまったら対処のしようがないというのが本音のような気がします…。同じ側のエレベーターでも低層階でもないので、個人的には影響は小さいですが、残念です。 |
718:
住民板ユーザーさん
[2017-10-20 08:59:29]
明日は、お台場で花火がありますね。
|
719:
住民板ユーザーさん
[2017-10-20 14:17:37]
>>718 住民板ユーザーさん
天気が微妙なのでどうなるのか調べたら少しの雨なら雨天決行のようですね。 台風や荒天の場合は延期か中止になるかもです。 当日の開催判断は明日の9時に公式Twitterにて発表があるようです。 http://t.pia.jp/pia/events/odaibahanabi |
720:
住民板ユーザーさん
[2017-10-20 20:45:43]
|
721:
住民板ユーザーさん
[2017-10-21 00:38:55]
>>720 住民板ユーザーさん
アイランド右手の視界が抜けているお台場方面が打ち上げ場所なのでリビングから見えますよ〜 |
722:
マンション住民さん
[2017-10-21 17:49:43]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
723:
住民板ユーザーさん7
[2017-11-11 10:12:51]
|
724:
住民板ユーザーさん1
[2017-11-15 19:29:25]
クラッシィと田町駅の間に「ポール・サンセール」というケーキ屋さんが最近オープンしてました。
https://allabout.co.jp/gm/gc/471857/ 試しにチョコレートケーキを買ってみたところ、とても濃厚で美味しかったです。オススメです。 |
725:
住民板ユーザーさん3
[2017-11-19 10:26:25]
こんにちは!
ケーキ屋気になってました! ちなみに芝浦でいい美容院ないですか? 子供が産まれたので、表参道まで通うのが厳しいなと。。 芝浦あたりで上手なとこあったらいいな!と思います! チェーン店意外で教えてくださいー! |
726:
住民板ユーザーさん1
[2017-11-24 20:29:22]
>>725 住民板ユーザーさん3さん
芝浦だとLauやGLAMがこちらからも近くて口コミの評判も良さそうですよ。 札の辻を通って三田まで足を伸ばせばアロマやハンドマッサージのサービスで癒されるAVEDAもあります。 https://beauty.hotpepper.jp/smartphone/svcSA/stc0290095/ |
727:
匿名さん
[2017-11-25 01:34:37]
他の新築マンションを購入したものです。失礼を承知でお伺いします。
レンタルルーム問題ってどうなったのでしょうか? 自分のマンションの管理の参考にさせて頂きたく、、、 |
728:
住民板ユーザーさん7
[2017-11-25 14:25:18]
>>727 匿名さん
先日臨時総会があり、レンタルルームや民泊の禁止という条約が管理規約に追加されました! このマンション所有者は投資目的の人は少ないので、過半数の賛成票が入り問題なく可決されましたよ! ぜひ参考になさってください。 |
729:
匿名さん
[2017-11-25 16:01:20]
|
730:
住民
[2017-11-25 19:16:44]
|
731:
住民板ユーザーさん2
[2017-11-26 21:34:17]
臨時総会、無事に開催されて可決されて良かったですね。
この規模マンションだからこその利点をいかせた素晴らしい事例となったのではないでしょうか。 |
732:
匿名さん
[2017-11-26 23:07:32]
|
733:
住民板ユーザーさん6
[2017-11-26 23:43:44]
>>725 住民板ユーザーさん3さん
こんにちは! 芝浦だと最近コキーユ という美容院も人気ですよ! モデルやスポーツ選手やアーティストなども通ってるみたいです! キッズスペースもあり美容師さんも親切で丁寧ですよ! この前結婚パーティーのセットで行きましたが早くて綺麗で良かったのでぜひ!! 芝浦に美容院あると本当楽ですよね! ちなみにネイルサロンはnicoに行ってます https://beauty.hotpepper.jp/smartphone/slnH000339153/ |
734:
マンション住民さん
[2017-11-27 11:39:52]
>724
芝浦にケーキ屋さんがあるのですね。 ないと思って、必要なときにわざわざ電車に乗って買いに行っていました。 この界隈、愛育をはじめとして小児科はあるのですが内科はどちらかお勧めのところありますか。 かかりつけ医を探さなくてはと思っているのですが見つかりません。 |
735:
住民板ユーザーさん3
[2017-11-27 12:56:58]
>>734 マンション住民さん
ケーキ屋さんは大変人気のようで夕方行くと残ってないことが多いです。 ここの近くだと芝浦アイランドに内科、皮膚科、こどもクリニックがあります。 WEBで予約できて混雑状況や順番もわかるので、待ち時間を自宅で待機できるのがとても便利です。 |
736:
住民板ユーザーさん2
[2017-11-27 13:51:31]
最近、マンションのエントランスや共用部分にクリスマス・イルミネーションやツリーが飾り付けられたのをよく見かけますが、こちらはないでしょうかね。。
|
737:
住民板ユーザーさん6
[2017-11-28 08:21:45]
>>734 マンション住民さん
私は内科は芝浦クリニックに近いので行ってます! のどが痛い時は芝浦耳鼻科に行ってます。 皮膚科は芝浦アイランドです! あと眼科は 三田ひろ眼科クリニック です! 参考にまでに! |
738:
マンション住民さん
[2017-11-29 08:57:27]
734です。
皆さん、ありがとうございます。 |
739:
住民板ユーザーさん3
[2017-12-01 09:28:50]
|
740:
マンション住民さん
[2017-12-11 10:35:55]
花火いいですね!冬に暖かい室内から観るのって贅沢だなあ。
夏(5月でしたっけ)の花火を見損ねたので、次の夏にも期待しています。 |
741:
住民板ユーザーさん7
[2017-12-23 15:06:43]
マンションの売却査定をしてみました
購入額より5%くらい高い査定価格でした まだ売却事例は無いようで、初めに売却された方の価格が今後の基準になるようですが、期間さえ待てるようであれば8〜10%くらい上での売却も可能そうでした 参考まで |
742:
住民板ユーザーさん2
[2017-12-23 16:10:27]
[前向きな情報交を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
743:
住民板ユーザーさん1
[2018-02-04 03:12:35]
今年もシーズンテラスでやきいもテラス開催してますね。
昨年も人気で並びましたが、遅い時間に行くと売り切れてしまうので、行かれる方はお早目に。 https://rocketnews24.com/2018/01/30/1013941/ |
744:
マンション住民さん
[2018-03-05 22:16:41]
田町駅東口商店街、施設名称や入居テナント情報が少しずつ明らかになっていますね。
これからもますます便利になる芝浦生活、楽しみですね。 ■施設名称 「なぎさテラス」 https://www.lancers.jp/work/detail/1728591 ■入居テナント 「Cafe de Crie」 https://baito.mynavi.jp/job/20208600/ 「ドンピエール クイック」 https://baito.mynavi.jp/job/20186022/ |
745:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-05 08:40:12]
ここは分譲でしょうか?資産価値に影響するかもしれませんね。でも、まだ先かな。
http://www.tabino.co.jp/modules/xpress/?p=21888 |
746:
住民板ユーザーさん6
[2018-04-14 09:50:30]
|
747:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-14 10:04:46]
何年後でしょうか?
高そうですね。 |
748:
住民板ユーザーさん1
[2018-05-25 21:31:33]
|
749:
住民板ユーザーさん1
[2018-07-29 10:54:15]
本日7月29日(日)の『品川アドベンチャーテラス2018』は開催されるようですね。
開園は10:00から11:00に変更とのことです。 https://sst-am.com/event/3870.html |
750:
住民板ユーザーさん1
[2018-08-11 03:18:34]
明日は東京花火大祭EDOMODEがお台場で開催されますね。前回のSTAR ISLANDより規模も大きくなるようで楽しみです。
天候に恵まれるといいですね。 https://www.tokyohanabi.jp |
751:
匿名さん
[2018-08-11 08:59:58]
後からどんどんいいマンションが出来てきますね
|
752:
住民板ユーザーさん1
[2018-09-18 20:43:00]
近くのマンションは色々と大変そうですね
|
753:
住民板ユーザーさん1
[2018-09-22 12:22:53]
国家戦略特区の第14回 東京都都市再生分科会の資料が昨日公開されました。今回公開されたのはJR東日本による「品川駅北周辺地区」で品川新駅(仮称)がある場所で、今まで見たことのなかったイメージパースなどが公開されています。
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52449047.html |
754:
住民板ユーザーさん4
[2018-09-24 23:03:32]
最近ベランダでタバコを吸う人がいて臭いから本当にやめてほしい!
部屋で吸うか、キッチンの換気扇の下にしてください! そこで吸えないからといってベランダで吸ってるのかもだけど、他住人の部屋に煙や臭いが流れて来て本当に迷惑です。 近々管理組合にも話して、徹底してもらおうと思います。 赤ちゃんがいたり、妊婦はもちろん、 タバコを吸わない部屋が臭くなるのが本当に迷惑。。。 自分の事しか考えてない住人がいる事が本当悲しいです |
755:
住民板ユーザーさん1
[2018-09-25 11:40:06]
No.754の内容に同意です。
最近涼しいので夜は網戸にする事が多いですが、ほぼ毎日タバコの臭いが入ってきてとても不快です。小さな子供に受動喫煙させる事になりますし、当方も煙を吸うと身体が苦しくなるので。注意しようにも、喫煙者を特定できないため注意できずにいました。 タバコを吸う方も言いたい事もあるかと思いますし、規約の確認・見直し含め、組合で対応していく必要があると考えます。 |
756:
住民板ユーザーさん8
[2018-09-25 23:29:07]
私も同じく最近悩まされています。
自分の部屋が臭くなるのが嫌だからと言って、近隣住民の健康被害は気にしないでいいと思える人が同じマンションに居るかと思うと大変残念です。 ちなみにTVでも社会問題として取り上げられ始めているようですね。 http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13098158/ |
757:
住民板ユーザーさん4
[2018-09-30 20:26:10]
本当です!!涙
タバコを吸うなら自分の部屋で吸ってくれ!と思います。 そんな非常識な住人がいるのも悲しいですし、 やっている人は周りの住人がどれだけ迷惑をしているか考えるべきです。 組合に相談して徹底してもらうべきかなと! ただでさえクラッシィのベランダは、かなりプライバシーが守られている為特定出来ない分 張り紙などしてやってもらうべきかなと思います |
758:
住民板ユーザーさん2
[2018-10-12 18:57:35]
|
760:
入居前さん
[2018-10-16 22:09:10]
夜またパーティーしていた団体が帰って行くのを見たのですが、レンタルスペースでしょうか。大学生だと思われますが。
|
761:
住民板ユーザーさん1
[2018-10-20 12:50:22]
msb田町ステーションタワーSのショップ&レストランは11/15に一斉オープン、一部店舗とスーパーマーケットのライフは12/4からオープンするそうです。
https://www.msb-tamachi.net |
762:
住民板ユーザーさん7
[2018-10-20 20:56:10]
|
763:
住民板ユーザーさん4
[2018-10-22 07:19:04]
|
764:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-19 12:16:58]
|
765:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-01 11:09:15]
|
766:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-22 10:36:05]
羽田アクセス新線期待したいですね。停車駅はどこになるのでしょうかね。田町駅付近の線路は使うようですが
|
767:
住民板ユーザーさん1
[2019-03-10 07:53:51]
ご近所に表参道の人気ベーカリーカフェ「パンとエスプレッソと」がオープンしてました!
https://www.fashion-press.net/news/47562 |
768:
住民板ユーザーさん4
[2019-07-18 08:09:01]
とても快適に住んでいますが、エレベーターでのマナーがない方が気になります。挨拶しないくせに、まるで無視して大きな声で子供さんや旦那さんに話しているのです。大きなエレベーターではないので不愉快です。
|
769:
住民板ユーザーさん2
[2019-08-03 03:52:38]
>>768 住民板ユーザーさん4さん
同感です。 大規模マンションでは挨拶なしも普通になってきている世の中なのかもしれませんが、使うエレベーターは同じ1つしかないのですから住人かどうかは大体わかりますのに、気持ちよく乗れない時あります。 皆が降りるのを待っているのに、子供が三輪車やミニバイクにまたがったままよちよちとスローペースで漕ぐのを母親は見守るだけで周りには挨拶もない方までいます。 挨拶できない親に育てられてかわいそうだなと思って見ています。 一方で、毎回挨拶してくださる方がわかってきたので、その方々とご一緒の時はホッとします。 |
770:
マンション住民さん
[2019-09-09 16:19:25]
どちら側のエレベーターの方かわかりませんが、私の接触ではファミリーじゃない方が挨拶しないケースが多いです。
ただ、そもそもご本人に直接伝えるかご自身が姿勢で見せれば良い事を、こんな掲示板で文句を書く陰湿な方が居らっしゃる事の方が気持ちが悪いですし、マンション住人全体の悪いイメージや資産価値低下に繋がる迷惑行為ですので、謹んでお控えいただくか、嫌なら引っ越していただければと思います。 私は、挨拶しない方であっても、こちらからは必ず挨拶を続けています。その結果、挨拶されるようになった方もいらっしゃいますし、それで良いのではと。 |
771:
マンション住民さん
[2019-09-09 16:39:17]
気を取り直しまして、3つほど参考情報です
1.有名マンションサイト「マンションレビュー」の現時点参考では、芝浦内でグローバルフロントタワー(432万)を抜き、坪単価1位にクラッシィハウス芝浦(434万)が上っています https://www.mansion-review.jp/ranking/tsubo_tanka/area/13/661/36935/ 2.2階75平米の売り出されていた部屋は、売出し価格の9,980万で成約したという噂です(坪単価438万) 3.ブランズタワー芝浦が500~520万、プラウドタワー芝浦が550万で売り出しという噂です。2Fは良い条件のお部屋でしたので、個人的にはマンションレビューほどの坪単価は現時点は例外的だと思っていますが、将来を考えると嬉しい材料ですね |
772:
マンション住民さん
[2019-09-09 16:47:44]
参考
|
そうですか?中で何が行われているかわからない、不特定多数の人ががやりたい放題のレンタルルームがあるほうが私はよっぽど嫌ですけど。
あなた住民ですか?