クラッシィハウス芝浦の契約者専用スレをつくりました。
有意義な情報交換しませんか。
よろしくお願いします。
物件URL: http://www.classy-club.com/shibaura/
所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社
[スレ作成日時]2015-11-03 13:44:53
クラッシィハウス芝浦[契約者・入居者限定]
551:
住民板ユーザーさん
[2017-09-30 00:00:22]
エレベーターが酒臭くて気持ち悪いです。エントランスとソファの周辺にも吐いたらしい…皆、集まりましょう!本当に限界です!
|
552:
住民板ユーザーさん2
[2017-09-30 00:04:18]
日時決めますか?!
管理組合から連絡来る前に集まるのはいかがでしょうか?! もちろん集まる時は部屋番号が確認できるようにしたいですね。 特にB棟の方々は本当に迷惑ですよね。。 皆で集まって作戦ねりましょう! しかしまさかこの提示版がこんな風になるとは!ある意味ネット社会に感謝ですね!w |
553:
住民板ユーザーさん6
[2017-09-30 00:19:22]
この掲示板を見て、退治したいと思われている方々でまずは集まり、掲示板を見れていない住人の方への現状の知らせ方や、今後の動きを相談しましょう。
私は土日夜間時間帯ならOKです。 役員の方同士は連絡手段が別にあるかと思いますから、どなたか役員の方がこの掲示板ご覧になっていましたら役員の方々には全員お集まり頂いて集まりをリードして頂ければスムーズですね。 |
554:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-30 00:27:09]
>551さん
エントランスとソファ周辺に嘔吐したのは事実ですか?懲らしめてやろうと先ほど行って確認してきましたが、既に片付けた後なのか臭いを含め特に形跡が無かったです。 |
555:
住民板ユーザーさん6
[2017-09-30 00:30:25]
|
556:
住民板ユーザーさん2
[2017-09-30 00:43:28]
使用されるエレベーターは、サブの方でしょうか?それとも、メインエントランス入って左側?貼り紙拝見しました。
管理人に連絡してと書いてありましたが、常勤じゃないので連絡先を明記して欲しかったです。。。 |
557:
マンション住民さん
[2017-09-30 00:51:02]
|
558:
住民板ユーザーさん4
[2017-09-30 00:54:50]
|
559:
マンション住民さん
[2017-09-30 00:58:04]
証拠を掴むのなら客の振りして、レンタルスペースを借りてみるのが手っ取り早くないですか?
それだとオーナーも言い逃れ出来ないでしょうし。 https://spacemarket.com/?gclid=CjwKCAjw3rfOBRBJEiwAam-GsMP2O9ieqYP0RGE... |
560:
住民
[2017-09-30 00:58:28]
さっき出て来たグループに話しかけてきました。残ってたのは6人でしたが、15人のグループだったそうです。
最初は、会社の知り合いだ、時間貸しではないなどとと言い張ってましたが、最終的にはスペースマーケットで借りたと白状しました。 次からこのマンションは利用しないように注意しました。 |
|
561:
住民板ユーザーさん2
[2017-09-30 01:05:22]
|
562:
住民板ユーザーさん4
[2017-09-30 01:11:39]
>>560 住民さん
本当に有難うございます! これで謎が解けました。28日は15時から24時までスペースマーケットでは不可になっていました。 スペースマーケットで借りると予約ありとなるので、不可というのは別のサイトで利用者を募集しているか、個人的に連絡を取っているかのどちらかかと思っていましたが、これで後者であることが分かりました。個人的に連絡を取って、管理組合からの追求を逃れるために知り合いだと言えといっているのでしょうね。その代わりスペースマーケットに支払う手数料分だけ安くしているのでしょう。 スペースマーケットとしても個人的に連絡を取ることは禁止してると思いますので、同社に報告しておきます。 |
563:
住民板ユーザーさん
[2017-09-30 01:23:23]
|
564:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-30 01:31:13]
そういう方と話す際、証拠取れるようにボイスレコーダーもあった方がいいですね。携帯にその機能がある機種もありますよね。
|
565:
住民板ユーザーさん2
[2017-09-30 07:42:41]
|
566:
住民板ユーザーさん2
[2017-09-30 07:43:29]
|
567:
住民板ユーザーさん2
[2017-09-30 07:46:49]
|
568:
住民板ユーザーさん3
[2017-09-30 09:16:09]
本日、20時頃、エントランスロビー集まりますか。何人かいるようでしたら実行したいと思います。
時間は要相談です。 |
569:
住民板ユーザーさん3
[2017-09-30 09:22:50]
昨夜12時ごろ、15人ぐらいの若者たちが駐車場付近、サブエントランスでたむろしていました。大人数がこんな時間にわれわれのマンションで何してる??と思っていたのです。こんな時間に大人数がたわむれる理由がないもで不自然です。ゴミ置場を通って出たところだったのでしょうね。
|
570:
住民板ユーザーさん6
[2017-09-30 09:28:19]
|
571:
住民板ユーザーさん3
[2017-09-30 10:12:49]
|
572:
住民板ユーザーさん3
[2017-09-30 12:27:48]
あまり参加者伸びませんね。。。
日曜であれば集まれる方いらっしゃいましたら、その旨表明して頂けると幸いです。 日にちも含めて相談しましょう。 |
573:
住民板ユーザーさん2
[2017-09-30 13:03:59]
私今日だと行けないんです。。
平日夕方過ぎであれば!! |
574:
住民板ユーザーさん3
[2017-09-30 13:17:59]
|
575:
匿名さん
[2017-09-30 13:27:13]
皆さん熱くなる気持ちは分かりますが、冷静に対処しないと不利になりますよ。ここはマンション初購入者が多いんですかね?
まず、基本の住民、管理組合、理事会、管理会社、分譲会社の役割と責任をしっかり理解しましょう。「管理組合は何もしてくれない」と管理組合の一部である区分所有者が言うのは変な話です。(賃貸住民なら分かるが) あと、レンタルスペースをしている部屋の区分所有者は管理規約違反ですが、借りている人自体は適切にお金を支払い利用していると思われます。違反を知っているかどうかは分かりませんが、利用者に直接的な罪はありません。その方の写真や情報をネットで晒したり、利用を妨害したり、話を聞いたものを無断で録音したりすると、逆に訴えられる可能性も有ります。 |
576:
住民板ユーザーさん6
[2017-09-30 13:44:05]
|
577:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-30 13:55:41]
>>575 匿名さん
住人ですか? もっと早急に住人主導で管理会社が動いて対処した話を他のマンションではよく聞きます。 管理会社は住人からのクレームで動くので、住人がもっとガンガン要求を入れることは必要だと思います。 ここの管理会社は動きが遅いので、住人が動かざるを得ない状況になっているのです。 借りている人に罪はないかもしれないが、私たちには辞めさせる権利があります。 それで利用者が文句があるのであれば貸してる人に文句を言えばいいのです。 貸してる人が悪いのですから。 |
578:
住民板ユーザーさん6
[2017-09-30 13:55:55]
>>575 匿名さん
>>575 匿名さん 皆さん初購入かはわかりませんが、ならこんな匿名サイトでもっともな意見を述べていないであなたがリードしてくださいませんか? 実害被ってない部屋の方ですか? 同じエレベーターや利用客の集団に会ったことあれば冷静にはい難い状況まで来ていますよ。 確かに借りた方には非がないかもしれませんが、昨日の例のように最初は部屋の本人の友人だと嘘をついていた点からすると大体の利用者は管理規約違反に触れていることを承知の上で借りているのではないかと思われますし、録音はいきすぎでしょうが声かけられるとか、利用者にも多少なりともいやなイメージを持たれないと、常客ついてスペースマーケット掲載なしで運用できるようになってしまったらそれこそ取り締まりにくくなりませんか? 写真は確かにこの場には載せるのが第三者にも見えるからマズイのはわかりますので、管理組合提出の証拠に必要であれば撮られることは仕方ないのではないでしょうか。 |
579:
住民板ユーザーさん3
[2017-09-30 13:57:23]
|
580:
住民板ユーザーさん6
[2017-09-30 14:01:06]
>>579 住民板ユーザーさん3さん
役員の方ご覧になっていましたら、 文書を作成して住人に召集かけてください。臨時総会とかしっかりしたものでなくても良いです。 同じ気持ちの方々がきちんと意見かわせる場を作りたいです。 |
581:
住民板ユーザーさん6
[2017-09-30 14:07:21]
|
582:
匿名さん
[2017-09-30 14:59:54]
皆さん本件に関して確認した事実やご自身の意見は「理事会」宛てに提出しましょう。管理会社はその受付窓口でしかありません。管理組合(実質はその代表組織の理事会)の指示で動くのが管理会社です。
理事会(管理会社含む)の動きが遅かったり、多くの理事が逆のエレベーターで問題意識が低いと感じるのであれば、住民有志も参加可能な臨時理事会の開催を要望しましょう。 犯罪者でもない利用者の個人情報を晒したり誹謗中傷したり、分譲会社の契約不履行とか意味不明なクレームをしているような人がいる匿名掲示板で呼びかけた集まりで動くのには反対です。 スピードも大切ですが、住んでいれば今後も様々な問題が発生するはずで、大切なのは理事会、管理会社、住民(≒管理組合)が一体となり冷静に対処することと思います。 |
583:
住民板ユーザーさん
[2017-09-30 15:16:34]
自分が左側のエレベーターですが、セキュリティ面が心配で臨時総会があれば必ず参加します。
|
584:
匿名さん
[2017-09-30 15:42:00]
だから理事会と総会の違いくらい自分で調べて理解してから書き込もうよ。管理規約内で対処可能な問題なのに総会なんて開く必要性が無い。開くなら臨時理事会ね。
無知な人が無茶苦茶な意見や要望を上げると理事会や管理会社も対応に追われて迷惑。事実の報告だけにしときな。 |
585:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-30 15:53:24]
管理組合も管理会社もこの件を厳しく認識して動いていると思います。
先週日曜日にエントランスのソファのところで、話し合いされてたのを見ました。そのあと、警告書が張り出されましたし。 注意・警告しても違反・迷惑行為が止まないのであれば、手段を講じる必要があることに賛成ですが、そのためには準備が必要です。迷惑行為が止まないないことに毎日怒りを覚えますが、情報・証拠が大事ですので、管理会社へ連絡しましょう。 |
586:
理事M
[2017-09-30 15:57:39]
皆様お疲れ様です。金曜日に理事数名と住民有志で打ち合わせをしました。住民の方は事前に組合に連絡を頂いた方です。
臨時の対策委員会を作ることになりましたが、組合員ですので、適切な対応が必要です。そのため、理事プラス住民の方で法律に知見のある方やマンション管理に詳しい方で構成される見込みです。 今後、募集させていただきますが、知見もないのに勝手に録音、撮影、突撃を行い、逆に訴えられた事例もあります。くれぐれもご注意ください。 |
587:
住民板ユーザーさん8
[2017-09-30 16:25:19]
>>586 理事Mさん
ありがとうございます。 しっかりと対応されているのですね。安心しました。 結局この掲示板にいる住民は、自分も含め、現在どこまで対応されてるのか分からず不安なのです。 結果自分たちで何とかするしかないと思っていました。なのでそれを聞いて安心しました。 しかしながら、結局は匿名掲示板なので、みんなどこまで信じていいのか分からないのも事実ですね。 近いうちに募集とのことですが、ぜひ近日中に書類が届くのを祈って、、今夜も騒音とセキュリティの不安に耐えて過ごします。 |
588:
住民板ユーザーさん2
[2017-09-30 18:27:31]
>>587
あのね、管理組合から配布をするなら、当然 違反疑いがある住戸も含め全住戸に配布しないとダメなんだよ。特定住戸だけ外して議論を進めると、公平性に欠く管理組合運営となり、訴えられたり決定事項が無効化されるリスクがあるので。 検討状況が相手に伝わると手の内を晒すことになり不利になる。本当は理事さんも公開掲示板なんかに書きたくなかったと思うけど、盗撮という犯罪予告をする暴走住民が居るから苦渋の判断だったでしょう。 とにかく、貼り紙や検討会等の対策が進んでいるので、無知で利己的な行動や書き込みをこれ以上しないで下さい。 |
589:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-30 19:00:58]
先ほども、待ち合わせだと言う住人でない若い女性が4.5人ロビーを占拠されていました。
|
590:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-30 19:07:57]
管理組合の対応が進んでいるようで安心しました。
私は女性なのでなかなか利用者や本人に面と向かって注意などできず、不安な毎日を過ごしていました。 なので利用者に直接話しかけてくださった方の勇気には本当に感謝しておりますし、 管理会社や警察に働きかけてくださっている方にも心から感謝しています。 その投稿を読んで、私も勇気を出して利用者を見つけたら事情を聞いてみようと思っていたところです。 それなのに、盗撮や盗聴などでこちらが訴えられるかもなどと書き込んで利用者に話しかけないよう促しているのは、もしかしてその部屋のオーナー?などと疑ってしまいます。 自分の部屋にいて聞こえる騒音を自分の部屋から録音して盗聴で訴えられることなどあるのでしょうか?それは裁判になった時に出すための証拠集めで、誰もむやみに掲示板に晒したりしていませんよね。 こちらの掲示板に画像を上げている方を見ても、顔がはっきりわからないよう配慮されています。 たった一人のルール違反者でみんなが迷惑しています。 小さな子供がいる身としては、安心して暮らせる環境がどうしても必要です。 その為にできることは何でもしていきたいと思っていますので、早急な解決のために皆さんで力を合わせて行きましょう。 長文失礼いたしました。 |
591:
住民
[2017-09-30 19:10:18]
|
592:
住民板ユーザーさん7
[2017-09-30 19:21:42]
>>588 住民板ユーザーさん2さん
騒音を出して近隣に迷惑をかけているのだから、それを注意するのは普通だと思いますけど。 お金を出している利用者ならマンションのルールを守らなくても良いなんておかしいです。 |
593:
住民板ユーザーさん2
[2017-09-30 19:22:30]
ちゃんと管理組合が動いているなら安心ですが。。
早くやめてほしいですね。 先ほどもたくさんの人が入っていき、その客が女性が多く、ロビーが香水臭いです。。 本当に一刻も早く営業停止求めます! |
594:
住民板ユーザーさん8
[2017-09-30 19:28:11]
本日も10名くらいの30代半ばと思われる男女が、インターホンを押しゾロゾロとエレベーターに乗り込んでいってました。
あきらかに、この辺の方ではない見立てて、同じエレベーターを使ってる側としては悲しい気持ちになりました。 私も張り紙を見て、そういう方に今後は声を掛けてなにをするのか? ということを聞いて管理組合に毎回報告すれば良いのかと思ってはいましたが、 実際お金を払って利用してる方を責めても、 仕方ないという思いもあり、なにも出来ずでした… またエレベーター、エントランスが、異常なほど香水臭く、子供も臭い!と鼻をつまんでました。 悲しいです。 |
595:
住民ユーザーさん
[2017-09-30 19:33:14]
20人以上いると思われます。
|
596:
住民板ユーザーさん3
[2017-09-30 19:36:56]
すみません、少し話しかけてしまいました。
全部で何人いるとか、誰と誰が知り合いだけど私は知らないとか、 全員が知り合いでないようです。 合コンパーティー会場みたいで本当に悲しいです。 |
597:
住民
[2017-09-30 19:48:13]
>>594 住民板ユーザーさん8さん
お金を払ってきている方は普通は確かに悪くないですが、今回のケースは大半は規約違反でバレたらやばいことを知って借りていると思われます。友人だと言い張るのに所有者にその場で連絡を取ろうとしない。 |
598:
住民板ユーザーさん11
[2017-09-30 19:55:06]
皆様、各対応ありがとうございます。
金曜の事前に管理組合に連絡したという方は、どのように連絡したのか教えていただかますでしょうか。組合のポスト等に手紙を投函したのですか。 最終的にレンタルスペースをやめさせたいう方向性が一致しているわけですから、 なるべく住民の総意に近い形で対応したいです。 勝手連的と組合(対策委員会)が連携できて、役割もはっきりしてくると良いですね。 |
599:
住民板ユーザーさん6
[2017-09-30 20:13:12]
あきらかにルール違反ですし、管理費は誰でも払っているので、とりあえず、一回集まってみせんか??今夜は合コンパーティーですね。。やばくないですか?
|
600:
匿名さん
[2017-09-30 20:43:28]
だからさ、20人のパーティーの主催者は仮に規約違反を知ってたとしても参加者は知らない可能性が高いよね。
あと、ロビーで見かけた人が本当にそのレンタルルームの利用者なんですか?出入りしたとこを目撃したんですか?普通に住人の知人の可能性はゼロですか? 来客者がいちいち尋問されるマンションの方がレンタルルームがあるマンションよりよっぽど嫌です。 ネットに公開しようがしまいが、私有の部屋の中を撮影するのは盗撮という立派な犯罪で、マンションの管理規約違反なんかより、よっぽど罪は重いですよ。冷静に常識的に考えてください。犯罪行為でもないのに警察に言うとかもちょっと度が過ぎてます。 |