住友商事株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クラッシィハウス芝浦[契約者・入居者限定]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 4丁目
  7. クラッシィハウス芝浦[契約者・入居者限定]
 

広告を掲載

契約済みさん [男性] [更新日時] 2019-09-09 16:47:44
 削除依頼 投稿する

クラッシィハウス芝浦の契約者専用スレをつくりました。
有意義な情報交換しませんか。
よろしくお願いします。

物件URL: http://www.classy-club.com/shibaura/
所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社

[スレ作成日時]2015-11-03 13:44:53

現在の物件
クラッシィハウス芝浦
クラッシィハウス芝浦
 
所在地:東京都港区芝浦四丁目2番28(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩9分 (約710m)
総戸数: 123戸

クラッシィハウス芝浦[契約者・入居者限定]

465: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-26 00:30:01]
これ以上張り紙は正直やめてほしい。。。
駐車場周りなんて張り紙だらけでデザイン台無し。
レンタルルーム利用者向けであればレンタルルームの部屋の前などピンポイントにして欲しいです。
466: 住民板ユーザーさん3 
[2017-09-26 00:35:18]
>>465 住民板ユーザーさん1さん
二階の廊下に貼れたら1番良い場所です。
467: 住民板ユーザーさん2 
[2017-09-26 08:15:15]
>>462 住民板ユーザーさん11さん

屋上って住民の鍵があれば簡単に入れるんでしたっけ??

勝手に何かしてないか様子を見に行ったほうがいいかもしれないですね
468: 住民板ユーザーさん2 
[2017-09-26 09:33:30]
>>466 住民板ユーザーさん3さん

部屋の前に貼り付けてやりましょう
469: 住民板ユーザーさん7 
[2017-09-26 09:44:05]
犯人は、子どもを持たないですから、他人の子の安全に関心がないようです。

嫌われても止めたくないようです。

[No.306~本レスまでの、一部テキストを削除しました。管理担当]
470: 住民板ユーザーさん3 
[2017-09-26 10:25:36]
>>469 住民板ユーザーさん7さん
お知り合いですか? 入居時のご近所挨拶などシレッとまわられていたのでしょうかね。注意だけでやめるとは到底思えませんので法的手段に早く進めるようにそこまでの警告やできることを速やかにすすめていきましょう。
まずは早く臨時総会を開催して頂くのがよろしいのではないでしょうか?
471: 管理担当 
[2017-09-26 13:09:06]
いつもご利用ありがとうございます。

住民板のスレッドにおかれましては、より快適な住環境作りのための意見交換、情報交換の場としてご提供差し上げております。

周辺の問題に対する建設的な意見等につきましては、当該趣旨にも合致いたしますが、個人を容易に特定しうる情報を伴う批判につきましては、一律、ご遠慮いただいております。

他者を撮影した顔写真、車のナンバー、部屋番号や、それに付随する情報につきましての、当スレッドへの掲載はお控えくださいますようお願いいたします。

レンタルスペース運営などへの対策につきましても、当スレッドでの問題提起や意見交換を行なっていただくことは問題ございませんが、上記ルールを遵守いただき、最終的には、管理組合等を通じて、直接警告をなさるなどの対応をご検討ください。

宜しくお願いいたします。
473: 匿名 
[2017-09-26 14:28:22]
ここですか?
ここですか?
474: 住民板ユーザーさん3 
[2017-09-26 16:16:15]
臨時総会の通知を待っています。
475: 住民板ユーザーさん6 
[2017-09-26 21:02:02]
今日もかなりうるさいですね。下から確認しました。これは隣や3階の方は大迷惑すぎます。
476: 住民板ユーザーさん2 
[2017-09-26 21:04:29]
臨時総会、ほんとお願いしたいです。

自分は残念ながらメンバーではないので、
管理組合の代表の方々が、こちらを確認してる&行動力がある人たちであるのを願っております…

これはホント精神的被害があるので慰謝料欲しいくらいです。
477: 住民板ユーザーさん 
[2017-09-26 22:02:09]
>>474 住民板ユーザーさん3さん
あるの?
478: 住民板ユーザーさん 
[2017-09-26 22:08:44]
[No.472と本レスは、プライバシーを侵害する投稿ため、削除しました。管理担当]
479: 住民板ユーザーさん6 
[2017-09-26 22:34:08]
>>476 住民板ユーザーさん2さん
同じエントランス、エレベーターというだけでも良い気はしませんので実害あるお宅は本当に精神的苦痛あると思います。
ここで話していても仕方がないレベルまできていますので一刻も早く臨時総会をお願いします。
480: 住民板ユーザーさん4 
[2017-09-27 00:20:17]
管理組合の代表の方々は知っていますよね?

[一部テキストを削除しました。管理担当]
481: 住民板ユーザーさん2 
[2017-09-27 00:20:22]
私も下から確認しましたが、このうるささが毎日のように続くのであれば、少なくとも2階と3階の方は損害賠償いけそうですよね(4階はどのくらい聞こえるんだろう)。
管理組合からの訴訟じゃきっと個人の損害賠償は取れないですよねー。みんなでやれば弁護士費用の負担もそこそこでしょうし、管理組合に便乗してみては⁉︎
482: 住民板ユーザーさん11 
[2017-09-27 00:42:05]
屋上へは鍵があれば入れると思います。
2階部屋を予約して室内撮影、屋上へ移動して屋外撮影というパターンが考えられそうな気がしました。



玄関前で予約者と待ち合わせ、
レンタルルームの説明をしている者を見ました。
二階へ上がり例の部屋へ入るのを確認しましたから間違い無いと思います。

オーナーか雇われ管理人か分かりませんが、
何度かすれ違った際も、気さくに笑顔で挨拶をし、子どもへ愛想を振りまいていました。嫌われないように、敢えてそうしているのでしょう。

敵は味方のフリをする、じゃないですが
せっかくのコミュニティが台無しで早く出て行って欲しいですよね。。。


483: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-27 01:01:48]
明日というか今日は19時から23時まで時間が予約が入っていますね!また騒がしくなりそうですね!
484: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-27 07:53:01]
騒音が耐えられなければまず通報すればいいのです。
検索すると事例は出てきます。
また、サイト管理者からあるとおり個人を特定する書き込みは避けましょう。マンションに関係のない第三者がただ煽っているだけのようさえ思えます。
485: 入居済みさん 
[2017-09-27 12:24:49]
管理組合の役員たちは掲示板を見ないようです。
全然動けっていません。
486: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-27 12:31:27]
最近バンバン消されますね。
例の部屋のオーナーが依頼してるんでしょうね。
ってことはこの掲示板見てると思いますよ。
見ててやめる気がないんです。
管理会社に聞いたところ、最初はそんなことやってないってシラを切ったそうですよ。
証拠を見せたら専ら住居として使っているんだから問題ないだろうと言っているそうです。
パーティールームのどこが住居なんだ。
本当に腹立たしいです。
487: 住民板ユーザーさん 
[2017-09-27 12:43:48]
レンタルがマンションの規約違反行為であり、利用内容次第では見つけ次第警察に通報しますということをエレベーターと階段に貼れば、使いづらくなりますね。
488: 住民板ユーザーさん6 
[2017-09-27 12:50:27]
>>487 住民板ユーザーさん

>>484 住民板ユーザーさん1さん
それやりましょうよ。
一時的に貼り紙が増えるのは仕方ないです。雰囲気優先より一刻も早く退治するために必要ならばやるべきでしょう。
489: 住民板ユーザーさん6 
[2017-09-27 12:52:34]
>>487 住民板ユーザーさん
賛同します。
490: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-27 13:04:11]
張り紙を貼るだけじゃなく、マンション内に入れさせないように強硬手段をとれないものでしょうか。ポストで鍵の受け渡しができないように、鍵を入れているもしくは出しているところを管理人が見たら鍵を没収するなど。そもそも販売の時にセキュリティーを謳っているマンションで、ポストで鍵の受け渡しをするなど許すまじき行為です。ありえないでしょ。全くセキュリティーが守られていません。
491: 住民板ユーザーさん 
[2017-09-27 13:05:08]
騒音がうるさくてしょうがないので、この一か月間何度でも通報しましたが、注意するだけで済んだようですし、あまり効果がないと思います。オーナーさんに会って直接話したいです。
492: 住民板ユーザーさん6 
[2017-09-27 13:09:04]
皆様、掲示板で情報共有も良いと思いますが、是非皆様のご意見を管理会社にお伝え下さい。管理会社に伝えることによる皆様の不利益はありません。やはり匿名性の高い掲示板では信憑性に限界があります。
苦情の声が多いほど、理事の皆様も動きやすいと思います。そういった積み重ねが仮に訴訟になった時に、住民がこれだけ迷惑していたという証拠として重要になってきます!
493: 入居済みさん 
[2017-09-27 13:34:38]
管理会社:
住商建物株式会社 
東京マンション管理第一部 
「クラッシィハウス芝浦管理担当」

(電話:03-5547-2921)
495: マンション住民さん 
[2017-09-27 13:47:00]
>管理会社に聞いたところ、最初はそんなことやってないってシラを切ったそうですよ。
>証拠を見せたら専ら住居として使っているんだから問題ないだろうと言っているそうです。

虚言癖!!!
498: 入居済みさん 
[2017-09-27 15:13:34]
[No.494~本レスまで、情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
499: 住民板ユーザーさん3 
[2017-09-27 16:02:20]
管理人がいない時間帯でエントランスに向いてこっそり撮影している不審者を見た。例の部屋に関係あるのかな。怖くてしようがない。
管理人がいない時間帯でエントランスに向い...
500: 住民板ユーザーさん6 
[2017-09-27 16:15:43]
こうなってくると、あれだけセキュリティは万全と宣伝してきた末のこの事態に対する鈍さで販売元すら訴えてやりたい気分です。

501: クラっシー住民 
[2017-09-27 16:17:14]
管理組合の皆さんが、どこまで把握してて対処してるのかは分からないですが、このまま動かないようであれば、
私たちでエレベーターチラシ貼りしませんか??自分もできることは手伝います。まずは、状況を知らない住民の皆さんに報告するべきだと思います。そしたらきっと管理組合も動いてくれるはず。

あと、怪しい撮影などしてる人がいた場合、話しかけましょう。
名前や名刺をもらい、警察を呼ぶ旨伝えましょう。

利用者たちもビビるような環境作らないと、予約もなくならないですし、当該犯人も調子にのるだけです。

私はいつでも話しかけ、相手の証拠写真撮る覚悟で普段歩いています。が、なかなか遭遇しないので、皆さんもお願いします!


502: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-27 16:27:35]
クラッシィハウスの売買契約書を確認したらこのようにありました。
売買契約に違反しているのだから、契約不履行で売主が契約解除できるのでは。

第16条 買主は、物件の使用及び管理等について、クラッシィハウス芝浦管理組合を構成し、別に定めるクラッシィハウス芝浦管理規約・付随細則等(以下「管理規約等」という。)を承認し、これを遵守することを確約するものとします。
第18条 買主または売主は、相手方がこの契約に定めた事項を履行せず、かつ期限を定めた勧告にも応じないときは、この契約を解除することができるものとします。

管理規約の第12条に違反していて、何度も注意勧告しているのに辞める気がないようなので
即刻退去を命じていただきたい。
503: 住民板ユーザーさん2 
[2017-09-27 16:59:53]
>>499 住民板ユーザーさん3さん

昨日もいましたよ。

504: マンション住民さん 
[2017-09-27 17:11:32]
先週も撮影を見ました。
505: 住民板ユーザーさん7 
[2017-09-27 17:32:37]
落ちてしまったのでもう一度コピペします。

皆様、掲示板で情報共有も良いと思いますが、是非皆様のご意見を管理会社にお伝え下さい。管理会社に伝えることによる皆様の不利益はありません。やはり匿名性の高い掲示板では信憑性に限界があります。
苦情の声が多いほど、理事の皆様も動きやすいと思います。そういった積み重ねが仮に訴訟になった時に、住民がこれだけ迷惑していたという証拠として重要になってきます!
506: 住民板ユーザーさん5 
[2017-09-27 22:37:26]
明日は14時から20時が不可になっていますね!最近、不可が多く、その場合でも利用されている形跡があるので、他のサイトにこっそり掲載しているか、個別連絡で利用者を募っている可能性がありますね。
そこまでやっていることが発覚したら、もう退去以外に解決策がないですね!
507: 住民板ユーザーさん6 
[2017-09-27 22:40:26]
>>506 住民板ユーザーさん5さん
おそらく、リピーターには個別に直の連絡先でも案内しているのではないでしょうかね。
508: 住民板ユーザーさん 
[2017-09-28 00:14:39]
>>506 住民板ユーザーさん5さん

不可というのはすでに予約されたのでは
509: 住民板ユーザーさん8 
[2017-09-28 00:21:22]
何度も連絡したにも関わらず、全然動いてくれないここの管理会社は本当に最低ですね。
510: 住民板ユーザーさん3 
[2017-09-28 00:51:52]
>>509 住民板ユーザーさん8さん
対応してくださっていますよ。
管理会社は代行なので、自分では何も決められずどうしても時間はかかってしまいますが・・・
511: 匿名 
[2017-09-28 14:18:46]
GFTのようなタワマンでもなく、豪華な共用設備もない、いい意味で地味なマンションが何故レンタルスペース業者のターゲットになってしまったんだろう?物件価格だって過去に芝浦で分譲されたマンションの中で最も高額だったので採算性も良くないと思うのですが。それにしても住商の対応は遅いですね。やはり管理会社は三井や野村の方が良いかも。マンションは管理を買えとはよく聞きますが、今回の事例で改めて痛感しました。
512: 契約済みさん 
[2017-09-28 16:23:18]
例の部屋の写真を見ればわかるでしょう。運河沿いのマンションですので、2Fのバルコニーは通常より広いから、眺望がとてもよくてレンタルスペース業者のターゲットになってもおかしくないでしょう。

部屋自体は間取り変更のリフォームをして壁を取り払って複数の部屋を広いパーティースペースにしたり、普段のダイニングやリビングと違うパーティールームの雰囲気を演出するため、バーカウンターを設置して、六本木のギャラリーで買ってきたアートを飾るとか。。。元々は永住ではなく、イベントやセミナーなど多目的な用途で貸し出す投資目的で買ったのではないかと思います。実際計算してみたら、利益率も住居用の数倍ですし、かなり儲かるだろう。。

芝浦・レンタルスペースをキーワードでグーグルしたら、周囲のタワマン物件は出てきません。恐らくここの管理会社の管理が甘いのを狙って、レンタルスペース経営目的で部屋を購入したのでしょう。

レンタルスペースの特徴は、単発的に利用できるうえ、通常の物件では「禁止事項」とされている目的でも利用できるという点です。また事務所専用レンタルスペースでも、会議やセミナーだけに限る場合が多く、ここの部屋は「何に使ってもよし」のため、機材を持ち込む撮影やイベントで普通に利用しているのが現状です。正直、このマンシャンの管理の緩さに本当に呆れました。
513: 住民板ユーザーさん8 
[2017-09-28 16:26:00]
対応は今どこまでやってるんでしょうね。

みなさん力を合わせて、継続的に管理会社に報告しましょう!!!!

514: 住民板ユーザーさん6 
[2017-09-28 18:00:29]
>>512 契約済みさん
そんなことないですよ。
某タワーには敷地の外柵に堂々と民泊利用者との鍵やり取りのBoxが付けられていて住人迷惑してますよ。見に行けばすぐ見つかる場所についてます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる