クラッシィハウス芝浦の契約者専用スレをつくりました。
有意義な情報交換しませんか。
よろしくお願いします。
物件URL: http://www.classy-club.com/shibaura/
所在地:東京都港区芝浦4-2-28、2-52(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)、京浜東北線 「田町」駅 徒歩9分 (約710m)
都営三田線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)、都営浅草線 「三田」駅 徒歩11分 (約810m)
ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 徒歩14分 (約1,115m)、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)
京急本線 「泉岳寺」駅 徒歩16分 (約1,230m)、山手線 「品川」駅 徒歩22分 (約1,760m)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.54m2~81.36m2
売主:住友商事株式会社、大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:住商建物株式会社
[スレ作成日時]2015-11-03 13:44:53
クラッシィハウス芝浦[契約者・入居者限定]
301:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-29 05:43:48]
BS映らないのですが、みなさんどうですか??
|
302:
匿名さん
[2017-08-30 02:23:02]
|
303:
住民板ユーザーさん1
[2017-08-30 18:36:48]
|
304:
住民板ユーザーさん6
[2017-08-30 23:15:29]
>>303 住民板ユーザーさん1さん
うちも先週末からBSだけ見れなくなり連絡しました。今日共用部の該当箇所の修理に来てもらえてもう見れると思いますがどうですか?縦のライン一列分の機械故障だったらしいです。今も見れないとなると今日直した機械以外でも故障があるかもしれません。 |
305:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-01 08:38:12]
原因が分かって安心しました。管理人さんに問い合わせるつもりでした。
昨日の夜、映りました。テレビの設定変えたり電源をなんどもいれなおしたり、、、一件落着です。ありがとうございました。 |
306:
マンション住民さん
[2017-09-04 23:56:16]
マンションの一室がレンタルサイトに登録されていました。
管理規約違反ですので、管理組合に通報した方が良いですよね。 |
307:
住民板ユーザーさん5
[2017-09-05 00:36:15]
>>306 マンション住民さん
先日夕方から夜にかけて、若い学生さんのような方が複数人で入れ替えにエレベーターに乗っていましたが、不思議に思ってました。低層階ですよね。 こちらの利用だったのでしょうか? 大きいビニール袋で買い出しした感じでした。 |
308:
住民板ユーザーさん7
[2017-09-05 00:43:57]
夜中アイランド側から良く見えますよ。ベランダでの喫煙者もいそうですね…
|
309:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-05 10:05:48]
この前、平日の昼間にサブエントランスらへんに撮影待ち?と思われる若い女の子やスーツの人がたむろしていました。
そのスペース利用者ですねきっと。 自転車置き場の前を占領していたので迷惑でした。 不特定多数の人が出入りするのはやめて欲しいですね。 |
310:
住民板ユーザーさん7
[2017-09-05 10:17:07]
|
|
311:
住民板ユーザーさん7
[2017-09-05 10:33:03]
民泊よりひどい使われ方じゃないですか! 特に隣近所の方々は相当迷惑でしょう。なんとかできないものなのでしょうか?
|
312:
匿名さん
[2017-09-05 13:58:30]
>>306 マンション住民さん
WCTの住民版でも同サイトに掲載されているレンタルルームが話題になっており、防災センターに通報して対応しているようです。 皆さん、管理規約違反は管理組合に通報して対応を講じていきましょう! |
313:
住民板ユーザーさん7
[2017-09-05 16:05:24]
>>312 匿名さん
サイトから明らかにこの物件のどの部屋かまではっきり分かるので、見つけてくださった方、ありがとうございました。後は管理組合がしっかり対応してくれれば良いのですが大丈夫なのでしょうか。こういう大きな問題は役員さんだけに負担をかけずに皆で協力して目を光らせていきたいですね。 |
316:
マンション住民さん
[2017-09-05 22:00:10]
追加情報ありがとうございます。
タワマンのような投資物件ではなく、実需の方が多いと思いこのマンションにしたので、 このような管理規約違反は絶対に許せません。 みなさんで協力して、良い住環境を維持していきましょう。 |
317:
住民板ユーザーさん7
[2017-09-05 22:21:46]
|
319:
住民板ユーザーさん8
[2017-09-06 15:38:43]
管理会社に話を聞きました。
管理会社から注意をしたそうですが応じないようです。 正式に管理組合から警告文を送って、それでもダメなら訴訟ですかね。 おそらく、証拠は多い方が良いと思いますので、不特定多数が出入りしているとか、騒音を出しているとか迷惑行為を発見した場合は、日時・状況の記録などをしておくといいかもですね。 |
320:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-06 17:07:42]
昨日の夜もアジア系観光客っぽい人が大勢いました。声かけにくいのでスルーしましたが、違反者でしょうか?
|
321:
匿名さん
[2017-09-06 22:11:02]
管理規約を改正して民泊排除に成功したマンションとしてブリリアマーレ有明タワー&ガーデンの事例が紹介されていましたので共有します。
http://biz.imadeta.com/airbnb 第12条(専用部分の用途)を細かく規定し、区分所有者の親族、区分所有者からの賃借人、賃借人の親族についても明確に定めているそうです。 こういった対応も参考に当マンションも対策していきましょう。 |
324:
マンション住民さん
[2017-09-07 12:28:17]
渚橋から見るとすぐ分かる
完全にパーティールームのような眩しいライト |
325:
住民板ユーザーさん3
[2017-09-07 12:38:14]
近いフロアに住んでいて騒音とかよく聞きます。こういう事情だと思わなかったのです!これから証拠を集めてなんとかしましょう!
|
326:
匿名さん
[2017-09-07 12:42:21]
サイト発見した方、ありがとうございました。それにしてもよく発見できましたね。
|
327:
住民板ユーザーさん5
[2017-09-07 16:58:18]
>>318 匿名さん
夜18時頃と19時くらいに2回発見しました。 15人前後の男女でエレベーターを占拠して、 酒臭く迷惑でした。 今度アイランドか渚橋から見てみます。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
328:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-09 00:06:48]
管理会社と組んで、専ら住戸と規約記載のため、規約違反ですから、処罰与えましょう。タワーマンションでは、裁判して賠償命令事案もあるとの事です。ルール守れない人は出て行けば良いだけ。
|
330:
住民板ユーザーさん7
[2017-09-09 00:44:17]
まぁまぁ、あまり感情的になりすぎないようにしましょう。
粛々と管理規約に違反していることを主張して、やめさせれば良いと思います。 |
331:
住民版ユーザーさん1
[2017-09-09 14:42:34]
|
332:
住民板ユーザーさん7
[2017-09-09 15:07:11]
細かく見ると、他にも予約が入っている時間帯はありますよ。
本当に早くやめて頂きたいです。 |
333:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-09 17:04:48]
今週末はどうでしょうね。見てみますか。
|
334:
住民板ユーザーさん6
[2017-09-09 17:19:06]
>>333 住民板ユーザーさん1さん
昨日もドミノピザのバイクが二台で出前に来ていましたが、そういうことですか。実際に騒音が聞こえる部屋の方々の気持ちを考えると一刻も早く対応して頂きたいですね。このサイトを見ていない方にもこのような状況の部屋があることは管理組合から知らされたりはしないのでしょうか? |
335:
住民板ユーザーさん5
[2017-09-09 18:10:39]
今コリドーから見てみましたが、今夜も使用されてますね。カーテンがないから明らかにわかります。
騒音、エレベーターの占拠、不特定多数の出入りによるセキュリティー上の不安もあるし、なんとか居づらくさせたいですね。 また、毎週末に溢れかえるゴミとも因果関係がありそうですね。 |
336:
住民板ユーザーさん6
[2017-09-09 21:17:39]
このマンションは士業の方も多いと販売担当者から聞いていますので、全体で問題把握できればもっと良い対処案がうかがえそうですが。
|
337:
住民板ユーザーさん5
[2017-09-09 21:23:12]
|
338:
住民板ユーザーさん5
[2017-09-09 21:31:00]
前進の建物の時代から知っているのですが、
よく撮影をしていて、 ロケバスの違法駐車等、 近隣住民として迷惑していたのを思い出しました。 |
339:
住民板ユーザーさん6
[2017-09-09 22:05:52]
まさか地権者の方ということはないでしょうかね? 万が一そうでも規約違反には変わりないのですがこれほど早い時期からこのような使い方をするのは販売元にも問題があったと思いませんか。
|
340:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-10 10:14:57]
|
341:
住民板ユーザーさん8
[2017-09-10 22:39:00]
みなさん、ベランダの掃除のために水はどうしてますか?蛇口にあうホースのアダプタがあればメーカーや型番をご教示いただけませんか?キッチンも洗面も浴室も蛇口が特殊形状で一般的なホースが繋がりません。。
|
342:
住民板ユーザーさん7
[2017-09-10 22:57:12]
|
343:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-10 23:45:05]
|
347:
住民板ユーザーさん
[2017-09-12 11:58:15]
予約サイト見たら、土日夜の時間帯が全て埋まっているね。ちなみに、芝浦エリア人気ランキングNO.1のレンタルルームになっている。今のうちになんとかしないと...
|
349:
住民板ユーザーさん8
[2017-09-12 12:34:35]
|
350:
住民板ユーザーさん5
[2017-09-12 14:05:38]
>>347 住民板ユーザーさん
色々と情報下さりありがとうございます。この場ではなんとかしようと動き出していることはわかるのですが、具体的にどう対処して下さっているのかなどの説明は、自ら管理人さんもしくは組合の役員さんに問い合わせする状況なのでしょうか? なんとかやめさせたい気持ちでできることは協力を惜しみませんので然るべきところから現状を発信頂きたいのですが。 |
351:
住民板ユーザーさん8
[2017-09-12 16:45:43]
>>350 住民板ユーザーさん5さん
規約に違反しているのが明確ならば管理組合または管理人に通報したり民事訴訟すればいいと思います。賃貸で貸し出したり、レンタルするのは買い主の自由のように思ったのですが全ては規約がどうなってるかですね。 共用部を多数が使用するため売上の一部を管理組合に支払うというのもおとしどころなのかと。 素人感覚ですみません。 |
352:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-12 18:57:55]
>>351 住民板ユーザーさん8さん
規約がどこで確認できますか? |
353:
住民板ユーザーさん8
[2017-09-12 21:20:17]
明らかに12条に違反しているので大丈夫です。
管理会社の方が対応してくださっているので、とりあえず待ちですかね。 いざという時のために、騒音や不特定多数の出入りなど迷惑行為を発見したら、日時や状況を記録しておくと良いかもしれません。 |
354:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-12 21:49:08]
管理規約は法律ではないものの、区分所有法という法律のバックアップがあり、違反者には厳しい処置をすることが可能となっています。
https://sell-property-jp.info/qanda/kiyaku_yabuttara/ 通常の手続きとしては 1.管理会社からの警告(場合によって数回やることがあります) 2.理事長名による勧告(内容証明) 3.訴訟 という手順になり、大抵は2の段階で解決するそうです。 https://www.sumai-surfin.com/community/prego/index.php?q=3253&w1=4... |
355:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-13 08:18:31]
登記を見て所有者名でググって素性を特定。
住宅ローンを借りてるなら銀行に相談。 登記は誰でも350円で取れます。 |
356:
住民板ユーザーさん5
[2017-09-13 18:49:29]
今夜も使用中のようです。
|
357:
匿名さん
[2017-09-13 21:51:44]
|
362:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-14 08:42:43]
[No.358~本レスまで、プライバシーを侵害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
363:
マンション住民さん
[2017-09-14 11:03:58]
管理会社さんが本当に対応していただいていますか?予約パンパンなのですよ!
|
364:
住民板ユーザーさん5
[2017-09-14 11:53:54]
>>363 マンション住民さん
サイトの評価を見ると味をしめた常連客が複数出ていそうですね。一刻も早く解決に向けて一体いまどんな状況なのか説明頂きたいです。 |
365:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-14 13:30:46]
明日からほぼ毎日ありますね。ただ、平日午後の時間帯が人気だそうです。パーティー用ではないと思いますが、サイト口コミを見ると研修、コスプレの撮影にも使われていますかね。
|
366:
マンション検討中さん
[2017-09-14 15:02:23]
このスペースマーケットとかいうサイトに対しても何かアクションできればいいですね。まずは規約違反の証拠探しですね
|
367:
住民板ユーザーさん5
[2017-09-14 16:56:39]
色々調べたけど、会社運営のレンタルルームらしいです。
|
368:
住民板ユーザーさん7
[2017-09-14 18:20:50]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
371:
匿名さん
[2017-09-14 20:32:24]
[No.369~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
372:
住民板ユーザーさん8
[2017-09-14 22:41:20]
個人じゃなくて会社運営だと何か違うんですか?
煽りではなくて、分からなくて純粋に聞いてます! |
374:
住民板ユーザーさん8
[2017-09-14 23:13:10]
明日は13時から17時で予約入ってますね。迷惑行為を発見したら記録しましょう。
|
375:
匿名
[2017-09-15 00:13:23]
>>373 住民板ユーザーさん8さん
インスタグラムにて住民では無さそうな人がマンション外の運河側敷地内で撮影している画像があり、それを掲載しましたが住民の可能性もゼロではないので削除依頼しました。例の部屋に出入りするような人達の可能性もあります。気になる方はインスタグラムで芝浦と検索してみて下さい。 |
376:
住民板ユーザーさん8
[2017-09-15 00:37:25]
|
377:
住民板ユーザーさん11
[2017-09-15 23:59:45]
たった今二階へ馬鹿騒ぎしている女性3人を連れて行くのをエレベーターで見ました。明らかな迷惑行為です。
![]() ![]() |
378:
住民板ユーザーさん11
[2017-09-16 00:00:56]
|
379:
住民板ユーザーさん2
[2017-09-16 00:15:06]
情報ありがとうございます。
時間貸しをやめさせるだけではなく、こんな感じなら出てって欲しいですね。 何かいい方法があればいいですが。。。 |
380:
住民板ユーザーさん11
[2017-09-16 01:04:48]
まだいるようです。
うるさいというほどではありませんが、お酒のせいか声が大きく、バルコニーでの話声が外に漏れちゃってます。 |
381:
住民板ユーザーさん2
[2017-09-16 12:05:10]
夜中にバルコニーで大きな声で話していること自体が非常識ですね。部屋が近い人は迷惑なんじゃないでしょうか。
|
382:
住民板ユーザーさん6
[2017-09-16 12:06:24]
グラビア撮影もやっているらしいです。ネットで検索したら、写真が出てきます。
|
383:
住民板ユーザーさん7
[2017-09-16 12:23:15]
|
384:
住民板ユーザーさん5
[2017-09-16 15:25:57]
先ほども、二階からチャラい若者が10人以上集団で乗り込んできました。
|
385:
住民板ユーザーさん5
[2017-09-16 15:34:43]
オーナーへの対処と同時進行でリピーターがこれ以上でないように、マンションとして管理規約違反である旨の貼り紙など厳しめな文言でエレベーター内の目につく箇所に貼るべきだと思います。借りた方にも借りづらい空気を出していかねばいけないと思います。若者たちには全く響かない可能性もありますが...。
|
386:
住民板ユーザーさん11
[2017-09-16 15:58:12]
やはり今日も利用してますか。。。
毎晩見知らぬ人が建物内に入り浸るのは本当に不快です。 昨夜 2台のシール無しの不審な自転車が深夜、歩道に停めてあったことを思い出しました。 今朝見たら消えていましたが、レンタルルーム利用者のものの可能性をつい想像してしまいました。 勝手に撤去するのは問題ですよね。 |
387:
住民板ユーザーさん7
[2017-09-16 16:16:25]
>>385 住民板ユーザーさん5さん
賛成です。やめてくれるのが一番ですが、それが叶わないのであれば、訴訟などは時間もかかるでしょうし、仮処分申立、サイトへの掲載中止依頼、利用者が気分良く利用できない環境作りなど、色々手を打つべきと思います。 |
388:
匿名さん
[2017-09-16 16:23:43]
|
389:
住民板ユーザーさん5
[2017-09-16 17:11:44]
>>388 匿名さん
このサイトでの内容は組合役員さんにも見ていただけているのでしょうか? 勝手な提案させて頂きましたが自分は役員ではないので、では実際に誰が動いてくださるのかがわかりません。 一度、規約違反行為をやめさせる活動に賛同頂ける居住者の方達で集まったりできませんかね? |
390:
住民板ユーザーさん
[2017-09-16 17:56:08]
所有者の方への対応は、あくまでもマンション管理規約への違反なので管理組合の方にお願いせざるをえませんが、迷惑をかけるような行為があった場合は気づいた人が警察に通報するのが一番ではないでしょうか。匿名でもできますし。
警察が来たとなると、その日は静かになるでしょうし、その後口コミに騒ぐと警察が来るとでも書かれれば、今後借りる人も減る効果が期待できるかと思います。 |
391:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-16 19:16:55]
荷捌きスペースに長時間止めてる人がいます。住人じゃなさそうですが、、、警察に連絡しようか迷い中です。
たまたま2台分うまっており、レンタカーで大きな買い物して、雨の日に屋根下で荷捌き出来ず、迷惑でした。 [プライバシーを侵害する画像のため、削除しました。管理担当] |
392:
住民板ユーザーさん5
[2017-09-16 20:46:10]
>>391 住民板ユーザーさん1さん
あの部屋でない住人の友達とかかもしれませんし、判断するのが難しいですね。いずれにせよ、このスペースへの長時間駐車を発見した場合に役員さんを訪ねたら車に貼る警告文がもらえるとか、24時間有人管理ではないマンションの環境を自分たちで守るためには新たな対策取り組みも必要になるのではないでしょうか。 |
393:
住民板ユーザーさん4
[2017-09-16 21:49:55]
明日は、19時から23時で予約が入っています!
|
394:
マンション住民さん
[2017-09-16 23:02:28]
基本的には管理会社の方が動いてくれると思います。もちろん理事会や、管理組合の総会での承認が必要な内容もあると思いますが、私が聞いているところではこの件も管理会社の方は動いてくれているようですので、まだ管理組合の総会が必要なレベルの対応までは行っていないということでしょう(本人への注意など)。
ただ、管理会社の方は組合員の提案がないと動いてくれませんので、本当に改善したいことは管理会社の方に連絡するというちょっとした手間が必要になります。管理会社の方は連絡してきた方の情報を流すことはしませんし、電話するだけの本当にちょっとした手間です。 なので私たちにできることは、管理会社の方に改善を要望すること(一人よりも複数の方の連絡があれば管理会社や理事会の本気度も変わってくると思いますし他人任せにしない方が良いと思います)、管理組合での総会があれば、欠席しないで自分の意志をしっかりと示すこと、証拠があればそれを記録・保存することです。 偉そうにすみません。 |
395:
マンション住民さん
[2017-09-17 01:14:50]
入居者が対応しないのであれば、掲載しているウェブサイトに働きかけて新規の予約を止めますか。
スペースマーケットの連絡先がよくわからなかったのですが、運営会社のホームページを探していたら番号が見つかりました。連休明けにでも電話してみます。 |
396:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-17 08:00:14]
今弁護士さんなどに聞いているらしいですが、何処まで動いているかなどは説明書や総会がないとわからないですね。
早く動いてほしいです。 |
397:
中古検討
[2017-09-17 10:30:37]
中古検討していたのですが、このマンションは秩序が乱れに乱れ、また管理組合の対応も遅いことがわかり、失望しました。
仲介へのウェイティングキャンセルします。 |
398:
住民板ユーザーさん4
[2017-09-17 11:26:04]
この問題を除けば住みやすいマンションなんですけどね。それだけに、非常に残念で絶対に解決しなければならないと思います。
このまま放置していたら、直接的な被害だけでなく売却や賃貸にも影響出そうですし。 |
399:
住民板ユーザーさん7
[2017-09-17 14:51:14]
>>398 住民板ユーザーさん4さん
自分の部屋は離れているので実際の騒ぎなどの実害はまだないですが、他にも出てこないとも限りませんから徹底的になんとかしていきましょう! 検討されていた方はビックリしてしまうかもしれませんが最近はどのタワマンでも問題になっている事案ですし、この問題をどう解決していけるか次第でマンションの質が変わってくると思います。今はまだ発見したてで管理会社からの通達も1回くらいなんだと思われますが、本当にこの点以外では快適マンションだと感じていますので今後の展開を見守って頂きたいですね。 私は、逆にこれほど主体的に色々とアクションを起こそうとして下さる住人の方がいることに救われた気持ちです。 |